【社説】ケインズ先生、日本ではあなたの理論は効果ありませんでした--WSJ ★2 [05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
西側諸国ではエコノミストやコメンテーターがケインズ理論に基づく
景気刺激策をもっと行うべきだと長年にわたって主張してきたが、
ここで再度、この試みが数十年間行われてきた国を検証してみるのも
悪くないだろう。

日本が先週発表した今年1〜3月期のGDP(国内総生産)速報値は、
政府による財政支出が寄与し、驚くほど堅調な成長を示した。ところが
22日、格付け大手フィッチ・レーティングスが日本国債を格下げしたことで、
この明るいニュースが曇ってしまった。

日出ずる国の経済は第1四半期で前期比1%の成長を示した。年率換算で4.1%だ。
この力強い数字は震災後の復興事業に対する財政支出のおかげだ。またエコカー
補助金の復活も個人消費の大きな伸びを支えた。

ではなぜ誰も喜んでいないのだろうか。誰もがこの高い成長率が続かないことを
知っているからだ。第1四半期の輸出は他と比べて明るさを見せていたものの、
欧米諸国や中国の需要は不透明だ。消費者信頼感指数が4月に下落したのは、
夏の電力不足と海外市場の低迷に対する懸念が原因であることは明白だ。

日本では、経済成長が文字通り「財政支出か、もしくは破たんか」の問題に
なったようだ。そして政府はこの両方が現実になり得ることに気づき始めている。
政府の資金は結局どこからか調達しなければならないからだ。つまり納税者だ。
政府は何十兆円もの資金をこの20年で公共事業に投じてきた。このため公的債務
はGDP比200%以上に達している。

かつて世界第2位だった経済大国は、ケインズ理論に基づく公共投資が民間主導型
の成長を実現させる一助になるとの主張への反証の役割を果たしている。日本は
長い間、できたばかりの道路をまたすぐに掘り返すといったことを繰り返してきたが、
第1四半期の数字が示すように、この国はまだ民間部門主導による成長が実現して
いない。

公営企業の民営化に再度取り組むとか、野田佳彦首相が打ち出している自由貿易
政策を進めるといった経済の活性化案を欠いた状態では、それをどう実現させて
いくのか見極めることは難しい。

日本の有権者はいずれ、このような偽りの期待を持ち続けることはできないと
決断するだろう。一方、日本以外の専門家や政策決定者らは、効果のなかった
ケインズ理論とともに歩んできた日本について、知的な誠実さをもってあらためて
考えてみる必要がある。

http://jp.wsj.com/Opinions/Columns/node_448105

◎前スレ 2012/05/25(金) 16:25:11.53
【社説】ケインズ先生、日本ではあなたの理論は効果ありませんでした--WSJ [05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337930711/
2名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:18:49.50 ID:38L+jNRf
元ソースの妄言が効果ありません
3名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:22:37.70 ID:zBnvV5FG
バブル崩壊後と今を混同するなよ。
局面局面で最良の手段は違う。
4名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:25:07.20 ID:jRoB1yxG
何もやってないのに効果ありませんでしたとはこれいかに
5名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:26:14.69 ID:mW2ZAM5M
欧米か
6名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:27:09.82 ID:/ZAojxEe
違う、日本化
7名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:27:13.49 ID:lnWRsZZ7
なんでどこもかしこもこう短絡したことしか言えんのだろ?日本もそうだけど
アメの新聞も読んでも意味ないな!!
8名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:29:59.38 ID:90tKPJ3l
もともと総需要管理政策は、不況時には財政支出の増大・減税・金融緩和などにより有効需要を
増やすことにより生産と雇用は拡大するというもので、反面、インフレーションの加速した際には
政府支出の削減・増税・金融引締めによる有効需要の削減を推奨するものであった。

しかし現実には民主主義的な政治過程の中で、公共事業自体は限定的な支出である為長期雇用に
結びつきにくく、好況になった場合にも、景気の過熱化を抑えるために引締めを行うことは、政治的に
不人気な政策となるため、先進資本主義国において、税収が増えずに長期的に政府の財政赤字が
累積的に増大するという問題が発生した。

また公共投資がそれを発注する権限を持つ官僚とそれを受注する私企業との間の癒着をもたらし、
利権が固定化され、支出の効果が限定されるなど問題視されるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6#.E5.85.AC.E5.85.B1.E6.8A.95.E8.B3.87.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E9.80.A3
9名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:30:43.84 ID:RCU4NI4K
まったくだ
1000兆円の国債の山を築いただけだった
ケインズは日本によって否定された
10名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:32:01.73 ID:HWiKLdqK
馬鹿だな
産業構造が変わっているんだから
大昔の理論なんか通用するわけないだら
★河本準一を刑事告発する義務が公務員たる片山議員にある
http://www.eonet.ne.jp/~ombudsman/naibukokuhatu-3kouhatugimu.htm
全マスコミが吉本興業の株主であるため、これを一切取り上げず無視している。絶対許されることではない。
詐偽で告発する義務が片山さつき議員にはあるのではないか?政治家は国民を騙してはならない。
告発義務を知らないとは言わせない。こんな不正、不平等を許せば、国家は成り立たない。
こいつらを豚箱に入れよ。こいつらを懲役刑にしないとなると、完全に法的正義は壊滅する。
◆生活保護不正受給して詐欺などの罪で懲役13年が確定
http://seikatuhogo.info/archives/2580
◆河本準一、母親・姉・叔母A・叔母Bが受給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間受給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
12名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:33:06.19 ID:4NEyIoyz
ケインズ先生 「そりゃあ、日本だけが私の理論を正しく実践しなかったからな」
13名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:34:03.62 ID:KzeSgHpW
鎖国して一度リセットしてみるのがいいと思うんだが。
14名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:36:15.19 ID:/5H/WOMQ
人口減(消費が盛んな世帯の減少)
とか
新興国の出現とかいう要素があるからなんとも。
15名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:36:45.12 ID:REe1dknU
ネトウヨと違って日本は引き篭もれませんので無理です
16名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:37:30.08 ID:WUlGwsIo
財務官僚がIMFに、日本は大借金で首が回らないと吹聴し日本国債を格下げさせた〜お陰で、これ以上の円高を止めている。
17名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:38:19.45 ID:wsbTOtXx
ケインズは穴掘って埋めろと実際に言ってるからな。

ところで、ケインズはホモだったのは周知の事実。

そういうわけで、穴掘って///
18名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:40:04.95 ID:9UQYi8ez

どこまで日本人はバカなんだ?


世界は日本人を優秀だとは思っていない。

中国、韓国の方が将来性はあるとの評価

19名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:41:22.71 ID:QMbfQQoJ
今更アメの格付け会社に国債引き下げられてビビる奴って情弱か?
いい加減にてめえの都合で勝手に決めてるだけじゃねーか
ファニーメイ債とかの当時の格付け言ってみろや
それとケインズ先生の言う事の真逆したのが日本だから
効果がありませんでしたじゃねーだろ、バカ記事だな
20名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:41:51.33 ID:LYA+s3y6
>>8 公共事業にしてもエコ減税にしても一時的なものなのに
その間に何もしないから地方や電機業界みたいに壊滅的な状態になる。
21名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:42:39.72 ID:xyQSSvTb
>>18
オマエの言う「世界は」どこのパラレル・ワールドの事だ,糖質やろうwww
22北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:42:44.93 ID:aWYG0Ki9
>>1
…” 新自由主義の大失敗 ” を認めるほうが先だろうなw

ホント、脳味噌終わった連中だな、ウォールストリートジャーナルはw

ほら、ニューディール政策否定しろよ、それこそ ” ケインズ ” なんだよ。

こんな勉強不足の記事なんか読めたモンじゃあねーな、ゴミ箱捨ててこい(爆笑)
23北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:43:42.46 ID:aWYG0Ki9
会社を売買して利益を得るのがビジネスとすれば、それは ” 負け国 ” が出るわびしいゲームだ。

一秒でも早く会社、現業部門を公社化して雇用と消費を促進する必要がある。

NTTも郵便局もJRも全部公社化してしまえ。

どんどん公社化して国民が安心して暮らせる日本に戻すのがいちばんいい。
24名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:44:37.90 ID:HyenC7YM
>>23
なにそのギリシャ。
25名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:45:50.24 ID:lckYkNeH
直近の支持率ばかり気にするようになってから
中長期的な視点がなくなったよね
26名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:45:51.40 ID:XFfXxpmy
てかさ、ケインズ先生より糾弾されるべきは、未開発市場が無くなった後まで
ケインズ学説に拘り過ぎた門弟達の方では?未開発市場がまだある段階でこその
ケインズ理論なワケなんだしさ。
27名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:46:24.60 ID:XjwwSqmm
乗数効果の高い財政出動は効くよ

5%のインフレになるまで定額給付金を毎月10万円とかやれば、貯蓄する馬鹿もいなくなる

公共投資は、投資額がそのまま土方の給料になってたころならともかく、消費税で集めた
金を土建屋企業に渡すだけで、もはや資産逆分配効果しかないから、効かないけどな

28北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:46:35.40 ID:aWYG0Ki9
>>24
…ギリシャの財政破綻はオリンピック警備(テロ対策)の膨大な費用に起因する。

もう少し勉強してみるといい。
29名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:47:22.52 ID:xyQSSvTb
まず,行過ぎた金融資本主義を是正しろ
30名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:47:25.93 ID:/5H/WOMQ
ケインズは科学者であって
試験管の中で実験しただけなんだよ。
試験管の中で起きても
外の世界で同じ事が起きるかと言えばどうもな
31北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:47:44.22 ID:aWYG0Ki9
資本主義も貨幣経済も終わっちゃいない。

終わってるのは半官半民の原点を見失った人たち、つまりケインズ理論を実践できない人たち。

西側は民間だけでは持たない経済システムだ。

” 公 ” の部分が必要になる。

官と民のバランス調整を、この舵取りができるコトこそが、ケインズ理論だ。

どちらかに偏っては破綻してしまう。
32名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:49:52.76 ID:SPOFylh3
ケインズの主張の根幹は、失業者を減らすことなんだが


失業率が10%の国にとやかく言われてもなあ
33名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:50:55.07 ID:i+7KR9C2
ケインズ理論かよ。
一時期は日本でも吹聴されていたが、事実とつき合わせていくと
どうにも合わない、どうにもヘン。
もうとっくに捨てられていたと思っていたよ。
34北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:51:47.23 ID:aWYG0Ki9
>>32
まったくそのとおりだな。

しかし失業率10%のアメリカの、ウォールストリートの言いなりになってきた小泉改革が日本を
ぐちゃぐちゃにしちまったからな。

戻そう、秀才も落ちこぼれも共存できる日本に。
35北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:53:42.32 ID:aWYG0Ki9
外国でよく比べられるのが日本とフランス。

かつては ” 最も成功した社会主義国 ” と揶揄された日本とフランス。

フランスはそのままケインズ理論を残して成長していったけど、日本は変な方向に逝っちゃったからね。

まだ間に合う。

神様、仏様、株主様では日本は持たない。

” 国民様 ” が必要だ。
36ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/05/26(土) 15:54:23.84 ID:+//2RCWq BE:47754926-2BP(2111)
>ではなぜ誰も喜んでいないのだろうか。

わかんねーだろうけど、政府にバカが居座り、中央銀行に無能がへばり付き、
政府財政担当官があまりにも強力だからだよ。閉塞感が溢れてるのさ・・・


ウワァァァン
37名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:54:41.97 ID:wLWCaINc
>>32
それはおかしな考えだな。
文明が発展する過程で失業者が発生するのは当然だろ。

日本の公務員のようにリストラを拒んで文明の発展を
阻害する行動こそ糾弾されるべきじゃないか?
38名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 15:55:18.99 ID:WUlGwsIo
>>18
バカバカしい。
日本が援助しなかったら、チョンに過去も現在も未来もないよ。
39北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:56:55.99 ID:aWYG0Ki9
>>37
いやいや、おかしくない。

それは ” 有効需要 ” と言う定義がちゃんとある。

マイナス投資になろうが常にセーフティネットを確保しておくのがケインズ理論だ。
40北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 15:58:03.36 ID:aWYG0Ki9
それと思うけど、>>1のバカ記事にはケインズ理論の柱、” 有効需要 ” の話にはまったく
触れてないんだよね。

これはマイナス投資と言われる人材育成や研究開発分野にも関連してて、人を育てるの
は常にマイナス投資と言う自覚が必要なんだよね。

100人に投資して10人もリターンはないかもしれないけど、こういった部分にきちんと投資
しておけば、将来芽が出る。

ウォールストーリートの屑には言っても分からんだろうけどね。
41名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:00:16.98 ID:JcxsIMNK
ニューヨークタイムズでコラム書いてるクルーグマンが知ったら怒るぞ
42名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:00:55.42 ID:wLWCaINc
>>39
で、その"絵空事"にはちゃんと継続性があるのか?
絵空事の美辞麗句を並べるだけなら幼稚園児にだって出来るんだよ。

曲がりなりにも博士と呼ばれる人間がそれでは駄目でしょ。
それじゃせいぜい麻原彰晃のような新興宗教の教祖なのよ。分る?
43北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:00:57.44 ID:aWYG0Ki9
ホントな、アメリカもいずれはロシアみたいに物々交換するようになるんだろうけど、そうなったら
ウォールストリートなんて意味なくなるからな。

マケイン上院議員だってWSJの見解には反感を持つだろうな。
44名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:03:17.90 ID:fTnJ4srC
景気刺激策になってねーよ
45名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:04:13.70 ID:vGc4SmPC
>>22
ニューディール政策に効果が無かったから
アメリカは戦争に持ち込んだんだよ
知らないの?
46北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:04:29.23 ID:aWYG0Ki9
>>42
継続性…電電公社に国鉄、郵便局を叩き潰したバカどもにいってやればいい。

単純労働でメシが食えるってのはな、それだけ安心な国ってコトなんだよな…。

それができなくなったら下のほうからおかしくなって、いずれは国そのものがおかしくなる。

新自由主義、小泉改革は ” 大失敗 ” だったんだよ。
47名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:04:30.77 ID:zYIJs7Qs
ケインズは景気回復するまでじゃぶじゃぶつっこめって言ってるだけだから
理論は必ず成功するでしょ
48北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:05:33.11 ID:aWYG0Ki9
>>45
そんな話初めて聞いたよw

オマエの作文なら聞き飽きてるけどな(ゲラ
49北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:07:21.90 ID:aWYG0Ki9
どんどん公社化しちまえ。

ケインズ理論を具現化する ” 公社経済 ” を確立して、国民が路頭に迷わないように改革する。
50名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:07:23.13 ID:vGc4SmPC
ケインズ理論なんてのを鵜呑みにしなければ
日本はここまで財政赤字を抱え込む事は無かった
つまりバブル後の不況からもすでに立ち直っていたハズなんだよね
それが無駄な財政出動のおかげで取り返しのつかない事態になった
51北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:08:47.49 ID:aWYG0Ki9
>>50
コストから言うとハコモノより生活保護のほうが安上がりだからな。

必要なインフラ整備は続ける。
52名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:09:31.60 ID:XjwwSqmm
>>23
まずは、電力だろ
53名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:10:59.08 ID:zBnvV5FG
>>45
何でもいえばいいと思ってるのか?
54名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:11:32.07 ID:vRmXwmOs
三橋貴明氏 新世紀のビッグブラザー ブログ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120519-1.jpg
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_38.html#JPBS11

右上のオレンジ色がいわゆる「国の借金」で
これを減らすようにマスコミや外資が圧力を掛け続けている

しかし右上のオレンジ色を減らせば右下のグリーン色(家計負債)が増えることになる
国際的に見て法人税はもう上げられないし、貿易黒字も劇的に伸びないから
「家庭の借金」にしわ寄せが来ちゃうんだ

極端な話、「財政再建ウルトラ税」なるものを創設して国民に1000兆円の税金を課せば
一夜にしてオレンジ色が消えて、そのぶんグリーン色が増えるわけです


まとめると

  国の借金が減る = おまいらの借金が増える  ということ

財政再建で得をするのは国債のオーナー、つまり「富裕層」だけ
マスゴミや外資が煽る財政再建論に騙されてはいけない!
55北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:11:33.53 ID:aWYG0Ki9
>>52
…電力は公社化しても問題ないと思う。

電気料金設定でひと悶着ありそうだけどな。

かつてのカリフォルニア州の電力危機(過当競争)を考えると検討の価値あり。
56名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:13:32.02 ID:vGc4SmPC
>>53
ある程度近代史の踏み込んだ認識があれば当然となる見解を言ってるだけなんだけど
なにか?
57北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:14:14.88 ID:aWYG0Ki9
>>56
オマエのアバウト論なんかどうだっていいってw
58名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:16:28.07 ID:vGc4SmPC
>>55
電力とか自由化すべき物の最たるものだろ
あなたの意見は少なくとも庶民派ではないね
59名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:16:40.04 ID:zr+2sYdZ
まぁ今のニューケインジアンも、公共事業による財政出動が結局政治家とかに恣意的に運用され、必ずしも思った通りの効果を生まないからあまり積極的でないのも事実だよね
60名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:17:47.55 ID:a9mDOtAJ
政策と法整備が国民利益前提
日本の場合大抵逆でどんな策も無駄骨
61名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:21:14.35 ID:zr+2sYdZ
>>57
最近はニューディールは成功してないっていう考え方がどっちかというと多いよ。
そしてアメリカ経済が復活したのは結局二次大戦のお陰っていう意見ね。

ただそのために戦争に持ち込んだかどうかは微妙だが
62北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:22:02.67 ID:aWYG0Ki9
>>58
バカ言っちゃいけない。

10年前にカリフォルニア州で電力過当競争が起きて停電パニックに陥ったのを忘れたのか。

こういうのは国がきちんと守る。
63名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:22:28.91 ID:WorR7U6G
というか日本で失敗したのはケインズ政策ではなく竹中小泉財務省のニューケインズ政策だろ
むしろネオケインズの完全勝利に近い
こういうデマを学説に折り込むからニューケインズは論理破綻する
64北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:23:15.26 ID:aWYG0Ki9
>>61
アメリカが第二次大戦に参戦したのはヒトラーに勝てると言う公算ができてからのコト。

それまではヒトラーになびいていた。
65名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:24:03.60 ID:BDGVOTzA
日本は70年代から公共事業減らしてるって三橋がいってた。データもあった
66名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:27:03.56 ID:XFfXxpmy
>>61
その頃の先進国は、後の戦勝国も敗戦国も、どこの国も経済破綻してたから、
その解決策が結果として戦争しかなかったと、で世界規模の大戦に。。。
勝てば官軍だから、「キッカケ」が全て敗戦国のせいにされたダケで。。。
「戦争に持ち込みたい国内勢力」が皆無の場合、したくても戦争はできんよ。
67名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:27:31.07 ID:lGGoFDrU
>>59
各省庁が戦略を立てる際に描く産業構造の構図そのものが、実はもう実態とかけ離れている、という点も一つの要因かと。

68名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:27:33.69 ID:/zJQRHl+
莫大な財政投資と金融緩和で景気回復したアメリカ(2011年)

・ピークより住宅価格は33%下落したまま。大恐慌時代より酷い。
・住宅ローンの28%が含み損。家を売ってもローンが残る。
・2010年の一年間で百万家庭が差し押さえられる。
・食糧とエネルギー価格は半年で17%上昇。賃金はあがらない。
・2009年ガソリン価格は1ガロン1.83ドルに対して今では3.77ドル。
・6人に1人が少なくとも一つの連邦政府の貧困対策計画の支援を受ける。
・4人に1人の子供はフード・スタンプのお世話になっている。
・4千400万人のアメリカ人がフードスタンプのお世話になっている。
・2010年連邦政府の債務は5.3兆ドル。社会保障費含めると61兆6000億ドル。
・2011年8月、ロードアイランド州セントラルフォールズ市が財政破綻。
・2011年10月、ペンシルベニア州都のハリスバーグ市が財政破綻。
・2011年11月、アラバマ州ジェファーソン郡が財政破綻。

アメリカが日本のバブル後以上に酷い状態になってるのが笑える。
「やらなきゃもっと酷かった。額が足りない。too little,too late」
いやもう詰んでるだろ。
69名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:27:54.41 ID:zr+2sYdZ
>>64
なびいてたってわけでもないよ。

単にアメリカはモンロー主義、孤立主義だっただけだよ。
70名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:29:31.48 ID:TEKmBDjn
ケインズは、石器時代の学説だよ(笑)

71北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:30:20.37 ID:aWYG0Ki9
>>68
10年前までアメリカは ” 黄金期 ” だったからな。

オバマ大統領も大変だ。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:30:31.70 ID:vGc4SmPC
>>65
はい
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.html

一目瞭然なんだけど公共事業が減ってる云々じゃなくて
ずば抜けて高い公共事業費ってのは理論的に継続不可能なわけ
必ずいつか減らさなくてはいけない性質の物
それを推し進めるというのはつまり将来への負担の促進であり
基本的にやってはいけない事なんだよ
73名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:31:05.96 ID:zr+2sYdZ
>>67
まぁでもここまで経済が巨大化グローバル化した今、大企業ですらもしょちゅう投資先を失敗するんだから、戦略を考えるのは非常に難しいよね
74北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:32:41.67 ID:aWYG0Ki9
>>73
そこで ” 公社化 ” の考えが出てくる。

半官半民の発想で民間ではできない部分は国が支援する。

ケインズ理論だ。
75名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:33:21.59 ID:WqT3efbL
ニューディールが失敗したんじゃなくて、ルーズベルトがまだ十分回復してないのに
緊縮にシフトしたから景気がおちこんだんだろ。
クルーグマンが言ってたぞ。
76名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:33:35.87 ID:lGGoFDrU
>>73
仰るとおり。
いまは、肥大化もさながら、いまは産業構造が大きく揺らぐ過渡期で、多くの産業の基盤となる情報産業をどう位置付けるのかもわからん時期ですからね。
77名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:33:36.80 ID:zr+2sYdZ
>>65
でもさバブル崩壊から98年くらいまでは結構公共事業増やしたんだよね。それでも景気は回復しなかった。
小泉政権で減らしてのに外需主導でそれなりに回復したのは事実だから、公共事業ぶち込めば回復するとは一概に言えないと思うよ
78名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:34:49.24 ID:Nz22+pZ0
ケインズの理論は別に間違ってはないだろ

金利0%にして市場に金をジャブジャブ注いでも
民間が消費しないなら、政府が税金で吸い上げて非効率でも金使うしかない
これは基本的に原理原則で変わらない

為替介入して限界まで円安誘導、輸出で稼ぐみたいな事続けられるわけがない
79名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:36:46.45 ID:xFLPchcN
依頼心の強い、独立心に欠ける連中は、何をやってもダメ。

環境に順応して自己改革出来ない国家は滅びるしかない。
80北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:37:41.13 ID:aWYG0Ki9
>>78
貯蓄を消費に回さないと言う悪循環の図式があるね。

でもこれって、中産階級じゃなくて天文学的数字の資産を持つ富裕層だね。

フツーに使わないよなw
81名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:38:17.48 ID:Nz22+pZ0
>>77
景気が回復したかしないかという曖昧な基準だとわからないけど

公共事業は確実に消費されている
公共事業やってもやらなくても同じというのは違う
やらなかったらその分マイナスになってるわけで

小泉政権時代に景気回復したのは、円安にもっていって輸出で稼いだからっていうのが大きい
82名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:38:25.45 ID:zr+2sYdZ
>>74
でも公社による弊害もあったからね、今まで。
国鉄しかりNTTしかりルノーしかりね。どうしても国営化すると経営が怠慢になってしまうんだよね
83北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:38:29.94 ID:aWYG0Ki9
>>79
んじゃロシアにでも依願亡命どうぞw
84名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:39:01.82 ID:vGc4SmPC
>>77
すでに1回やって駄目なんだからもうそっちには舵は切れない
こっからやってまた駄目でした、だと状況的に完全に詰み
公共事業を増やせって意見はもうダウトなんだよ
85名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:39:03.29 ID:mqXKO9Iv
>>68
莫大な財政投資なんてやってないんだがなw
オバマが当初やった財政出動は当事者であったサマーズ自身が
足りなかった事はわかってたといってるじゃないか
それに実際政府雇用は減っていってどうしてこうなったかをいえば
地方政府が引き締めていてそれはオバマの財政出動を
相殺してしまうほど強力なものだった
やらないよりはましだが全く足りなかった事の証明でしかない
86北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:39:20.88 ID:aWYG0Ki9
>>82
経営が怠慢になっても国民が路頭に迷わなきゃいいんだよ。

まだ分からんのか…。
87名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:41:20.03 ID:vGc4SmPC
>>86
放蕩経営のツケは国民が税金で払うんだけど
分かってる?
88名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:41:54.08 ID:/ZAojxEe
わかってたないから、北九州なんだおw
89北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:42:33.27 ID:aWYG0Ki9
>>87
どうせ借金は徳政令で帳消しにされるから心配しなくていい。
90名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:42:55.64 ID:G9b6EpLW
>>68
> ・住宅ローンの28%が含み損。家を売ってもローンが残る。
ノンリコースとかで、日本と違って借金残らないんじゃなかったっけ、、
91名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:42:58.25 ID:XjwwSqmm
>>68
ろくに財政政策をやらずに金融緩和だけ大盤振る舞いしたんだから、当然だろ
92名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:43:10.48 ID:Nz22+pZ0
>>80
個人消費もそうだけど、企業が設備投資しなくなったのと
給与下げてるのがかなりでかい

つまるところ企業か個人に増税して国が使うより他に無い
消費のきっかけは国しかない、それが嫌ならまたも結局大増税してプライマリーバランスが正常化するまで
つまり、みんな等しくまずしくなるまで待つしかない

マネタリストが金利操作だけで全てができるーみたいな妄想してたけど
金利0%の世界だからな
93名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:44:13.60 ID:vGc4SmPC
>>89
論理破綻すると徳政令w
素晴らしい理論をお持ちですねw
94名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:45:17.64 ID:/ZAojxEe
相手したらあかん、そいつは有名な荒らしやw
95北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:45:55.35 ID:aWYG0Ki9
>>92
ケインズ理論は所得、貯蓄、消費、有効需要の4つの柱があるからね。

これが循環しないと経済システムが機能しない。

国が公社をどんどん作って雇用、所得、消費を増やせばよい。
96名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:46:10.02 ID:hk2WYkDz
リーマン後アメリカは日本円で200兆円分のドルを刷ったけど
全然ハイパーインフレにならないやん
新自由主義の経済学者は嘘ばかりだな
97北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:47:13.96 ID:aWYG0Ki9
>>93
「 債務帳消し 」ってのは今でもフツーにあるからね。

消せるところから消していく。
98名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:48:34.36 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
日本は公共投資(公的固定資本形成)がGDPに占める割合が落ち続ける中、
政府最終消費支出対GDP比率は大きくなり続けています。
99名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:48:56.33 ID:Nz22+pZ0
>>93
徳政令って特段おかしい事じゃない
戦争に負けてハイパーインフレ引き起こして、事実上それに近い事1回やってる

小渕政権ぐらいまではプライマリーバランスの正常化っていうのは
現実的で達成可能な数字に見えたが、現在は国の借金が増えすぎて
プライマリーバランス正常化に固執すると、ハイパーインフレおこしてやりなおすより
ずっと長い期間かかる
無理やり増税しても100年はかかるわ

プライマリーバランスの正常化もう無理だろってのは大勢の識者が既に指摘してる事
100名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:50:11.02 ID:XjwwSqmm
>>84
>公共事業を増やせって意見はもうダウトなんだよ 

だから、コンクリートから人へですね、わかります
101北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:50:13.71 ID:aWYG0Ki9
>>99
債権者が了承してくれれば次の世代に債務を残さなくて済む。
102名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:51:07.48 ID:/ZAojxEe
デフォルトしても、普通はその後も払うねん
だから、徳政令なんて絵に描いた餅や

ウクライラは完済済み、アルゼンチンは支払中、ギリシャはしらんw
103北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:51:30.93 ID:aWYG0Ki9
だからな、持てる者(富裕層)が寛容になって債務を帳消しにするのがいちばんいいんだよ。
104名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:52:48.50 ID:k6R7DGbd
国が何とかすればいいと言う人は、大切なものを見落としている
国の力を過大評価している
市場原理が働いて社会が自ら変わろうとしているかもしれないのに、そう言う可能性を阻害するかそれに抗おうと無駄な努力をしている可能性がある
105名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:52:57.22 ID:XFfXxpmy
>>96
いや、嘘より悪い確信犯かもよ?そのお陰で、同盟国日本は円高、EUは
PIIGS危機だしな。アメリカと経済的な距離を置いている国(置ける国)
ほど、そのダメージは小さかったダケで。つまり、従来経済学ではそんな事を
すれば自国に到来すべきハイパーインフレをグローバル構造を活用して
「来ないように」する経済政策がセットだったとしたら、あながち嘘とまでは
言えない鴨。(ま、その場合は日欧危機のむしろ確信犯ですが)
106名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:53:03.77 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
特に、橋本政権の緊縮財政以降、GDPが成長しなくなり、割合が増えていったわけです。
107北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:53:52.51 ID:aWYG0Ki9
>>104
おまえが無駄なのはよーく分かったw
108名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:55:15.84 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
すなわち、小さな政府を目指したはずの橋本政権以降、日本政府は大きな政府化していったのです。
109名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:55:19.71 ID:zr+2sYdZ
>>81
それは結局費用対効果の問題だね。
そら公共事業にぶち込めばプラスにはなるよ、ただその分債務が増える。
うまくインフレが起こり実質的な債務が減るんだったらそれはいいかもしれない。ただそううまくいくの?ってのが反対側の疑問だろう。

まぁ君のように徳政令的にどうしようもなくなったらチャラにすればいいって考えなら、やればいいだけになっちゃうけどね
110名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:55:26.02 ID:Nz22+pZ0
>>102
既にデフォルトした国は外貨建ての借金背負ってるから払う義務がある

日本は円建ての国債で外貨建てじゃないから、円通貨の発行、徴税権あるので無理やり帳消し可能
輪転機回して札をガンガンする傍らで、国債を全部日銀引き受けにする
つまり戦争に負けてハイパーインフレ起こしたときと全く同じ手段で解決可能
111名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:55:30.28 ID:LW+qZquB
ケインズも日本には公務員制度があるから
俺の理論では救えないと言ってたよ
まず公務員制度を変えろと
112北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:56:21.15 ID:aWYG0Ki9
>>109
つーか、ほんと抜けてるなw

雇用と消費が入ってないよ。
113北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 16:58:17.27 ID:aWYG0Ki9
>>111
つまり、もっと公務員の採用枠を増やして公社化に備えると言うコトだね。

いいアイデアだ。
114名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:58:17.54 ID:lGGoFDrU
>>105
ドルが紙クズになったお陰で、資源国と中国がハイパーインフレになってたような気が・・・
115名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:58:19.88 ID:3nDjdUaG
マルクスの理論の方が正しかった!
116名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:58:33.44 ID:Nz22+pZ0
>>109
民間が消費できる、する環境を作れない以上はそうするしかない
プライマリーバランスの正常化というのは現実的にもはや不可能なレベル

構造改革も当然引き続き必要なんだけど
既に、いつハイパーインフレおきるかの問題だから
117名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:59:39.10 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
日本経済の成長のための投資を疎かにし、選挙目当てで政府最終消費支出を大きくする。
これこそが、ギリシャへの道なのです。
118北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/26(土) 17:01:38.98 ID:aWYG0Ki9
どんどん公社化していけば、一部の奴隷働きの民間企業は終わるだろうね。
119名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:01:54.00 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
とはいえ、現在の日本がギリシャの対極に立っているのは間違いありません(供給能力があまりまくっている)。
120名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:02:03.26 ID:XFfXxpmy
( =ω=)つ【一句できた】

ぐろおばる 行き着く先が ハイパーな
いんふれ巡り 爆弾ゲーム
121名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:02:12.07 ID:LW+qZquB
>>113
全部北九州の焼却場の職員にでもしてやれ
燃料はそいつらで
122名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:02:30.07 ID:dUbgMS1n
バブル崩壊以降小泉政権まで延々と公共事業依存でやってきたが
恐慌対策をケインズではなく金融債務処理だけでやるとこうなってたかも

【欧州危機】スペイン・カタルーニャ州、資金繰り行き詰る:スペインが国際支援の要請を余儀なくされる懸念 [12/05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337963942/
123名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:03:37.02 ID:yxcbyZQC
日本にいつまでも停滞していてほしい人のプロパガンダですね。
124名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:04:05.56 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
方向的にギリシャに近づいているのは確かですが、まだまだ余裕で間に合います。
125名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:06:17.67 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
早急に日本政府の政策を「投資と成長」の路線へと持っていく必要があると考えるわけです。
126名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:15:41.51 ID:nhlnCPNZ
臓器不全なのに鎮痛剤打って、はい!直りましたって言ってるようなもんだからな
骨折みたいなものなら鎮痛剤打ってある程度時間経てば直る可能性もあるが
治療や手術が必要な物に鎮痛剤打っても自体をただ先延ばしするだけ
127名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:22:00.91 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110920-1.jpg
宍戸駿太郎先生によると、日本は公的固定資本形成(公共投資から土地保障料を引いたもの)を、少なくとも対GDP比で6%以上に維持しなければ、国民の安全は確保できないそうです。
128名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:24:02.30 ID:oJHwaMTJ
ま、「○○すれば、うまくいく」というなら
実例しめさんとね。
たら、れば、だろう理論はもう誰も信じてないよ。
129名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:26:22.88 ID:dUbgMS1n
アメリカの場合は金融と不動産「だけ」だったのでそれほど失業者が発生しなかったが
日本のバブルはそれに加えて製造業から小売までバブル期狂ったように設備投資しまくったので、
失業者を容認する荒療治は規模的に不可能だった。
ま、ケインズ様のおかげで今こうして皆がネットをできる訳だ、将来は知らんw
ミンスの巨大政府はケインズでも何でもない、需要創出ゼロのバラマキである。
130名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:27:56.91 ID:jRgctsfP
前スレ>>706
電気ショックで心臓を動かし生命機能を確保(財政政策)した上で、
手術なり輸血なり点滴なりで継続的に健康体を維持できる(金融政策)をすればいい。
131名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:29:51.72 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110920-1.jpg
日本の公共投資は96年の阪神淡路大震災以降、橋本政権、小泉政権等により減らされ続け(小渕政権、麻生政権を除く)、今やピークの半分、総額で1980年を下回っている状況にあります。
132名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:30:43.23 ID:jRgctsfP
前スレ>>714
その資料じゃ社会資本整備交付金の一部が一括交付金に回ったってことしか分かんなくね?

