花は散るから華 水は濁るから瑞

 会員ページの最新アップ 2021/08/01(上から三番目です)
(日付の後に表記のない場合は「1.3.4.6番目」のどれかです(笑) )。
先日から、IE11では内部の更新記事がすぐには表示されないことがありますので、他のプラウザもお試し下さい。 https://www.barks.jp/keywords/legend_and_classic_rock.html



  https://www.youtube.com/watch?v=uGn6TL4gfog

 先日、遠方の友人A(少し年下、地元のタレント、一人娘は全国区の女優)の番組(ケーブルTV:エフェクター特集がメインの一つ)に友人B(少し年上、「最近のワウを手軽に昔のっぽくする改造法」で紹介した人)が久しぶりに出演、「あれっ?」と思って背後を確認すると、JuggBOXのアンプが2台あって収録に使っています。
友人B「僕が中学生くらいの時(1970年代)のアンプで(当時は買えなかったし、大人になってからは敢えて買うこともなかったので、使い込んだことがなかった)、近くの詳しい人(友人C)が直したのを弾かせてもらってからハマってる」
友人A「今度、JuggBOXのアンプの特集もこの番組でやりましょう!」

↑ということになり、「40年近く最低2台は所有・使用」しているのを知られている僕にも当然のお誘いが来ました。自粛で延々になっていたものの、そろそろ世間も落ち着いてきたし、マイルはたんまりある、久々の遠出、他の友人にも会える、一応ギャラも出るなど、受けたい理由ばかり山ほどあったのですが、たった一つの理由でリモート出演も含め泣く泣く((死語?))丁重にお断りしました。

地味頁@オチは後ほど。

2022/06/11




 GW終盤、実家最寄りのH.O.にGUYAのGA-200FXという全タマのアンプが出ていました。「そういやぁ、こんなのもあったよねぇ〜」と懐かしみつつ調べてみるも、カタログやスペックを載せてくれてるようなサイトが出てきません。「マイナー機種だしなぁ〜」と諦めかけていたところ、カタログを「捲っていく動画」がありました(笑:新製品やお店の紹介なども、こういうパターン「動画ならある!」は最近は多い?)。

https://www.youtube.com/watch?v=0bebP0NotRs

 有難く拝視聴↑(実質は静止画だから「拝見」)すると、FXは「P.E.以前からあるGUYAアンプの流れの機種(全タマ)」でFJシリーズと並行で展開していたモデル、「FXはセレSP付が標準でコンパネにロゴがある」「Voを絞ると使えない(歪ch)」「歪chは使えないのに全タマだから、定価はFJの約2倍!」、「FCが出るまでの短期間に、FJのセレSP付のオプションもあった(400には適当なセレSPがなかったらしい)」などを「再確認+α」できました。他のP.E.アンプの本線「JBX Jr.30→H&M30→FJ→FC→FCX→FCN→FLIP5000」の横でGUYAの歴史を繋ぐために頑張ってたけど、当時はほとんど役に立たなかった(笑)どころか、「FC→FCX」の時に「全タマなのに、なんで前タマ(プリタマ)より音が悪いの?→FCNも造るハメになった」←の戦犯だった(笑:FJ・FC系の「全タマ化」に際して、古い設計のFX系を無理に流用)など、面白過ぎますね(笑)。

 最近、常用は「前タマ」、要所は「全タマ」ということが多く、「コンボ全タマ」は持っていないし、「G10-L35」だけでも元は取れるので、結局、GA-200FXは買いました(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=TO3SSK0zC9U

地味頁@移住の為に断捨離中のハズが・・・・。まぁ、「1個買って、2〜3個売る」でなんとかやってます・・・・(笑)。

2022/05/29



 https://www.tcgakki.com/fair/72/
以前より、↑「一応は量産品」の中では最高値の電気ギター、数年前に国内某店で8000万円で出ていて「1700本弱と言われてるBurstに対して、これは100本も出てないからこうなるんだろうなぁ〜」と、必要のない納得をしたものです(笑:JimmyPageも触ったそうです)。Heart(バンド)のWilson姉妹は各自で一本ずづ持っていましたが(笑)、まだ御所有なのでしょうか?
最近ではBurstの方も↓良い物はこれ位になってるようなので、そうなると↑のはいったいナンボになってるんでしょうね?。
https://www.youtube.com/watch?v=boyzGliBG-A
https://www.youtube.com/watch?v=GljpItf25ns

今がチャンス!