>ソース
http://www.mlit.go.jp/common/000186713.pdf
p.33-p.34に「社会資本総合整備」(≒補助金)が公共事業関係費で計上されているよ。

「特別会計ガー」の話はどうしたのかな?w
133名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:34:24.81 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110920-1.jpg
対GDP比率も4%と、大地震もなければ、台風も来ず、国土は平原で河はゆ〜ったりと流れるフランスと同じ割合になってしまいました。
134名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:36:39.12 ID:l4A4lqGh
>>1
◆日本の公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110920-1.jpg
言葉を選ばずに書かせていただければ、これはもはや国民的自殺です。
135名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:36:51.00 ID:jRgctsfP
>>8
公共事業のフロー効果が一時的なんて誰でも知ってる。(知らずに財政政策してたの?w)
直接雇用により不況の深刻化を防ぐ間に民需の雇用拡大を生む政策を打つべきなのに、
フロー効果が途切れるまでに間に合わなきゃそりゃ不況に逆戻り。

要は、マクロ経済政策の失敗を公共事業に押し付けてるだけw
136名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:39:28.42 ID:6+A2WAMK
経済縮小の根本は少子化ではなかろうか?
137名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:46:11.05 ID:hbz+xVkA
たぶん、ケインズ本人が日本の経済政策を見れば
日本がケインズ理論に倣ってることを否定をすると思う。
バブル以降の経済政策で知性を感じる思想はどこにも見られないからね。
「将来のことは何も考えてない。」
これが日本の経済政策に対する万人の評価だと思う。
138名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:51:19.57 ID:l4A4lqGh
>>136
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11239003175.html
経済成長と少子化、人口減など、少なくともデフレ期には何の関係もありません。
インフレ期に、生産人口が伸びず、潜在GDPを引き上げられないというのであれば、まだ話は分かりますが、デフレ期には生産人口はむしろ「余る」のです。
139名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:53:37.79 ID:l4A4lqGh
>>136
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11239003175.html
デフレ期には生産人口はむしろ「余る」。
だからこそ、失業率が上昇するわけです。(しかも、生産人口が減ったら減ったで、生産性を上げるために投資をすれば済む話です)
140名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:57:57.38 ID:e3fY+bod
国営テレビと国営ツアーバス 国営タクシー
国営新聞に国営掲示板

これだけあれば 足りだろ
141名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:00:38.09 ID:vGc4SmPC
>>138
>>139
それは間違い
問題なのは人口の増加・減少による生産力・労働力云々というのではなくて
”将来予測される”人口の増加や減少なわけ
将来の人口が減少すると予想された中では投資が停滞するのは小学生でも分かる事
142名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:01:54.52 ID:jRgctsfP
>>9     公共事業費 社会保障費 公債発行額
1998年度  14.9兆円   14.8兆円   34.0兆円 ←公共事業のピーク
2005年度  *8.0兆円   20.4兆円   31.3兆円
2011年度  *6.2兆円   28.7兆円   55.8兆円

そうだね、1000兆円の国債の山は公共事業費の拡大のせいだね!
143名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:02:53.12 ID:0yk63mCA
>>139
生産性の成長率が低いとデフレに陥る。
生産性を引き上げる諸政策はサプライ・サイドであって、ケインズの出番は無い。
自然利子率を引き上げる政策は何かを考えてみな。
144名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:08:58.11 ID:jRgctsfP
>>52
電力、鉄道、通信のような費用逓減産業は自由化に向かないのよ。

電力自由化でどうなるかは、現在の通信事業者を見ればいい。
既存の個人顧客を養分にして法人や渡り鳥に対して大幅割引。それでも高利益率でウハウハ。

東電は個人からボロ儲けと批判されてるが、自由化後はこれが全国に広がるw
145名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:13:46.64 ID:jRgctsfP
>>25
そうだね。現在の利益を多少失っても将来の成長に投資するという考えがなくなっている。
これは四半期決算に追われる民間企業もそうだけど。
146名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:29:02.26 ID:ZoAkXm7j
>>120
誰が、つまらないことを言えと。。。
147名刺は切らしておりまして :2012/05/26(土) 18:32:22.98 ID:oNFYpLlv
公共事業 維持と更新費だけで、年4〜6兆 必要 これだけで十分だろ

公共事業 維持費 +更新費 4〜6兆
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_3050193_po_20100115131.pdf?contentNo=1
【建設】老朽化する道路や橋などのインフラ更新、50年間で190兆円に 国交省試算[10/06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276731911/

社会保障費>公共事業が普通の国

公共事業が社会保障を上まわっている国は、日本以外にはありません。
http://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p47.html


148名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:42:03.85 ID:zBnvV5FG
どうやってデフレを克服するかって議論なしで、けち付けるだけ。
149名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:44:29.75 ID:l4A4lqGh
>>143
■藤井聡「デフレの原因は「需要不足」であり、これを埋めるためにも、日銀による金融緩和と政府による財政出動のセットが不可欠」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
150名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:46:40.42 ID:l4A4lqGh
>>143
■藤井聡「国債による資金調達で大規模な財政出動を行うと同時に、大規模な金融政策を実施し、デフレ脱却⇒財政健全を果たすべき」
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
151ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/05/26(土) 18:47:53.39 ID:t4FD45xF
うそつきが
どうしても新自由主義的政策を採りたいらしいな
152名刺は切らしておりまして :2012/05/26(土) 18:47:53.85 ID:oNFYpLlv
軍事費増やせよ、普通はGDP2%。米中は4%以上、日本は1%
最低年10兆の予算にしろ

日本の国土は約38万平方キロメートルで世界59番目だが、国連海洋法条約で200
カイリが自国領・排他的経済水域となったことで日本の海の面積は約447万
平方キロメートルと世界6位(国土の11倍)の広さ 特に、これをカバーする、航空戦力なさすぎだろ
将兵も台湾より少ない。パイロット養成やら速成じゃむり、専門化高度化してるのに実機無くてどうするの?

極東の軍事力バランス
           陸上兵力                艦隊                      作戦機
極東ロシア    9万人                250隻(約60万t)               約630機
中国        160万人(海兵隊1万人)    780隻(約107万t)               3520機
北朝鮮      100万人               640隻(約10.9万t)             590機
韓国        54万人(海兵隊2.5万人)    180隻(約14.1万t)             610機
在韓米軍     2万人                  −                        60機
台湾        20万人(海兵隊1.5万人)    330隻(約20.7万t)             530機
日本        14.9万人              150隻(約43.2万t)             350機
在日米軍     1.6万人                                         130機
米第7艦隊                         40隻(61万t)                 70機(艦船)

153名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:48:50.94 ID:l4A4lqGh
>>141
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「人口減少でデフレ」はウソです
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-362.html
http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/Snap435.png
「人口減少だから、経済成長しない 」→ウソ!
154名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:51:02.43 ID:l4A4lqGh
>>141
■オルタナティブ(代替する)ストーリー
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20101130.html
「少子化はデフレの結果であって、少子化のせいでデフレになっているわけでも成長率が低いわけでもない。デフレを脱却し、成長率が戻れば、人口はまた増えていく」
155名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:56:50.83 ID:l4A4lqGh
>>141
■藤井聡「「少子高齢化で内需の拡大は望めない」 ←これは誤った認識の典型例の一つ」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
156名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:02:54.38 ID:t3o1ySio
偽札だと言われて、あわててフダだしてきやがったね
んで、もうかエッタ?
157名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:05:32.06 ID:e3fY+bod
少子化とデフレは関係ないだろうけど
東京の一極集中はよくないぞ
地方なら土地もあるし時間もあるのに
仕事がないものだから東京に出ざるを得ない

需要を東京集中したのは 総務省のあやまりだな
158名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:06:29.63 ID:sUNvyV8o
>>155
さすが社会工学の学者さんは言うことが違うねw
経済学の基礎からやり直した方がいい
159名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:06:56.29 ID:t3o1ySio
集中させすぎて竜巻でぜーんぶふっとぶわな、また公共事業ふえるわな
あぶないから接近しすぎは遠慮したほうがいいカモカモ
160名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:09:51.10 ID:l4A4lqGh
161名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:12:10.13 ID:l4A4lqGh
>>141
■藤井聡「人口が1‐2%減少しても、「1人あたりのGDP」が3‐4%程度伸びれば、経済は成長する」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
162名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:15:12.96 ID:l4A4lqGh
>>141
■藤井聡「少子高齢化のデフレ圧力を否定はしないが、だからといって経済成長しないのは真っ赤な嘘である」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
163名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:16:50.68 ID:ozEJJEtp
公務員以下の経済になんの貢献もしていない間接部門の寄生虫が全部中抜きしたからだよ
164名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:21:25.32 ID:l4A4lqGh
>>137
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
ケインズ主義の反対を二回連続して実行した結果が「失われた二十年」
民間負債が増えているときは政府支出を減らし、民間負債が減っているときは政府支出を増やすことで、物価の安定を図るのが経済運営の基本。
165名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:23:37.50 ID:l4A4lqGh
>>137
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
しかし、80年代後半は、企業が負債を増やしていたにもかかわらず、公共投資を拡大し、バブル発生。逆に、90年代後半は、企業が負債を抑制していたにもかかわらず、財政支出を抑制し、デフレに突入。
166名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:30:29.50 ID:l4A4lqGh
167名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:38:12.89 ID:4hzas3dd
>>1
どーせ、あの変酋長のオバハンが脳内で書いた記事じゃないの?
あの自称変酋長、なんかんhkに出始めてから鼻持ちならなくなったよ。
168名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:39:05.60 ID:BASt/smZ
まだ、人口も大して減少してないのに、人口減少がデフレの原因だと宣い
それと気づくと将来に人口減少が予測されるからデフレになると言い換えるだけの
簡単なお仕事です
169名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:39:58.20 ID:jRgctsfP
>>68
ノンリコースだから家を売ればローン終了だろ。日本と違って二重ローン問題は起きない。

>>77
>>81に同意、With-Withoutで議論すべき。
170名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:44:40.88 ID:jRgctsfP
>>50,72 公共事業費 社会保障費 公債発行額
1998年度  14.9兆   14.8兆   34.0兆 ←公共事業ピーク
2000年度  11.5兆   16.8兆   33.0兆
2005年度  *8.0兆   20.4兆   31.3兆
2010年度  *6.4兆   27.3兆   42.3兆
2011年度  *6.2兆   28.7兆   55.8兆
171名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:45:59.14 ID:l4A4lqGh
>>1
2672年5月25日 池沼ウォール・ストリート・ジャーナル「日本ではケインズの理論は効果ありませんでした(キリッ」
http://jp.wsj.com/Opinions/Columns/node_448105

中野剛志「ケインズ主義の反対を二回連続して実行した結果が、日本の「失われた二十年」なんだよ」
172名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:46:40.14 ID:kQwRYwPr
外的要因も多く複雑化した現代では単純な経済理論は通用しない。
GDPのような量的目標ではなく、新たな質的目標を掲げ、
その目標を達成するために柔軟な対応が必要である。
そして、その対応は状況の異なる過去にも未来にも通用しない。
173名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:46:54.89 ID:jRgctsfP
>>126
つまり、マクロ経済政策の失敗を公共投資に背負わせてるだけw 鎮痛剤打った後には手術しなきゃならないのに。

>>128
日本の高橋財政。数年前の中国。世界に先駆けて不況から脱出。
174名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:48:24.01 ID:LND8OD92
http://hissi.org/read.php/bizplus/20120526/bDRBNGxxR2g.html
今日も必死に税金集ろう土木業界♪
175名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:51:17.52 ID:k6R7DGbd
中国と比べている時点でいろいろおかしいんだよ
比べるって言っても前提条件が違いすぎるし
向こうは生産年齢人口が多くGDPが伸びやすい構造になっているからな
176名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:58:14.35 ID:LND8OD92
>>132
何言ってんのお前?
特定財源を一括交付金に変えただ?
そんな事全く書いてないだろうが
あれは公共事業予算とは別に予算に組み入れたもので原資が特定財源でもない
お前ほんと息を吐くように嘘つくな
177名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:00:08.68 ID:O8tBWSVU
高橋財政は当時の金食い虫だった軍事費の抑制がセットだった。
浮いた金での社会資本投資。
今の日本で高橋財政をやるのならば何をカットするのだろうか…
178名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:01:38.93 ID:LND8OD92
>>1
◆日本の公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110920-1.jpg
宍戸駿太郎先生によると、日本は公的固定資本形成(公共投資から土地保障料を引いたもの)を、少なくとも対GDP比で6%以上に維持しなければ、国民の安全は確保できないそうです。


土建脳のいつものねつ造です

http://eritokyo.jp/independent/etc/prtr/publicwork1.html
日本以外は3%以下
土建脳は災害国家だからとまたほざき始めますが
土建脳になったら人間終わるのできをつけましょう
179名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:03:46.33 ID:0yk63mCA
>>149
俺の当該レスに対する答えになってないんだがw
180名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:03:48.12 ID:LND8OD92
中野剛志「ケインズ主義の反対を二回連続して実行した結果が、日本の「失われた二十年」なんだよ」


土建御用学者中野がこんな戯言をほざいていますが
正確には日本は時代遅れのケインズ主義を20年間も断行した為に失われた20年となりました
皆さん考えましょう
過去20年間やった国と地方合わせた土木をあと20年やったらどうなるか
この次点で中野みたいな土木御用学者の出る幕はありません
181名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:05:30.59 ID:0yk63mCA
>>153
人口減少と少子化が合わされば自然利子率は低まるw

何回同じ事をカキコされるんだ御前は。
182名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:06:25.04 ID:jRgctsfP
183名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:06:57.36 ID:CM1Yi22d
>>177
何をカットって公務員の給料しかないよな
何もブラック企業並に働けとは言わないのに
184名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:07:24.24 ID:0yk63mCA
取り敢えずコピペしぁ能が無い馬鹿は、少し書き込みを慎め。
ウザくて適わない。
185名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:08:12.85 ID:LND8OD92
公的固定資本形成というのは用地買収費用を含みません
土建詐欺師がよくやる手法です
186名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:09:16.07 ID:LND8OD92
藤井中野信者はコピペしかできない
土木業界の工作員というかバイトだからwwwwwwwww
187名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:09:42.06 ID:jRgctsfP
>>157
地方分権なんて、国と地方の権限関係はそのままに本省庁から地方支分部局への権限移譲を進めれば良かったのに、
地方支分部局の地方移管なんて言い出すもんだから、本省庁が権限の囲い込みして国の権限の東京一極集中がさらに悪化w
188名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:11:29.89 ID:0yk63mCA
>>187
だからこそ道州制が論議される訳だが?
189名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:11:35.98 ID:O8tBWSVU
>>183
もうカットしてんじゃん。
これ以上国家公務員の給与を削ると自衛隊が餓死してしまうぞ。

まぁ国防費削減といってしまえば高橋財政と同じか。
190名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:12:29.16 ID:zBnvV5FG
>>177
福祉だろ?jk

不正受給が問題になってる今が好機だ。
191名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:14:02.80 ID:LND8OD92
土木脳は道州制反対してんだよなぜか
国から税金引っ張って来れなるから。
道州制になれば絶対に無駄な公共事業に批判が出るから
予算を取って来れない
今の国=国債を原資にした枠組みの方が予算を取りやすい
土建脳はある意味社会主義国家の共産党員と同じだから道州制には絶対に反対するよ
192名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:15:26.78 ID:0yk63mCA
>>151
新自由主義だとか何だとか、碌でもないレッテル貼り付けてイメージ操作乙w
ラベリングで騙せるのはリア厨か変人奇人の類しかねえぞ?w
経済的観念に対して真っ当な思考の持ち主は、御前みたいな野暮天の話は受け入れないから。
193名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:15:40.83 ID:zBnvV5FG
福祉による国家経済破綻論みたいな本書くと売れると思うよ。
マジでそういう状態になる。
194名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:16:17.20 ID:O8tBWSVU
>>190
社会保障費はどれだけ頑張っても無尽蔵に増えていくことが人口構成的に確実だもんな。

ただ俺がもし高齢者(生活保護受給者)なら景気対策よりも社会保障を確約してくれる政治家に投票するな。

そしてその高齢者がガンガン増えていくわけだ。民主主義の危機だな。
195名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:17:30.00 ID:jRgctsfP
>>172
日本の財務省はGDPと財政収支でしか物事を考えようとしないし、考えられないw

>>175
生産年齢人口の多さとGDPの弾力性は全然関係ないと思うけど。
196名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:17:35.23 ID:0yk63mCA
>>194
それを皮肉った「シルバー民主主義」なる言葉がある。
197名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:18:51.33 ID:9PqIU2YA
小泉時代に「聖域なき改革」とか言って福祉予算も1%カットされただろw
麻生政権末期になって、自民党内でも議論が2分して、結局撤回されたけど。

198名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:19:32.60 ID:jRgctsfP
>>176
どこを読めば特定財源が一括交付金なんて読めるの?
社会資本整備交付金は一般財源の公共事業関係費扱いとしか書いてないけど。

だから早く特別会計で土木予算や道路予算がもっと多いことを証明してよw
199名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:19:46.67 ID:0yk63mCA
>>195
関係あるけど何か?
老年世代が増加して若年層が減りつづける社会と、生産年齢人口が増加しつづける社会、

さて、どちらがより多くの需要を見込める社会かな?w
200名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:20:29.67 ID:8A2dHrGm
ウォールストリートジャーナルがいくら野田佳彦をアシストしても無理なものは無理。
201名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:21:24.15 ID:LND8OD92
>>198

>その資料じゃ社会資本整備交付金の一部が一括交付金に回ったってことしか分かんなくね?

お前自分が書いた内容も忘れてんのかよ
それであの一括交付金というなの土木予算は特会が原資でも一般会計の公共事業予算が原資でもない
ほんとだせーなお前wwwwww
202名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:21:34.37 ID:O8tBWSVU
そもそも大きな政府を目指すなら、政府が国民年金納めてないフリーターから強制徴収するとか、社会保険料納めてないニートから簒奪するとかしないと。

将来もらえないかもしれないから年金は払わない。
生活が苦しいのだから社会保険料を払わない権利がある。

これは新自由主義者のフリードマンと全く同じ発想なんだよな。
203名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:23:04.98 ID:LND8OD92
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20101122/1290423241
人口、人口構成とGDPに相関があるなんて当たり前だろ
土建脳いい加減にしろよ
204名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:23:44.16 ID:jRgctsfP
>>177
高橋財政の財政政策は公共投資増加+軍事費増加だよ。軍事費は軍需工業、つまり重工業部門の活性化。
確かに軍事費が爆発的に増加したのは高橋の死後だが、生前にも充分増えてる。(2倍以上)
205名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:24:05.83 ID:0yk63mCA
>>202
大きな政府だとスウェーデンみたいな租税負担のでかい国になるが?
206名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:26:06.13 ID:LND8OD92
だから土木脳ってのは大きな政府を望んでいる癖に
払う事は拒否してるとかいうまんまギリシャ国民
大きな政府で税負担が軽いなどありえない
公共事業やれってのは大きな政府でありある意味社会主義国家だろ
207名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:26:38.74 ID:O8tBWSVU
>>204
ありゃ?軍事費の削減が軍部の反感を買って葬られたんじゃなかったっけ?
勉強不足!!
208名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:27:31.31 ID:zBnvV5FG
>>206
インフレになったら増税すればいいんだよ。
209名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:29:18.90 ID:LND8OD92
208 :名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:27:31.31 ID:zBnvV5FG
>>206
インフレになったら増税すればいいんだよ。


なギリシャ国民とそっくりだろ
ほんとお花畑すぎるんだよこいつらは
財政規律の概念もなく今の経済が金融主体でグローバル化している事も理解できていない
経済のモデル自体が変わってるのには半世紀前と同じ事を言っている
ギリシャとか沖縄県と一緒
210名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:30:47.97 ID:O8tBWSVU
>>205
年金も社会保険料も義務なんだから、本腰入れて強制徴収すればだいぶ財政も良くなるさ。

もちろん増税も必要。
特に日本はこの先社会保障費が膨大に膨らむのだから、ちょっとやそっとの増税じゃファイナンスできない。

211名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:31:05.20 ID:jRgctsfP
>>185
土地代が入ってないからって、それが何の意味を持つの?
ちなみに文科省系の学校施設や厚労省系の福祉施設は公共事業関係費に入ってないよ。

だから早く↓に関して声明を出してよ。
>だから土建脳いい加減にしとけよ
>特定財源には手つけてないだろ
212名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:33:13.43 ID:LND8OD92
>>211
wwwwww
だから特会含めれば土木に使ってる金額増えてんだろ?
一括交付金という名の土木予算もある
ほんとだせーな土木脳
213名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:33:52.10 ID:0yk63mCA
公共事業を増額したがってる連中は、本気で国の事など考えぬただのボンクラだろ。
軍事関連の予算増額と自国オ主導の軍事に纏わる開発研究を行いたいだけだよな?
反対はしないが、それは景気回復して経済が巡航速度に乗ってからでも遅くはないぞ。
いまデフレで国全体の国力が衰えてる時に、軍事費用の増額を行ってみろw
速攻で周辺他国から総すかん食らって、つまらん思いをする羽目になるだけだ。
戦略と知恵を身に付けろ。馬鹿は何も論じるな。
214名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:34:24.11 ID:LND8OD92
>土地代が入ってないからって、それが何の意味を持つの?

おいおいだから嫌なんだよ
コストとして計上されていない本来計上されるべきコストがあるって事だろ
ほんとに土木脳は常識がない
215名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:34:39.19 ID:zBnvV5FG
>>209
あんたのグローバル化の定義が分からん。
ユーロ危機でEU崩壊で…
てなことを考えろっていうのか?w

馬鹿馬鹿しいw
216名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:35:36.53 ID:jRgctsfP
>>188
道州制って要は国と地方の関係をEUとギリシャみたいな関係にしろってこと?
どこかの州政府の財政が破綻すると、日本全体が経済危機に陥るんだけど、それでいいの?
217名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:37:02.92 ID:LND8OD92
>>215
そりゃ井の中の蛙浦島太郎状態の土木脳にはそう思えるだろうが
世の中そんな甘くないからな
お前らの同類ギリシャがどうなるかよく見とけよ
それと補助金という名の土木と基地関連予算がないと生きていけない沖縄
君らのいきつく先はこの二つ
原発村あわせると三つか
218名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:38:22.32 ID:zBnvV5FG
>>217
意味不明。
日本は自国通貨放棄なんてやってないが?
219名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:39:01.30 ID:jRgctsfP
>>191
どこかの政令市長さんは時代錯誤なビックプロジェクトをぶち上げてはトーンダウンしているようですけど。

>>197
公共事業費のマイナス3%シーリングとか、私は査定能力のないアホですって宣言しているようなもんだよな。
220名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:40:02.35 ID:LND8OD92
>>218
意味不明じゃなくてあんたが根本的に知識が欠如してるだけ
だから何言ってるか理解できないだけな
一から十までここで説明なんて無駄な事はしないし
してもどうせ最後には税金クレーがあんたらの合言葉だから意味なし
221名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:42:00.27 ID:LND8OD92
>>219
時代錯誤な土木脳がそんな事いえないってww
日本も今後は厳しい時代がずっと続くから
他の国みたいに地域の権限が強くなって
お荷物の自治体は弾かれるようになるんだよ
誰しもが国、カネの流れをからくりにきづきはじめてるから
生活保護と同じでなんで俺たちの税金があんなもんに使われてとなるから
222名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:44:37.30 ID:fmbxsqq+
>この国はまだ民間部門主導による成長が実現して
>いない。

いやじゃあどうやって民間主導で成長するのかな?
223名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:45:47.39 ID:zBnvV5FG
>>220
だって全然違うもの例に出されても意味が分からんだろ?
自国通貨建て国債、100%の国と自国通貨自体放棄した国の
どこに共通点があるんだ?

知識がないから混同してるんだろ?
224名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:45:59.11 ID:IGZKJXrP
>>208
累進課税だから、平均収入が上がると自動的に増税になるんだよw
225名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:49:26.18 ID:jRgctsfP
>>199
それは弾力性と関係ないじゃん。成長率5%が10%に跳ねるのと、1%が2%に上がるのは同じ弾力性。
226名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:50:14.82 ID:O8tBWSVU
>>224
インフレになっても給与があがるとは限らないけどな
227名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:50:26.43 ID:8A2dHrGm
>>217
>お前らの同類ギリシャ
これは>>218氏の言う通り意味不明だ。
228名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:50:45.32 ID:LND8OD92
>>223
そんなミクロ的な事いってるとか思っちゃってんの?w
俺が言ってんのはあんらのメンタル、根本的な思考が一緒だっていってんだよ
インフレになれば増税=ツケを先延ばし
国税が入らないと食っていけない=ギリシャの公務員、日本の公共事業

あのな、徐々に国債が自国民以外が保有し始めてる事知ってんだろ?
今どうにかなるとかいってもの話してないんだよ
国債を誰がどんだけ持ってるかが、それが何に影響するのかも知らないだろ
今が良ければそれでいい、市場原理では生活できない=ギリシャと一緒
229名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:51:32.67 ID:O8tBWSVU
インフレと通貨安こそが成長の鍵なら、韓国経済があんなにメタメタな意味がわからないんだが…
230名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:51:52.38 ID:Ki1VjLo1
ケインズぱっくん
231名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:53:10.41 ID:jRgctsfP
>>201
うん、言いたいことが分からない。
「恒常的に支出がある必要経費」が総務省の一括交付金枠(これも一般財源)に回っているだけで、
国交省枠や農水省枠の公共事業予算は一般財源から割り当てられてるわけだが。

そもそも君は交付金が特定財源から出ていると勘違いして引き合いに出したんだよね?
232名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:53:59.77 ID:LND8OD92
>>227
すぐ分かるだろ
ギリシャの公務員という社会保障制度と日本の公共事業という社会保障制度。
好景気不景気に限らず、これらの予算がないとやっていけない
そしてギリシャはとうとう行き詰った
233名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:55:17.80 ID:jRgctsfP
>>214
単なる土地の売買は付加価値を生み出さないからGDPに計上しちゃ駄目だろ。
ブローカーが入って手数料を取ってるならそれはGDPだが。
234名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:56:05.74 ID:LND8OD92
>>231
>そもそも君は交付金が特定財源から出ていると勘違いして引き合いに出したんだよね?
いや違うから
こっちがいってんのは君が公共事業予算が少ない(笑)とかいってるからそれは捏造だってしてきたんだろ?
公共事業に回る予算は一般会計の公共事業予算だけではなく、特会、そして一括交付金という補助金、
実際には他にもあるんだろうけど、名前が違うだけで実態は公共事業予算が他にもあるって事実があるだろといってんだよ
そういう無駄な印象操作はやめろ
235名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:56:20.10 ID:CX2IMHgg
高橋是清は累進課税を低減したこともあるんだけどな。
http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php?file_id=213
P7
>高橋にとっては多数の健全な中流階級が日本の経済成長にかかせなかった。
>それゆえ高所得者により高い税率を課す累進課税体制を主張した。

ケインズは有効需要を作るが、財政赤字が膨らむ。
増税しないと累積赤字が膨らむが、消費性向の低い層から増税すれば、
貯蓄に回るはずだった分国が消費するため国家全体の需要は上回る。

ニューディールか、クリントン、高橋是清。成功例はこれだけある。
逆に、日本は消費税を導入し、累進課税を下げてから失われた20年に突入した。
236名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:57:19.74 ID:LND8OD92
>>233
何でお前費用コストの話してんのにGDPの話が出てきてんだよ
ほんと出鱈目ばっか言ってんなお前
237名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:58:41.61 ID:oWnz+V71
国民が互いに勝ち組負け組に分かれて傷つけあうようなゴミ国家が
繁栄するわけないだろ。日本人全滅万歳!
238名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:00:14.76 ID:jRgctsfP
>>234
ふーん。道路を作ろうが教育費に使おうが地方の自由にさせるのが一括交付金なのに、
なんでそれを「国の公共事業予算」として計算しようと思ったの?
別に国は社会資本整備に使って欲しくて一括交付金を出してるわけじゃないよ?
239名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:02:23.88 ID:jRgctsfP
>>236
土地代はここ日本では地権者に入る金なんだけど、君の頭の中の世界では建設業界に回る金なの?
で、結局国の公共事業予算の全貌はいくらなの? 早く計算して示してよw
240名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:04:23.67 ID:uvirdlTD
対日貿易赤字対策で公共事業増やせって圧力かけてきたのはアメリカなのに
241名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:06:37.41 ID:LND8OD92
>>238

☆地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(厚労省)【新設】 ☆水道施設整備費補助の一部(厚労省)
☆循環型社会形成推進交付金の一部(環境省)【新設】 ☆社会資本整備総合交付金の一部(国交省)
☆消防防災施設整備費補助金(総務省)

農業補助金のでもそうなんだが
あれも名目上は農業に対する補助金、農水省の管轄だが
実体は農道といった土木
整備は結局土木
もうそういう詭弁はいいから
道路土木に比べたら有用だが、それでも土木
242名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:11:15.02 ID:LND8OD92
>>239
何言ってんだお前は
どこに入ろうがコストはコストだろ?
>結局国の公共事業予算の全貌はいくらなの? 早く計算して示してよw
隠れ土木含めて全て探し出せるわけないだろ
しかしあの交付金だけでも6000億
君らの過小深刻にはうんざりなんだよ
243名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:11:43.99 ID:Mlex6L4B
WSJは知っててこういう記事を書く。
何を知っているのか、先進民主主義国家群の資本主義経済は、WSJのお膝元の米国は勿論、西ヨーロッパも
日本も G7軒並み絶不調。リーマンショック後の後遺症を拭えないままこれを誤魔化すために
金擦りまくるだけしか手段の無い米国、主権を各国に置いたまま
経済統合と言うインチキのツケが毒となって身体中を駆け巡っている欧州、先進資本主義全体が、
脳梗塞状態と言う事をWSJは知っていながら、日本が立ち直れない、日本だけが
マットに沈んでいる様な言い方をする連中が欧米の経済ジャーナリズムに
しばしば登場する。これもその典型。米国なんかは実質半身不随状態だと、知っていながら
日本が立ち直れないと好んで言う。日本も情けない状態だが、他も同じよ。



244名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:13:34.81 ID:LND8OD92
しばしば登場する。これもその典型。米国なんかは実質半身不随状態だと、知っていながら
日本が立ち直れないと好んで言う。日本も情けない状態だが、他も同じよ。

全然違うからwww
純債務残高比べてこいよ
それと人口構成と将来の人口推移もさー。
必死に現実逃避して陰謀論唱えるしかできなくなっている
245名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:16:15.49 ID:LJJ+PxfR
WSJと略さないで欲しい
246名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:16:31.54 ID:LND8OD92
土木ケインズ能の通りに今後も無尽蔵に土木をやったら終わる事は確か
今まで20年間やった土木をあと20年やれば?
その前に国債消化できなくてアボンだけどな
日銀が引き受ければいいwwwwww
だからいってんだよギリシャ国民と同じで都合よすぎだって
緊縮はノーしかしユーロには残りたいと同じメンタル同じ
247名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:17:31.26 ID:0yk63mCA
>>210
年寄り乙。でなければおまえは生粋のマゾだわw

>>216
我が国も現に夕張を財政破綻にしたまま放置プレーしてるじゃないかw

>>225
だからどの弾力性値が変わると述べてるんだがw
248名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:18:02.96 ID:UPBvsagR
アメリカみたいなウソ自由市場主義こそコウゾウカイカクが必要。
249名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:18:04.63 ID:uvirdlTD
生活保護費3兆円をなんとかしないと
250名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:18:59.43 ID:LND8OD92
 1979年に誕生したサッチャー政権は、行政改革を通じた歳出削減を実施した結果、1987年に財
政収支黒字を実現したが、1990年代初めには景気後退に陥り、財政赤字が拡大した。
 その後のメージャー政権では、財政赤字削減のため、1993年に「コントロール・トータル制度」4
による歳出の伸びの抑制措置がとられた。1994年には、PFIの可能性を検討した公共事業以外は
予算として認めないとする「ユニバーサル・テイスティング」が導入され、財政負担を軽減しな
がら社会的インフラの整備が図られた。この結果、1994年から歳出のGDP比は低下し始め、景
気回復や増税により税収も回復し、財政赤字は着実に減少した。

http://www.zenginkyo.or.jp/news/entryitems/news180403_3.pdf

無駄な公共工事を切って復活したイギリス
しかし地方の公共依存が激しい日本じゃもうできないだろうけどな
最後の最後になるまできづかないだろ白アリは
251名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:19:07.18 ID:yUdVau8b
新自由主義論者はコミュ障が多い
逆ハーメルンの笛吹き
オナニーならFacebook内でやれ
それかチラシの裏だ

多くの大衆がその思想に共感してくれてないぞ
252名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:21:48.64 ID:LND8OD92
>>247
確かに土木に埋もれて破綻した夕張は半分放置wwww
それでも微妙に救済されてるけどね
意味のない土木やって一時的に羽振りがよかった自治体、国がどうなるか
夕張はモデルケースだな
補助金というなの公共工事、維持コストを考えない箱物の建設、過疎化で支えられなくなって破綻
土木一本になった場合の日本が辿る道そのものだな
253名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:23:47.81 ID:LND8OD92
公共工事否定したらネオリベラルとか土木脳の妄想は際限ないよな
コミュ傷とかそれはお前らだろ
市場経済から隔離されて異次元で闘争している
そして誰も相手にしてくれない
経済学でも傍流となったケインズ
254名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:23:54.00 ID:jRgctsfP
>>241
いくらでも選択肢がある中で、地方側が公共投資に使いたいと申請してきたのが現状なのに、
それを国の公共投資予算とみなして何の意味があるのかと聞いているのだが。
君は独自財源だったら公共投資に使わないとか言ってたよね?

一般財源5兆、特定財源1.2兆、一括交付金0.6兆、あとは何?
255名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:25:46.40 ID:0yk63mCA
国に何とかして貰おうとする連中に、碌なのはいない。これ事実。
(例)特殊部落や特定永住外国人等に対する既得権益。

マクロ経済学をどれだけ持ち出して来ようとも、今の我が国の諸要因を併せて勘案すれば
公共事業には時間稼ぎ以外の効果は望めない。だが不要とは言い切らない。
やれば良い。
但し、従来型の特定有権者や特定業界に媚びたものは駄目だ。
劇的なほどに違ったお金の使い道を模索できる兵が必須。
そして、そんな事に悩む暇があったら、
とっとと日銀法改正と、今後の我が国で潜在的な需要が見込める新たな市場を勘案すべき。
256名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:32:00.35 ID:0yk63mCA
>>251
正に御前がコミュ障じゃないかw
257名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:33:05.89 ID:0yk63mCA
>>247訂正

×>>>225
 だからどの弾力性値が変わると述べてるんだがw

〇→>>225
だからその弾力性値が変わると述べてるんだがw
258名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:36:02.33 ID:XjwwSqmm
>>255
>国に何とかして貰おうとする連中に、碌なのはいない。これ事実。 

まあそうかもしれんが、国が頼まれるまでもなく自らやるべきことを、ネオリベの言うがまま
に民営化したら、何とかなるものもならなくなる
259名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:37:17.33 ID:LND8OD92
>>254
いくらでも選択肢がある中で、地方側が公共投資に使いたいと申請してきたのが現状なのに、
それを国の公共投資予算とみなして何の意味があるのかと聞いているのだが。

何言ってんの君?これまで紐付き補助金の多くは土木とセットだっただろ?
そんで自治体がそんな事をいったなどどこにも一言も書いていない。
そして君の戯言を肯定したとしても実態は公共事業予算だろ?
名目じゃなくて実態は語ってこそなんぼだろ?


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335237343
地元自治体は国の補助金を得て1975年から一帯の整備を始め、きれいに整った長方形の水田ができあがった。
だが農家は農地の用途を変えてイオンに貸し出した。農業の競争力を高める目的で巨額の資金を投じたが、
結果は商業施設の整地だ。農家は補助金の一部を国に返したが、その額は400万円だ。
同じような事例はいくつもある。農林水産省は2007年に青森県の農協に省エネ設備の半額にあたる400万円を補助した。
だが、この農協が経営難に陥り、計画は途中で消えた。農水省の事後評価は「(補助金を出した当時は)十分可能だと思った」の一文だけ。お金は戻ってこない。
農林水産業の総産出額は10兆円。農家への補助金など農水省の年間予算は2.3兆円に達する。
農地の整備、農業施設の建設、そして所得の補償……。産業規模の2割以上を官が支える。


そのためにも、トラクターなどの揮発油税相当の額を農道整備事業の“特定財源”としているような“財源消化が先にありき”というやり方を改め、一般財源にする。諌早干拓のように無駄な農業公共事業への固執をやめ、切実な価格・所得保障対策の充実を図る。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-02-14/DB_0901.html

探せば沢山出てくるって本気で知らない分けないだろ?
260名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:38:33.64 ID:/ZAojxEe
バブル崩壊と人口ボーナス期終了は奇しくも同時期に起きた
そして、人口オーナス期に突入し
果たしてなく財政拡大と低成長社会が到来した

人口は経済に直結するファクターだよ
261名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:40:35.04 ID:LND8OD92
 政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は11月11日、2010年度予算概算要求の無駄を洗い出す「事業仕分け」作業を行い、農林水産省所管の「農道整備事業」(要求額168億6700万円)や「里山エリア再生交付金」(84億600万円)など、
11事業で約500億円の廃止を決め、初日の作業を終了した。
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20091031hatoyama_cabinet_vol2_03
隠れ土木予算なんてほんと無数にあるんだって
これ事業仕訳だから法的拘束力はないから存続してるだろ
262名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:42:17.57 ID:LND8OD92
秋田県大仙市。100億円の補助金を費やして整備した水田の一部が、巨大な商業施設「イオンモール大曲」に変身した。
地元自治体は国の補助金を得て1975年から一帯の整備を始め、きれいに整った長方形の水田ができあがった。
263名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:44:19.31 ID:LND8OD92
日本の水産予算のほとんどが漁業と関係ない港湾箱モノ建設
 
魚の枯渇・絶滅の危機に際し、アメリカでは獲り過ぎる魚はレッドカード、やや危うい状態はイエロー、OKな魚はグリーン等の表現によって細かい情報が公開され、国民の間で共有されているそうです。
皆様の中で、日本を始め世界の魚の危機を初めて知った方もおられるかも知れません。
特に日本の漁業は、今や壊滅的とも言われております。従来の政府行政が、国民にこうした実態を知らせなかったことが原因です。
また多額の農林予算が実際の山・田畑のために使われていないのと同じように、水産予算のほとんどが漁業とは関係のない港湾施設の建設に費やされているからです。
いわゆる隠れ公共事業〜箱モノ建設です。年間2,700億円の水産予算(2007年)のうち、実際に漁民や漁業振興のために使われる額は50億円程度だそうです。
アメリカやEUの水産予算は日本と逆で、漁船の整備・漁業の近代化への補助金を出すことが大きく占めています。農業と同様に、国の漁業行政ではロクな漁業対策が行われるはずがありません。
http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/waternobu/2012/05/post_e2e5.html
264名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:58:02.88 ID:LND8OD92
上で藤井のコピペとか公共事業がいかに必要かって数値コピペしてる人の元ネタは
【中野剛志のボス】藤井聡と国土強靭化基本法案3
http://www2.2ch.net/2ch.html

ここだ
ここの書き込みを拡散して暴れてんだよ
ギリシャ国内で煽ってる経済学者とまさしく同じ
265名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:00:48.07 ID:LND8OD92
【中野剛志のボス】藤井聡と国土強靭化基本法案3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336985698/l50
間違えたここ
266名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:04:28.94 ID:OVRNF/cO
した妄想?WSJもファビョるのか
267名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:06:48.82 ID:/ZAojxEe
将来の税金を原資に将来の需要を先食いし、
後の世代にツケを回した世代が高齢化し、
さらに社会保障費で財政を圧迫するのさ・・・

しかも、彼らが現役時代には租税が安すぎて貯金貯まるばかり
そして、公債残高は増えるばかりだったのさ・・・


ケインズ政策を都合よく利用すると
こうなるのさ・・・
268名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:07:07.66 ID:t3o1ySio

ここで爆弾発言

一人と書いてカズヤぁと読む


おカズdeath
269名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:09:51.39 ID:Nz22+pZ0
>西側諸国ではエコノミストやコメンテーターがケインズ理論に基づく
>景気刺激策をもっと行うべきだと長年にわたって主張してきたが、
>ここで再度、この試みが数十年間行われてきた国を検証してみるのも
>悪くないだろう。

ケインズ理論に基づいて政府支出を増大させたが駄目だったという話で
全てが否定されてるわけではない そこはケインズも万能じゃない事を暗に認めてる
他方マネタリストの万能論はこちらも、もろくも崩れ去っている
欧米が景気好調でマネタリズム全盛期に日本を叩いたけど、自分達に同じ事がおきると
日本のやった事を研究して、日本と近い事をやってるわけで・・・
270名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:11:30.89 ID:wLWCaINc
>>46
>単純労働でメシが食えるってのはな、それだけ安心な国ってコトなんだよな…。

ふざけんなw
単純労働で許して貰いたいなら途上国に移住しろよな。

ここは世界屈指の文明先進国家・日本だ。
271名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:12:36.52 ID:t3o1ySio
俺のキンタマ茹でたからってWSJもケツが割れたんだね
272名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:14:29.83 ID:fZRevEM2
デフレ脱却方法はもうとっくに解明済み、世界の常識なのに、

日本じゃ未だに財政出動反対とか公共事業反対とか多くて、頭オカシイよな。
馬鹿は歴史どころか経験にすら学ばないのね。

チョンじゃないが、コレばっかりはホント日本人として恥ずかしいわ。マジで。
273名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:16:22.45 ID:t3o1ySio
反対してんの小泉だろ?総理大臣の怖さおもい知ったかってさ
俺のほうが恐いかったのけ?
274名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:18:30.26 ID:8A2dHrGm
経済理論闘争をやっても中々収集つかないが、
J・M・ケインズとM・フリードマンのやってきた行い(歴史)を見てみると、
ケインズは古きイギリス紳士だったのに対し、フリードマンはシカゴ学派を形成、
南米でクーデター起こし、自身の子分を送り込んで新自由主義経済の実験をし、混乱させている。
キッシンジャーのゲリラ工作・暗殺なども絡んでいて悪どいとしか言いようがない。
275名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:19:32.26 ID:bCVXpMPO
デフレ脱却が怖いだけだ
本格的なデフレ対策で政府日銀が動けばその反動でアジア経済が吹っ飛ぶ恐れがある、韓国中国が経済崩壊、支持基盤崩壊と経済戦争勃発、暴走した国は何をするかわからない。
276名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:20:54.77 ID:t3o1ySio
>>275
俺が仕組んだ潜水艦の実験邪魔すんな!魚雷発射しまクリさせろ!
277名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:25:01.10 ID:oJHwaMTJ
>>274
>南米でクーデター起こし、自身の子分を送り込んで新自由主義経済の実験をし、混乱させている。

チリのピノチェト軍事独裁政権下での自由主義経済のことは
リバタリアンや市場主義経済信奉者は決して話さないよね
マーガレットサッチャーもピノチェトを大いに評価してた
というのに
278名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:34:41.67 ID:QoU3mOIu
公営企業の民営化って、なんかあったっけ?そうするところって
自由貿易の促進
これやってもデフレの解消にはならないんじゃないですかね
279名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:34:54.52 ID:X/nr5pPt
マネタリストが小躍りするスレはここかな?
280名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:36:45.82 ID:LND8OD92
人間性と経済政策に直接は関係ないからな
それと今はまだいいんだよ今はまだ無茶できる
しかしこのままいけばいつなるかは不明だが、ギリシャになる
自国建てだろうがなんだろうが外国が消化先になれば終わり
対外資産を売却して食いつないでもそれは延命に過ぎない
ギリシャになったら公共事業はもとより、社会保障、公務員の人件費など公的分の全てにおいて削減が強制される
それで結局損をするのはツケを背負わされた世代になる
あとは弱者が一番ダメージを受けると
これはとてもじゃないが肯定はできない
しかし国民の多くがそれを望んでいるならギリシャと同じく行くところまで行くしかないかもしれないが
281名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:37:38.99 ID:wLWCaINc
>>275
そら怖いよ。
日本はあと3、4年で3人に1人は老人という未曾有の超高齢化社会に突入する。

つまり、老人向けの福祉や社会保障を今以上に充実させないと社会秩序が崩壊する。
それを実現するには通貨に大きな価値を持たせるしかないよね。
なぜなら、労働報酬なりで新たに通貨を得る力がない人たちを支えなきゃいけないのだから。

インフレ願望も分らなくも無いが、日本と言う国は3人に1人が、
貯金を少しづつ取り崩して生活せにゃならん人たちだということを忘れるなよ。
282名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:42:14.62 ID:X/nr5pPt
>>281
でもデフレはこれから資産を形成してく
若い層にとっては最悪だからなー
そのうち反逆されそう。
283名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:42:21.96 ID:t3o1ySio
ランドセルではダメだ、リュックサックの背負い方講座にかわりますた!



仕様書:紙やオフだをイカに印刷してちょろまかしするか






284名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:42:45.50 ID:wLWCaINc
言い換えるなら日本は第三次ベビーブームを起こせなかった時点で、
デフレ円高堅持路線が決定したんだよ。

インフレに舵を切るなら2005年あたりがタイムリミットだったのであって、
今更、インフレ政策で得られるものなど何もないと思う。
極一部の人間が保身目的でインフレ、インフレ言ってるけど、
日本社会全体としてはインフレで得をすることなど、もはや何も無いのよ。
285名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:44:51.49 ID:92KnUV8W
高橋財政のリフレを実現する前提

1 資本逃避防止法で国内から海外に円が流出するのを封鎖する。

メーカーや商社、銀行が破産する?
外資が資本を引き上げる?
中小企業全滅?
そもそもその法律を議論している時点で外貨建て資産への換金パニックがおこる?

知らねぇよ。リフレのためだ。

2 中央銀行の国際引き受けを可能にするために財政法を改正する。

その議論をし始めた時点で債権価格の暴落をかわすために金融機関による日本国債売り、ドル買いの動きが進む?

長期的な金利上昇を織り込んで新発債の入札が不調になる?

知らねぇよ。リフレはデフォルトじゃねーんだ。
なんなら国民に強制的に買わせろ。

3 海外投機筋の介入を防ぐために、国内の情報の遮断をする。

ネットで世界がつながり、アルゴリズムで金が動く現代において根本的に不可能?

中国のグレートファイアウォールですら完全に規制できていない?

知らねぇよ。戦前の経済政策をやるんだよ。

何を失ってもリフレしなきゃいけねぇんだよ!!高橋財政なんだよ!!
286名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:45:51.97 ID:Js5XVZPo
日本だけが高齢化するかのように思ってる文章をよく見るけど、ほかの国、
たとえば中国や韓国、ほかのアジアの国や欧米諸国も5年、10年、15年遅れて
同じ道をたどるだけ。
287名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:45:52.44 ID:t3o1ySio
>>284
どっかに資料があるんだけど人口動態予定表があるんだけどね
舵をきったのはもうかなり以前からで人口平準化を官僚が設計してる
困ってるのは子供の恐喝で食べてきた創価学会
288名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:47:53.93 ID:Js5XVZPo
日本はなぜか先進国どころか全世界の中で超低金利、バブル崩壊、長期不況、高齢化など、
将来の世界の基調をなす現象がすべて真っ先に到来して、その対処を世界が見守る形に
なっている。日本が対処に成功したら、世界がそれを見習うことになるだろう。
289名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:48:59.09 ID:Nz22+pZ0
>>284
意味がわからん
デフレはそれ自体が悪と断言していい
290名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:49:03.31 ID:t3o1ySio
真っ先に盗むのがイギリス、ゴミをあさるのがアメリカ、ウンコをくらってよろこぶ
自民党と中国と韓国人
291名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:50:43.16 ID:/ZAojxEe
>>286 >>288
その通り、フロントランナーとても孤独なのさ

金融政策なんてその顕著な例で
アメリカのバカナンキなんて散々否定しといて
日銀の猿真似w
292名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:51:17.82 ID:X/nr5pPt
>>288
単に有効な対策とれなかったから
問題が継続し続けてるだけだろ

バブルなんてアメリカじゃしょっちゅう逝ってるぞ
欧州は高齢化はもっと早い段階から来るのを見越した対処とってたよーな
移民政策とか税の直間比率とか
293名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:53:28.65 ID:XjwwSqmm
>>284
>言い換えるなら日本は第三次ベビーブームを起こせなかった時点で、 
>デフレ円高堅持路線が決定したんだよ。 

因果関係が逆だけど、どうでもいいや

>極一部の人間が保身目的でインフレ、インフレ言ってるけど、 
>日本社会全体としてはインフレで得をすることなど、もはや何も無いのよ。 

インフレ=円安なのに、何をいってるのやら
294名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:53:32.78 ID:92KnUV8W
>>288
世界史史上初総人口の40%が老人になることが確定してるからな。
(社会保障費が膨張している今ですら老人は全人口の25%)

これを乗り切れたら歴史に残る。
295名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:55:55.23 ID:X/nr5pPt
現在は調整されたインフレ善玉論が主役だよな
20年もしたらまたそれは間違ってました的な話が
出てくるんだろうなー。

経済学の理論は難しすぎてさっぱりだけど
そう思ったw
296名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:57:00.79 ID:/ZAojxEe
従属人口が増えると、それだけで負担が増えるからね

高齢者や女性に働いて貰うのも
こういう人口形態の時は有効な手段なんだが
2ちゃんでは反対が多いw
297名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:57:14.08 ID:wLWCaINc
>>282
あー、無理無理w
なぜなら日本は若者世代ほど『左傾化・ゆとり教育』によって、
『今よりも老後』という考え方が根付いているからね。

彼らは本質的にデフレ信奉者なのよ。
298名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:00:36.30 ID:X/nr5pPt
>>297
むー、貯蓄の無い奴らがデフレに何期待すんだろう?
貯金するだけー♪
が最高の資産運用なんて未来じゃ何の希望もない気がするんだが
299名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:01:20.51 ID:92KnUV8W
ちなみに長期金利0.8%台の今ですら国債費は22兆円で予算の25%を占めている。

しかも新規国債発行に伴って毎年1兆円ずつ増えている。
これで積極的な財政出動ってのはかなり厳しくないだろうか?

90年代初頭のスウェーデンが財政赤字にも関わらず積極財政を打った結果、財政収支の一層の悪化と国際金利の高騰を呼んだのが記憶に新しい。

非ケインズ効果のリスクも考えないとな。
300名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:05:45.41 ID:wLWCaINc
>>298
それは俺に言われても知らんよ。
ゆとり思考=デフレ思考、なのだから仕方がない。

今の日本でインフレを渇望している奴など、
単に『落ちこぼれ』なのよね。
301名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:13:49.33 ID:LND8OD92
>>298
今の世の中投資先なんて国内に限らない
むしろ通貨高の今なら投資先など国外に無数にある
実際対外投資が増えてるし
302名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:14:39.51 ID:wLWCaINc
>>298
どうせ君も宿願だった公務員試験に合格していればデフレ論者だったんだろ?
とはいえ、次回の国政選挙はインフレ政策と公務員リストラを掲げる維新の会が一気に政権与党になる可能性が高いから、
公務員っても額面ほど安泰じゃなさそうだけどね。

つか、こんな借金国家の公務員なんて人生お先真っ暗だろw
一度、公務員になったら民間に再就職することも難しいだろうし。
303名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:17:56.59 ID:X/nr5pPt
>>301
円高にデフレ基調だと
対外投資でも円ベースだと儲けあんまでないんじゃない?
少なくても庶民基準じゃ

商品系はなーんか怖いし
304名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:21:23.74 ID:t3o1ySio
アーホーカー

背中にHせおえ〜ってだれだ!デザインしたの


http://www.hlj.com/product/BAN905266


305名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:29:07.03 ID:LND8OD92
>>303
金利差があるし、貯金だけしか選択肢はないって事はないってだけだよ
それとヘッジにもなるしね
ともかくインフレ待望論に博打派が多いのは確かだろうな
一発逆転思想というか
306名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:32:32.19 ID:Wa631o2/
908 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:08:52.67
>>905
インフレになれば失業率改善されるの

915 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:10:41.75
>>908
デフレからなら改善する

916 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:11:28.42
>>915
どうやって?

922 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:14:51.92
>>916
インフレとデフレ知ってる?

デフレは物が売れない→価格下落→給料減る→物が売れないの悪循環
インフレになるって事はこの悪循環から抜け出せるって事

928 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:16:12.53
>>922
じゃあインフレの国は失業率低いの?

938 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:18:56.33
>>928
インフレの国にもいろいろある、供給と需要のバランスのいい国からバブルのはじけた国まで、
日本はデフレだからインフレをとりあえずの目標にすればいい
307名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:33:09.03 ID:Wa631o2/
940 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:20:37.37
>>938
そんなこと聞いてるんじゃなく
インフレになれば失業率改善するの?

943 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:21:28.60
>>940
だからデフレからなら改善するって言った

952 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:31:18.53
>>943
それはお前が言ってるだけで
具体的にどうやって失業率が改善されるって事か言え

960 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2012/05/20(日) 14:36:44.62
>>952
具体的にって公共事業と金融緩和でインフレ目指せば嫌でも仕事が増えるだろう
308名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:34:00.90 ID:X/nr5pPt
>>305
でもまあ世界的な流行りだからな
だいたい先進各国は管理されたインフレの信望者じゃない?

実証としてデフレ続きの日本経済がろくでもないのは確かだし
博打的なのか流れにのる堅実派なのかわからん。
309名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:41:43.12 ID:C0pzOF3S
ケインズのケの字も知らない奴が
偉そうにケインズ批判するスレはここですか?
310名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:47:08.09 ID:LND8OD92
>>308
単に好景気を欲してるだけでしょ
その結果ついてくるだけであって
それと世界的な流行というならそれこそマネタリズムが世界的な流行でケインズは流行ってない

>実証としてデフレ続きの日本経済がろくでもないのは確かだし
確かかどうかは実際なってみた時に比べてみれば?
いずれ通貨安になる事は間違いないだろうから
311名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:20:59.96 ID:bbAzFqRz
特定の個人とか企業に限ればデフレは悪くないかもしれない
自分が死ぬまでの10年ぐらいは緩やかにデフレしてるほうが、個人的には得に思えるからな

全体からみれば1年以上続くようなデフレは悪
これは絶対変わらない ハイパーインフレよりは良いとかそんな話ではなくてデフレは基本的に悪
マイルドなインフレ状態が普通であって、デフレはなったとわかったその瞬間から悪

ハイパーインフレが怖いからデフレでいいっていうのは本末転倒
極論言えばハイパーインフレのほうがまだマシ、いつかは終るからな
デフレはそうじゃないから
312名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:24:54.38 ID:PF1eenQA
構造問題をインフレになれば解決するとか
真顔で言うほうがどうかしてるからな
313名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:31:36.00 ID:8U5Q5Ch2
>>309
一般理論を読もうと思ったけど挫折しました。
314名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:33:56.62 ID:dyyZVWPO
未だにケインズとかw

金融派生商品の取引額が現物の何百倍にもなっている現代では寝言だよ。
315名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:39:18.62 ID:K2nTSw81
民主主義のもとでよっぽどじゃないかぎり痛みをしいる緊縮なんてできないんだから
WSJがどう言おうが財政出動をやるしかないの
経済的に正しいこと(これだって本当に正しいかどうか証明されてない)が
現実的にできるとは限らないのよ
なぜそんな子供だって想像つくようなことを考えられないのか
私には理解できないよ
316名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:39:27.69 ID:t6SoHpyN
公共事業乱発のおかげでバブル崩壊をソフトランディングでやり過ごしたのに
マスコミの煽りで国民の多くが公共事業悪玉論を熱烈に支持して
公共事業を削減した結果、景気がグングン悪くなっている気がする
317名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:44:08.56 ID:+msSJ+96
地方に、公務員と公務員相手の商売しかないのはケインズのせいなのか?
318名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:45:38.99 ID:by4TM+AK
>>178
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
日本は他の先進国と比較し、公共投資額が減少。公共投資額を減らしてきているのは、先進国中、日本だけ。
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
319名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:47:08.21 ID:wnPFxA0v
>>315
>民主主義のもとで
この時点で違う。いわゆる新自由主義とかマネタリストとか
の連中は経済と政治は連動すべきではないと考える。
だからこうやって2ch等で大勢が金融政策について
議論する事自体がナンセンスと言う立場。それはそれで
正論だろう。世の中で誰に金を配るべきか、なんて事を多数決
で決めるべきじゃない。だったら中国人の圧勝だ。
320名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:47:19.96 ID:V0cj2E3m
経済学なんてジャンルは、まともな歴史が2世紀もないけど
ケインズ批判がメインストリームであることは
一般人も理解しなければいけない。

ケインズを踏襲した政策で何人が餓死をまぬがれようと、
アンチケインズにとっては、
借金であり、人民は駒でありユニットの一つにすぎない。
借金>>超えられない銀河>>人命
であることを、一般人は理解せねばならない。

以上を理解した上で、一般大衆は
最新の経済学と古典経済学を貶める記事に
対処しなければならない。
321名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:47:22.00 ID:bbAzFqRz
馬鹿じゃねーの
ケインズっていうのは古典の1つなんだよ

全てが間違いで学ぶべき必要なのないものではない
当人が予想しなかった範囲できなかった、範囲は範疇外になってるというだけ
そこのとこ勘違いするなよ

ケインズ的なというレッテル貼って
全てが間違いであるかのようにいいはじめるのは何処の馬鹿だよ

明らかに異質なものはマル経ぐらいなもん
322名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:47:51.84 ID:by4TM+AK
>>178
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
対GDP比の公共投資も、他の先進国並み。むしろ、自然災害が多く、山がちで、建設コストが高いといった我が国固有の事情を勘案すると、過少とすら言える。
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
323名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:48:15.99 ID:IRZuw/ge
総務省と公安にとって、ケインズもマルクスも同じなんだろね
324名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:50:01.44 ID:by4TM+AK
>>178
◆震災大国日本で、15年間公共事業削減⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
325名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:51:28.37 ID:jBXwjKya
>>317
わずかに残ったものも根絶やしにして
不毛の大地にしてやろうか?
326名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:52:12.93 ID:by4TM+AK
327名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:57:28.24 ID:by4TM+AK
>>178
しかも、公共投資、公共事業批判の前提が、
「日本は道路などの公共事業が多すぎる!減らすべきだ」(←虚偽情報)
「土建屋を儲けさせるだけだ!」(←公共事業を請け負う企業の利潤拡大を批判するのは、資本主義の否定と同じ)
328名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:58:54.73 ID:bbAzFqRz
>>317
なわけねーだろ

中央に全てを集めすぎたツケ
ヒモ付で金はだすが、地方都市を育てるとかそういう発想ないんだから
元々地方にあったもののわざわざ東京に集めるから、地方が何も無くなっていった

ちょっとググれば何でも東京に集めすぎたのは失敗だったっていうコメントが
政官財のどこからでも聞かれるわ
もう後戻りできない状態
329名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:59:41.19 ID:by4TM+AK
>>178
「政治家との癒着が起きるだけだ!」(←政治家個人の問題で、公共事業の必要性とは無関係)
「日本には無駄な公共事業が多すぎる!」(←「無駄な公共事業対公共事業総額」といったデータが示されたことはない。そもそも、無駄な投資など民間も山ほどやる。)
などなど、意味不明なものばかりなのです。
330名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:00:01.01 ID:j5Kf7Pin
これまでの円高とグローバル化で既に産業が外へ出ていき過ぎてるから、まずそこを回帰させないとどうしようもない
331名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:01:57.70 ID:by4TM+AK
>>178
そもそも現在の日本は、公共投資悪玉論のような「贅沢」をやっていられる状況ではないのです。
プレート地震:首都圏直下急増 M7級、30年で98%
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110917k0000m040076000c.html
332名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:04:08.75 ID:by4TM+AK
>>178
予想通り、東北太平洋沖地震が大陸プレートに影響を与え、首都直下型地震の可能性が高まりました。
M7級の地震が30年以内に首都圏を襲う確率は、98%。
さらに、西日本も東海地震、東南海地震、南海地震の危険性に直面しています。
333名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:04:09.88 ID:36rUMtq7
たぶんだが、ケインズを有効な手段にするには
財政出動→強制的に株価を上げる→世界から投資を呼び込む→
税収が上がる→借金を返す→バブル潰す→
世界中の投資家が損をする。
こういう他国の資本を騙し取る取る初動の政策がケインズ経済学なんではなかろうか?
334名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:06:18.58 ID:by4TM+AK
>>178
財政破綻やら、円暴落やら、ありもしないことで危機感を煽る人は多いですが、真に日本国民が危機感を感じなければならないことは、自分たちが大規模自然災害が多発する国土に住んでいながら、
「コンクリートから人へですよ!」
などの綺麗事を叫ぶ政党を支持してしまった人が多かったことです。
335名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:06:34.35 ID:R9+u6oxz
>>333
政府の力で強制的に相場が変わる市場に投資したいか?
336名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:08:28.58 ID:by4TM+AK
>>178
日本国民は目を覚まさなければなりません。わたくしたちは、国土保全や耐震化、国土強靭化の努力を怠っても生きていけるような、甘い大地で暮らしているわけではないのです。
★東日本大震災の被害。死者15,854人、行方不明者3,203人、重軽傷者26,992人、被害総額100兆円以上。
337名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:09:03.44 ID:81qFIJCN
ケインズ経済学は、世界的に意図的に殺された感がある。
なぜかというと、経済学としては最強すぎる理論だから。
しかし、理論的に素晴らしすぎて人類に繁栄をもたらす唯一の経済学だけど
人類が経済学によって反映すればするほど困ったことが起こる。
資源の枯渇問題だ。
ヒト・モノ・カネを上手く循環させる経済学であっても、資源問題だけは
余程のイノベーションが起きなければ、ケインズ経済学によって繁栄し
増えた地球上の人口を養うことはできないのだ。
我々地球人はケインズ経済学によって繁栄するわけにはいかないジレンマに
完全に陥っているのだ。
338名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:10:40.34 ID:by4TM+AK
>>178
★蓮舫「国民の生命が二番ではいけないんですか」
http://blog-imgs-26.fc2.com/k/o/r/koramu2/2011031410242562e.jpg
★南鮮人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」
http://getnews.jp/archives/174400
339名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:12:50.83 ID:by4TM+AK
>>178
■「人」が死ぬことを防ぐ「コンクリート」は不要なのか
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110312.html
地震や津波は、決して天災ではない
今日の日本で起こり得るのは、人災
340名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:13:53.88 ID:XrITZmGw
>>9
ケインズの理論を実践していないのに否定されてたも何もないわw
341名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:19:25.12 ID:by4TM+AK
>>180
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
ケインズ主義の反対を二回連続して実行した結果が「失われた二十年」
民間負債が増えているときは政府支出を減らし、民間負債が減っているときは政府支出を増やすことで、物価の安定を図るのが経済運営の基本。
342名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:21:36.43 ID:by4TM+AK
>>180
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
しかし、80年代後半は、企業が負債を増やしていたにもかかわらず、公共投資を拡大し、バブル発生。逆に、90年代後半は、企業が負債を抑制していたにもかかわらず、財政支出を抑制し、デフレに突入。
343名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:23:17.40 ID:36rUMtq7
60年以上前に死んだお爺ちゃん捕まえて文句言っても、
「自分で考えろ坊主。」って返されると思う。
344名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:23:46.98 ID:by4TM+AK
345名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:25:49.15 ID:ngND2K3M
>>337
まだ小惑星帯とか月とか海底鉱脈とかあるだろ

産めよ増やせよ地に満ちよには宇宙まで入ってるかどうかは知らないけどねw
346名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:31:47.63 ID:36rUMtq7
>>335
サブプラやドバイに世界中は投資しますたが?
347名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:32:55.33 ID:HmBruZMc
経済紙・経済学者って1ヶ月毎に間逆の事を言うよなw
348名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:46:08.73 ID:rM/r0s12
東京湾 再来年4000ベクレルに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120526/k10015391091000.html
349名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:50:26.80 ID:by4TM+AK
>>179
■藤井聡「生産性の成長率が低いとデフレに陥る(×)←デフレの原因は「需要不足」。デフレは「需要<供給」の状態」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
350名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 02:04:53.19 ID:fyHhv3R9
ケインズ理論はポンジスキームだよなw
351名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 02:07:31.88 ID:by4TM+AK
>>179
■生産性を引き上げる諸政策(×)←「需要と供給のギャップを埋めなきゃならないデフレ期に、生産性を引き上げるヤツは低脳」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
352名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 02:11:02.11 ID:by4TM+AK
>>191
【超人大陸】中野剛志【地方行政が肥大化するデメリットを説く】
http://www.youtube.com/watch?v=bCALxfxePGk
年下の中野剛志が、売国奴橋下徹の道州制をまじめに批判いたします
353名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 02:13:20.98 ID:by4TM+AK
>>191
【超人大陸】藤井聡【10年で成し遂げる国家プロジェクト始動!】
http://www.youtube.com/watch?v=Qf6f6BguPWM
列島強靭化論 売国道州制より四大交流圏化へ 10年で成し遂げる国家プロジェクト始動
354名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 02:20:28.92 ID:by4TM+AK
>>191
【超人大陸】藤井聡×中野剛志対談
http://www.youtube.com/watch?v=UC9A4A5jgyk
藤井聡と中野剛志が、日本国をバラバラにする、売国奴橋下徹の道州制を分かりやすく批判いたします
355名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 02:31:18.22 ID:ELgqkIC4
>>8
頼むから君が財務大臣になってくれ
356名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 03:24:59.96 ID:I/lo2sAj
>>311
むしろ、今の日本は超高齢化という特殊な社会構造を維持するためにデフレなんだが・・・

構造的に仕方ない部分が大きいと思う。
この先、社会保障費が更に増加して公務員リストラを断行せざる得なくなるのは目に見えてるから、
インフレを求めるのは益々難しいと想像するな。

かといって、老人、老人、社会保障、社会保障とばかり言ってもいられないだろうから、
老人や弱者に対する社会保障も削られて行くだろうけどね。

それでもまだ君たちは社会保障制度を求めるのだろうけど。
君はインフレという言葉に摩り替えてるけど、ようするに自分に対する助成金が欲しいのよ。
つまりは君もまた社会保障を求めてデフレの原因を作っている一員なの。
357名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 03:34:58.33 ID:81qFIJCN
ウォール・ストリート・ジャーナルは何かと、ケインズを目の敵にするよなw
ミルトン・フリードマン流の新自由主義でグローバルなネットワークで
国境なき資本をIT技術で巡らせてなんぼの商売の赤旗みたいな新聞だからなw
ケインズ理論で自分の国のことを自分で完結されてちょっとでもグローバルな
金融ネットワークに規制の壁を設けられちゃうと、食いっぱぐれるのよ。
358名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 03:42:11.15 ID:vLieYtkk
発展途上国じゃないだから、GDPなんて気にするな。
同じ金額でも10年前、20年前にできなかったことができ、
買えなかった物が買えるようになった。
GDPなんか増えなくても、世の中は質的に成長してるよ。
359名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 03:46:38.04 ID:I/lo2sAj
>>358
そうか?
2ちゃんを見ていても左傾化によって、物凄い勢いで堕落していると思う。

このままではギリシャの二の舞になるぞ。
360名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 03:53:58.16 ID:vLieYtkk
>>359
便所の落書きである2chで判断するなんて、
お前くらいのもんだよw
361名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 04:06:15.40 ID:jrtvAv+N
おれは大学でケインズ学んだし、本もまだもってるからいわせてもらうけど
つまりケインズ理論ってなんだ?www
授業中意識とんで寝ちまったぞwww
362名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 05:42:28.31 ID:fyHhv3R9
経済通はGDPが好きヤツ多いよな
使えない金で経済語る詐欺死め
363北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 06:53:52.90 ID:aeJOCp8K
>>362
…いつの間にかGNP(国民総生産)を使わなくなったよな。

GDP(国内総生産)って意味あるのかな?
364名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:03:06.14 ID:2gPS40Hr
公共事業で経済成長なんて期待してはいけない。
そんなことはケインズは言及していない。
公共事業を実施する際の方便としては有効であったが、
そのせいで多くの国民はケインズの意図を取り違えてしまった。
そして、そのほうが都合のいい銀行家から政治家は金を得て、彼らは権力を得た。
それが現在の惨状が続く原因である。
365名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:13:56.51 ID:MZxke1vy
ケインズは金融政策が無効になった段階で財政政策が有効と言った訳で
ケインズ理論が日本で通じないのは日銀がケインズ理論を曲解してるだけじゃん
366北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 07:21:39.52 ID:aeJOCp8K
>>365
試しにNTTとJRと郵便局とゴミ収集を公社化してみれば分かる。

ケインズ効果が出てくる。

落ちこぼれと食いっぱぐれのない日本に戻せる。
367名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:23:55.64 ID:wnPFxA0v
まぁ、結論としては、世の中には日本の景気が良くなると都合の悪い
人達が大勢いるという事です。だから彼らは経済問題に本腰を入れようとは
しない。本気で追い詰められているなら何だってやる。だが現実には
あれも出来ない、これも無理と言っている。つまり対策は無い、という
意味だ。
368名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:29:14.54 ID:R9+u6oxz
>>366
よくわからん。
公社化によって景気がよくなるプロセスを教えて。
369北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 07:31:24.57 ID:aeJOCp8K
>>368
簡単な話だよ。