 ←↑こちらが僕への「おすすめ」に毎日出てくる商品で、「今なら初回限定半額クーポン(上限2000円)贈呈の対象なので、×千×百万円が×千2百99万8000円でゲット出来るチャンス!」だそうです(笑:なぜか同じ商品の違うページに行ってしまうので、画像も貼りました)。この辺りが「今の実働機の最低価格」で、そこに「無改造度、トラ目、赤味の残り」などの具合で上積みがされるようです。もうすぐ、小さな村の年間予算くらいにはなるでしょうし、今後、増える物ではないので、そろそろ不動産登録出来るようにするべきかもしれませんね。(笑)。

地味頁@リンク先の4本は、損害保険の証書を持参して、全て弾かせてもらっています(笑)。

2021/11/11



 こちら↓に「成毛滋モデル」として出ていますが、ボディ裏のコンタァーを確認するまでもなく、指板のインレイ(「長方形で1フレにも有り」ではない)からしてもノーマルのEGですね。 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p836690901

地味頁@さて、今回のオチはなんでしょうか?ヒントは質問欄にあります。

2021/06/04(虫歯予防DAY(笑))



 「兄貴はよくそんなことまで覚えてるなぁ〜」と弟さんも感心し、更新もマメなので、僕らよりも少し上の年代の人はかなり懐かしんでよく観ているそうです。同年代、裕福な家庭育ちいう共通点から行動範囲のカブりも多かったのか、思い出話には「成毛滋」という名前もよく出てきます。
https://www.youtube.com/channel/UC-VjzSCoMVWrSeuO-4N3UoA/featured
 いっぽう、↓の冒頭に出ている「出ッチャブル店主」のところの一番若いバイト女性、↑のチャンネル主と「年齢は半世紀、演奏キャリアはそれ以上の年の差」がありますが、驚くことに「(僕には全く理解できない)根本的な弾き方の共通点」がありますので、発見して下さい。知っておくと教える時に役立つと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=UDSmyNSVXbY

地味頁@直下のDVD,第一巻は「とりあえず買い」ました(笑)。 初期メンバー(第33話まで)のは観たい気もするので思案中。

2021/05/29


 


 クリックで飛びます

 だいぶ前に「↑これって、ちゃんと全部最後までやってるのかいな?」ということを書きました。
地上波を観る機会がさらに減り、広告費もグッと抑制されてきた関係もあって、ここのCMもほとんど目にすることがなくなりましたが、新規物が出るということは以前の物もちゃんと継続しているのでしょうか?特に組み立て物は途中で止められたら、たまったもんじゃありませんが、この巣ごもり情勢で需要が増え、再発や新規も増えてきたのかもしれません。
 最近はサプリなんかで問題になってきた「初回格安(・継続割安・途中退会自由だけど手続き面倒で何回か余計買わせる)商法」のハシリ(元祖)とも言えますが(笑)、組み立て物じゃないし、全部観たいワケでもないけど、500円で3話入ってるし、初回だけ書店予約が出来るなら買おうと思ってます(笑)。
古いドラマを観ると、役者のその後のキャリアを調べたくなりますね。

地味頁@このドラマは1982年の4月までの放送なので「土曜の夜に観て、数時間後にP.E.を聞いて、更に数時間後に増刊号を観る」ということは、半年の差で不可能でした。