雇用と所得と貯蓄と消費が伸びる。

ケインズ理論そのまんまだよ。

商売感覚で国のインフラを弄れば…ごらんのとおり ” 大 失 敗 ” する。
370名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:31:28.13 ID:/Idj53/9
太平洋戦争〜バブル崩壊〜東北大震災・東電..... 誰も責任を取らない日本。
バブル崩壊では、責任ある経営者が生き延び、責任なきリーマンが随分、首を斬られた。
371北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 07:34:49.16 ID:aeJOCp8K
>>370
皮肉たっぷりでワロタw”
372名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:54:34.29 ID:JRnKWozx
社会保障がデフレの原因と言うのは違う。
デフレの原因は資産デフレ。これに言及しなくなったな、
どのメディアでも政府でもエコノミストでもな。
社会保障はむしろ政府の経済政策規模を制限している要因で
そういう意味でデフレ対策の妨げとは言える。

110兆円の年金基金を原資にして景気対策すれば
すぐ解決すると思うけどね。ただこれに寄生している
役人や金融機関どもが反対するだろうな。
373名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:09:00.70 ID:9Wh1USrC
新自由主義的構造改革も効果ありませんでした。

終わり。
374名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:16:20.32 ID:jBXwjKya
自己責任社会と言うのは、リスクを自分でホールドするっう事だからな
デフレ傾向になるのは当たり前
375北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 08:18:04.28 ID:aeJOCp8K
>>373
新自由主義なんて自由でも何でもねーじゃんw

国民を生活防衛に走らせて消費をガタ落ちさせただけ。
376名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:19:36.22 ID:gwevSniX
ID:LND8OD92
っていつも日銀を擁護してる奴?
377北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 08:20:47.52 ID:aeJOCp8K
《本日の都市開発情報》 アハアハ♪ おはよう♪(ペロリ♪”

日本丸(門司区)
http://www.geocities.jp/arc_bureau/sample/sample2012_05_27_01.jpg

本格的な帆船で、門司港地区で行われている ” 港まつり ” で公開中。

カメラマニア大集結(笑)
- - - - - -

呼野駅(小倉南区)
http://www.geocities.jp/arc_bureau/sample/sample2012_05_27_02.jpg

日田彦山線の駅。

単線・非電化区間で列車は1時間に1本程度のローカル線。
- - - - - -

北九州空港連絡橋(小倉南区)
http://www.geocities.jp/arc_bureau/sample/sample2012_05_27_03.jpg

2006年に開港した北九州空港のうち、空港島と陸地側を連絡する橋。
総延長約3km。

連絡橋の北側は歩行者通行が可能。
378名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:23:55.54 ID:+MF8bJCD
>>1
この記事は日本向けなのか
もう手遅れのような気がするが
それより少子化や過疎の解決策を教えてくれ
379名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:24:50.64 ID:R9+u6oxz
>>369
なんで雇用と消費が伸びるのかよくわからん。
公社化したところで鉄道の需要もハガキの需要も一定だろうに。
380名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:26:00.30 ID:R9+u6oxz
>>372
その基金は国債を買い支えている。
すぐにはポジションを変えられない。
381北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 08:26:57.94 ID:aeJOCp8K
>>379
民間みたいにすぐに人を切らないし、給与も安定してるからね。

” 安定 ” なんだよ。
382名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:29:45.24 ID:R9+u6oxz
>>381
リストラを懸念するってことは赤字事業ってことだよね。

ならその赤字事業をどうやって経営していくの?
財源は?
383名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:30:38.56 ID:HsRft3q1
それだと肝心の設備投資は全く増えないぞ
日本が今まで過剰貯蓄だったのは設備投資の急激な減少で企業の債務返済が増え
財政赤字、貯蓄率低下を越える貯蓄を生み出してきたんだか
384名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:31:55.20 ID:azQ0q/GD
アメリカの保守ってなんで緊縮なの?
385名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:32:40.69 ID:jBXwjKya
>>378
安心して子供を育て、老後を迎えられる社会の実現
地方インフラの整備充実
どれも効率化と相反する事ばっかりだ罠
まあ、効率化して沢山の物やサービスを提供しても誰も買わんのがデフレ社会だけど
386名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:34:05.53 ID:jQFXkGRK
WSJが否定するって事はWSJにとってケインズは都合が悪いって事ですね。
387名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:38:08.44 ID:9lLEGmx9
>>378
そんな事、ウォールストリートジャーナルに聞くなよ。
返す言葉は分かりきってるだろ。
WSJは新自由主義のオピニオン。
過疎地は切り捨て、移民で労働力供給ってあたりだろ。
欧州が新自由主義的な財政緊縮政策から抜け出したから焦ってるんだろ。
今のところ日銀と財務省はウォール街のしもべだから釘を刺してる。
欧州の側に行かないで、俺たちの側にいろって。
日本はいまだに緊縮財政と公共機関の民営化万歳だからな。
388名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:41:17.91 ID:/1rNaL7D
民間が無能・無力だから政府がやるしかないだろ
389北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 08:42:29.76 ID:aeJOCp8K
>>382
そんなに切羽詰った経営方針なら始めから事業を起こさないよ。

気を落ち着けてよく考えてみなさい…。
390名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:44:03.24 ID:I6pLg7TT
>>1
公共工事で景気をあげるケインズ理論は正しかった。日本が証明している。
ケインズ政策の効果によって還元された税金はIMFや韓国に拠出されているじゃないか。
391北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 08:44:21.44 ID:aeJOCp8K
>>388
無能なんじゃなくて民間だけでは成り立たないのが西側の経済システム。

そこんところが分かってないと危い。

国のインフラは公社化して安定させておく必要がある。
392名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:48:43.68 ID:R9+u6oxz
>>385
そういった政策をとりたいけれど債務が多すぎて身動きが取れないんだよな。

@債務残高×A調達金利=B利払い費
B+国際償還額=D国債費

安心して暮らせる老後を保証するための社会保障費で@は毎年右肩上がり。
Aはデフレのおかげで20年ぶりくらいの低水準、ただしこれ以上下がる余地は少ない。

ほっといても@は増える。
じいさん、ばあさんが安心して暮らせる社会を作るためには必要だ。
するといくらAが低水準でもファイナンスに行き詰まる時が必ず来る。

この上積極財政で@の増加を加速させると国民は、いつかくる緊縮に身構えて逆にサイフの口を閉める。
なにせDは毎年1兆円ずつ増えてるわけだからな。

今の日本でケインズ政策を打っても非ケインズ効果が現れる可能性の方が高い。
393名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:53:31.81 ID:R9+u6oxz
>>389
採算が取れないが国民生活には必要だから元々国営でやってたんでしょ?

その事業が規模の拡大などで採算性が出てきたから民営化して法人税や配当収入を得られるようにした。

民営化に際してリストラや賃金カットがおこるのは、そもそもその事業にはそれだけの雇用を生み出す力がなかっただけの話。

その力不足を補助金だの利子補給金だの見えない国民負担で賄い、雇用や待遇を守ってきた。

だから早く旧国営の民間企業を公社化すると景気が回復する根拠を教えてよ。
394北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 08:59:04.72 ID:aeJOCp8K
>>393
…そういう人間味のないコトを言ってると、天に向かって唾を吐くのと同じで、いつか自分に戻って
  くるだろうね。

情操教育の段階で不適格になったと言える。
395北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 09:02:06.76 ID:aeJOCp8K
ブラック企業でいじめられて奴隷根性が定着したクチだろうな…w”

哀れなモンだよ。
396名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:02:39.37 ID:kbkRUFvW
額が少ないからダメだって意見があるけど
例えば毎年10兆円の公共事業を何年もやり続けて景気がよくなったとして
消費が増えて毎年10兆円の税収が入るようになるには何年かかる?
いつまでたっても無理だろ
397名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:02:57.30 ID:2gPS40Hr
>>392
政府が通貨を印刷して債務返済にあてることは憲法で禁止されていない。
債務といっても自国通貨建てなのだから、
債務が多くて、積極財政が採用できないというのはマクロ経済上合理性がない。
398北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 09:05:42.42 ID:aeJOCp8K
>>397
政府紙幣は二重通貨で国際信用度の失墜に繋がる。

極めて危険。
399名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:10:48.04 ID:jBXwjKya
>>392
だから、このまま行くだけ
直間見直しで徴税能力が落ちた政府には
ケインズ政策はとれない
もう社会を支える能力が無いと言う事だよ
400北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 09:12:38.74 ID:80lgqioN
>>399
自分の臭いタタない道具を見ながら言うなよw
401名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:14:11.95 ID:R9+u6oxz
>>397
よく言われるマネタイズによるリフレだけど、それに必要な法案(改正財政法、改正日銀法等)を審議している時点で市場は動く。

リフレ(通貨価値を下げることによる、債務圧縮)はその国の通貨建ての債券を持つものに損失を与えるデフォルト手段。

通貨売り、債権売り、預金取り付け、キャピタルフライト。今のギリシャで起こっていることと同じことがおこる。

だから高橋是清は資産逃避防止法で円が海外へ逃避するのを防いだ。
ブロック経済を組んでた戦前なら可能だけど今は無理だ。
それをすれば貿易で食ってる企業が全滅する。

市場と政治の時間は違う、誰だって損をするのを指を加えて待つわけがない。

402名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:14:32.09 ID:2gPS40Hr
>>398
それなら中央銀行から発行権をとりあげればいい。
または中央銀行が半永久的に、政府債務を連帯して保証しつづけれいい。
403北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 09:16:52.10 ID:80lgqioN
>>402
だめだめ、日銀の独立性もケインズ理論の一環で、有効需要の1つと言える。

これを保持するコトこそが国益を守る。
404名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:18:01.79 ID:2gPS40Hr
>>401
民間の金融資産が国内から海外に大量移転する際には当然だが円安が伴う。
しかし、生産インフラを移転する必要性を民間にもない。
405北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 09:19:39.98 ID:80lgqioN
…アメリカは ” 世界最大の農業国 ” だって思ってたけど、ウォールストリートは臭い肉食動物だなw

保守派から叩かれてしまうぞ。
406名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:19:48.87 ID:7EC0E3RC
なんのために国立銀行を排して、極端なデフレ政策を敷いてまで松方正義が日銀を作ったのかって話だよな。

そうしなければ日本という国の信用を作ることができなかった。

今やどこの国に行っても円は外貨に両替できる。
これだけの信用を得るってのはすごいことなんだよ。
407名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:21:04.10 ID:2gPS40Hr
>>403
ケインズは、日銀の独立性なんて主張していない。
ケインズの想定する中央銀行の役割と責務を担わない日銀が問題なら、
当然、日銀を改善させるべきだ。
408北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 09:22:49.36 ID:80lgqioN
>>407
そりゃオマエがケインズから外れて日銀解体を目指してるからなw

発狂しながらお漏らししちゃダメ!(ギャハハ!!wwww”
409名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:23:37.07 ID:JRnKWozx
>>380
それは6-7割程度。
残りは使えますよ。
410名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:26:54.67 ID:azQ0q/GD
金刷ってばらまいて効果がなくて誰が困るんだ?
411名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:29:18.60 ID:7EC0E3RC
>>404
円でしか取引できない国内中小企業は全滅だろうよ。原料もエネルギーも買えない。

大企業は海外に生産拠点を移す。
為替レートが安定しなければ、当然為替管理も資金管理ができない。
そんな国で商売をやることは不可能だ。

現にギリシャの企業も国外逃避をしてるぞ。多額のユーロを持って。

残った工場は歴史的な円安の恩恵を受けた外資が買っていくさ。
むしろ会社ごと買収して特許とブランドだけかっさらってもいい。
412名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:31:06.80 ID:7EC0E3RC
>>409
あとは取り崩して支払原資にあててる。
もう年金基金にPKOする余力は無い。
413名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:35:21.18 ID:7EC0E3RC
>>402
お金を貸してください!!
いざとなったら新しいお金を印刷して必ずお返しします!!
制御できないインフレになる?
通貨価値が暴落する?

大丈夫です。たぶん…。きっと。おそらく。
いざとなったら新しいお金を印刷して必ずお返しします!!

南アフリカのとある国で常態化しているファイナンス手法。
414名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:36:41.71 ID:2gPS40Hr
>>411
どうして生産インフラを海外に移転すると思うの?
クソ高い人件費が、割安に成ったんだよ。
原材量の原価と、輸出販売価格は大して変わらないのに
415名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:36:46.68 ID:0kyzekSe
ケインズ先生の本を本当に読んだのか?
公定歩合とかについて何か言ってなかったか?

それとも『日銀が悪い』と言いたいのかな?
416名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:38:56.43 ID:jBXwjKya
>>412
PKOでいくらスッタんだよ
417名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:40:38.24 ID:2gPS40Hr
>>408
ケインズは中央銀行については言及したが現在の日銀については言及していない。
ケインズが提唱する中央銀行から日銀が逸脱するのであれば、
日銀はケインズ理論の埒外にあり、それをもってケインズ理論が間違っていることにも成らない。
418名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:44:28.80 ID:2gPS40Hr
>>413
管理通貨制度とはそういうものです。
それがいやなら、手持ちの円を使って他の国の通貨や資源でも買いなさい。
419名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:46:24.33 ID:9Wh1USrC
>>411
円安で生産拠点を海外に移す企業が多くなる?
面白い事いうな
420名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:46:26.74 ID:by4TM+AK
>>364
■藤井聡・柴山桂太・中野剛志「デフレーション下での公共事業の事業効果についての実証分析」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201204-201206/other/fujii_deflation_modified.pdf
「1兆円の公共事業の拡大で,名目GDPは4.5兆円程度,拡大していた」
421名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:50:26.84 ID:vC71UR3j
>>413
お前の考え方だとお札を最初の1枚発行することでさえ「悪いこと」になるよなw
422名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:52:04.50 ID:7EC0E3RC
>>414
為替が安定しないからだよ。
今日1ドル250円が、明日は1ドル300円になるかもしれない。
明後日は150円になってるかもしれない。

その状況下で海外から資源や機械類を買う合理的な決断ができるか?
ドル建てで手に入れた売上を換金する決断ができるか?

物価の安定と円の信用維持の命題を日銀が捨てれば国内での経済活動自体が厳しい状態になる。

そもそも円の信用がガタガタなら円は国内決済にすら使えない。
明日には10円ガムすら買えなくなるかもしれない100万円の小切手を受け取るか?

そうなったらベトナムやラオスみたいにドルが流通するんじゃない?
423名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:52:48.95 ID:vC71UR3j
>>410
完全無税どころか生活費無限支給国家誕生だなw
424名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:55:45.61 ID:gJVQ3/OW
>>142
そうそう
結局、公共事業を減少させて社会保障費を増大させただけだったな
物に代わる分をただのウンコに変えただけってことだなw
425名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:56:33.72 ID:DePK9a5y
とりあえずニートはバイトから始めて正社員を目指せ。
426名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:57:19.44 ID:9Wh1USrC
>>411
あとギリシャの場合、自国で通貨政策を行えないから詰んでいるんだよ。
普通なら破綻国家は通貨のレートも壊滅的に安くなって
輸出圧力が働いて元の鞘に戻るようになっているけど
共通通貨ユーロのお陰でギリシャは破綻してるのに
ユーロはギリシャにとってかなり割高になっている。

故に企業も逃げたくなる。
クソ国家にはクソ通貨レートがお似合いなのに。
427名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:02:37.39 ID:ykRF7lRO
日本の景気回復の最大の障害は日本人の存在
これを排除すれば、たちどころに景気回復
428名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:04:24.57 ID:2gPS40Hr
>>422
そのために為替予約等でヘッジするのですが、、、
そのうえ、海外企業とは円で決済する必要もないのですから、
円が変動しようが、円安基調にいってくれれば、さほど問題はありませんよ
429名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:04:55.50 ID:0EPa8o+u
>>396
10兆円の公共事業で法人利益が5兆円押し上げられれば、4割が税金で2兆円の税収になる。
所得が10兆円拡大すれば所得税20%で2兆円、消費税5%で0.5兆円の税収。
なんだかんだ言って公共事業の大部分は国に戻ってくる。

公共事業で経済の底上げと雇用の維持を図っている間に、為替政策なり産業政策で
新産業を創出したり企業の構造改革を行ったり投資拡大政策を実施したり輸出の拡大を図るのが本来の景気対策。
これを怠って公共事業のみで景気を回復させようとしたのがかつての財務省。

つまり、公共事業はマクロ政策の失敗の生け贄にされている。
昔と変わらず渋滞や災害に巻き込まれる国民にとってはたまったもんではないが。
430北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 10:06:04.95 ID:80lgqioN
【経済】1〜2人乗り「超小型車」、普及へ国が認定制度
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338074719/l50

試験車両
http://images.businessweek.com/ss/08/03/0324_omnimotors/image/clever-1.jpg
431名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:09:19.98 ID:0EnznU7q
2chでは今またよく信仰するのがいるからなぁ
そのままでは今のご時世にはそぐわないってすぐわかりそうなものをwww
432名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:11:34.85 ID:DAlaniOv
>>430
2人乗れて100万円以下なら欲しいなあ
433名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:11:51.50 ID:VzVn/8P2
日本でケインズ経済政策とられたことは無いのだがな。
434名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:13:09.49 ID:7EC0E3RC
>>426
離脱できても厳しいよな。

@ドラクマのレートが安定しない

何かの通貨にペッグしないと不安定すぎて決済に使えない。
ペッグしてしまうと通過安の恩恵を受けられない。

Aドラクマ建て債権を起債できない

ギリシャプレミアムは当然として、政府が信用を失墜した以上、債権には買い手が、つかない。

Bユーロ建ての債権を返済できない

これが一番大きい。IMFとECBがどれだけ緊縮を迫っても、最終的には無秩序なデフォルトしかないと思う。

しばらくは絶望的な状態になる。
435名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:15:12.37 ID:tLqsqYbS
90年代は新聞の見出しに景気対策の起爆剤とか
大型補正予算で公共事業とか書いてたけどな
436名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:16:25.66 ID:0EPa8o+u
>>424
公共事業なら将来に有用な資産が残るけど(たまに役立たずの資産が出来るのは別の話)、
社会保障費は未来に何も残さずただ負債の山を作るだけw
437名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:18:19.03 ID:uI9YUFwH
なんか花形AAに出てきそうなスレタイだな
438名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:18:46.50 ID:dqHeGNaD
>>420
デフレ化では、1.59兆円しか効果ないじゃないか

失業率が高く労働者が安くこき使われてるから、そりゃ乗数効果も出るわけないは
439名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:21:05.47 ID:WE9Tl+/Y
なんだか宗教くさいね
ケインズ狂信者みたいなのいるし
440名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:21:11.25 ID:0mPHvTMJ
人が居ない社会は最も効率的な社会
君去りし後には実現すると良いな
441名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:23:54.82 ID:H6+AHC9Z
三橋貴明 【明るい経済教室】

【明るい経済教室】#18 「国富」の意味を正しく理解しよう1[桜H24/5/18]
http://www.youtube.com/watch?v=gCQnLF2M-HY
【明るい経済教室】#17 名目GDPと実質GDPの違い[桜H24/5/2]
http://www.youtube.com/watch?v=lNGj0Znlf30

【明るい経済教室】GDP完全攻略その3・雇用と付加価値[桜H24/4/20]
http://www.youtube.com/watch?v=gTIVfka7lHA
【明るい経済教室】#15 GDP完全攻略その2・名目GDPと税収の関係[桜H24/4/11]
http://www.youtube.com/watch?v=iqeXIZ0Y5w0

【明るい経済教室】#14 GDP完全攻略その1・三面等価の原則[桜H24/3/30]
http://www.youtube.com/watch?v=Hie_O4G075g
【明るい経済教室】#13 脱デフレの処方箋は?「投資」の社会的意味[桜H24/3/23]
http://www.youtube.com/watch?v=ufv7r9GYkXE

【明るい経済教室】#12 レベルの低すぎる財政破綻論者達[桜H24/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uLDLl1XxZkY
【明るい経済教室】#11 クラウディング・アウトは起こらない[桜H24/2/1]
http://www.youtube.com/watch?v=noQwVDrdTSs
442名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:24:32.08 ID:H6+AHC9Z
【明るい経済教室】#10:国民経済の本質、有効需要の創出を[桜H24/1/25]
http://www.youtube.com/watch?v=meC0r6gXXas
【明るい経済教室】#9:国民経済の本質、信用収縮への対応[桜H24/1/11]
http://www.youtube.com/watch?v=OYEIh71usLg

【明るい経済教室】#8:国民経済の本質、信用創造[桜H23/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=HAejE7DT6e8
【明るい経済教室】#7:国民経済の本質、貯蓄の恐怖[桜H23/12/14]
http://www.youtube.com/watch?v=8oLVcmRVoaM

【明るい経済教室】#6 失われた20年、増税と税収の関係[桜H23/11/25]
http://www.youtube.com/watch?v=1F7FV_ksBas
【明るい経済教室】#5 デフレ時代に求められる施策とは?[桜H23/11/23]
http://www.youtube.com/watch?v=rI5jxUW4Vo0

【明るい経済教室】#4 デフレとバブルと借金の話[桜H23/11/11]
http://www.youtube.com/watch?v=lpNrE_8_ni4
【明るい経済教室】#3 通貨の価値は如何に担保されているのか[桜H23/10/28]
http://www.youtube.com/watch?v=ElHjE4npcDc

【明るい経済教室】#2 お金って何だ?市場に流れる2つのマネー[桜H23/10/12]
http://www.youtube.com/watch?v=GNq6mgVTt2E
【明るい経済教室】#1 お金の流れ、如何にGDPを増やすかが重要[桜H23/10/7].
http://www.youtube.com/watch?v=RI_XP29NLic

443名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:27:29.21 ID:7EC0E3RC
>>428
ヘッジはオプションの受け手がいないと成立しないから、相応のプレミアムが必要。
通貨レートのボラティリティが高まれば余計なコストがかかる。

充分な外貨を調達できる企業ならば、国内でゴミみたいな日銀券を使って取引先も従業員も使うことができる。

そんな海外販売のチャネルを持ってる企業なんて一部だよ。
大半は銀行から外貨を融通して半製品やら原料やらを決済している。

その時、銀行が決済装置として機能しているかは謎だけど。
444北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 10:37:54.25 ID:80lgqioN
>>432
これと、
http://images.businessweek.com/ss/08/03/0324_omnimotors/image/clever-1.jpg

これの、
http://rubese.net/twisoq/img/1a4700604ef3a051d621b762222bfef8.jpg

融合形。

原案的には4輪でドア付きが条件。

1〜2人乗り用と言うコトで、従来の自動車ではなくてバイクを取り入れたほうがいいだろうね。

つまり、” 後輪駆動 ” と言うコト。

制限速度は時速40km/hぐらいを限度にする。

自転車でも少し踏み込めば時速40km/hは出るから、これぐらいがいいだろう。
445名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:41:24.15 ID:9VKjLPD0
>>1
そうか?地下鉄が整備され、随分便利になったぞ。
サッカースタジアムもできて大きな大会を観戦できるようにもなったしな。
一面的に解釈しすぎだ。

国債比率を言うなら、個人金融資産があることにも触れるべきだ。
446名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:44:17.15 ID:9dEkSIqz
ケインズ理論は、確かに混合資本主義という形で
一定の効果があったと思う
しかし、資本主義が高度化するにつれて、経済も
多様化して効果を為さなくなっただけではないか
447名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:49:33.12 ID:by4TM+AK
>>244
■愚弄張る心中主義の貧困大国アメリカ=実質半身不随状態

2671年4月08日 貧困大国アメリカ人「愚弄張る心中主義はもうたくさん」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2011/04/post-2045.php
448北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 10:52:59.80 ID:80lgqioN
449名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:53:48.28 ID:PF1eenQA
>>446
何事もやり過ぎると良くないという典型だよね

公的部門の肥大化と残債の肥大化いう
副作用は致命傷だよ
450名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:58:42.98 ID:by4TM+AK
>>449
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
日本は公共投資(公的固定資本形成)がGDPに占める割合が落ち続ける中、政府最終消費支出対GDP比率は大きくなり続けています。
451名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:59:34.12 ID:0EPa8o+u
>>449
       公共事業費 社会保障費 公債発行額
1998年度  14.9兆円   14.8兆円   34.0兆円  ←公共事業ピーク年
2000年度  11.5兆円   16.8兆円   33.0兆円
2005年度  *8.0兆円   20.4兆円   31.3兆円
2010年度  *6.4兆円   27.3兆円   42.3兆円
2011年度  *6.2兆円   28.7兆円   55.8兆円

公共事業のせいで公的部門と公債発行が肥大化したんですね、わかります。
452名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:00:58.76 ID:by4TM+AK
>>449
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
特に、橋本政権の緊縮財政以降、GDPが成長しなくなり、割合が増えていったわけです。
453名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:02:42.67 ID:2gPS40Hr
>>443
どうして決済機能までなくなると思い込むの?
国内の邦銀にとっちゃ、恰好の手数料収入じゃないか
454名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:03:42.30 ID:by4TM+AK
>>449
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
すなわち、小さな政府を目指したはずの橋本政権以降、日本政府は大きな政府化していったのです。
455名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:06:30.25 ID:by4TM+AK
>>449
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
日本経済の成長のための投資を疎かにし、選挙目当てで政府最終消費支出を大きくする。
これこそが、ギリシャへの道なのです。
456名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:15:10.43 ID:0mPHvTMJ
日本政府に限った事では無いが
直間見直をやって結果として徴税能力が下がったつう事だろ
収入が減れば固定費が増えるのは当たり前
457名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:27:56.25 ID:by4TM+AK
>>449
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
とはいえ、現在の日本がギリシャの対極に立っているのは間違いありません(供給能力があまりまくっている)。
458名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:30:10.06 ID:by4TM+AK
>>449
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
方向的にギリシャに近づいているのは確かですが、まだまだ余裕で間に合います。
459名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:32:20.70 ID:by4TM+AK
>>449
◆日本の政府最終消費支出対GDP比率、公的固定資本形成対GDP比率の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110704-1.jpg
早急に日本政府の政策を「投資と成長」の路線へと持っていく必要があると考えるわけです。
460北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 11:33:39.86 ID:aeJOCp8K
GDPではなくGNPを使いましょう(笑)
461名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:47:42.03 ID:by4TM+AK
>>449
◆震災大国日本で、15年間公共事業削減⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
462名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:22:03.55 ID:GoDu/p5K
>>77
三橋は公共事業をやったおかげで現状維持を保てた。やらなかったら世界恐慌の時のアメリカのように失業率25%位になってたっていってた。景気回復はさらにニューディール並の大規模な財政出動が必要だとも。財源は国債の日銀引受で金利抑制。
463名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:45:52.29 ID:R+aJUZfY
振り込む公共事業の分野を、大きく間違ったのだね
原発事故からわかるように
新エネルギーやロボット(介護含)に重点的に公共投資すべきだったんだ
ま、今更だけどさ、時すでに遅しか
464北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 12:54:51.16 ID:aeJOCp8K
売名はやめましょう(大爆笑)
465名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:08:12.35 ID:KxDbD6Vd
466北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 13:09:40.15 ID:aeJOCp8K
…公社化、雇用、所得、貯蓄、消費の促進。

ケインズ理論の中枢。
467名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:12:02.38 ID:+msSJ+96
公共事業に対して国がお金を出すのではなく、貸すのであれば問題ないのでは?
公共事業をした地元は借りた金を少しずつ返済すればいい
468名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:22:45.68 ID:Qv9xeKpU
この国の悪いところは


財界


この団体と慣れ合ってる糞政治家が居る以上無理
469名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:23:59.72 ID:jQFXkGRK
>>1

WSJがケインズを全く理解していない事がわかった。

ケインズは”小額の公共投資”で景気が回復するなんて話は全くしてない。
470名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:30:25.19 ID:BGZMrKHb
【労働環境】ピンハネ率93%・重層的下請構造で使い捨てられる
福島原発労働者 [11/08/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312644663/

いくら公共投資をしても利権屋がピンハネするから無駄。
630兆円も使った公共投資基本計画がすでに立証している。
471名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:36:10.32 ID:by4TM+AK
>>470
◆震災大国日本で、15年間公共事業削減⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
472名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:36:52.25 ID:9jmPG5md
>>469
WSJは新古典派だね
ケインズを理解しているとは思えん
473名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:40:23.52 ID:IL7poUFd
>>467
関空の地元は10兆円返済?
474名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:43:00.88 ID:hK5NQMoY
つうか、何度も既出のように、公共事業やっても「効果が無い」のなら、無限通貨発行で公共事業やり続けられるんだよねw
無限通貨発行による無限公共事業、国民への無限生活費支給の夢の無税国家誕生だな(冷笑
475北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 13:49:16.95 ID:aeJOCp8K
…公社化、雇用、所得、貯蓄、消費の促進。

ケインズ理論の中枢。
476名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:52:05.85 ID:IL7poUFd

政府支出総額とGDPとはパラレルらしい。
遡れば、ピラミッドだって戦争だって公共事業らしい。
477名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:52:17.42 ID:CDiUiZtm
>>470
>>474
仮に9割ピンハネされたとしても消えるわけじゃないからね。
バカ正直に利益計上すれば法人税に、
税金とられるくらいならと考えれば消費や設備投資に、
返済や貯蓄に回すなら銀行が国債買う原資に、
それぞれ変わって循環するだけのこと。

バブル崩壊後は返済に回ったのが多かったんじゃねーかな。
おかげで恐慌にならずに済んだが、景気回復するまでには至らなかった。
橋本政権のとき公共事業やめてるしね。GDP成長してたのに。
478北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 13:53:06.92 ID:aeJOCp8K
GNPを使いましょう(笑)
479名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:02:13.80 ID:VzVn/8P2
>>472
このスレですら、理解してない者が多いしね。
ケインズ=公共事業だとか、失笑もの。
手段と目的が混同されてる。
480名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:05:51.13 ID:+msSJ+96
公共事業をきっかけとして他の産業が発展してくれればいいのだけれど
現実は、公共事業そのものに依存するようになるんだよな

江戸時代の諸藩でさえ、自前で殖産興業に励んでいたのに、中央から金を引っ張って
くればいいに変わってしまったのはマズい
481名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:06:30.36 ID:PF1eenQA
ケインズ理論→ケインズ政策≒公共事業

民主主義は利益誘導型政治と親和性があるから
それを政治も市民も利用した

特に、自民と田舎票
482北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 14:08:05.45 ID:aeJOCp8K
>>480
江戸時代は藩でも幕府に収める ” 年貢 ” があっただろうがw
483北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 14:10:21.77 ID:aeJOCp8K
>>481
同じ自民党でもケインズ派閥(田中角栄、小沢一郎)は民主党に移ってるからね。

いま残ってるのは谷垣総裁ぐらいだろうけど、果たしてケインズ理論が分かってるかどうか…w”
484北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 14:12:27.69 ID:aeJOCp8K
麻生元首相もケインズ理論に接触してるような気がするけど、今の自民党はもう戻れない。

昔の新自由クラブの名前がそのまま自民党になったな。
485名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:13:47.32 ID:PF1eenQA
かつて40%のシェアがあった農業人口は
工業化と商業化が進む中で職も住む場所も移転

彼らが稼いだ金を
利益誘導で田舎へ配分し、かわりに票を頂く
そんなのが機能したのは
人口ボーナス期というハッピーな時代だったからというだけのこと

今はそうじゃなく、高齢化人口が重荷になってるのに
かつてと同じことしてたら
地方と高齢者のために、国が滅ぶw
486北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 14:16:33.81 ID:aeJOCp8K
>>485
就農政策は自民党も民主党も頭を抱えてるだろうね。

重労働と夏場の虫との戦いだから、基本的には誰でも嫌がる。

前に別の板でも書いたけど、都市部に農業プラントを建設するってのもいい。

土地の余ってる地方都市ならできる。
487名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:19:26.46 ID:VzVn/8P2
>>480
公共事業云々より、自民党のやりかたが不味かったとしか。
民主党もその轍を踏もうとしてるし。
ケインズの理論は、不況はまず需要力を高めろ。
それが供給力を高め、車輪が回りだす、なんだが。
現代日本は伝統的に、供給側への手厚い保護を公共事業の目的としていた。
敗戦は物が足りなかったからだ、なんて思い込みがあったんだろう。
敗戦は、単に政治家と官僚と軍人がトンマだっただけなんだが。

日本で新事業の創設が上手くいかんのも、それが原因だろう。
新事業は、まず新しい需要が生み出されて、そこに供給が応えるってことなんだから。

しかしなお、経団連の方々は供給供給と鳴きつづけて、野田官僚いいなり内閣がその足をなめる。
社会保障を削り消費税を盛って、需要力をさらに減らそうとする。
そんな形で公共事業したところで、金の無駄だな。
488北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 14:27:49.44 ID:aeJOCp8K
>>487
…経団連の方は既得権益化した自分たちの産業基盤があるからケインズ理論も、有効需要も
  基本的には認めないってコトは分かるよね。

既得権益そのものは他に害を与えないけど、人件費カットとか非正規とか言い出すと有効需要
がしぼんでいくのは誰でも理解できる。

しょせんは商人だから高度な考え方は理解できない。

たぶん公社化なんてのは受け入れられないだろうと思うけどね。
489名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:30:11.85 ID:eB4NpnnV
凄まじい馬鹿コテが居着いてるな
490名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:35:01.04 ID:dJmYDKR7
>>477
消えるわけじゃないとしても多重中抜きに問題があるのは間違いないだろ。
あくまで期待されてるのは消費増による需要創出だから。
大部分がダイレクトに誰かの口座に突っ込むような構造だったら乗数効果が下がるのは当然。
需要創出の効率は悪くなるだろ。
491名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:38:57.18 ID:VzVn/8P2
>>488
馬鹿な極論だが、いっそのこと鎖国みたいに、他国に物売れないようにしたら面白い。
1億超も人がいる国を、市場として無視してるとか、正気とは思えんのだ。
それを言うと御用学者が、日本は高齢化社会で云々とか言いだすんだろうけどね。
老人は金使わんなどというが、それは高齢者向け需要を産業化できてない言い訳だ。
また、日本の供給が若年者向けだというなら、若年者に金わたして使わせろ。
自殺者も減るぜ。
皮肉を言や、経団連が外国への輸出ばかり望むのは、外国には経団連みたいに国力食い潰す団体が無いからか?となる。

民主党が政権とったときにゃ、ようやく日本にも需要政策の政党が、と思ったんだがなぁ。
492北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 14:48:31.15 ID:aeJOCp8K
>>491
…俺たち ” 平民 ” は 「 お上 」 の意向に左右されるってなワケで、『 上司は選べない 』ってのと
  同じなんだよなw

職業選択の自由はあるワケで、危ないと思ったら逃げるってのも一つの手だよ。

生きていればチャンスはあるし、捨てる神あれば拾う神あり。

時代に合わないものから離脱するのは、有効需要でなくなったものと判断してあきらめる。

かつての鉄鋼や重化学工業のようにね。
493名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:58:13.56 ID:NOaBFOdu
日銀が「橋下対策」に乗り出した
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32606
494名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:00:32.17 ID:0EPa8o+u
>>470
発注額に占める直接人件費率が7%ってことでしょ。せいぜいそんなもんじゃないの。
最下層の直接作業者以外にも広範に仕事が散っているということだから、経済政策としてはむしろ優秀。
ユンボが必要なら建設機械メーカーが儲かり、除染装置が必要なら化学メーカーや電機メーカーが儲かる。

>>476
日本だって不況や凶作の時には公共事業の実施や軍人定数の増加で直接雇用を実施してきたのよ。
不況時の好況時=悪、っていう考え方は本来の人間の皮膚感覚には合わないはずなんだ。

けれども現代人は、不況時であっても国に公共事業の拡大を求めて直接雇ってもらおうとは思わない。
何かあったら生活保護で汗も流さず仕事せずタダでお金をもらえることを覚えてしまったからね。
495名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:08:48.96 ID:3HIauNw1
>>1
そんなに増税の片棒かついで何がしたいんだ?
減税して実際に景気持ち直してるのに何をアホな
事言ってんだ、低能経済紙が。
欧米の金融バブルあおった責任とって
偉そうにしてた奴、全員首吊って死ね。
496名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:08:50.76 ID:0EPa8o+u
>>487
>敗戦は物が足りなかったからだ、なんて思い込みがあったんだろう。
いや、実際に物が足りなかったせいでしょ。それは今でも同じ。

この夏、最新の節電キャッチフレーズ→「電力は戦力」「ぜいたくは敵だ」
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」「欲しがりません勝つまでは」「進め一億火の玉だ」

>>490
国の需要喚起政策は、一定の支出に対してある程度広い業界が反応してくれないと困る。
そうでないと特定業界への利益誘導になってしまうからだ。

現代日本の不況期には自動車業界や電機業界に対する需要喚起政策が積極的に行われるのも、
上流の完成自動車メーカーや家電・電機メーカーのもとに、下流の下請け・部品メーカーが星の数ほど連なっているから。
497名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:09:57.47 ID:bLGUiDZS
>>494
広範囲にわたる事がいいのならばら撒きの方がはるかにいいよ
公共投資は有望な事業に対してピンポイントでやるべきだ
無駄な事業に金渡すのは生活保護と同じだ
498北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 15:11:25.56 ID:aeJOCp8K
499名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:15:20.74 ID:G8y6JZvJ
しかし1000兆円の国債どうすんだ?
少子化&人口減少の現状では徳政令か破綻か二択しかなさそうだが
500北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 15:16:16.25 ID:aeJOCp8K
>>499
フツーに徳政令(帳消し)だよ。

心配しなくていい。
501名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:17:37.34 ID:0EPa8o+u
>>497
単なる助成金のばら撒きでは何の需要も喚起しないので経済政策として失格。

需要側(社会に必要とされる商品を生産・提供する)と供給側(ある程度広範な業界に仕事をもたらす)
の両方にメリットがある政策でなければ意味がない。
502名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:25:02.72 ID:+msSJ+96
>>494
終身雇用になったから、いったん公共事業を始めるとやめられなくなったのさ
暫定ではなく恒常的に考えないとな

バルブ崩壊の後の就職氷河期にぶち当たった人は、その後、景気が持ち直しても
新卒の募集ばかりでやり直せなかった
503名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:27:10.23 ID:VzVn/8P2
>>496
その、「物が足らない」てことが、戦前の軍官僚の責任なんだ。
彼等、特に陸軍が、軍拡のためソ連を参考に統制経済を行なったら、経済がさっぱり成長しなくなった。
民間を痩せさせれば軍備に金がまわるなどと浅知恵だったんだ。
貧国強兵ってやつさ。
軍官僚がクチバシはさむ前の日本は、世界恐慌を最も速く脱し、GDP成長でアメリカをうかがう位置にあった。
当時の日本は、アメリカ以上の超資本主義みたいな感じで、一昼にして成金がうまれ、一夜にして破産で自殺する国だった。
軍官僚は、自らの経済政策の失敗を、外敵をつくることで解決しようとしたのさ。
504北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 15:27:49.02 ID:aeJOCp8K
…公社化、雇用、所得、貯蓄、消費の促進。

ケインズ理論の中枢。
505名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:34:38.23 ID:eB4NpnnV
少しは基礎的な経済学観念を身に付けてから、どいつもこいつも書き込めよ。
自分の無知を喧伝して何か面白いのか?
シンプルなケインズ政策で自律的な経済成長が望めるとする奴らは、
なぜ我が国に於て公共事業の乗数効果が低下したのか答えてみな。
506名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:37:09.22 ID:3HIauNw1
金融バブル崩壊で欧米経済史の権威なんか地に落ちてるのに
まだ読者を説得しようと偉そうにしてるのが、
「非常にこっけい」だ。バーカ・
507名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:38:15.13 ID:ATqeHY05
>>500
その時はもちろん国民の資産は凍結。
動産不動産も全て国有化で終了だよね。
ま、地下経済と闇市だけが庶民の味方。
・・・在日の1人勝ちか・・・戦後直後と同じ状況だな。
しかも現在、日本のアウトローの4〜5割は在日で構成されてるから、
日本国内で日本人を守る組織は皆無という状況になるな。胸熱だ。
まさか自分の国で自分の目で民族浄化が見られるとは。
508名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:39:59.45 ID:VzVn/8P2
>>505
>シンプルなケインズ政策で自律的な経済成長が望めるとする奴らは
そんなのこのスレにいるのか?
存在しない誰かを誹謗することで、何かを主張できるなんて思っているなんて、自分の無知を喧伝して何か面白いのか?

ま、それはともかく、少しは基礎的な経済学観念を身に付いた人ならば、解説たのむ。
私はまさしく無知なので、ご教授くださいな。
509名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:41:05.45 ID:+msSJ+96
一人に10万円ばらまくなら、代わりに10万円の借金の枠を与えた方がいいと思う
一応、借金だから、もらえるものは、もらっておけみたいなモラルハザードはおきないし
生涯無一文で、返ってこなくても、最大でもばらまきと同じだけの出費で済むし

借金して消費をしてもらう。ただし、借金は景気が良くなって返ってきたらラッキー程度の
気持ちで返ってくることを当てにしてはいけない
510名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:42:42.60 ID:iXeLYqpn
>>499-500
政府が貨幣発行権行使して終了なんだけど?
なんでビジ板には徳政令なんて言い出す馬鹿がいるのか理解できんw
511北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 15:44:52.12 ID:aeJOCp8K
そんなに革命に熱心なら政治版でもどこでも行けばいい。

ここは経済板だからね。
512名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:48:23.28 ID:o7Y0qS76
>>505
引用になるが、財政一本やりの理論の間違いは、民需をいかにして伸ばすかという視点に欠けてることだろう。
あまりにも単純明快で票集めにも便利だから麻生のような政治家は大変この理論を好む。

1. 原始ケインジアン
 永田町の政治家の間で、経済理論らしきものがあるとすれば、原始ケインジアンの理論ぐらいだろう。
景気対策と言えば、財政拡大、特に公共投資拡大しかないと考える。これが、過去10年以上、一貫して採られてきた政策である。
 しかし、この原始ケインジアンの理論が妥当したのは30年前の固定為替レートの時代であって、変動相場制の下では、
ほとんど無意味であるということが、未だに理解されていないのは、驚くべきことである。
 変動制の下では、マンデル・フレミング理論が妥当する。即ち、変動制の下では、財政支出を拡大しても、
金利が上昇し円高となって、その効果が相殺される。逆に、金融を緩和すると、金利が低下、円安となって、
二重の効果が得られる。1997年の予算委員会で、私は、このマンデル・フレミング理論に基づいて、
公共投資の乗数効果が低下しているのではと問題提起したのだが、時の亀井静香建設大臣や麻生太郎経済企画庁長官は、
何を言っているのかよく分からない様子だった。
http://www.yamamotokozo.com/reports/kozo-report01.htm
513名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:54:58.14 ID:U96jkEmh
やっぱ、日本の円高デフレ脱却を阻むのは外国だったんだな・・・
514名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:58:51.62 ID:by4TM+AK
>>244
■愚弄張る心中主義の貧困大国アメリカ=実質半身不随状態

2671年5月12日 ★侵略!金男−ゴールドマン・サックスは人類の顔面に貼り付いた巨大な吸血イカじゃなイカ?
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LL3J2207SXKX01.html
515名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:13:33.40 ID:Znf/rISy
>>512
>即ち、変動制の下では、財政支出を拡大しても、金利が上昇し円高となって、その効果が相殺される

金利は上昇どころか前代未聞の低金利に張り付いてますが?日本には当てはまらない与太話持ち出されてもw



>逆に、金融を緩和すると

はぁ?「逆に」?あなたが話してたのは「財政支出を拡大する」話ですよね?
財政支出拡大の逆が「金融緩和」ですか???
杜撰すぎて話になりませんね。
よっぽど頭が悪いんでしょうねw
516名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:16:26.29 ID:G8y6JZvJ
>>510
それってグローバル経済の中で諸外国が日本にどんな発言してくるのか、
無知な私にご教授願いたい
517名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:17:42.59 ID:G8y6JZvJ
ああちなみに、最近中国が日本国債を書い始めているということは知っている
518名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:21:57.90 ID:G8y6JZvJ
いや、やっぱいいやw
経済誌に記事載せる人でもひと月後の株価外すほど経済活動って流動的だから。
賢い人が上手く回せるなら過去に大恐慌なんて起きなかったはずだしな
519名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:26:10.21 ID:R+aJUZfY
ケインズ理論では、
将来への投資としての公共事業<今のように食って終わるではない

購買力を高めること

の2点を実施したわけですが、この20年の日本は
公共投資は、社会保障系にばらまかれ、食って終わるし
人件費、中国に対抗で、減り続け、購買力ダウン
520名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:38:19.97 ID:I/lo2sAj
>>519
公共事業政策は運用者の質によって大きく左右されるからな。
先日、民主党が高速道路の大規模開発を再開したことには驚きを隠せなかったよ。

どこにそんな財源があるのだろう?そんな需要があるのかも分らない。
521名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:51:14.40 ID:0EPa8o+u
>>512
>財政支出を拡大しても、金利が上昇し円高
欠陥もいいとこだろ。実証がまるでなってない。現実を見ない理論バカ。

今の世の中で金本位制による経済の安定化を訴えたってお花畑で馬鹿にされるだけだが、
マンデル・フレミング・モデルも後世の人間から見れば同じように見えるんだろうなw
522名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:56:18.06 ID:dqHeGNaD
>>512
>引用になるが、財政一本やりの理論の間違いは、民需をいかにして伸ばすかという視点に欠けてることだろう。 

>日出ずる国の経済は第1四半期で前期比1%の成長を示した。年率換算で4.1%だ。 
>この力強い数字は震災後の復興事業に対する財政支出のおかげだ。またエコカー 

勝手に伸びてるじゃないか
523名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:05:39.50 ID:bLGUiDZS
>>519
そうそう
ケインズは公共事業に無駄が一切ないということが前提になってる
机上の空論だよ
524名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:43:07.31 ID:qFy24geK
>>523
穴掘って埋めるの例えは?
525名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:41:39.72 ID:TMxsjBJl
「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。
526名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:53:29.58 ID:I/lo2sAj
>>523
そういう前提の理論なら、むしろ公共事業をゼロにした方が実現し易いんじゃないか?
公共事業ゼロなら少なくとも公共事業による効果はプラマイゼロに持って行ける。
プラマイゼロなら公共事業政策として合格点だろ。

とくに日本の公共事業は赤字垂れ流しで成功した例が一つもないのだから、
プラマイゼロなら物凄い進歩だ。
527名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:22:32.24 ID:E57f1vQk
>>519

この十年以上日本は公共投資を減らし続けたんだぞ

社会保障系が増えたって年金医療費で経済成長にあまり寄与しないものだからな
528名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:24:05.49 ID:abSCdtwm
>>525
実際工場で働いてる人がいる以上、無くなれば困るだろ
529名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:25:50.41 ID:E57f1vQk
>>523

勘違いするな

ケインズが公共投資に無駄がないというのは

「デフレ期」
においてはということ

ケインズ理論の真骨頂はデフレギャップを埋めるため

政府が有効需要を作り出せということだ

そのためにはどんな事業も有効だということ
530名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:33:21.54 ID:um1iq1s5
>とくに日本の公共事業は赤字垂れ流しで成功した例が一つもないのだから、

一般道をつくる行為を「赤字」と言うならあまりにも知能が低いと言わざるを得ないな・・
531名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:36:21.08 ID:SXyJXM+j
ケインズの理論は、黒字を溜め込んでいた大英帝国が、戦争でそれを吐き
出さされて衰退した欠陥理論。

日本でも、膨大な黒字は財政の赤字に費やされて庶民は貧乏になっただけ。
532名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:39:49.83 ID:um1iq1s5
>とくに日本の公共事業は赤字垂れ流しで成功した例が一つもないのだから

道路や橋、小中学校、下水の整備を「赤字」なんて言い出したら、飯食うこと家賃払うこと服買うこと全部赤字だからやめるべきだわw
533名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:44:19.86 ID:0EPa8o+u
>>530,532
むしろ>>526の生命活動自体が赤字垂れ流しで成功した例が一つもないだろうに。
534名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:47:55.77 ID:wJsh1Kwu
公共事業と軍拡をやっていたナチスドイツは大恐慌後も景気が良かったぞ。
日本もナチスドイツの真似して軍拡とアウトバーンの整備でもしておけば良くないか?
535名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:14:58.27 ID:ykRF7lRO
やっぱり日本経済の不況の一番の元凶は
日本人の存在ということだな

それに憤ってる貴方!!
貴方にもその元凶を確実に減少させることができるぞ
俺はごめんだがw
536名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:16:10.20 ID:R+aJUZfY
国民の購買力を高めるためには、労働組合を強くして、賃金を上げる
農産物も国家買い取りで上げる
などなど、社会主義的手法が当時のアメリカではとられていたが、ここ20年の日本は真逆
これで、購買力が高まって、景気が回復するとは思えない
アメリカとて、同じだ、安価な中国産やメキシコ産に飛びつくいているようでは壊滅するわ
537名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:17:32.95 ID:+MF8bJCD
>>1
この記事の対象はだれなんだ
まさか親切に日本人向けに書いたのか

ケインズの政策は まだまだ
中国やインドでは有効なはずだろ
538名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:25:45.07 ID:0mPHvTMJ
てか、今日日、借金してまで金使う馬鹿は政府しか居ないんだよ
政府まで金使うのを止めたら金は動かず
経済はドン冷えの熱量死に向かうだけ、そうなって欲しいと言う願望だろうこれ
539名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:30:07.28 ID:I6pLg7TT
>>537
いや日本でも有効だった。
自公時代にガンガンやった公共工事の経済効果が、全部土建屋と金融業に流れただけ。
道路族が納めた税金が天文学的なものだったので、アホな民主政権後でも外国にカネをバラまけるほど国家は潤い、
自公政権のケインズ政策の成功を証明した。
ただ国民にケインズ政策の成功は還元されなかっただけ。
540名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:42:38.00 ID:AMwZ8pm+
>日本は長い間、できたばかりの道路をまたすぐに掘り返すといったことを繰り返してきたが

はあ?思い付きでウソついてどうすんだよwww
この時点でWSJの価値暴落だなw
日本には高度成長期につくられて老朽化してるにもかかわらずマスコミの公共事業反対キャンペーンで放置されてる道路や橋や下水道がたくさんあるんだよ!
最低限、必要な補修はしないとダメだろjk
541名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:46:50.07 ID:BYBPF6CY
水道インフラも寿命過ぎてるよ。
542名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:17:23.68 ID:YNl32mXd
>>534
お前ナチスとヒトラーをバカにしてるだろ。
あの時代にこれからは交通と情報の時代が重要だと考えたからこそ、
庶民の誰もが買えるラジオと高速道路とドイツ国民が安全に乗れる頑丈なフォルクスワーゲンの
開発を進めたんだぞ。
543名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:57:45.91 ID:xKB/nVex
なんで馬鹿みたいに公共事業のネガキャンやってるの?
どう考えても地震の多い日本で公共事業やらないなんて
馬鹿な選択肢はないわけだが。

命が先、経済なんて二の次だ。
544名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:05:11.43 ID:YGPrbhWU
>>535
補助金を韓国や中華人民共和国にまで出してりゃ日本に効果が出ない訳だよ。
545名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:05:22.65 ID:oSsiPoiX
>>543
軍靴の足音もとい
土建の足音ガー
安全靴の足音ガー@朝日
546名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:07:20.03 ID:YGPrbhWU
>>543
違いない。
547名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:09:18.92 ID:oz0ULVM/
>>539
構造の転換が遅れたんだよ。公共事業でバラマクのは悪くなかったしそれで
出稼ぎに頼っていた地方はそれをせず食えるようになった。

でもその間に次の産業とか打ち手を考えるべきだったのに何もせず公共事業
やるから問題が出てきた。

それが小泉の時代に構造改革という形に。
548名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:10:31.15 ID:oz0ULVM/
>>543
そういうネガキャンに隙を与えるようなこともしてるからよ>公共事業
妙なハコモノは廃止して道路やインフラだけに特化すべきだな。
549北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:18:11.35 ID:aeJOCp8K
ケインズ理論の実践策としては、” タダでゲームを配信する ” と言う方法もある。

いわゆる 「 フリーソフト 」 で、誰でもタダで楽しめる。

タダで気前よくバラまく…そうすれば節約にもなるし、別の用途でお金が使える。
- - - - - - - -

シンプル・ブレイク・アウト、ファーストインベーダーの最新版(V2R1)。
http://www.geocities.jp/arc_bureau/main_street/
550名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:23:48.35 ID:3aB4g/2s
日本の公共事業費は異常な水準で経済規模が3倍、国土が30倍の米国と同水準
一時はコンクリ生産量(=使用量)で米国を抜いており民間を含めた建設工事全体の規模も米国より大きくなっていた
狂気の沙汰であったというしかない
551名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:26:33.76 ID:dvMIcKC7
ケインズ先生使ってねえよ・・
軍事開発予算につぎ込みなよ。 なんとか%以下とかいうキチガイ規定外してさ。
552名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:27:02.42 ID:by4TM+AK
>>550
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
日本は他の先進国と比較し、公共投資額が減少。公共投資額を減らしてきているのは、先進国中、日本だけ。
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
553名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:27:57.04 ID:PF1eenQA
>>537
そう

ただ、経済も人口も右肩上がりなら
ぶっちゃけケインズどうこうじゃなくても上手く行くw
554名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:29:18.80 ID:by4TM+AK
>>550
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
対GDP比の公共投資も、他の先進国並み。むしろ、自然災害が多く、山がちで、建設コストが高いといった我が国固有の事情を勘案すると、過少とすら言える。
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
555名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:32:36.40 ID:by4TM+AK
>>550
◆震災大国日本で、15年間公共事業削減⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
556名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:33:11.28 ID:zRtFD1Yq
極論を言えば歴史上ナチス政権以外で経済政策で成功した国の例などないよ
557名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:36:26.18 ID:by4TM+AK
>>550
■「人」が死ぬことを防ぐ「コンクリート」は不要なのか
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110312.html
地震や津波は、決して天災ではない
今日の日本で起こり得るのは、人災
★東日本大震災の被害。死者15,854人、行方不明者3,203人、重軽傷者26,992人、被害総額100兆円以上。
558名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:38:49.49 ID:dJmYDKR7
日本はケインズで成功して新自由主義で失敗した国家だろ。
中曽根のころからもはやケインズじゃねーよ、税制、財政、国のあり方から大幅にいじったしな。
559名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:40:29.46 ID:PF1eenQA
人口ボーナス期ならどこの国でも普通は伸びるw
560名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:46:14.08 ID:/twtFrVo
561名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:48:09.79 ID:+ZcmyFdy
経済学者なんて机上の空論を適当にごねて誤魔化すか
過去にあったことについて適当なことを言っているようにしか見えない。
562北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:50:40.77 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 前回のあらすじ

「 おいっ、まさか…家の中でやるのか?w” 」

「 電気が使えないからこうするしかありませんね…。 」

「 家の中大丈夫か?wwww” 」

「 このノズルなら大丈夫ですよ。 ベランダ側に固定して…では、できましたよ。 」

「 んじゃ蛇口ひねってくるw 」

「 ほんの少しだけ捻ればいいんですよ… 」

キュイーーーン… スーーーーーー…

「 見た目ほど効果はないけど、何にもないよりマシだな…。 」

「 気化熱の吸収でわずかに涼しく感じるようになります…。 」

…動画サイト ” センター・ド・ロック・オン ”

『 …セントラルシティー電力供給公社の変電所火災による停電は、まもなく復旧する予定です。
    サイバーフォンの動画配信メニューを使える市民はこのニュースを他の市民にも伝えて下さい。 』

『 では次のニュースです…。 』



「 文明も経済も停止したまま…。 私たち人類はもともとこの状態から始まったんですよ…。 」

「 なくなってから初めてその有難味が分かるんだな…。 」
563北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:51:50.16 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

…動画サイト ” センター・ド・ロック・オン ”。

『 今回は我が社、センター・ド・ロック・オンの企業紹介をしてみようと思います…。 』

『 視聴者の皆さんから関心が高く、どんな会社なのかを知りたいと言う要望が多いですからね…。 』

『 …じゃあ、いつもの対話形式で皆さんに分かりやすく紹介していきましょうね。 』



「 へぇ〜、” センター・ド・ロック・オン ” の紹介ニュースか…。
  珍しいな。 」

「 これは面白そうですね…。 ちょっとティータイム…♪ 」



『 センター・ド・ロック・オンは2003年に設立した、比較的若くて新しい会社です…。 』

『 跳ねっ返りの記者や技術者を寄せ集めて何かやってみようと始めたのがこの頃でしたね。 』

『 …そうですね。
    爆弾記事載せてクビになったとか、基幹技術を会社から持ち逃げしてきたとか…とにかく荒馬
    の掃き溜めのようなところからスタートしていきました。 』

『 彼らはそれで 「 勝ち逃げした 」 とか自慢してた訳ですから始末に負えない状況でした…。 』

『 そうですね…。 』

『 あなたですよ、あなたw” 』
564北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:52:39.44 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

『 えっ?w” 』

『 まあ私も人のコトは言えませんが…w
  そんな訳で、社会の鼻ツマミ者たちが集まって…ry 』

『 ry…とにかく食えるようにならなきゃいけない、ってところから取材を始めた訳ですよね(笑) 』



「 この会社終わってるなwwwwww 」

「 まあいいじゃないですか、始めから完成品ありきで始められる訳ではありませんよ… 」



『 …でも私たちは本業では食べられませんでした。 』

『 そうですよね。 仕方なく副業を抱えて本業の足しにするしかなかったと言う状況が長く続きます。 』

『 そしていつの間にか副業が本業になってしまうと言う…w 』

『 つまり、この会社はボランティアで経営が成り立ってるんですよね。 』

『 仕方がありません。
  企業や官公庁の紹介報道で得られる報酬程度では食べられませんからね…。 』



「 ふーん。 台所事情は厳しいんだな…。 」
565北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:53:28.23 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

「 センター・ド・ロック・オンはCM枠がほとんどありませんからね…。
  どうやって経営してるんだろうって言う疑問は前々からありました。 」

「 跳ねっ返りの荒馬にわずかな収入…よくこれでやっていけるな… 」



『 当時はいろいろありましたね…。
  出資と引き換えにお抱え記事を書けだの、役員を入れろだの…。 』

『 そこでたいていの人たちは、豊かな経営環境と引き換えに自分達のやりたいコトをあきらめてしまう…。
  そうやっていって、気が付いたらタダのCM放送局に成り下がっていく…。 』

『 …そうですね。
    この業界は資金を干されると降参するしかありません。
    ボランティアで続けるだけの熱意はなかなか出てきません。 』

『 …ほら、セントラルシティー芸術工科大学の取材の時にありましたよね。
    「 芸術に関わる者、産み出す苦しみを 」…あのスローガンの看板を見たときに安心しました。 』

『 懐かしいですね。 シナリオ概論のレポート提出期限で学生たちがのたうち回ってる…。
  あの中で、学生たちのほんの一握りだけが本物になれる…。 』

『 日頃から自分を犠牲にして芸術のみに打ち込んできた人だけが… 』

『 …そうなんですね。 干されるコトを恐れて自分で考えるのをあきらめてしまうと、タダの奴隷です。 』

『 いろんなところから飛び出してきて、自分たちの考えで組織を動かしていく…。
  創造する自由と責任がそこにありますし、報道でもやはり同じです。 』
566北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:54:16.47 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

『 …私たちセンター・ド・ロック・オンは、報道による社会変革だけではなく、公国に生きる人たちに
    夢と希望と自信を与える使命があるのです。 』



「 おいおい、リアル本音で語りに入ってきたな…w” 」

「 たいていの人たちは、自分の望む人生の針路をあきらめて、現実に呼応しようとします。
  彼らセンター・ド・ロック・オンの人たちは、それを跳ね返したと言うコトになりますね…。 」



『 私たちセンター・ド・ロック・オンのスタッフたちは、社会潮流の都合の中で、ツマみ出されるところ
  から始まります…。 』

『 要するに上の都合や融通の利かないオレたちは会社にいらない、と…。 』

『 そのまま追い出されるのでは納得がいかないので、いなくなって困る仕掛けをしておきましたね…。 』

『 まあ、組織力学の応用編ですね…。 1つの細胞が消えるとドミノ倒しで崩壊していくと言うか…。 』

『 社を離れる時は社がなくなる時… 昔の世代の人たちはこう教えていました。 』

『 運命共同体の発想ですね…。 ところが現在は人を粗末にする傾向がありますね…。 』

『 …人間として許されないと言う領域に簡単に踏み込んでいく。
    これでは公国の未来はないのではないかと言う疑問符が出てきましたね。 』

『 だからと言って、社会に迷惑をかける訳にはいかない…。
  そこで高度な仕掛けを作って…残った人たちが、自分自身でその責任を負うようにしていきました。 』
567北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:55:07.95 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

『 たとえばどんな風に…? 』

『 私の場合は経済モデル伸縮論の記事でしたね。 内容的には専門用語を並べて一般の読者には
  分からないようにしてきましたけど、デスク(編集長)はそれをあっさりと見抜いてしまいました…。 』

『 それがクビになるきっかけだったのですか? 』

『 …いえいえ、そうではなかったのですよ。
    連載を始めてからスポンサー企業や政府から…案の定、自分の側の都合に合わせるように指導
    が入ってきたんですね。 』

『 どういうコトなのですか? 』

『 …私の記事はフリーハンドで書いた机上論ですから、読む人によって捉え方がまったく異なると言う
    コトなんですね。

   しかしデスクはフリーハンドはいずれバレて茶々が入るから修正しておけと言ってきたんですね。

   …ほったからしにしてると外部から本当に茶々が入ってきました(笑) 』

『 それだけではデスクはクビにしなかった訳ですね…。 』

『 そうですね…出資を干されて裕福な生活を絶たれるまでは(笑) 』

『 そこであなたはどうやって会社を去ったのですか? 』

『 私の記事に関心を持った読者は、他の記者が書いた記事には関心を示さなかったので、基本的に
  は去るだけでした。

  会社にとっては邪魔な存在でも、読者にとっては必要な存在になったコトを自覚しましたね…。 』
568北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:55:56.49 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

『 編集方針に逆らう記者が会社に残ると不味いですからね…。 』

『 ちょうどその時、センター・ド・ロック・オンから ” ウチでよければ ” と言う話が来まして…ry 』

『 ry…そのまま移った訳ですね(笑) 』

『 あなたが声をかけてきましたからね(笑) 』

『 残った会社はどうなったのですか? 』

『 会社は大きく成長して専属記者はとても裕福になったと聞いています。
  やはり出資の額が跳ね上がると生活レベルも飛躍して気前のいい提灯記事しか書かなくなります。

  …しかしそれは ” 広告 ” でしかないんですね。

  私は非常に残念に思いました。 』

『 あなたのような跳ねっ返りでもベースの部分では真面目で慎重なんですね…。
  私の選択は間違ってなくてよかったと思います。

  では次のスタッフ…映像部門の彼に取材してみましょう。 』

『 こんにちは…ってーか、今日そんな話あるって聞いてないよ? 』

『 相変わらず無作法で言葉の足りない彼ですが(笑)、技術者出身と言うコトでご容赦を…。

  早速ですが、我が社に入った切欠は何でした…か? 』

『 編集長、あなたが声をかけてきて ” 好き放題やっていいよ ”って言うからそのまま移籍してきたん
  だよね…。 』
569北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:56:46.04 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

『 そうですね…。
  株式上場を果たしたギャラクシー・ウェア社の中から不協和音が聞こえてきた頃でしたね。 』

『 そうなんだよね…。

  自分がギャラクシー・ウェアに入った頃は自由で気ままだったのに、上場してからおかしくなってし
  まったんだよね。

  挙句の果てには基礎研究部門の外部委託までやっちゃって飼い殺しみたいな状態だったよ。 』

『 ウチも情報社会の高度化に合わせて技術者の獲得が必要な時期だったから、君のような人材を
  獲得できて半分はよかったと思ってますよ…。 』

『 んじゃ残りの半分はどう思ってるの? 』

『 相手の欠点は黙認するしかないと思ってますよ(笑) 』

『 あはは。 ギャラクシー・ウェアでやってたコトは学生時代にほとんどやってしまってたから会社で
  学ぶコトはほとんどなかったんだよね…。

  欲しかったのは実績作りと名声を上げるコトだけ…しかし上場してからそれも難しくなってきた。 』

『 まあ普通の会社は ” 宮仕え ” ですからね…いやなら辞めろ、と。

  その点ウチは本当に何にもないから自由だったけど、全部自分でやってもらってたから始めは
  きつかったんじゃないかな…? 』

『 カメラの使い方からビデオ編集までここで全部覚えたからね…。
  きつかったけど全部自分の思い通りに進めたから満足してるよ。 』
570北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:57:38.66 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

『 ギャラクシー・ウェア在籍時に得たものはなかったのですか? 』

『 高額の報酬ぐらいかな…。
  それ以外は本当に何にもなかったね。 』

『 普通の人なら ” あ、もったいない! ”って言うところでしょうけど、あなたは違ってた…と? 』

『 そりゃ金銭で事足りる人ならそれでいいけど、自分の場合は実績と名声が欲しかったからね…。 』

『 世間的にはギャラクシー・ウェアは高学歴で推定競争率70倍と言う、非常に狭き門と言われてい
  ますが、あなたとしてはその地位を捨てるコトには何らの抵抗も持たなかったのですか? 』

『 ないね…。
  少なくとも上場してから変な役員が入ってきて会社にいる意味失っちゃったよ。 』

『 そんなに急な変革があったのですか? 』

『 彼らは普通の会社にしたかったらしいけど、それが既存の社員たちにはもの凄い圧力に思えたね。
  自由な会社から自由を取り上げたら何にも残らない。 』

『 (ここまで反骨とは思わなかったな…(苦笑))
  では質問を変えまして…ウチに来てよかったと思うコトは…? 』

『 やっぱり自由だよね…。

  もちろん何にもしなくてもいいって言う意味じゃなくて、仕事の進め方から組織のあり方まで含めて
  のコトだけどね。

  どこぞみたいに口うるさいだけで無能な役員だけはいらないよ(笑) 』
571北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 22:58:28.44 ID:aeJOCp8K
FORUM3.[ SIDE STORY PART.2 ] - 公国企業の伝統と技術革新

『 どうもありがとうございました…。

  いろんな人たちがいるセンター・ド・ロック・オンです。
  私たちは半分ボランティアですが、残りの半分は世のため人のためと思ってやってるコトです。

  (中には反骨人間も含まれていますが内緒です(笑)) 』

『 では次のニュースです…。 』



「 いろんな経歴を持った人たちが、自分たちの思い入れをちゃんと持ってるんだな…。 」

「 …それが公国本来の ” 人間味の回帰 ” と言う部分に直結しています。

   もし公国に奴隷働きのような会社ばかりが幅を利かせてしまったらどうなりますか?
   私たちは機械人間になるか、アウトローになるしか選択肢はなくなるのですよ。 」

「 あんまり考えたくないな…w” 」

「 普通に生きると言うコトが難しい時代だからこそ、考える必要があるのですよ。 」

「 あっそ(アハ♪” 」

「 この人は… 」
572名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:00:35.46 ID:bbAzFqRz
>>356
益々意味がわからん
社会保障なんか全く関係ない

全体の事を考えればデフレでいい理由は何も無い
どっかの落書きじゃなくてデフレを推奨してる論文でもあるなら見せてほしいわ
573名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:05:16.65 ID:HkFDbW8Q
大学時代、経済学部に1学年1000人くらいいたけど、これだけ
多くの学生が無意味なことを勉強して時間を浪費しているなんて
ぞっとするな。
経済学部なんて公共工事に次ぐ壮大な無駄だと思うのだが誰か仕分けしないのかな?
経済学学んだ日本人学生より語学と技術のある外国人の方が重宝されてるという
現実を見ると、自然と仕分けされてるのだろう。
574名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:06:08.54 ID:o1AQ/vxZ
日本は公共事業が多かった代わりに公的扶助が少なかった。
公的扶助は1995年のデータでOECD平均がGDPの3.5%に対して日本は0.5%しかなかった。
仕事で扶助するのと金で扶助するのとどっちがいいのか・・・
575名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:11:09.04 ID:+MF8bJCD
ヒトラーは国民車を発明したな
わしは国営タクシーを提唱するぞ
交通と失業を解決する天才的ほうほうだ
576名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:16:28.00 ID:tLqsqYbS
>>550
そもそもがアメリカが対日貿易赤字をなんとかしたくて
圧力かけて内需に金使わせるようにさせたんだがな
日米構造協議で10年間で総額430兆円という「公共投資基本計画」を策定
社会資本整備費としてさらに200兆円を積み増しし、総投資額は630兆円を計上
577名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:17:58.98 ID:PF1eenQA
>>574
ちょうどバブル崩壊あたりがターニングポイントなんですよね
結局、つきつめると人口問題なんですw
578北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 23:19:18.08 ID:aeJOCp8K
>>575
タクシーは総量規制の問題があるから公社化しても有効需要の拡大は見込めない。
579名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:20:28.45 ID:IRZuw/ge
>>578
総量規制を解除させる手段として話題にするのはどうかな?
580北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 23:22:34.31 ID:aeJOCp8K
>>579
解除すれば街じゅうにタクシーがあふれる結果に終わる。
581北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 23:23:49.99 ID:aeJOCp8K
こいつバカだね〜w”