2021/05/02


   「まぁ、ほとんど使わないし、「使え!」と言われた時用に一応持っとくなら、この辺がいいんじゃね?」で、大分前に二つ確保はしたものの放置(笑)、十数年後の昨日、1.5K円で出てたのが少し新しいヤツだと思い買ってきましたが、ほとんど同じ物でした(笑)。
これは、今でも続いてる「ME-〇シリーズ」の初号機「ME−5」('88年)の少し後に「まとまると便利だけど、やっぱアナログやろ!」という声があったから'89年に出たのですが、ディレイはかなり悩んだ末に「当時の花形DD-3をベースに、よりタイムが長い!」をウリにしたそうです。
検索して80年代の機材を思い出すきっかけや、プリチューブアンプをクリーンにして繋ぐと気分転換にはなりますが、「コンプとコーラスは嫌いだし、ディレイもアナログじゃないしなぁ〜」ということで、毎度すぐに飽きます(笑)。

地味頁@ハーフラック物もタマに見ますが、P.E.機材のRPS‐10だけは高いですね。

2021/04/11


 2週遅れのネタですが、「3月14日は、円周率とマシュマロの日でもある!」と聞いて、「マシュマロの日は「ま(0)しゅ(4)ま(0)ろ(6)」(マシュマロ)で、04月06日のハズでは?」と思ったのですが、子供の頃に「バレンタインの1カ月後にはマシュマロを送らなアカンで!」と言われた記憶があります。キャンディ、クッキー、ホワイトチョコなどのスウィーツから、なぜか日本ではマシュマロだけが強調された半世紀前(笑)。日本人には馴染みが薄く、白も鮮やかだから抜擢されたようで、ホワイトデイの浸透はその後のようです。欧米人はコーヒーやココアに入れて溶け具合の各段階を楽しむようですが、僕同様に甘い物はあまり食べない人には「かき揚げ天ぷらがソバつゆの中で段々崩れていく」のほうが馴染みがありそうです(コロッケも良いですが、なぜか天ぷらと違って他のパン粉衣物はソバには乗せませんね)。
 少しハケたところにちょうど見つけたので、先週、また314物のFST-55を買いました(笑)。

地味頁@短物ギターがメインの店は「3月05日から3月14日までのセール」とかどうでしょうね。

2021/03/27



   僕は数十年前から「安い時に色違いの靴を2足買って、入れ替えて履くと手軽に御洒落出来る。」と、若者を中心に勧めています。2足をローテーションすれば持ちも良いし、アカンかったら元に戻せば良い、販売段階で入れ替えて売る元自衛官の会社もあり、WBSで紹介されたりもしてました。
 僕自身はスニーカーは27.5cm、レギュラー在庫が27cmまでの昔と違って今は28cmまでありますが、海外メーカーの物はスリム系で28でもキツい物がほとんどです。 そこで、ここ数年は横幅に合わせた29cm以上の物がデカ過ぎて売れ残り格安で出てる時に買って、かなり締め気味にして履いていました(笑)。
店にある時には安くて良いけど、安定供給がない不安の中、先日、待ち時間にブラックフライデーセールの量販店を覗いてみたら、a社の超特価品が28cmでも「まずまず」だったので、1足だけ試して、同じ型番の残ってたのは中を見ずに一緒に買いました。数日放置後に開けてみたら「両方白地でラインだけ黒と白の色違い」だと思って買ったのに、なんと本体もリバース色でした(笑)。「白地に白ラインはイマイチだけど、しゃーないか!」と思ってたので嬉しい驚きでしたが、今月は誕生月なので「自分でもヤレや!」というお告げだと思うことにして、いい機会なので「もう100円だけ出資した黒いヒモ」も投入してコントラストを強調して履いています。
□ISSの初代Gt.も、これで採用されたという話もありますし、元々、箱の色もそれを推奨していますしね(笑))。
「「御酒のオチは足元から!」っていうしな!(←「御洒落は〜」です)これで短距離走の大会に出てフライングで失格、Vサインで退場していけば、完璧な「フライング阿呆」やな!僕が手伝ってやるけん「舞蹴る・支援家」でダメ押しや!」