323 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/05/27(日) 00:48:15.99 ID:IRZuw/ge
総務省と公安にとって、ケインズもマルクスも同じなんだろね
582名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:25:11.02 ID:IRZuw/ge
>>580-581
じゃあ馬鹿ついでに、あぶれたタクシーのために公共事業で道路や空港
国産飛行機つくる話題にできないかね?
583北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 23:26:37.98 ID:aeJOCp8K
>>582
で、大学の専攻は?
584名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:28:45.60 ID:IRZuw/ge
>>583
商船学研究科ですけど、計算屋でしたよ
円周率などをやってて、それらがLNGタンカーもどきになりました
585北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 23:31:04.86 ID:aeJOCp8K
>>584
じゃあ円周率の微分方程式はすぐに書けるねw
586北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 23:32:29.41 ID:aeJOCp8K
あと30秒w
587北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/27(日) 23:33:29.26 ID:aeJOCp8K
はい、時間切れ〜♪(大嘘つき♪(ギャハハ!!wwww”
588名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:35:10.96 ID:1tQXl6lT
ケインズの言ったことと全く逆を行なって失われた20年になったじゃん

WSJももうちょっと勉強して欲しい
589名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:39:31.20 ID:rM/r0s12
こないだの商工会は老人ホーム状態だったね、よくもまあ爺さんがそろったもんだ
590名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:45:34.75 ID:PF1eenQA
元気なうちは働いてもらう方がいい^^
591名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:50:59.77 ID:r9J4gTys
固定資産税減税と車の減税して現金資産課税すればいいんでねぇの?
592名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:57:51.64 ID:0EPa8o+u
593北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/28(月) 00:00:03.79 ID:aeJOCp8K
>>591
…固定資産税を減税すると外資に国土を食い荒らされるし、車の減税をやれば排気ガス対策
  の予算がなくなる。

アメリカみたいにフードスタンプ(無料食料配給券)でも配ったほうがマシだなw
594北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/28(月) 00:17:35.88 ID:ZKNTAeDV
日本も余った農作物を捨てないで配ればいいのにね…。

困った時はお互い様、助け合いがないとね。
595名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 00:21:01.00 ID:xoKsRKFH
>>577
国民所得が増えれば人口問題は解決しますよ
596名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 00:23:17.07 ID:3FG4fMm+
そう、だから高齢者にも女性にも働いてもらう
そして、移民にも働いてもらう

この点は欧米を見習うべきだけど
アホウヨは必死に否定するんだよなw
597北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/28(月) 00:26:52.62 ID:ZKNTAeDV
>>596
【経済連携】インドネシアから来日した看護師、すでに6割以上が帰国--「もう日本はいいです。お金がすべてじゃないでしょ?」 [05/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338084737/l50

…と、言うコトらしい。

” 人間味 ” がないんだよ。

どうせ適当にしてイジメ抜いて追い返したんだろうな…。

かわいそうに。
598名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 00:29:07.37 ID:3FG4fMm+
そっか、移民にすら拒否されるのか
終わったなw
599北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/28(月) 00:33:47.84 ID:ZKNTAeDV
…看護婦(看護士)の仕事は給料が安くて休みがほとんどないから昔からなり手がいない
  業種なんだよね。

ちゃんと休みを取らせてるか、待機要員を確保してるかチェックを入れる時期にあると思う。

これは公明党の得意分野の筈だからね。
600名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 01:19:55.28 ID:KuBRVfKZ
公明はわたみんと同じ
601名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 01:27:56.40 ID:uR2xAIrs
>>1
全く同意
日本じゃ景気回復が選挙の度に連呼されて、エコなんとかぁで車だ家電だ、で
税金の大盤振る舞い、で、自立的な景気回復なんてありゃしない。
わかっちゃいるけど、やめられない、まさに覚せい剤中毒患者なんだよ、日本の有権者わ。
602名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 01:43:49.61 ID:j2yiodv2
>>601

デフレだから
経済の自立的回復ができないんだよ

政治家も選挙の度に口では景気云々言ってきたけど
実際本気の景気対策なんでやってないよ

むしろ公共投資を減らしデフレを悪化させてきた

ケインズ理論が役に立たないのではなく
ケインズ理論と逆のことをやってきたのがこの十年以上の政治だ
603名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:07:36.75 ID:pQleMheA

公共事業で日本一周自転車道というのを作って欲しいな。 
車が来ないように道幅1.5mぐらいでいいから。

普通の交通機関ではいけないような僻地を通る道にして、
間隔を置いてキャンプ場も作って欲しい。
604名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:14:02.72 ID:CrxRObKA
605名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:22:19.27 ID:hSYGyu0e
>>601
あの程度で景気回復なんて言葉に騙されるのはケインズとかそれ以前の問題だろ
てか日本人は半径10mの世界というかそういう狭い範囲でしか
考えられない人が多いように思う
606名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:27:39.84 ID:4AzKNIqv
文壇されておりますからな
いえ分断

代々木体育館で真夜中雄叫びあげてすっぱい武道しようかな
607名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:29:41.65 ID:VhdNshFo
ギリシャやスペインに比べると 失業率は低いので
十分に効果あったのでは
雇用対策が目的なので公共事業のやりすぎで
不景気になったとしても ケインズの予想の範囲内
608名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:34:13.59 ID:4AzKNIqv
>>587
マチン公式のためにどぴゅしてかましてました

それで?なんの話でしたか
609名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:36:51.61 ID:4AzKNIqv
>>559
公明党は尊大ですな

ナイチンゲールでは誰もやらんですな、なんの話か
610名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:41:45.29 ID:hSYGyu0e
日本の失業率が低い理由は失業者の支援の少なさの証でしかないんだよ
欧州は失業の定義も日本より広く取ってるしその支援の厚さはあまりに違う
それが行き過ぎで高い失業率になってるじゃないかと主張する人たちからは
欧州病と揶揄されてたぐらいだしw
日本の話の戻すと用は失業状態を維持できる期間が短いということで
さらに有効求人倍率が1きってる状態じゃましなんていってられない状況なんだけどな
611名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 04:00:05.81 ID:082UN1Um
北九州市民ケーン Part.3とかいう馬鹿が完無視されててワロタw
612名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 04:11:35.12 ID:lJ+LVsig
アルファベットの順番は守ってもらいたいもんですな
613名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 04:30:20.12 ID:W3ZTanxH
久々にWSJ日本版の名物記者オオニシの記事が見られると聞いてトンで来ましたw
614名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 04:38:12.51 ID:9BExnIRs
>>1
ケインズが提唱した国家プロジェクトによる景気刺激策は正しかった。
公共工事プロジェクトで日本国家は潤い、橋元政権の大失政後も公共プロジェクト成功の余裕でEUや韓国にカネを献上しているのが証拠。
国家プロジェクト成功の見返りが納税者にされないのが最大の悲劇。
615名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 04:39:57.85 ID:lJ+LVsig
医者が買収されてるからね
616名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 06:01:34.02 ID:Rzi4UgSo
>>1
今まで何度も否定されて今や古典の部類のケインズを今更取り上げるのがおかしい。単にインテリ老人に媚びているだけ。
617名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 06:14:55.34 ID:PNLQtEuc
>>602
ここ十年ずっと税収以上の予算組んでるし、
公共投資も他国に比べれば十分やってる
どこが逆なの?
618名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 07:10:48.40 ID:bQ81z1Fn
>>617
公共投資ずっと減らされてるし
619名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 07:27:10.59 ID:exdk8R7e
地租3%復活すべき。
所得税も法人税も廃止。
620名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 07:43:58.02 ID:/idNSZ/E
あらゆる情報操作によって、
日本は増税、財政再建させたいんだな、アメリカはw

それがアメリカの利益だからなw
621名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:00:13.45 ID:EvfiCFeN
>>607
でも、完全雇用までもってかないと、労働力が買い叩かれるので乗数効果が出にくいよな

>>613
英語版にもあるんだけど、署名とかない、オオニシなのか?

http://online.wsj.com/article/SB10001424052702304707604577421470763959772.html
622名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:08:26.95 ID:pDliy0q/
税収そのものが半減しているし
消費税で税収が出るかどうかだな
仮に税収が出てもまた直間の見直とかやったら元の黙阿弥
623名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:25:56.57 ID:60wDIXpe
勝手によそに持って行って、「あんたの理論、効果ござんせんしたwwww」とか言われ
本人も返す言葉がないだろうな、呆れてるって意味で
624名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:37:56.08 ID:Xq1/pZtM
理論が間違えてるのではなくて、その理論を上手く使いこなせていないという事だろ
625名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:11:30.74 ID:bQ81z1Fn
第一回 国家経営志士議員連盟勉強会01 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=zm3SLvcCEFM

藤井聡先生が経済をわかりやすく解説している

ケインズ理論はデフレ対策に効果覿面だったため、ケインズ理論やデフレは
研究されなくなったと言っている
626名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:18:41.19 ID:mbakyEib
オオニシはWSJじゃなくてNYTじゃなかった?ウォールストリートって付くくらいだから新自由主義側ぽいけど。
627名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:30:17.86 ID:HtIbMORK
628名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:34:08.01 ID:082UN1Um
三橋信者の悔し紛れの一言スレが哀れをさそうな
629名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:42:06.69 ID:jrfLMZCW
ケインズの解説本だけでケインズを理解したつもりの記者が勘違いした事書いた記事か。
630名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:43:06.76 ID:082UN1Um
ケインズを深く理解したネチェウヨの悔しさ満載のレスでしたw
631名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:43:28.62 ID:BMPhvCJU
ケインズが嫌いなら

高橋是清に学べばよい
632名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:02:10.77 ID:JiB6wvhf
俺の野生の勘の方が当たる
633名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:03:29.39 ID:082UN1Um
高橋是清がリフレだったなんてネチョウヨ以外は皆ウソって知ってるのになw
634名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:06:37.11 ID:jrfLMZCW
>>30
ケインズは自分で株を運用して利益出してる人。
決して机上だけの人ではない。
長期的視野での投資が経済成長には必要と言いながら、
短期投資での拙速な利益に魅力は負ける事も指摘して、
それにどう対処するかという疑問を読者に投げかける。
ケインズは公共投資によるインフレを決して万能薬とは言ってない。
ある条件下では有効であり、有効に働かない場合も指摘している。
635名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:11:15.58 ID:O4D3ZwGL
リフレかなんだか知らんが高橋是清
最高の実践家だね。
636名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:27:00.18 ID:4hu3x330
>>634
当時だからインサイダー規制が緩かったのかと思ったら、wikiみたら、凄いな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA
ケインズ自身の投資法は独特であり、当時の常識とは大きく異なっていた。彼はインサイダー
情報を当てにせず、朝起きてベッドの中で新聞の金融情報を読み、電話取引を行うだけであっ
た。また、母校キングス・カレッジの会計係に就くと、カレッジの基金3万ポンドを運用し、38万ポ
ンドに増やした。

1905年 キングス・カレッジ (ケンブリッジ大学)を卒業、数学で学位取得。
1906年 文官試験に合格しインド省に勤務

と、ばりばりの理系
637名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:28:39.76 ID:jrfLMZCW
>>96
アメリカは、
ハイパーインフレにはなってないが、
スタグフレーションにはなってる。
638名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:32:07.42 ID:db3ySJQk
>>634
でもケインズが株式の価値について出した結論は
美人投票にすぎないってことじゃなかったっけ

解釈はいろいろらしいが、理論とは言い難い
639名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:46:25.66 ID:O4D3ZwGL
スタグフレーションもハイパーも悪くはない。
デフレは絶対悪だから。
640名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:50:34.31 ID:4hu3x330
>>639
スタグフのメリットって、何だ?
641名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:51:17.04 ID:1zVrf1e5
>>639
スタグフレーションはオイルショックとかの
対外要因で手の打ちようがないけど、
ハイパーは避けたいね。
物々交換は非効率的だから。
642名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:57:09.92 ID:lYYTmG93
中野信者発狂中
643名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 14:05:29.47 ID:O4D3ZwGL
>>640
デフレよりまし。
>>641
ハイパーはないから心配しなくて良い。
644名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:13:35.07 ID:jrfLMZCW
>>638
予測不可能な事故なども要素に入るから。
逆にケインズまでは、
不確実な部分を考慮しない事こそ正しいみたいな感じかと。

BPの原油流出や福島震災を予測する神は存在しない。
645名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:18:08.53 ID:jrfLMZCW
デフレは状態を示してるだけ。
スタグフも状態を示してるだけ。

その状態で困る人がいて、その構成が変わる。
ただ、日本がデフレというのは一面合っているが、
デフレが続いていると言い切れない部分もある。

正直、軽度のデフレで安定してるのは、スタグフより良いと思う。
646名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:27:00.41 ID:jrfLMZCW
安定適度なインフレ>軽度のインフレ>安定軽度のデフレ>重度インフレ≧重度デフレ>スタグフ
俺の考えるマネーストックの状況の好感度。

だからといって、安定軽度のデフレからインフレに改善する為に、
国内購買力を減少させるような手は不必要だと思う。
それなら、マネーストックの状況を維持しながら購買力を上げる政策を採るべき。
647名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:48:09.60 ID:jrfLMZCW
財政出動が必要なのに財源が見つからない。
手段を選ばなければ何とでもなる。
政府紙幣を出せば良いとよく言われるけれど、
信長の時代からこーいった手法はある。
褒賞としての土地が足りないから、茶器に一国の価値を与えるなど。
名目だけの貴族制を復活させて一代限りの叙爵を売ってもいい。
○周年記念十万円金貨なんて物をどんどん出してもいい。
佳子内親王御成年記念5万円金貨とかだったら、ネトウヨが買うだろうさ。
それらを財源に雇用を作ればいい。
648名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:01:26.90 ID:jrfLMZCW
>>647のつづき
でも、単発的な政府紙幣の発行などは循環しない。
結局、公共投資した分は、より利益性の高い事業などに集中し、
国内に留まらない可能性が高い。

それよりも、政府が新たな価値観を生み出し、それを事業にすべき。
楽天の○パクリの公共施設でもいい。郵政復活でもいい。
だが、新たに作る方がいいだろう。
アニメを作る特殊法人があってもいい。
安い定食を売る特殊法人があってもいい。
不当に低い賃金の業界にセーフティネットの名目で切り込めばいい。
今現在、経費削減や企業努力の名目で、
有料サービスであるべきものを無料化している。
これは国内の購買力を減少させる行為。
是正していく必要を国民全てが認識していくべき。
649名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:11:36.81 ID:4hu3x330
>>643
>デフレよりまし。 

なんだ、思考停止か
650名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:23:19.07 ID:6gRhoDN0

日本が20年間にデフレ劣化の内需縮小で失った成長富は4000兆円
に達する
欧米並みの成長を維持していれば現在の年間GDPは1100兆円くらい
(現在の実績500兆弱で20年停滞劣化)
その成長富4000兆円と膨大な雇用と庶民が受け取るべき金は中国の急
成長や韓国やアメリカの借金経済維持として移転させられた
これ人災だろう?規制緩和の金融詐欺師と下請け政治屋・経済屋に騙された
20年の日本経済劣化と20年の中国の急成長は偶然ではないのだよ
20年のデフレがなければ年金問題も雇用劣化も異常な少子化もなかった
何が起きたか・・何が本質か・・解るだろう?
651名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:39:14.91 ID:6gRhoDN0
今や中国の成長や欧米の経済維持がなければ世界経済は混乱してしまう
したがって日本はデフレ(紙切れ円高)を維持させられるままさらに
デフレは亢進する
口先では綺麗事を言っても自分の生き残りしか考えられない時代に入った
既得権維持・年金逃げ切り・弱者切り捨て・・・サバイバルなんだよ
俺はたとえ経済が一度ぶっ壊れてもデフレ解消がないと日本の未来はない
と考える
652名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:41:39.87 ID:lJ+LVsig
よくわからんな、最初から姿あらわせばいいのに・・・

昨日の様子ではあまりのふけ具合に一眄では認識できないぞ・・・
653名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:44:30.88 ID:N7T1vqNm
ハイパーインフレとかスタグフとか、ありもしない話をして何か好転するのか?
公共事業で景気回復すると断言する奴は、その根拠を示しな。
日銀法改正の方がよっぽど景気に影響与えるし、即効性もあるw
654名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:45:53.78 ID:lJ+LVsig
>>653
女が散財家で、あれもこれもどれも購入する場合は家庭内悪性インフレが発生しますな
655名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:51:14.47 ID:jrfLMZCW
>>650,651
元々1980〜90年のバブルの時から日本は、外需依存です。
アメリカとの貿易摩擦が生まれ、回避する為にトヨタなどがアメリカに工場を作るほど。
そして、迂回貿易の対象として韓国や中国への投資が始まったわけです。

正直「失われた20年」という言葉は、マスコミの無知を晒した言葉だと思います。
それを信用する一般人が馬鹿だと思いますね。
テレビは愚か者を作る装置だと昔から言われてますが、全くその通りかと思います。
656名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:51:22.73 ID:4hu3x330
>>653
札割れしてるのに、日銀法がどうのwww

スタグフ起こす気、まんまんだな
657名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:57:14.58 ID:jrfLMZCW
>>653
日本でハイパーインフレが起こる可能性もありますよ。
それはベースマネーの増加で起こるわけではなく、
流通が停滞する事によってですが。

ハイパーインフレは紙幣価値が減少するわけではなく、
物資が不足する事で起こります。
なので、日本全土が地震や戦争で物資不足になる場合、
ハイパーインフレになるでしょう。

スタグフは現状の失業率が高いままベースマネーを増やせば、
普通に起こると思います。
658名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:59:09.15 ID:HBtsQsiJ
もうお宅のお膝下のアメリカでだけケインズと真逆のことやってればいいじゃん
周りを巻き込むなよ
659名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:01:06.05 ID:lJ+LVsig
>>658
大馬鹿無責任論者の小泉純一郎にいえ、小泉に
福島原発の遠因だって奴がつくったようなもの
660名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:09:38.36 ID:xYdK4R1W
ケインズが株で儲けているなら
やはり、経済学者どもはケインズ理論の「投機」の項を間違って解釈しているってことだな
661名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:13:39.10 ID:xYdK4R1W
是清みたいに殺されたくないからデフレにしてるだけだろw
662名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:18:36.03 ID:jrfLMZCW
>>661
それなら逆では。
インフレ要因の軍備圧縮に反発した軍部に暗殺されたんだろ。
663名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:23:05.09 ID:N7T1vqNm
>>656
札割れ起きててスタグフ?寝言こきすぎだろw
664名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:23:36.60 ID:N7T1vqNm
>>656
そもそも現状では、日銀は抑制的に緩和してるに過ぎない。
しかも緩和しすぎると抑制の効かないインフレに陥ると、白川自身が懸念を述べてる。
こんな認識しか総裁ですら持ち得ないなら、
存分に緩和出来るように、或いは独自の政策目標を持たぬ様に日銀法改正を行うのが妥当。
665名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:25:38.74 ID:N7T1vqNm
>>657
デフレ状況でマネタリーベースを増やすとスタグフ?こりゃ珍説だw
しかも失業率とインフレ率の一定のトレード・オフ関係も知らないのかw
学術的にありもしない事をほざいて何がしたいんだ?
666名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:27:14.17 ID:db3ySJQk
ハイパーインフレは絶対に起こらない理由は何なの?
667名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:30:04.15 ID:lJ+LVsig
>>666
世界恐慌とかインフレ恐慌は、まず電子化されてトリガーが引かれない
それに、政府と巨大銀行が分離されてるし、できうる対策がとられている

絶対ではないけどね
668名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:30:34.86 ID:Xrn1ihap
日本は官僚社会主義国だからダメよ,ケインズ理論は資本主義を前提にしてるから
669名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:32:36.27 ID:N7T1vqNm
財政万能原理主義者は、少し頭を冷やした方がいい。
土建ヤクザに国が民間から借りて資金を宛がう必要なんか皆無だぜ?
670名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:34:15.71 ID:4hu3x330
>>663-664
つまんねえ
671名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:34:37.96 ID:N7T1vqNm
そりゃ終戦から高度成長期に掛けては、日本は発展途上だったから
道路建設も港湾整備もハコモノ建設も一定の効果はあった。
だがな、これだけGDPに占める第三次産業の割合が増加すると単なる公共事業の効果は減退する。
然もぺティ・クラークの法則により一旦、産業構成の比重が第一次〜第二次〜第三次へと移行すると
それは戻らないんだな、これがw
672名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:36:45.88 ID:N7T1vqNm
>>670
スタグフレーションが起きるメカニズムを説いてみなw
恒常的にデフレーションが継続してる経済社会で、どうやって金融緩和だけでスタグフが起こるかも併せてなw
673名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:36:52.40 ID:lJ+LVsig
第1次が農業
第2次が土建製造
第3次がサービスって音楽販売みたいなもんだが・・・
674名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:38:25.92 ID:eG8w9tVe
経済理論って、人が合理的に行動するのが前程なものが多いが、
人間って気まぐれに行動するから、いくら条件を多くしても数学的解析は無理。
675名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:40:56.60 ID:lJ+LVsig
そうなんだよ、まさにソレ
実態経済学とか社会科学経済理論とかぜーーーんぶキチガイ論文なんだよ
676名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:43:39.32 ID:oauUjpNU
どうせWSJもGSの御用新聞だろ?
677名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:53:21.99 ID:jrfLMZCW
>>672
高い失業率の下で、資源高と通貨安が進行すれば、
スタグフレーションになりますよ。
現状継続的なデフレといっても1%未満でしょ。
ベースマネーだけ増やして、通貨安誘導すれば結果スタグフになります。
678名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:53:27.21 ID:YP3m5xse
ストロー効果を分散する努力を怠って、真逆の政策とったからだろ。
ハードは良かったが、ソフトがダメだ
679名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:55:20.31 ID:lJ+LVsig
>>677
なるほどね、ありえなくない
680名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:56:48.44 ID:TaODyA2O
そもそも一時的ってまだデフレ脱却してないし
穴掘って埋めろは今一番必要
公共事業減らすし経済政策駄目すぎる
681名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:58:22.11 ID:lJ+LVsig
だが、穴埋めなんて誰もしないよ
682名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:01:42.87 ID:j2yiodv2
>>677

通貨安の大きな原因の一つにデフレがあるからデフレを解消しないと円安には触れないよ

そもそも公共投資で需要と雇用を増やしていけば実体経済も成長していくからスタグフレーションにはならない
683名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:03:44.24 ID:GCqg3hsK
俺さ、景気をあげる方法を知ってるんだよ


それはね




人々に夢を見させることなんだよ。





夢を見れば、金は二の次で働いてくれる。



高度経済成長のときは、そうやって発展してきたんだよ。
684名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:06:29.27 ID:MuRTEHw2
>>1
公共投資の伸び率をなぜ示さないの?
685名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:08:40.46 ID:6gRhoDN0
>>650
デフレの説明にはなっていないよ・・・なんで20年も内需を劣化させて
格差を助長するデフレを放置したんだ?
その本質説明が出来ないじゃ詐欺師の下請け理論に騙されている無知はは
そちらの方だよ
686名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:10:06.82 ID:MuRTEHw2
>>682
っていうか、今国債が円に対して少なすぎるので、供給すらできない。
このままだと、日銀買いオペで札割れ繰り返す状況に陥りかねない。
687名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:10:51.09 ID:6gRhoDN0

中国や世界経済のために日本の庶民生活が年金を含めて犠牲にさせられる理由は
無い!生活を犠牲にするデフレを維持する理由にはならない
688名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:11:13.55 ID:lJ+LVsig
>>682
>>685
ロスチャイルドっていうのは、子供作らず需要を増加させる洒落なんだけど
アメリカを間接統治する手法なんだよね
ここで論じられてる話も半分がアメリカだ、だがケインズはイギリス式

アメリカは横取り正当化するのが経済理論らしい
689名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:12:53.39 ID:j2yiodv2
>>685

なんでデフレを放置したのかね?自分も不思議でしょうがない
日本人が劣化してしまったのかね

余裕で本の一冊くらい書けるテーマだと思うよ
690名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:17:37.31 ID:j2yiodv2
>>686

だから国債をもっと発行すべき

日本政府の借金が多いというのはウソで借金が少なすぎるから札割れみたいなことが起きるんだよ
691名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:18:15.91 ID:lJ+LVsig
>>689
子供がインフレ要因なんだよ

とある地域で住んでたとして、周囲に不安と憤りを感じた場合は子供作らないだろ?

それだけの話、地方公務員が原因
692名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:23:31.88 ID:N7T1vqNm
>>677
通貨安になれば輸出産業の業績は回復基調となるから景気悪化は招かない。
そもそも賃金水準が低いままでスタグフに陥った国など過去に於て皆無。
693名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:25:36.49 ID:lJ+LVsig
>>692
広めの見識をいえば、原油がここまで高いと以前のような加工貿易できないかもしれないが
694名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:27:29.15 ID:N7T1vqNm
>>679
ありえねーよww
>>680
穴掘って埋めるだけなら乗数は更に低くなるがw
695名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:30:59.03 ID:eZ9JL58J
>>691
それで地方公務員まで子供を造らなくなり…詰み
696名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:31:36.71 ID:N7T1vqNm
>>682
通貨高もデフレの原因なんだがw

>>693
少なくとも今より遥かにマシとなる。
未曾有の円高継続で国内の中小製造業はバタバタ倒れてるんだぞ?
697名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:34:14.56 ID:lJ+LVsig
>>694
経済が、個人攻撃だけで動くこともある

>>696
かなりの賭けかもしれませんよ
698名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:36:10.33 ID:+ud5yTXU
公共事業に依存しすぎると国家社会主義と大差なくなるよね。
それは続かないだろ。途上国の開発独裁のような時期だけだな。
699名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:37:43.86 ID:N7T1vqNm
>>686
別に国債だけが金融機関が保有する資産じゃないし、
いざとなればインターバンク市場だけじゃなく、オープン市場にも手を突っ込めば良い。
700名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:38:04.38 ID:lJ+LVsig
アメリカでは、先日とある橋が崩壊、150人負傷13人死亡しました
危険な箇所は多数あるとみられ調査中ですが、この資金も日本から横取りするかもです
701名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:41:52.97 ID:ciDJ7nS7
>>689
そもそも日本のデフレの原因が非製造業の高コスト体質な訳で、その問題を解決しようと立ち上がったのが「政府・日銀」
702名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:43:18.68 ID:N7T1vqNm
兎に角、いま最も必要な事は大規模な公共投資じゃなく、
日銀の抑制的な緩和策の放棄と新たな金融政策スキームだ。
目標インフレ率の設定と、それに向かって大胆なレジーム・チェンジが必要
703名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:47:17.08 ID:N7T1vqNm
公共事業が雇用対策に成るわけがない。
元リーマンで事務職やってたような人間が、
無職になったからといって突然、肉体労働などしない。波及経路が弱い。
財政政策マンセー厨は、公共投資の乗数効果が低下した事実の認識と原因を把握汁w
704名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:48:08.94 ID:3T1X3Rmp
>>655
◆日本は貿易立国ではなく、内需大国
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110615-2.jpg
◆日本の輸出総額対GDP比は戦後一貫して世界平均より低い
http://blog.katei-x.net/blog/%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%AE%E5%AF%BEGDP%E6%AF%94.jpg
705名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:51:45.54 ID:N7T1vqNm
>>704
だから?輸出産業に係る中小零細製造業者は首吊っても良いと?
車一台輸出するのに、どれだけの数の業者が関わると思ってんだ?
706名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:54:55.04 ID:65AGx7Cf
>>701
え?政府・日銀が国民のために勃ち上がった???
あほかw
707名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:01:07.49 ID:ciDJ7nS7
>>706
皮肉だよ…

でも、これだけ新興国が力を付けて来ると非製造業手のうちようがないよね。
2chでは、妙に叩かれるtoyotaだけども頑張ってると思うよ他社の同企業に比べれば…
708名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:01:09.47 ID:3T1X3Rmp
>>705
◆日本の乗用車輸出(全世界向け)はGDPの1.65%
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111024-2.jpg
709名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:03:41.11 ID:KuBRVfKZ
とにかく賃金を上げなければ需要が少なすぎる
それとも、ほしくなるような商品が少なすぎるのか?
今後5年間、賃上げ50%とか言われれば、財布のひもは自然に緩むのにね
710名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:04:39.85 ID:eZ9JL58J
高コストだとデフレになるのか?
嘘だろう
711名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:09:29.03 ID:ciDJ7nS7
>>708
何を言いたいのかな?
712名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:10:13.48 ID:3T1X3Rmp
>>709
■中野剛志「グローバル化は、デフレ圧力を発生させる」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt
◆2000年代のグローバル化で、先進国の労働分配率は軒並み低下
http://getnews.jp/img/archives/keizai21.jpg
713名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:11:35.96 ID:IZiUa3b8
>>709
みんな言ってるようにインフレにすりゃ済むことじゃんw
714名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:13:10.57 ID:3T1X3Rmp
>>711
「日本は、外需依存です」←ウソ
715名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:13:53.65 ID:wObmpcRM
>>702
両方やったらいいじゃんw
716名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:16:36.42 ID:Xfj5GJ4G
>>649
釣り針が大きすぎて、口に入りませんww
717名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:27:59.77 ID:3T1X3Rmp
>>702
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
金融政策は重要だが、それだけでは不十分(インフレ目標論に対する懐疑)
「ヒモでは押せない」:金融政策ではインフレ退治は容易だが、デフレ退治は困難
718名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:30:35.64 ID:3T1X3Rmp
>>702
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
資金需要のないデフレ下では、増大したマネーは、大半が貯蓄に回ってしまう。
あるいは、投機マネー化して、原油や食料の高騰を引き起こす(2008年前半)
719名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:33:11.12 ID:3T1X3Rmp
>>702
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
⇒増大したマネーを有効な投資に向かうようにコントロールするのが公共投資
原油や穀物などの価格上昇(コスト・プッシュのインフレ)は、消費や投資を圧迫するデフレ圧力になる
720名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:40:44.94 ID:3T1X3Rmp
721名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:50:37.14 ID:Xfj5GJ4G
現時点では小異を捨てて大同でいいだろ。
722名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:52:35.02 ID:Su8J8CjI
危機に際して、集団構成員一人一人の士気を高め、潜在可能性を引き出すことより、
「生産性の低いもの」や「上官の命令に従わないもの」を
罰することを優先する態度のことを「督戦隊マインド」と呼びます。
前線から逃げてくる味方の兵士を後方で撃ち殺すことを勝利の秘策だと信じているのです。
723名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:57:48.82 ID:gWwFfL3z
日銀応援団が数多く居るな
今の日銀のままで財政政策なんか焼け石に水
これを理解しない人間は失われた十年を学び直した方がいいよ
724名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:03:41.21 ID:bU5BNnSx
>>694
いや穴掘ってうめるだけなら乗数効果はでかいだろ。
ほぼすべてが人件費についやされるからな。

インフラとしての効果、たとえば道路ができて、その利便性向上による波及的な経済効果があっても
それは乗数効果には換算されてないと思うぞ。
乗数効果の計算式みれば考慮されてないことがわかるだろう。
725名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:06:15.17 ID:VhdNshFo
>>722
スターリンはその手法で戦ったぞ
独祖戦いで さいしょにやったのは
下士官30名の銃殺だそ
726名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:07:22.44 ID:3T1X3Rmp
◆デフレの今、日銀が円を大量に供給できないのは、政府の「財政出動」が不在だからである!
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120212-1.jpg
727名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:09:53.58 ID:9BExnIRs
日銀が印刷した大量の紙幣を穴の中に埋めて、国民にまた穴を掘らせればいいんだよ。
728名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:10:23.31 ID:4AzKNIqv
中世時代
男女の争いは教会の支持で決闘して始末をつけていた

まず穴を掘る、腰から下は男は穴に入る、それでお互いこん棒を持ち闘う

歴史をもとにした表現を朝日新聞向けに書いた、俺とアナウンサー結婚させて元カノも寝れってこと

歴史ではだいたいが男の勝ちだよ
729名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:12:41.12 ID:gWwFfL3z
>>724
波及的な経済効果って何?
道路が出来ればその道沿いに店舗や会社が出来るって話?
ストロー効果でネット検索してみなよ
そもそも地方は総じて都市部以外は人口が減り続けてるから
何本道を作っても無駄だよ
だいたい今どき車で行けない地域なんて沖縄くらいじゃないの
730名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:18:07.55 ID:gWwFfL3z
>>729
しまった!
沖縄の事を書き込みしといて北海道を忘れてしまった(笑)
731名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:20:18.56 ID:3T1X3Rmp
>>729
◆震災大国日本で、15年間公共事業削減⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
732名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:26:28.95 ID:bU5BNnSx
>>729
趣旨を理解してから書き込んでくれよ。
ポイントは波及効果があるかどうかの話じゃなくて、そういった効果は乗数効果の計算には
入ってないという話だから。公共事業の経済効果が高い低いとかそういう趣旨じゃない。
仮の話として、道路をつくれば流通の面で大きく経済効果がえられるところに道路をつくった。
そして交通量が増加し経済にプラスがあってもその部分は乗数効果の計算式には反映されないってこと。
道路は一例としてだしただけ。
733名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:42:39.05 ID:U2SEBdX+
デフレギャップ埋めて国内でカネが回るようになるまで
政府が財政出動すればいいんだよ。
先進国なんだからいつまでも輸出だの外需だのいってる方がおかしい。
政府が景気対策について質問されて
「アメリカの景気が回復するのを待ちます」なんて答弁してみろ。
世界中の笑いモノになるわ。
734名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:49:21.88 ID:lJ+LVsig
是非は問えないけど、最初の設計のどこか不味いところがある
俺が生まれる前の設計だからな・・・
735名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:50:52.47 ID:HtIbMORK
>>646
>購買力を上げる政策
インフレ政策を取れば良い。
現金を貯めておいたら目減りする状況下で貯金する馬鹿はいない。
736名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:01:51.24 ID:HtIbMORK
>>671
道路を利用する陸運業や倉庫業は第三次産業、港湾を利用する海運業やフォワーダーは第三次産業、
ハコモノに入居するサービス業は第三次産業なんですけど。
737名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:02:58.95 ID:lJ+LVsig
大惨事産業とも言いまして、事件事故が産業という話もあります
738名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:04:42.72 ID:HtIbMORK
>>684
       公共事業費 社会保障費 公債発行額
1998年度  14.9兆円   14.8兆円   34.0兆円  ←公共事業ピーク年
2000年度  11.5兆円   16.8兆円   33.0兆円
2005年度  *8.0兆円   20.4兆円   31.3兆円
2010年度  *6.4兆円   27.3兆円   42.3兆円
2011年度  *6.2兆円   28.7兆円   55.8兆円

WSJ「何十兆円もの資金をこの20年で公共事業に投じてきたせいで公的債務はGDP比200%以上に達した!!!11」
739名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:13:06.31 ID:HtIbMORK
>>702
いくら金融緩和しても投資する需要がなければ市場で還流しないがな。

>>703
労働者の3K嫌いと乗数効果は何の関係もない。
というか、乗数効果が落ちているという主張自体が幻想としか思えない。

>>729
ストロー効果なんて朝日新聞と社会主義者の妄想。

交通格差の酷かった戦後直後は地方部からとんでもない人口流出が起きていたが、
列島改造で新幹線や高速道路が全国に整備されると人口流動は一気に収まった。

新しい交通インフラが整備されて旧路線沿いが寂れるなんて当たり前だが、
それでも新路線の開通によって地域全体としては活性化している。

もっとひどいのは、交通インフラの投資すら来ないところ。ストローどころかリアルに衰退まっしぐら。
740名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:50:11.44 ID:9WbTd+1J
>>739
ストロー効果自体はあるだろ
地方都市への流出という形でな

だからインフラ整備やめろってのはお門違いなのは同意する
741名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:59:57.75 ID:1zVrf1e5
>>739
現金の価値が年々3%減価していく予測を政府日銀が
生み出せれば需要が生まれるけどね。
公共事業も併用すればもっと早くインフレになる。
742名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:00:47.38 ID:NAlpEXel
東海道山陽新幹線沿線はストロー現象で衰退してるのか
743北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 00:02:55.03 ID:ZKNTAeDV
…実験的な試みとしてベーシックインカム(最低生活保障制度)をやってみるのもいい。

すべての就労層に毎月一律10万円(都市部は加算)支給して、働いた分は翌月に支給額を
減らすと言うもの。

そのまま減らすと勤労意欲の低下に繋がるから10万円未満の所得の場合は5万円までしか
減額しない…など制度設計はいろいろある。

生活保護制度を巡る問題が議論されているのでこのへんは考えてみるのもいい。

公社化とはまた別の観点で書いておいた。
744名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:08:28.86 ID:mfJUYUcl
>>1 を書いたバカは、自分がエコノミストのつもりなのだろうか?
745名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:14:47.04 ID:D+hUUL0c
>>743
ナウシカ漫画ですカー、いえよくシランけど
資本主義も共産主義も極限は人間が稼働しなくなります
どういう動機付けするかの話を老人はわかってないの違うかな
746北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 00:18:10.00 ID:wK5etkNE
>>745
いいから病院行ってこいよw”
747名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:20:42.20 ID:D+hUUL0c
>>746
追い出されました

もう来ないかとおもってたんけど、BIは無理だロー
748北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 00:26:34.06 ID:wK5etkNE
>>747
…ベーシックインカムは年金制度を廃止できると言うメリットがある。

もちろん企業側の ” 便乗価格操作 ” もチェックしておく必要はあるね。

ただし、市場原理からして売れない業種は淘汰される運命にある。

ケインズ理論と似たようなもので制度設計と運用次第でよくも悪くも変わる。
749名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:29:18.12 ID:D+hUUL0c
>>748
自分は社会保険電子化仕事でやってたので、システム更新時期はおたくら死んだあとだと
予想します、いま生きてる人間で関係するのはわずかです
現在の日本年金機構が破綻したら、看板かけかえてBIにするのもありですがアメリカの例を
みても、廃止はありえません、簡単にいうとアメリカは年金コースが10と1つあります
10は民間の白人から移民のクラスわけされ、あと1つは軍人などが使ってるようです
750北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 00:31:49.43 ID:wK5etkNE
>>749
それなら年金を所得と見なして減額対象にすればいい。

ケインズ理論が理解できてベーシックインカムが理解できていれば制度設計がやりやすくなる。
751名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:34:14.41 ID:D+hUUL0c
>>750
減額ということは積み立てにすると言う意味で考えると、現在でもそうなってますが
戦争遺族関係者の処理がまだ残っているので完全移行できないものと聞いています
752北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 00:35:10.88 ID:wK5etkNE
>>751
ベーシックインカムは積み立て金制度ではないのでそのへんよろしく。
753名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:36:46.87 ID:D+hUUL0c
>>752
盗人の山分け方式ですか?妄想だったらすんません
754名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:37:08.44 ID:aC97oUgC
>>748
少なくても保険料収入が無くなるんだから
給付はそのぶん以上にお粗末な物にしないとな
健保・年金が無くなって月に一万円位が精一杯だろう
まあ、自分の金が他人の為に使われ無い(何いってんだか分けわかめだが)
ことに満足するんだな
755名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:39:25.59 ID:D+hUUL0c
>>754
アメリカの年金機関システムなんて、就業でもしないとわかりませんけど
見える範囲で予想すると、俺は積み立てがいい!俺はみんなで山分けがいい!
俺は!州は!街は!ああ砂漠は!のように好きに選べるようにしてるので
それは年金でもあってBIでもあって生活保護でもあるハイブリッドらしいです
756北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 00:43:29.87 ID:wK5etkNE
まあオマエらにとっちゃイジメの矛先がなくなって敵失になるだろうから悔しいかもしれないけどねw

くれぐれも法務局から ” ラブレター ” がこない程度に(薄ら笑い)
757名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:44:18.99 ID:aC97oUgC
>>755
デフレばかりと思うなよ
758名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:46:13.31 ID:D+hUUL0c
>>757
たしかにそうですね、しかし軍人がかかわると成ると年金稼ぐために悪さも兵器で平気であって
自民党がCIAにつつかれてた理由だと思われます
759名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:48:00.85 ID:qaXVf0ag
ケインズの時代の通貨は金本位だっけ
760北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 00:56:29.34 ID:wK5etkNE
ウォールストリートにとっちゃベーシックインカムは公社化より手強いかもなw
761名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:08:41.89 ID:D+hUUL0c
いやはやなんとも
762名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:10:55.08 ID:3wCP0yh7
バブル崩壊後の民間債務の圧縮を補うためにこの20年間で公的債務が増大した訳であって
もし政府が支出増大を行っていなければ日本経済は恐慌状態になっていた。
>>738の通り実際公共事業費は近年著しく減少しており、この10数年間公共事業をしっかりやっていれば
デフレ脱却できていたのではないかと悔やまれる。復興景気を見れば明らかだろう。
この記事の言ってることは何から何までおかしい。
763名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:15:09.71 ID:D+hUUL0c
公共工事のかわりにテレビデジタル化でスカイツリーができました
F22が釣れないともう自民党死んでクリって感じ

沖縄嘉手納でローカライズしてるやつの移籍問題
764北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 01:20:41.45 ID:wK5etkNE
>>763
F/A-18Eだっけ、あれでいいんじゃないの?
765名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:22:45.36 ID:D+hUUL0c
>>764
そうきますか
うーん、どうなんでしょう
居るだけで中国軍が動かなくなるF22があれば、なんですけども
766北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 01:27:11.58 ID:wK5etkNE
>>765
F-15と親和性が高いそうだからF35よりマシかと。

中国は権力闘争でしばらく動かないらしい。
767名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:30:04.03 ID:EXVhQlvh
また北九州市民ケーン Part.3とかいう馬鹿がきたw
768名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:58:23.46 ID:6vitGpyx
まあケインズ経済学から行けばセーフティネットこそが重要のはずだな。
ここが揺らいでいるとダメなんだよね。

日本はセーフティネットを疎かにして美味しそうなところをつまみ食いしすぎたかもね。
769北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 02:02:57.08 ID:wK5etkNE
ベーシックインカムも制度設計に取りかかって試験運用やってみた方がいいだろうね。
770名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 02:05:14.84 ID:dy/DXe5f
>>738
全然ケインズ政策やってないのになあ。
これも増税派のステマか?
771名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 02:18:40.81 ID:EXVhQlvh
>>770
やりまくって失敗w
馬鹿はなかったことにするw
772名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:11:53.13 ID:Vmdm3sZ6
このスレ酷いな・・・ケインズを全く知らない奴が滅茶苦茶いってる件
ブードゥー経済学だな
ケインズと殆ど関係ない話ばっかりでワロス

そまえらそういうのはニュー速だけでやれよ・・・
773名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:13:48.26 ID:LUKe0ezc
日本はバブル崩壊後、90年代半ば以降は、
むしろ公共事業削減を推し進めひたすら新自由主義路線を推し進めてきたわけで、
その帰結が今に至る未曾有のデフレ経済不況なわけで。
>>1の記事は、そんな自分たち新自由主義者が盲目的に推し進めてきた経済政策の過ちの罪を、
単に印象論でケインズ主義に擦り付け責任転嫁してるだけ。

要するに新自由主義者の焦りの現れであり、その責任逃れの見苦しいプロパガンダ記事にすぎない。


日本の対GDP公共事業規模(一般政府総固定資本形成)は、ピークの90年代半ばと比較して、
今やその半分の水準まで落ち込んでる現実を新自由主義に染まった馬鹿どもは直視しろ!

図録公共事業の動向(日本と主要国)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.html
774名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:14:21.71 ID:Vmdm3sZ6
聞きかじった知識である一面だけを捉えて全体を語ろうとするからおかしくなる
何もしらないのに これいいのだみたいな事言ってる奴もいるし凄すぎるわ
775名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:21:39.22 ID:D+hUUL0c
>>774
じゃあイギリスの年金システムのことおしえてくらはい、どうなってるの?
776名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:23:13.76 ID:Vmdm3sZ6
実証するにも反論するにも数値出して語ればいいのに

ケインズの理論は先進国において一定の時期までは問題なく機能してた
それが機能しなくなってさぁおかしいぞ という事になって別の理論がでてきた
ケインズの理論だけでは駄目だというのはわかるが、ケインズ全否定する理由は何も無い


滅茶苦茶言ってる奴の頭の中は
ケインズ的なものとして、不況になったらとにかく公共事業増やして
景気回復したらやめればいいみたいな 単純発想してんだろ
日本はそれであれだけ公共事業やって駄目だったからケインズは駄目なんだ
公共事業は全て不要、日銀ガーとか、円高ガーとか 魔女狩りしてんだろ 頭おかしいだろ・・・
777名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:31:23.32 ID:hsskvf96
要は変わりゆく経済構造に応じた経済統計学がこれからの主流になるのさ。
そもそも理論というのは、仮説とそれを裏付ける実証データからの帰結だ。

これまでケインズ理論を支えてきた、公共事業による有効需要の創出は必ずしも
経済状態を好転させるとは限らないというデータが出てきたわけだ。

となると、そのデータに基づく新たな仮説を考えるしかないが、それはイタチごっこに過ぎない。
結局は、実体経済上の統計を分析し、次なる結果を予測することに収斂されるからだ。

これからは、いかに多くのデータをそろえるかが重要となるだろう。
778名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:31:43.56 ID:D+hUUL0c
>>776
野村證券の犯罪者の脳みそが見られて良かったでしょ?
779名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:48:27.38 ID:Vmdm3sZ6
題名とはもかく中身はそんなおかしい事いってないだろ
おかしいのはこのスレタイ見て脊髄反射してるアホ
780名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 06:04:26.91 ID:4je1idAq
◆震災大国日本で、15年間公共事業削減⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
781名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:58:02.23 ID:fzddfOAb
公共事業は昔は多かったが、今は諸外国と同じ水準になっている、
内容はともかく金額を云々するレベルではない。

問題は、賃金を切下げる方向の圧力で法改正が進んだ事だ、
奴隷制植民地主義の平和憲法を守れと過激な労働者団体は叫ぶが、
決して賃金や労働条件を改善しろと叫ばないのが大問題。

少子化は何もしないで放置された、成長戦略も皆無。
782名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:59:11.43 ID:D+hUUL0c
そのどれもキリスト教の悪の面が出たにすぎないっすよ?
783名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:18:09.12 ID:tepiO4c7
ギリシャが破綻したのに、公共事業で景気回復と言われてもな
国に代わって、民間が公共事業をするようにならないとダメなのでは

高速道路みたいに、ダムも橋も利用料を課してみようか
784名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:22:27.30 ID:zoJFVKv7
>>783
ギリシャなんて引き合いに出しても、そもそもケインズ先生は共通通貨なんて念頭にないだろw
785名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:25:08.23 ID:60FKUyZU
>高速道路みたいに、ダムも橋も利用料を課してみようか

実質増税だな。デフレ下の緊縮策。ケインズ先生の真逆を行くまさに低知能ならではの発想だなw
786名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:49:53.21 ID:wg9tnVOi
GDPを増やすための公共事業は、もう要らないんだよ。
将来のためになるバリアフリー都市やソーラー発電都市を
造ってほしいね。
787名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:52:53.31 ID:cE26YCCb
>>776
全然ダメになってないよ。
いい加減印象操作にひっかかるのやめろな。

公共投資が景気浮揚策として効き目が小さいのは、札を刷ら無いから。
札を刷って、それを公共投資でばら撒くんなら、十分に効果はある。
788名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:54:24.03 ID:cE26YCCb
ただ、その代わりインフレ化でそれをやったら、下手したら酷いことになる。

でも日本はデフレだから、札刷ってそれで公共投資やったら効果抜群な。
789北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 09:56:32.94 ID:wK5etkNE
>>776
>ケインズの理論は先進国において一定の時期までは問題なく機能してた
>それが機能しなくなってさぁおかしいぞ という事になって別の理論がでてきた

んじゃベーシックインカム(最低生活保障制度)がいいだろうね。

公社化と合わせて実施すれば落ちこぼれなし。
790名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:59:50.93 ID:hy5L2TLj
麻生以外にケインズの理論を実践した政権なかっただろ
どの政権もデフレ悪化させるような政策ばっかりだったし
791北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 10:08:21.48 ID:wK5etkNE
>>790
…小泉改革の後始末を負わされた麻生元首相は残念に思う。

定額給付金の前には、公明党の発案の地域振興券があったね。

ただし地域振興券は ” 二重通貨 ” の側面があったから評判はあまりよくなかったと言える。

今の民主党の子供手当てを拡大してそのままベーシックインカムにすると言う方法もある。

財源は公共投資から持ってくる。

投資額の大きい大規模事業を減らして小さい案件を増やして雇用は確保して、残った分を
ベーシックインカムに割り当てればいい。

省庁間の軋轢が出てくるだろうから基本的には難しいと思う。
792名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:24:13.24 ID:LUKe0ezc
>>776
ケインズ経済が有効なのはまさにバブル崩壊後の日本のような需要不足のデフレ経済下において。

70年代頃に入ってケインズ経済が否定され出したのは、
オイルショックを契機に世界的なインフレ(ないしスタグフレーション)に見舞われたから。
インフレ下ではインフレを促進させるケインズ政策が無効なのは自明。
(逆に当時インフレ抑制のために台頭したのが新自由主義政策)
793名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:27:07.92 ID:tepiO4c7
日本の場合、雇用の流動性がないから、公共事業をやるほど
公共事業のプロが増えるだけではないのか

景気が良くなっても転職は増えないから、公共事業をやめられない
794北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 10:28:03.47 ID:wK5etkNE
>>792
スタグフレーション下で有効なのは消費者センター(消費者庁)と公正取引委員会のチェック機能。

基本的には闇カルテル(談合的価格協定)の監視業務。

新自由主義の出番はない。
795名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:32:33.03 ID:+d4tddzW
>>792
wikiくらい読めよ、利権擁護官僚の大好きなネオリベでは、デフレ脱出もインフレ抑制も無理

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6
もともと総需要管理政策は、不況時には財政支出の増大・減税・金融緩和などにより有効需要
を増やすことにより生産と雇用は拡大するというもので、反面、インフレーションの加速した際に
は政府支出の削減・増税・金融引締めによる有効需要の削減を推奨するものであった。

しかし現実には民主主義的な政治過程の中で、公共事業自体は限定的な支出である為長期雇
用に結びつきにくく、好況になった場合にも、景気の過熱化を抑えるために引締めを行うことは、
政治的に不人気な政策となるため、先進資本主義国において、税収が増えずに長期的に政府の
財政赤字が累積的に増大するという問題が発生した。

また公共投資がそれを発注する権限を持つ官僚とそれを受注する私企業との間の癒着をもたら
し、利権が固定化され、支出の効果が限定されるなど問題視されるようになった。

これらの想定の背景として、知識階級としての少数の賢人が合理性に基づいて政策判断を下せ
るというハーヴェイロードの前提がケインズの思想に生きていたと指摘される。
796名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:16:12.13 ID:hWXcc+Er
>>732
だからその手の話は人口推移が堅調に伸びてる事が大前提でしょ?
乗数の計算式に表れない効果なんて、名目GDPやインフレ率の話にはどうでもいい事。
797名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:18:34.04 ID:hWXcc+Er
>>736
で?新たに過疎地へ道路を建設すれば人口も増加し、その地域に参入する企業も増えるって?
その挙げられた産業にとって最も効果の高い施策は法人減税だよ。
798名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:21:34.42 ID:hWXcc+Er
>>739
まず為替レートが敏感に反応するだろ?行き過ぎた円高の是正になる。
それと政府支出の乗数低下は常識以前の話。
ストロー効果は妄言などではなく、れっきとした経済学で語られる経済現象。
若年層の都市部への人口移動は、ずっと収まってはいない。 嘘はやめようなw
799名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:24:38.66 ID:hWXcc+Er
>>739
これから既存の社会資本が老朽化していき、その更新整備が否でも来る。
そういった事業の前倒しなら理解するが、景気対策と称して
わざわざ新たに事業計画を探してきて、大規模な補正予算を組む必要はない。
800名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:28:20.43 ID:qRG8kTIy
僻地の道路つくるとか、批判されるための例じゃなくて、本当は神戸港とかあんなのも1から整備しなきゃならない時期に来てんだぜ?
それを没落するがままに放置する無策だから日本経済がこうなってるわけで、その逆ではないんだよな・・・
801名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:29:33.58 ID:hWXcc+Er
>>790
定額給付金政策の乗数を調べてみなw
802名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:32:01.24 ID:hWXcc+Er
>>793
というよりも、産業構造の変化を政治も官庁役人も理解してないんだわ。
GDPに占める土建業者の割合を調べてみろ。生産性の話が出来ない馬鹿が多すぎる。
803名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:34:07.19 ID:ByzDVyeE
老朽化したインフラの補修も不足するインフラの新規工事も大規模防災工事も科学技術研究開発投資もソーラーもメタハイ採掘も全部やるべきだよなw
財源は世界最低金利で調達できる国債発行。
804名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:35:42.50 ID:hWXcc+Er
>>800
札刷ってばら撒けとか、碌にケインズ学派も理解しない木偶の坊がほざくなと。
乗数1.3以下の財政政策など無駄に財政赤字を累増させるだけ。
805名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:36:48.23 ID:+d4tddzW
>>801
一回限りであの額じゃあ、乗数が出なくて当然

インフレ率が3%になるまで毎月10万円をばら撒くと宣言してばら撒けば、インフレ期待が
醸成されるから、1年もすれば貯蓄にほとんどまわらなくなるよ
806名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:37:29.40 ID:lS/Hm+VU
それでも円高デフレを脱却できない(笑)場合は今週の超ラッキーさん・・・
807名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:40:35.15 ID:hWXcc+Er
>>805
給付金政策は要は減税政策と同じなんだな。
そんでそういった政策の乗数が1以下なのは昔から決まってんのw
金配れば家計部門が消費支出を伸ばす?のばさねえよwww合理的期待でググれ。
808名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:44:11.05 ID:NWhkK6EU
金本位制じゃないんだから乗数効果なんかどうでもいい
変動相場において金融政策で重要のなのはインフレ率のみ
なぜなら中央銀行が存在すれば財政破綻はしないからだ
809名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:46:06.21 ID:NWhkK6EU
麻生の景気対策は効いた
しかもデフレ対策で
なぜならGDPデフレーターが0に近くなっていた
政権交代してまた-2%になってしまっていたが
810名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:49:49.06 ID:tN5sEuMG
月10万円でダメなら1000万円にすればいいじゃないですか・・・
811名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:02:26.32 ID:hWXcc+Er
>>808
どうでも良くない。乗数理論はケインズ学派にとって有効需要の原理と対を成す理論だぞw
>>809
はぁ?GDPデフレーターがゼロ近傍ってどういう意味?98年を境に一貫して下落してるけど?
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#ngdp_d
812名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:03:21.18 ID:GloFSfio
国債が歴史的低利回りなら、それを利用して一気に復興にカネ回せばいいんだよな・・・
国民にアニマルスピリットが欠けるなら、石原や橋下がそれを発揮すればいいんだよw
813名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:05:34.07 ID:hWXcc+Er
>>809
ちなみに名目GDPも麻生で下落させてる。はっきり言って21世紀では小泉が最強。
814名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:07:50.10 ID:+d4tddzW
>>807
>そんでそういった政策の乗数が1以下なのは昔から決まってんのw 

1以下とかwwwww

お前、乗数効果の式も知らないだろ

>合理的期待でググれ。 

ドーマー条件も知らないのか
815名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:11:00.53 ID:NWhkK6EU
>>811
乗数なんかどうでもいい
景気悪けりゃ乗数が悪くなるし
良けりゃ乗数は高くなる

景気に依存する従属変数なんだからデフレ下ではまず需要を喚起するのが先
816名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:13:09.21 ID:NWhkK6EU
>>811
GDPデフレーターを4半期で見ない奴は無能
817名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:14:38.59 ID:IehZ0n53
はい

これは

物事のよしわるしが

分からないというか

わかりたくないというか

残念奴等の

傷のなめあい

でしょう


人間は当たってる事を言われる

ブヒーというねんなぁ

2ちゃんねるとは

廃棄物達の

つぶやきしろーのばです


818名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:15:01.47 ID:NWhkK6EU
>>813
    名目GDP GDPデフレーター対前年増加率(%)
1994年 495,743.4   0.1
1995年 501,706.9  -0.7
1996年 511,934.8  -0.6
1997年 523,198.3   0.6 消費税の税率引き上げ(4%→地方消費税を合わせて5%),日本銀行法改正
1998年 512,438.6  -0.0 GDPデフレーター(国内生産物の物価指数)のマイナス傾向 公共事業費ピーク
1999年 504,903.2  -1.3
2000年 509,860.0  -1.2
2001年 505,543.2  -1.2
2002年 499,147.0  -1.6 戦後最大、最長の好景気wここから
2003年 498,854.8  -1.7 
2004年 503,725.3  -1.4       ↑
2005年 503,903.0  -1.3 5年でなんと名目経済成長率2%!!
2006年 506,687.0  -1.1       ↓
2007年 512,975.2  -0.9 戦後最大、最長の好景気w 以上小泉マッチポンプ
2008年 501,209.3  -1.3 リーマン・ショック
2009年 471,138.7  -0.5 政権交代
2010年 481,773.3  -2.1
2011年 468,073.8  -2.0 東日本大震災
819北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 12:24:25.19 ID:wK5etkNE
>>810
>月10万円でダメなら1000万円にすればいいじゃないですか・・・

…吉本と生活保護が攻撃対象になってるみたいだけど、下積みの芸人では食えないからこそ、
  ベーシックインカムがあってもいいかもね。

高度成長期の時代なら副業で何とか持ちこたえられる構造だったけど、今は個人業者が減っ
て独立採算制の子会社やフランチャイズ制度(ロイヤリティ制度)だから、副業でもいい加減
さが認められない厳しい時代なんだよね。

民主党はこのへんを理解している筈だから、バックアップしてくれると思うよ。

分からなかったらオマエらが教えてあげるといい(笑)
820名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:25:24.71 ID:hWXcc+Er
>>814
定額給付金の乗数調べてみろw ドーマー条件?何言ってんだ?w
財政赤字を家計部門がガン無視するとか、現代経済学の基本すら抑えてないね。
821名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:26:44.32 ID:7pspsjNo
>政策実施は少数の賢人が合理性に基づいて判断する

できるわけないじゃん。これが出来るのはアスペだけ。
822名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:27:36.13 ID:hWXcc+Er
>>816
どうして?w 四半期で見ると麻生時代はどうなってるんだ?w
823名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:28:57.43 ID:+d4tddzW
>>820
>定額給付金の乗数調べてみろw ドーマー条件?何言ってんだ?w 

いや、定額給付金の乗数を聞きかじっただけのお前には、わかんないのはわかってるから

>財政赤字を家計部門がガン無視するとか、現代経済学の基本すら抑えてないね。

だから、ドーマーなんだけどwwww

>>807
>給付金政策は要は減税政策と同じなんだな。
>そんでそういった政策の乗数が1以下なのは昔から決まってんのw

>>811
>どうでも良くない。乗数理論はケインズ学派にとって有効需要の原理と対を成す理論だぞw

とか、お前はお笑い芸人かよwww
824名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:30:44.22 ID:7pspsjNo
おれに1兆円渡してくれれば みんな幸せになれるのに・・・
825北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 12:31:56.66 ID:wK5etkNE
>>824
始めからみんなにバラまいた方が幸せだよw
826名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:39:49.16 ID:hWXcc+Er
>>818
98年が公共事業のピークだって?w 小渕政権を忘れてないか?w
ちなみにGDPデフレーターの推移http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2011/0221/981.html
827名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:43:02.97 ID:hWXcc+Er
>>823
答えられないなら最初から絡んでくるなw どうせググって解ったんだろ?w
そうだ、定額給付金の乗数効果は「1以下」だよ。あとはドーマー条件では家計部門の期待は解らないからwww
828名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:44:20.99 ID:hWXcc+Er
まあドーマー条件持ち出してくるなら、プライマリーバランスを好転させた政権くらい覚えてて欲しいね。
829名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:44:29.25 ID:NWhkK6EU
>>826
公共事業のピークは橋本政権
麻生政権でGDPデフレーター上がってるだろ
830名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:45:54.75 ID:mGL7lbrZ
>>826

GDPは2008年に一度プラスになったけど、それからは大きくマイナスなのね。
民主党が政権を取ったタイミングだから、これが景気を大きく冷え込ませた(ている)わけね。
831名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:47:06.10 ID:gyBqiDsG
>>1
国際化が抜けてるからな〜
日銀を使いこなせなかった政府も悪いのよ。
832名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:47:59.47 ID:NWhkK6EU
833名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:49:43.22 ID:hWXcc+Er
>>829
ああ、確かに上げて直ぐに下げてるなwww
我が国の政府支出効果なんてこんなもんだ。そして上昇基調を続けてるのは小泉政権だなw
834名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:50:38.23 ID:NWhkK6EU
小泉のどこが上げ基調だよw
835名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:52:31.69 ID:hWXcc+Er
>>830
GDPは小泉時代も増えてるが?w
国内需要デフレーターを見る限り、麻生時代に既に下落w 
GDPデフレーターも09年第一四半期に下落www
836名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:53:30.04 ID:NWhkK6EU
小泉時代にGDPは増えていない
ただのマッチポンプ
837名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:53:45.88 ID:PV4/0phs
国民の可処分所得を拡大させない好景気を賞賛するのであれば、
なんで政府がそんな物に税金投じて景気対策しなきゃならんのよ
838名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:54:44.16 ID:hWXcc+Er
>>834
小泉政権=01年4月〜06年9月 >>826で見てみな。特に国内需要デフレーターなw
839名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:57:38.78 ID:lyCJJyqG
麻生は元から景気回復を志向してた、じゃなくて
単純にリーマンショックの影響がでかすぎたからびびって対策をしただけって話なんだけどな

そこいらを踏まえず、単に麻生だから景気が良くなるなんて、単純に宗教
840名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:58:04.06 ID:hWXcc+Er
>>836
批判する時はソース出して批判しなw 
それから通常、単にGDPという場合は「実質GDP」だからな。
841名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:01:31.22 ID:NWhkK6EU
実質経済成長=名目経済成長ーGDPデフレータ−

実質GDP見て何になるんだ?
842名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:01:46.20 ID:lyCJJyqG
>>840
名目だろうがw
843名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:02:50.90 ID:NWhkK6EU
>>842
いや実質

なぜなら普通はデフレじゃないからw
844名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:04:09.44 ID:hWXcc+Er
>>839
2ch名物のお馬鹿なネット戦士の盲信だろw
どうやらコヴァとか辺りが、経済学も知らずにシンプル過ぎるケインジアン政策を煽ってるらしい。
>>842
馬鹿だね。名目値が重要なのは常識。
だが、単に「GDP」と言えば普通は実質なんだよ。何のために実質化してると思ってんだw
845北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 13:05:17.53 ID:wK5etkNE
>>826
オマエらその頃小渕元首相(故人)を汚物汚物って攻撃してただろw

>>829
橋本元首相(故人)も逝っちまったな…。

>>838
…小泉元首相は最近表に出なくなったね。

過去はともかく、長らくご苦労様。


>>839
麻生信者の異常な思い込みでかなり混乱してた感じがあるね。

元凶はアニメオタクあたりかw
846名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:05:51.81 ID:NWhkK6EU
GDP見て経済成長を測っても意味が無い
デフレじゃ高く出るってだけ
847名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:06:49.42 ID:NWhkK6EU
麻生はもともとオールドケイジアン
848名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:07:33.14 ID:rbm7YwL7
アメリカ人というのは、日本人が考えているよりはるかによその国の事を知らない。
特にアメリカとか日本の事はまるっきりわかってない。
それなのに、日本の事は何でも俺に聞け的な態度で語る。
849名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:08:08.78 ID:NWhkK6EU
 A LEAP IN THE DARK 闇の中へ飛び込んだ日本経済
(ニューヨーク・タイムズ2001/7/8)
『私は日本に数日滞在し、企業の経営トップや官僚達と意見を交換してきた。ある意味、彼らについてもっと否定的なことが言えたらいいのにと思う。
なぜなら、企業のトップがビジネスの現実から明らかに乖離していたら、あるいは官僚が頑固で愚かであったら、
日本経済の病は根の深い欠陥を持った社会的、経済的システムの帰結である、と簡単に片付けることができただろう。
そして、そんなことはアメリカでは起こりえないと言ってしまえたに違いない。

 ところが私が話しをした人々の大部分は情報に精通し、道理をわきまえているに思えた。それどころか日本人は景気がよかった時よりも、現在のほうがはるかに筋の通ったことを言っているのである。
十五年前、アメリカ人と筋の通った議論をすることは難しかった。民間部門のエコノミストですら、
政府の政策については、たとえそれがどんなに愚かなものであっても、避難したがらなかった。いまになって本当の意味での意見の交換が出来るようになったのである。

 だが、私は日本の状況に対してあまり良い感情を持てないでいる。

 もし善意と情熱だけでマクロ経済の問題が解決できるのであるなら、景気回復は間近であろう。小泉純一郎首相は、前例のないほど国民の大きな支持を受けて政権を手にし、
それによって野心的な「構造改革」を実現しようとしてきた。小泉首相は、改革が成果を上げるまでの数年間は痛みを伴うと明言しているにもかかわらず、
国民の支持率は依然として非常に高いのである。

 しかし、「構造改革」というキャッチ・フレーズが本当は何を意味するのか聞いてみると、疑問が沸いてくる。
850名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:08:49.95 ID:NWhkK6EU
いままでのところ、その言葉には、主に二つの意味があるらしい。
 一つは、銀行に強引に不良債権の処理をさせることであり、もう一つは、
雇用を確保するために毎年行われてきた、巨額の公共事業を縮小することである。
 この二つの政策は、まったく理に適ったものである。遅かれ早かれ、日本の銀行は財務内容を正直に報告しなければならなくなるだろう。
日本の公共事業プロジエクトも、非効率と言うだけでなく、巨大な腐敗の温床となっている。

 とは言え、ここにこそ問題が存在する。
 日本経済が現在直面している明確な危機とは、非効率性ではなく、十分な需要がないことなのである。すなわち当面の問題は、
資源を効率的に使っていないことではなく、持っている資源を十分に活用できないところにある。

 小泉改革には、そうした問題をさらに悪化させる可能性がある。

 銀行が債務不履行に陥った企業を倒産させる時、また不要なダムや道路の建設を政府が中止する時、直接的な結果として失業が増える。
景気のいい時なら、企業の倒産や、公共事業の中止で解雇された人々は、すぐに他で職を見つけることができた。
 しかし、不況が長引いている経済下では、失業した労働者は職を見つけられないのである。
 そして失業者は商品を買わなくなるので、経済はさらに悪化することになる。

 では、どうすれば景気回復の展望は開けるのであろうか。この質問を、小泉政権の経済政策の策定者である竹中大臣にぶつけてみた。
851北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 13:09:04.31 ID:wK5etkNE
>>848
アメリカ人でも住んでるところによって全然違うからね。

テキサスとメキシコの区別の付かない連中もいるようだしw
852名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:09:23.96 ID:NWhkK6EU
 大臣は、アメリカではよくあることだが日本では珍しい、政界に転身した大学教授であり、人気のある経済評論家である。大臣の名誉のために言っておくと、
彼は問題を曖昧にしたり、こまかしたりはしなかった。彼は、自分の政策が「供給サイド」であることを認めていた。
 すなわち、直面しているのは国民が十分に消費していないという「需要サイド」の問題であるというのに、竹中大臣は日本経済の効率化を図ろうとしているのである。
それにもかかわらず、彼は改革は結果手kに需要サイドをも改善すると主張していた。
 消費者は経済の長期的な見通しが良くなったと気がつけば、財布の紐を緩めるだろう、と彼は力説した。
また、さらなる改革、つまり主に規制緩和と民営化を進めることによって、新しいビジネス機会が生まれ、それが設備投資を促進せるだろうと主張した。

 そうかもしれない。
 しかし、その政策は、暗闇の中で飛び込むほどに無謀に思える。すなわち、効果があるだろうという期待から取られた政策であって、
効果があると信じるに足る根拠があって取られた政策ではないのである。
 もし金融政策をコントロールしている日本銀行が同じように大胆に動いて支援したら、この政策が奏功するチャンスは大きいかも知れない。
しかし、日銀の態度は小泉首相の姿勢と逆のように見える。彼らは、効果があるかも知れない政策を、効果がないかも知れないと恐れるあまり、実行する気がないようだからである。

 小泉改革は成功するのであろうか。

 私は成功することを願っているが、既に述べたように、この改革対しては良い気持ちを抱いてはいない。
小泉政権の暗黙のスローガンは「改革か、さもなければ破滅か」だが、実際の結果が「改革と破滅」となる危険性は高い。』