地味頁@今年も24日夕方から並びまくるボッタクリ蒲鉾を見て、年の瀬感じてます(笑)。

2020/12/26


 書店併設のレンタル店のレジ待ちの間に、ふと見るとギター・音楽誌の表紙が目に入ります。以前ほどではありませんが、数カ月に一回は我々世代に馴染みの深い人、70〜50歳代の人が表紙を飾っていて、よほど新作かツアーの評判が良いとかでもない限りは、記事内でも若い頃の写真が多く使われています。それで彼らは永遠に健在でいるかのような錯覚にズーっと陥いっていて、僕の意識が基本的には高校生から変わっていないのはそのせいだと思います。
「恐らく1980-90年代の国内メーカーのE・ギターに日本一詳しい隣県の友人」の出品文には「米・日のメーカーのE・ギターの生産国は「(米→)日→韓→中→・・・」と推移し、質は日本製をピークに下りっぱなしだった。しかし、ここへ来て大分盛り返してきたのは親日国での生産が増えたからのようだ。」とあります。
その最近の親日国の一つが、Van Halen兄弟のお母さんのルーツであるインドネシアなんですね。「「パッと見は何系かハッキリしないけど、よく似た日本人を結構見るEddie Van Halen」は、「明らかな日系ハーフだけど、そっくりな日本人は見たことないJake.E.Lee」よりも、なにか日本人に近い部分が多かったのでは?」というのが長年の僕の考えです。
(上の画像は結構出てますが、下のはややレアですかね?流石はフロントマン、一人だけ着替えてます(笑))

地味頁@ほとんど言及されないEddieの才能の一つは、日本人寄りの手先の器用さだと思います。

2020/10/18



 先週末、数年振りに〇フオクで落札?しました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p797831185
即決が3000円、夕方の1700円の時に2000円チョイまで入れたけど、終了時刻(日付変更直前)には対応出来なかったので、「(送料)込みだと5000円弱かぁ〜。ちょっと型番がハッキリしないし(3つ目のは僕の質問です)ネックポケットの端からブリッジのザグリまでを測ってもらおうかなぁ〜」と迷っていたら、当日有効クーポン出現、今までは「半額クーポン!」とか出ても「かなり小っさく「(上限1000円)」」とかなので「ほとんど使う気も機会もありません」でしたが、この位の値段で悩む物には最適、即決です(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=p4qWu9AuCJA
このボディは↑で成毛さんが型番を紹介してる「ST-335」とのことです。どうせなら並んで出てくる「P.E.ギターで一番安い「ST-331」」の方が話のネタになって良かったのかもしれませんでしたが、変形してないピックガード付でないと面倒だし、なによりも、1HBの見た目は好きですが、フロントPUが無いと自分では使えませんので、「ST-331」だと放置オブジェになりそうです。
今回のは、白or黒のボディ色でもFRTでもないので好み、ピックガードなしの2HB、筒型サイドジャック、面取り大きめボディ等、全体的に普通とは大分違う「ST-335」だと期待していますが、 懸念のロングスケールだったらガッカリ、その場合はFenderのノーマルネックも数本あるので組み立てて売るとします。

地味頁@「ST-331」って、ザグリはどうなってるんだろうか?
↓の間違い探し(放送とコメント欄の両方)にも挑戦してみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=TJajAuIcG4E