 繰り返しますがこの論文は2001年7月8日に書かれたものです。
853名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:10:35.99 ID:gR0MDL6L
ケインズを軽視してたのは欧米だろうに

>>836
まぁ経済で小泉を語るなら橋龍とセットじゃないと分からんのだよね
854名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:13:23.30 ID:lyCJJyqG
>>845
軍オタとかも十分酷いぞ

あそこ2007年辺りは北朝鮮は潰れるーとか電波飛ばしてたのに、全く懲りてないからな
855名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:13:40.09 ID:NWhkK6EU
構造改革路線って橋龍から小渕小泉と続いてるしね

産業界やマスコミはバカだからサプライサイダー路線じゃないと駄目なんだろ
856北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 13:17:45.44 ID:wK5etkNE
>>854
中国の権力闘争でしばらく静かになるだろうからあんまり考えなくてもいい。
857名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:19:14.95 ID:P7ScgXuq
>>855
小渕はケイジアンでしょ
858名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:19:52.02 ID:hWXcc+Er
>>849-850,852
そんな古臭い記事を持ち出して何がしたいんだ?
間違いなく不良債権処理の断行は、日銀福井の後押しと共に効果を上げた。
あれが無ければ日本はサブプラバブルが弾けるのと同時に吹っ飛んでただろうね。

>>855
サプライサイドは大事だぞ。公共事業だけで各産業の生産性が高められると思うか?
それと非効率な生産要素の偏在は、経済成長を妨げる要因と成り得る。
859北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 13:30:11.99 ID:wK5etkNE
>>858
小泉改革の前は貸し渋り政策で自殺者が急増した時期だったね。

かわいそうに…。
860名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:39:24.34 ID:LUKe0ezc
>>794
別にそれは否定しないし、俺は別に新自由主義を支持してるつもりもさらさらないが、
闇カルテルの監視というのは市場原理を重視する新自由主義と基調はいっしょだろ。


>>795
>wikiくらい読めよ、利権擁護官僚の大好きなネオリベでは、デフレ脱出もインフレ抑制も無理

ネオリベ?ケインズ主義だろw

ま、それはさておき、そういう問題は別にケインズ主義の理論の問題ではなく、あくまで実際上の用面の問題にすぎない。
である以上、そんなものは法規制や罰則規定の強化でどうにでも抑止できる。



861名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:41:20.82 ID:LUKe0ezc
>>835
小泉政権前半期2001〜2003年初頭にかけて、どんだけ日本経済を大不況のどん底にたたき落としたと思ってるんだ?
862名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:46:02.08 ID:7pspsjNo
で、どうしたらおれ就職できるん?
863名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:50:53.49 ID:PfuM+1r+
日本でデフレ解消したのは2010年小泉政権交代後の安倍内閣の頃
赤字国債発行額が最小だった頃
以後は国債発行増加に伴いデフレキャップも増加
需要不足も問題だが、供給過剰な部分も大きい
864北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 13:51:58.77 ID:wK5etkNE
>>862
…野田首相の ” 辞意表明 ” までもうすぐだろうから待ってればいい。

たぶん持たない。
865名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:53:58.65 ID:PfuM+1r+
デフレ解消は2007年頃だった訂正
866名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:55:19.04 ID:NWhkK6EU
>>857
ニューケイジアンじゃね?
麻生みたいなコテコテのケイジアンではない
867名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:05:24.42 ID:naSYcpb1
>>863
むjしろ小泉政権の5年間でに公共事業を大幅カットして半分にしたので就職難民が増大して購買能力が無くなってデフレなんじゃね?
いくらなんでも急激に減らしすぎた。
その下で働いてた人が上手く他産業へ移れず派遣に飛ばされたと思う。
868名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:08:39.26 ID:zFXASa0L
>>823
ドーマー条件下であろうとなかろうと合理的期待は見られるてる
財政支出の増加は家計支出を減少させるのは事実
869北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 14:10:02.14 ID:wK5etkNE
>>867
…実態はそうじゃなくて社会保険の掛け捨て払いが利かなくなって払い続けなきゃいけなく
  なったコトだろうね。

これで家計をモロに圧迫して消費がドーンと落ち込んでる。

小泉改革の実態だよ。
870名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:10:34.81 ID:oTeMuHDT
コンクリートから生活保護へ
871名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:10:57.12 ID:6PFL4bd7
>>862
手っ取り早く司法試験や会計士試験などに合格して、資格の2つや3つ履歴書に書いてみろよ。
872名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:12:09.65 ID:6PFL4bd7
>>870
まさに民主党最大の業績だわw
笑えん。
873名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:13:24.75 ID:mAPJY3QA
>>867
現実は逆なのさ
5年かけてデフレ解消までいった
その後増えた国債発行額は、景気や国内へ影響を与えず何処かへ消える
デフレに見せかけてるってのが真実に近いのかもね
874名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:13:46.88 ID:naSYcpb1
>>870
コンクリートで食ってた人の少なからずが生活保護に行ってそうw
875名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:15:20.27 ID:LUKe0ezc
>>868

どこでいつ見られてるんだ?事実と言うからにはソースを提示しろよw
876名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:16:22.73 ID:mAPJY3QA
>>869
小泉政権以前からデフレだった
社会保険は関係ない
877名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:17:04.67 ID:naSYcpb1
>>873
テレビ見てると世界中でデフレみたいな印象だけど、
日本以外は物価高だもんね。最近はインドルピーなんかも相当やばいそうで
878北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 14:17:23.85 ID:wK5etkNE
>>876
おおいに関係あるね。

関係なかったら掛け捨てのままだったからね。
879名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:31:54.27 ID:D+hUUL0c
>>817
?自己紹介
880名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:33:53.14 ID:QBFHcQZB
三橋はバブル後の財政出動がなければアメリカの恐慌時のように25%失業率になってたっていってた。
効果がないんじゃなくて、現状維持に留めることができたと。景気回復しないのはまだまだ足りないから。
881名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:34:01.49 ID:D+hUUL0c
>>817
おまえ中国人扱いされてるぞ、松岡佳織
882名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:36:13.59 ID:blJdupG4
世界中どこでも同じだよ。

つか、経済学は新しい産業を作る理論じゃないから、実質何もできないのだよ。

883名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:50:25.65 ID:qaXVf0ag
ケインズ擁護=公共事業が増える
ケインズ批判=公共事業が減る

程度の議論か
884名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:53:38.11 ID:zFXASa0L
885名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:54:24.63 ID:hWXcc+Er
>>861
03年は既に景気拡大期だが。http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/011221hiduke/betsuhyou2.html
>>863
デフレ脱却してないがw
>>866
ニューケインジアンって何だか知らないだろ?w
>>867
小泉政権時代(01年-06年)の有効求人倍率を見てみwhttp://fkaleidoscope.blog11.fc2.com/blog-entry-80.html
886名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:57:35.31 ID:naSYcpb1
>>885
小泉後にリーマンショック、ギリシャと続いたんだからしょうがない。
小泉時代はアメリカも住宅バブル全盛期だったし、車も売れてて選ばなければ職はあった。その資料読むと正社員だけじゃなくてパート含んでるだろ。
887名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:58:10.94 ID:hWXcc+Er
>>875
おまえは散々人のことを小馬鹿にした癖に、自分の間違いは陳謝しないのか?
頭悪いくせにドーマーなんて聞きかじりの言葉を使うなw
888名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:59:09.74 ID:hWXcc+Er
>>886
それ単なる言い訳w だったら小泉政権下でも9.11テロやイラク戦争といったショックあったし。
889名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:59:28.88 ID:RtQKIwGx
デフレ期には公共資本形成を行うべし、としたケインズと真逆にデフレ期に公共事業費半減を行った日本を例に出して
「ケインズは間違ってる」なんて言うのは新自由主義という看板を掲げる詐欺師かはたまたケインズについて知ったぶった自称知識人

この20年、日本が行った主な経済対策は「消費増税」「法人税減税」「規制緩和」「所得移転」
何一つとしてケインズは勧めてません
ケインズがデフレ期に消費増税や規制緩和しろなんて書いた論文があるなら見せて欲しい

WSJはデマというか嘘を流し過ぎ
890名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:01:32.96 ID:hWXcc+Er
>>889
失われた十年って知ってる?
90年代は概ね財政は拡張的だったのに、デフレになった訳。
891名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:05:32.82 ID:JxF4lEM/
>>890
1989年の消費税導入が、全てだろ
892名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:06:32.80 ID:0wRQoDK9
>>888

911とリーマンショックじゃ問題の質が全然違う

小泉構造改革以降日本は外需主導の経済政策をとっていたがリーマンショックで アメリカの金融バブルがはじけてそれが破綻しつつある

グローバル経済ではなく国民の暮らしに根ざした経済政策が求められているのだよ
893名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:06:54.44 ID:naSYcpb1
>>888
じゃあ好調と言われた小泉政権かでも家計年収は堅調に減り続けた理由は何だい?
↓ 家計年収の中央値
平成10年⇒544万円
平成11年⇒506万円
平成12年⇒500万円
平成13年⇒485万円 小泉政権スタート
平成14年⇒476万円
平成15年⇒476万円
平成16年⇒462万円
平成17年⇒458万円
平成18年⇒451万円
平成19年⇒448万円
平成20年⇒448万円
デフレの要因は十分だろ?
894名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:22:00.85 ID:PfuM+1r+
>>893
小泉以前から減ってるね
デフレは消費税導入あたりからやね
895名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:46:48.54 ID:LUKe0ezc
>>884
なんだそのやっつけソースはwってソースになってねーしw
おまえソースなんて最初から持ちあわせてないだろw
ソース求められてとりあえず検索にそれっぽいキーワード入れとけば出てくるだろうってなんじゃそりゃw
896名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:48:44.18 ID:LUKe0ezc
>>890
政府の財政出動の裏で日銀がせっせと金融引締めしてたからなw
897名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:49:03.89 ID:D+hUUL0c
石油搾取が破綻したら経済がダメになったのさ

で、砂場を追い出された餓鬼が石原軍団になった
しかし石原軍団が頭上の電線に気がつくのに時間はかからなかった
その電線の下では動物も人間も実際多数死んだ


898名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:03:19.05 ID:hWXcc+Er
>>892
小泉政権は別に外需主導などではないよ。
外需依存というレッテルは、マスメディアや敵対勢力の御用学者が垂れた詭弁。
実際に87年以降、純輸出(外需)は下降気味であり、
小泉時代の純輸出規模は、ほぼ横ばい。↓
http://d.hatena.ne.jp/minerva2011/20111008/1318082165
この筆者は輸出主導という締めくくり方をしてるが87年以降とそれ以前を比較すれば
寧ろ高度成長期の方が、純輸出(外需)による経済成長を果たしてると言える。
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm
899名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:04:40.68 ID:fzddfOAb
日銀は円を大量に供給した、ただその円は国内には流通せず国外に流出した、
金融や財政でデフレから抜け出そうとしても無理。

消費税増税も逆効果になる、一番簡単なのは最低賃金を倍に引上げる事だ、
たちまちデフレは収まる、ただ議員や官僚階級にとっては今が天国だから、
本当は何もしたくない。
900名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:05:16.71 ID:hWXcc+Er
>>893
デフレだからだろw おまえはなにが言いたいの?
デフレが小泉から始まったんなら、おまえの批判も的を射てるが。
ちなみにそのグラフの真偽は不明だが、小泉以前から下がってる事がよく解るな。
901名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:07:36.52 ID:D+hUUL0c

小泉を神格化するのは、大企業の限られた収入のある奴でレッドパージ加担者だけ

902名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:14:05.63 ID:0wRQoDK9
>>898

輸出額は伸びてるから輸出主導でしょ

輸入も伸びてるから純輸出は増えてないけど

だいたい純輸出なんて、GDP比でみたら1%あるかないか
数値的にみたら問題ならん

昔も今も日本は内需中心の国だけど、小泉時代はアメリカのバブルて輸出が伸びた、ただそれだけ
903名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:18:29.88 ID:mAPJY3QA
2007年頃の公債発行額25兆円を基準として、その後5年間で25兆円を超える部分の公債発行額の累計がおよそ100兆円
これはFRBのQE1とほぼ同規模なんだが、これでも景気回復には足りないって、
アメリカでも一時的に回復したのに
おかしいんだよな
904名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:18:39.58 ID:naSYcpb1
>>900
は?世界経済が好調なときにデフレが進行してるのを止めなかったのは小泉にも責任あるでしょ?
家計年収が100万減ったけど投資家保護と輸出企業が好調だったので切り抜けただけだから。
公的資金注入以外の功績はほぼゼロ。
905名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:37:34.01 ID:67O3TOUL
>>904
必死だな(藁
906名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:40:07.46 ID:D+hUUL0c
>>905
小泉時代、国内景気で石油備蓄してた奴は大儲けできた、福田の出光とかな
だってブッシュで石油価格つり上げやってんだもん、それも示し合わせてだぜ

さらに
それら精製ぷラント設備を俺に設計させて手柄は全部盗む
これで只で済むと思ってるたあみあげた根性だ、たたき殺してやる>小泉
907名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:42:33.52 ID:naSYcpb1
>>905
いや全然、飽きたのでおしまい、出かけます
今時、(藁とかすごく恥ずかしいから気をつけてね
908名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:46:45.60 ID:D+hUUL0c
タモリーのあがきーってかあ、わらわら
909名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:00:30.68 ID:41dUgCKG
>>900
デフレは政府発表では小渕政権から、橋龍の後だな。
でも現実には不動産の総量規制から資産デフレは始まっておる。
910名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:02:11.06 ID:hWXcc+Er
>>902
輸出が伸びると言うことは、少なくとも輸出に係る国内製造業の中小零細は救われる。
また輸出に係る生産誘発係数も高い。つまり内需に寄与するという事だ。
>>904
違う。小泉内閣の時は総理自ら日銀総裁と会って、金融緩和を拡大させた。
公的資金の注入は、寧ろ小渕や橋本、或いはそれ以前の方が額はでかいだろ。
因みに、りそなは既に七割以上の額を返済してる実績がある。
911名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:03:29.92 ID:D+hUUL0c
>>909
総量規制は拉致があかない問題ですけど、結局拉致なんだよなあ・’・・
912名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:14:41.18 ID:/dXpvHnq
ケインズだけじゃなく、欧米の経済学者は、「人は金もたっらたら消費するものだ」ってのを前提と
してるからなw日本人みたいに「金もらったら、最低限は使ってあとは貯蓄」って考えてないからw
913北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 17:17:48.19 ID:wK5etkNE
>>912
…ずばりそのまんまだよ。

国民性だからある程度は仕方ない。

特に欧州は領主文化が残ってるから金持ちは人気取りのためにけっこう散財する。

日本にはそれはない。

石原都知事の言う ” 我欲 ” の定義に沿ってる。
914名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:22:12.34 ID:EXVhQlvh
馬鹿ケーンまったく相手にされずw
915名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:23:20.61 ID:NmmDgspW
>>909
登記簿見れば分かるが
根抵当の極度額がその頃から一気に小さくなってる
916北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 17:23:27.70 ID:wK5etkNE
ご苦労さんw”

767 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 01:30:04.03 ID:EXVhQlvh
また北九州市民ケーン Part.3とかいう馬鹿がきたw

771 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 02:18:40.81 ID:EXVhQlvh
>>770
やりまくって失敗w
馬鹿はなかったことにするw

914 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 17:22:12.34 ID:EXVhQlvh
馬鹿ケーンまったく相手にされずw
917名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:25:33.67 ID:EXVhQlvh
>>916
馬鹿ケーンの無意味な反論w
918名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:25:49.11 ID:+uCMHJ8+
>>913
ばら撒く金があるなら税金を安くしろ それがアジアの常識です
919北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 17:26:27.29 ID:wK5etkNE
やりまくって失敗w♪

馬鹿はなかったことにするw♪

ギャハハ!!wwww”
920名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:26:27.42 ID:EXVhQlvh
相手してるの俺だけだからやめるわw
921北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 17:27:09.60 ID:wK5etkNE
>>918
日本は西側にてアジアにあらずw”
922名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:33:41.28 ID:D+hUUL0c
>>919
>>920
タモリもまざってんの?
俺の喉につけた防犯ブザーとってくれないかな

あと、名勝ったことにするって意味わかってねえだろ
923名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:37:57.79 ID:+d4tddzW
>>828
>まあドーマー条件持ち出してくるなら、プライマリーバランスを好転させた政権くらい覚えてて欲しいね。 

また、馬鹿丸出しのレスをwww

>>860
>>wikiくらい読めよ、利権擁護官僚の大好きなネオリベでは、デフレ脱出もインフレ抑制も無理 
>ネオリベ?ケインズ主義だろw 

うわ、お前は、真性ネオリベか

>ま、それはさておき、そういう問題は別にケインズ主義の理論の問題ではなく、あくまで実際上の用面の問題にすぎない。 

ケインズ理論が好況時に役立たないなどと誤解させようとする、お前のようなネオリベが問題なんじゃないか
924名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:38:55.28 ID:D+hUUL0c
シロとクロがそろうとポリースメーン
どこがぶれてるのけ?>フジテレビ
925名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:42:23.19 ID:EXVhQlvh
>>923
馬鹿丸出しはお前
ついでにお前はネオリベw
926名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:46:49.32 ID:+d4tddzW
>>899
>日銀は円を大量に供給した、ただその円は国内には流通せず国外に流出した、 

谷垣が2004年にやった日銀砲が、それだよ

なんと、日本は失業者にあふれ不景気なのを放置で、30兆円をアメリカに献上してアメリカの景気をよくした

その失業者を派遣で買い叩いて外需企業に儲けさせて、その儲けは外国人株主へwwwww

小泉、竹中、谷垣は、真性の売国奴だぞ
927名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:47:33.23 ID:hWXcc+Er
>>923
合理的期待といえば「ルーカス批判」だと直ぐに勘付けないおまえに用は無い。
ドーマーもおまえなんかに名前を出して欲しくないだろうよ。
928名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:48:59.70 ID:D+hUUL0c
>>927
きみらこの10年なんも進歩もチンポも無いな・・・経済学って古典やねええ
929名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:50:17.29 ID:hWXcc+Er
>>926
絶対におまえが経済学のド素人だって事は余裕で解るんだけどさ、
どうしてドーマー条件とjかの言葉を知ってる訳?普通あり得ないだろw
930名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:54:25.60 ID:EXVhQlvh
>絶対におまえが経済学のド素人だって事は余裕で解るんだけどさ

横から見ててもわかるぞw
ID:D+hUUL0cは黙ってりゃいいのにw
931名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:55:34.37 ID:EXVhQlvh
ついでに馬鹿ケーンもw
932名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:56:22.21 ID:+d4tddzW
>>927
>合理的期待といえば「ルーカス批判」だと直ぐに勘付けないおまえに用は無い。 

合理的期待なんてとんでもには、最初から用はないんだよ

というか、減税の乗数効果が1を超えないとか信じ込んでる奴が、この板くるな
933名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:59:07.81 ID:NWhkK6EU
合理的期待って仮説だよ
いわゆる仮定
934名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:59:54.18 ID:D+hUUL0c
>>930
俺に指図すんな
経済学の基幹部分といえばわかるけ?
935北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/29(火) 18:05:43.75 ID:wK5etkNE
>>934
おい早く質問に答えろw”
936名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:07:43.36 ID:D+hUUL0c
>>935
E=MC^2は間違いでE=C^2M
ようするにM字開脚なのなの
937名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:10:06.11 ID:NWhkK6EU
マクロ的な現象を個人の最適化行動により説明するのは難しい。
個人は決定を行う際に、様々なことを考慮することがある。数学的に言えば、広い「状態空間」を持つことになりやすいということだ。
またに、通常、非合理的期待、学習、動学的不整合性、習慣、過信、評価基準、フレーミング効果とかその他色々の奇々怪々を何とかして計算に入れるために、
人々の最適化の対象(目的関数)はとても複雑になる。そしてさらには、無数の個人の決定を一つの巨大なマクロ経済的な結論に集計することは、原則としてとても難しい。
企業とか政府とかいったものを考慮に入れる場合はなおさらだ。

だから、当然のことながらDSGEモデルを作る場合、単純化のための仮定を置くとずっと簡単になる。それはこんなような仮定だ。
938名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:10:22.85 ID:NWhkK6EU
代表的個人に基づいた経済を仮定する。言い換えれば、たった一人の人間しかいないような経済を想定する。
政府は存在しない、もしくは所得移転しか行わないと仮定する。
価格は完全に伸縮的だと仮定する。
企業は単に利潤の最大化のみを行い、均衡においては利潤はゼロであると仮定する。
個人は合理的期待を行うと仮定する
リスク選好は人々の消費による効用にのみ基づいて決定され、またこの効用は少数の変数によって決定され変わることがないと仮定する。
完全雇用であると仮定する。
「技術」とはソロー残差であり、また外生的で、時とともに単純な経路で進歩すると仮定する。(例えばAR(1)のように)
景気変動を説明するモデルが定常状態に沿った線形となるように、景気変動の幅が少ないと仮定する。
939名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:10:58.77 ID:NWhkK6EU
これらすべて(とそれに加えていくつか)の仮定をおいた場合、
エドワード・プレスコットとフィン・キドランドが1982年に発表した最初のDSGE景気変動モデルである、
RBC (リアル・ビジネスサイクル)モデルのようなものが出来ていることだろう。このモデルとそれによって確立されたアプローチによって二人はノーベル経済学賞を受賞した。




上に挙げた仮定は非現実的だって?
そりゃ実際そうだからだ。



そしてだからこそRBCが実際のデータと合わないだろうと思うのであれば、それは正しい。
940名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:11:04.78 ID:+K2EpYRx
ID:+d4tddzWは勝間和代や森永卓郎とかと同じレベル
思い込みが混じっている点では池田信夫と同じ症状がある
941名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:13:33.13 ID:rd2Q8Sc2
引き締めを怠った財政は緩みっぱなしで効果なし
金融政策は流動性の罠
俺にはケインズ先生のおっしゃっていた通りに思えるんだが
942名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:13:54.25 ID:D+hUUL0c
>>939
企業経営論や経済学をエセ教科書で大学と専門学校で呼んできたけど
日本の経済学はマクロといっても日本列島なみに小さい考えで「ミドル」だったよ
これまではそれでうまくいった

しかし中国がまざると制御できない

これは日本だけじゃないくて世界やアメリカの脳みそでも同じだ
943名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:15:12.51 ID:NWhkK6EU
>>942
それアメリカ人の意見
944名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:15:45.04 ID:D+hUUL0c
台湾人ははやくからこの「法則」に気がついていて中国と反抗してた
が、現在は距離的な話もあってのど元につきいることで延命をはかった
日本でも同じようにしようとしてるが無理だね、距離が中途半端
かかわらないが当座は無難なんだけどね
945名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:16:11.37 ID:D+hUUL0c
>>943
イギリス人の見解おしえてクリ
946名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:18:45.05 ID:NWhkK6EU
>>945
まずマクロとミクロの違いをググったほうがいいのでは?
947名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:20:04.81 ID:D+hUUL0c
>>946
松岡夫妻だから無理やろ、もう同じになってるぞ?
948名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:27:37.35 ID:D+hUUL0c
というわけで、日本の経済学は死んでます
おわり
949名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:37:12.65 ID:hWXcc+Er
>>930
だよねぇw
>>932
だから定額給付金でも地域振興券でも何でもいいから
減税の乗数を調べてみろってww 麻生の時の定額給付金で0.4〜5くらいだったかな。
>>933
ルーカスが説いた完全なる超絶合理的人間は現実には存在しないが
あの理論の肝は、人々の合理的な判断や期待(マインド)が、
ケインジアン政策の有効性を失わせる可能性を指し示したこと。
だからこそマクロ経済学にもミクロ的基礎付けが重要視されだしたって事さ。
そして現代経済学の多くは、仮定無しでは成り立たない。
>>939
長文ご苦労さんと言いたいところだが、日本には動かし難い現実がある。
それが失われた十年だ。あの時にもっと多くの財政出動をしておけば
あれほどの停滞は起きなかったとする「仮定」には、非現実的側面がある。
そもそもその主張自体が、後知恵だしね。
あの当時にそんな事を思い浮かべてた策発案者は皆無。
950名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:40:56.21 ID:D+hUUL0c
>>949
おまえも野村證券の犯罪者だったのけ
いいわけすんな、おまえが黙れ
951名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:42:19.31 ID:hWXcc+Er
>>941
いま白川が、突然に無制限の量的緩和を実行しだしたらルーカスも納得するさw
流動性の罠の状況だからといって、中央銀行が金利を下限に貼り付ける以外に何もしなくて良い訳ではない。
良いお手本が米国に居るじゃないか。FRBの現理事長がさ。
952名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:43:26.43 ID:D+hUUL0c
>>951
だから、ここらにいる殺人失敗者はみんな死んだほうがいいぜ
953名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:43:49.34 ID:hWXcc+Er
>>949訂正

>あの当時にそんな事を思い浮かべてた(政策)発案者は皆無
954名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:47:40.20 ID:D+hUUL0c
経済学は嘘をつく道具になったのは、アメリカがベトナムで負けてから
955名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:49:54.57 ID:M5dZ1a4C
>>951
国債の利回りが0%でない以上、
まだ流動性の罠にもはまっていない。
956名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:55:37.45 ID:V6Mwhogk
>>939
>あの時にもっと多くの財政出動をしておけば
>あれほどの停滞は起きなかったとする「仮定」には、非現実的側面がある。
>そもそもその主張自体が、後知恵だしね。

リチャード・クーと植草が毎日のようにTVで「もっと財政出動を」って言ってたけど?
当時は幼稚な財政再建論者だった屁蔵をコテンパンに論破してたわw
957名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:58:52.55 ID:D+hUUL0c
>>956
小渕恵三以後小泉も安倍晋三も好き勝手やったのさ
んで、もうカネ(北朝鮮)はいらんよ、ぐへへへへへへ までいったの
政治家だけもうけて逃げたって寸法なんよね、これ今も続く
958名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:08:00.72 ID:EXVhQlvh
>日本の経済学はマクロといっても日本列島なみに小さい考えで「ミドル」だったよ

ギャハハハw
959名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:09:02.62 ID:D+hUUL0c
>>958

おれがイギリス式のジョークの伝達者death

960名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:12:37.46 ID:A72Ja2QI
厚生労働省さまあなたの年金保証はざるでした

経済産業省さま あなたの安全保証はうそでした

国土交通省さま あなたのガードレールは 小学生を守れませんでした
961名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:32:59.92 ID:NmmDgspW
経済に玄人などおらん
962名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:43:45.24 ID:nggiX5bl
あまえるな
963名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:57:52.81 ID:7VypcWkG
>>949
あの時もっと財政出動してればってのは違うな。
橋本の緊縮がなければってのが正しい。
964名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:16:27.28 ID:Q1Y0aH3A
>1
減税をやってないだが
965名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:32:40.95 ID:6H2Hjlmu
賃金引き下げまくりだから、負の乗数効果働いて、デフレ一直線、経済も止まりました。
ケインズ先生の理論に何の矛盾が発生したというのかwwwww
966名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:03:52.68 ID:p/AYQ2wf
◆震災大国日本で、15年間公共事業削減⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://hrrmlit.hokurikutei.or.jp/kosai-dayori/90/series/image/fig01.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
967名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 00:08:53.63 ID:6ENVtLrU
>>965
矛盾だらけだろ
968名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 00:21:28.00 ID:7yE54S12
>>787
何が駄目なのか意味がわからん
ケインズ理論 の み では駄目だといってる
脊髄反射するのやめよね


>>789
ベーシックインカムは愚者の楽園
既に過去に実施されて壮大に失敗してる


>>792
詳細な説明いらんがな、そんなのわかってる事
ケインズ経済がとかって固執するのやめりゃいいんだよ

金利0%、デフレ下で総需要が不足したら公的機関が金使う手段抜きでは解決策ないんだから
969名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:07:10.04 ID:FvRQi5f1
>>968
BIは盗人の論理、盗人が喧嘩して戦争にならないようにする盗人の盗人システム
難しいとおも
970名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:09:25.13 ID:aBu6qm6M
>>969
ホリエモンが推してたね、収監前に
971名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:10:32.56 ID:FvRQi5f1
>>970
ああいう盗人から盗人してシステム動かすんだから困難きわめる
972名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:14:10.87 ID:t7mXq0If
好景気の時に公共投資したらもっと景気良くなるの?
973名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:18:09.43 ID:7yE54S12
共産主義ならともかく、資本主義なのにベーシックインカムなんかできるわけないわ
セーフティネットなんかは社会を安定させる為にあるもので
安心して競争できる仕組みでなければならず、勤労意欲を奪うものであってはならないからな

ベーシックインカムだけで最低限の衣食住確保できるなら
まともに働かなくなる奴大量に出る 老人になってから社会保障頼み一辺倒なるだろう
イギリスがそうだったように遅かれ早かれ破綻する
974名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:20:55.77 ID:FvRQi5f1
>>973
大災害や大戦争のためのプランであって常用では無理
しかしまあアルゴリズムぐらいは考えてないと
975名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:24:44.15 ID:kPXLAFwO
>>972
なるよ
日本では乗数効果が高すぎてバブルになったじゃん
976名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:27:12.54 ID:7yE54S12
>>972
何もって好景気といってるのか知らないが
CIやDIという意味ならもっと上昇すると考えるのが自然だろう


>>974
そういうのは学者だけにやらせて、一般向けに発信するようなものではないと思うわ
愚者が騒ぎ出すだけ
977名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 03:08:38.39 ID:hT2VoRvJ
>>974
検証できないのにアルゴリズムとか詐欺る気満々ですね w
タマタマ話が繋がっただけならロジックと言いましょう
978名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 03:11:02.16 ID:FvRQi5f1
>>977
・・・なんとも
979名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 03:11:45.03 ID:5JB7LlH7
エロい人教えて。
IS-LM曲線のIS, LMってなんかの言葉の略?意味がよく分からない。
980名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 03:43:39.16 ID:pfnDtj13
ケインズさんは期待物価上昇率についてはほとんど考慮しなかったからじゃないの。
日本はこれが低いままであることが元凶だから、これが上昇しない限り公共投資をやっても
デフレのままだよ。 
要するに日銀がもっと動けばいいんだよ。
981名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 07:24:19.58 ID:2FCB4tn5
>>979
IS インランセクロス

LM ラブリーマンコ
982名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 07:25:29.33 ID:2FCB4tn5
>>973

資本主義にとって真の脅威とはなにかを理解してないみたいだなw
983名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 07:45:30.45 ID:kPXLAFwO
>>979
IS 貯蓄と投資
LM 流動性選好とマネー
984名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 08:40:58.13 ID:EMyAW0Fv
>>956
よくいうよ。
その2人は政策発案者ではないし、
そもそも90年代が失われた十年と呼ばれるようになってからだわ、
そういう事をオールドケインジアンがメディアで延べるようになったのは。
>>963
現にそういう風に延べてる後出しジャンケン君がいるんだよ。
985名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 08:49:42.23 ID:RhkU6LWz
ケインズ理論は正解です。
民主党が公共工事をやめたとたん、町の衰退に拍車がかかりました。
986名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:06:41.06 ID:llMln6VX
結局、景気が悪いときは政府が財政出動と金融緩和やるのが王道だったって基本に戻ったわけだな
987名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:09:48.84 ID:iMe2CJ9i
景気のいい時にケインズをやり
景気の悪い時に新自由主義を唱え
やってることが真逆すぎww
988名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:33:05.03 ID:DfFcEr1U
>>987
>景気のいい時にケインズをやり 

景気のいい時は公共投資を控えて増税して金融引き締めしろってのが、ケインズ理論な

>景気の悪い時に新自由主義を唱え 

景気のいい時はバブルを煽れってのが、新自由主義

>やってることが真逆すぎww

真逆なのは、お前の理解
989名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:44:18.02 ID:FvRQi5f1
毛院図では、ミラーリング描いたんだけど理解されにゃい
990名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 10:51:09.59 ID:uG2XLMVT
>その2人は政策発案者ではないし、
>そもそも90年代が失われた十年と呼ばれるようになってからだわ

はあ?バブル崩壊後からずっと言ってたぞ?
何を知ったかぶりしてんだ、お前は?w
政策発案者じゃないとか、当たり前だろw
991名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 11:01:59.96 ID:jqZJCz0k
>>34
4時間でメルトダウン、3時間でメルトスルーしたところ海水を入れて、水素と水蒸気を大量発生させたらどうなるか
やっと東電テロ村も戦線後退を認めたか

次の戦線は地震で配管壊れて崩壊、
事故の主原因は津波ではなく地震、
地震対策が取れない限り再稼働不能

この辺りか
992名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 11:02:41.74 ID:jqZJCz0k
ミス
993名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 12:49:05.27 ID:EMyAW0Fv
>>990
ソース出してみな。
994名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 12:50:57.33 ID:EMyAW0Fv
>>990
それとおまえはアンカーミスしてるが、>>949をもう一度よく見てみろ。
995北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow :2012/05/30(水) 13:15:54.09 ID:VzuiWaS2
閉店スーパーを3セク運営
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5025326621.html

経営者の高齢化などでいったんは閉店した北九州市八幡西区の食料品店を市などが
出資する第3セクターの会社が経営することになり、28日リニューアルオープンしました。

リニューアルオープンしたのは北九州市八幡西区の黒崎地区にある「ニューながしまフ
ード」です。この店は地元の食料品店として70年以上にわたって親しまれてきましたが、
経営者の高齢化や体調不良などでことし2月に閉店しました。

しかし、地元商店街には食料品店などが少ないため再開を願う声が地元の商工会など
に寄せられていました。

このため、北九州市や商工会議所などが出資する第3セクター「北九州まちづくり応援
団」が店の経営を受け継ぐことにしたものです。きょうは式典が行われ、北九州市の北
橋市長らがテープにはさみを入れて開店を祝うと、店の再開を待ちわびていた地元の
人たちがさっそく買い物を楽しんでいました。買い物に訪れた女性は「店が閉まってか
らとても不便でした。また買い物ができてよかった」と話していました。

この店では7月ごろから高齢者向けの配達サービスなども始める予定です。

05月28日 18時34分
996─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/05/30(水) 13:16:58.88 ID:VzuiWaS2
捨てる神あれば拾う神あり。

んじゃな♪(ペロリ♪”
997─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/05/30(水) 13:17:42.30 ID:VzuiWaS2
997
998─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/05/30(水) 13:18:37.68 ID:VzuiWaS2
998
999─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/05/30(水) 13:19:35.84 ID:VzuiWaS2
999
1000─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/05/30(水) 13:20:07.48 ID:VzuiWaS2
1000ならWSJ倒産♪(アハ♪”
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。