2020/10/03



 少し前から、再ログインなどに以前はなかった本人確認が必要になったサイトが増えました。
「※SMSに送った数ケタの番号を10分以内に入力しないとダメよ!」的なものです。僕は、事務用・仕事用・エンタメ用にPCを数台使い分けていますが、個人情報を扱う事務用PCはしょっちゅう履歴などをクリアするのでかなり面倒ですが対応し、「我が人生、生涯携帯(電話)不要宣言」(笑)をしてたオカンも、PCで会員サイトは利用するので、ついに諦めて購入しました。
 「ドコモ口座詐欺というのは、ドコモ製品やサービスをなんら使っていなくても「ドコモ口座と提携している銀行」を使っていれば、被害に遭う可能性がある!」ということは、ほとんど報道されていませんね。↑の※をしなかったのが災いし、先日すぐにサービス停止したセブンペイよりも更にセキュリティが甘いので当然の結果、なのに新規受付を停止しただけとは信じられない対応です。
僕のメインバンクは、昨年の5月に「最初の被害者が出たのにドコモの対応が鈍すぎて提携を解消した銀行」なので、運よくなにもせずに済みましたが、長年のNTT・ドコモのユーザー、株主として苦言を呈しています。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6371000
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200912_190735.html

地味頁@僕の周りのメインバンクは「ダメな銀行といえば〇〇〇だ!」と、老害司会者(日本初のAV監督?デビュー作は〇毛滋が最初は主演予定だった(笑))に言われた某銀行です(笑)。

2020/09/12



 今日は、最近数少ない明るい話題を提供してくれる藤井聡太新棋聖の御誕生日、18歳になる数日前にタイトル奪取、だそうですね。
 世間の盛り上がりに水を差すワケではありませんが、歴の長い者からすると、名人以外のタイトルを複数取るとこよりも順位戦A級での戦いを見たいですね。
総当たりではなく、同率なのに順位で昨年度は昇級出来なかった。全勝なら文句なしだったので、飛び級のない順位戦での「あの1敗」がやはり悔やまれます。本人もデビューからの連勝、勝率、タイトル奪取等の様々な功績よりも、遥かにこの1敗の重みを感じているように思えます。逆に、その唯一の順位戦の敗戦をバネに、コロナ自粛期にも更なる研鑽を積まれた結果が今出ているのだとも思います。

地味頁@ゴルフやテニスと同じで、子供の頃知ってた人の名が、その弟子や孫弟子の話で出てきますなぁ(笑)。

2020/07/19


   僕がPEを買ったのは確かこれで4本目です。@80年代の安いヤツ(余材感満載の数ピーストップ・赤透色・出ッチャブル(笑))、A90年代の復刻機、B80年代の中級機(真っ黒)、今回のCはAと同じ機種ですが、指板以外はメタ青空色だったオッサンにはキツ過ぎるAとは違って「シックな濃紺透色」なので「まずまず」です。@Aは雰囲気やバランスのチェック用、その後見つけたBがディッシュインレイなのも良くて目出度くそれで収まりそうなものでしたが、いかんせん「真っ黒クロすけ」だったので悩んだ末に売却。その後に見つけた直下で「買おうか悩んでいる(Dとします)」としたのは案の定売れてたので、「まぁいっか・・・・」とブラブラ見ていたらCを発見、最初の復刻版なのでヘッド形状が'80のオリジナルと同じ(デカいけど)だし、今回のは結構いい色とはいえ「またすぐに買うほどではないんじゃね?」と普通は思うところなのですが、美品でフレットもほぼ全残、保証まで付いてるのに超破格だったんです。

地味頁@画像はワザと少し見づらくしてありますが、拡大して格安の理由を当ててみて下さい

2020/06/25




 PEといえば、時期的にもカブっていたこちらもありますね(笑)。僕も当時の中級機(黒)と最初の復刻期の中級機(空色メタ(笑))を持ってましたが、最近どちらも売れてしまい、現在近くで出ているの(貼りトラで、ネックの装飾から90年代の最初の復刻時に80年代の余った材で造ったと睨んでます)を買うかどうか迷っています(笑)。
画像は拡大すると、文字がなんとか読めますかね?このギターの評価には、やはり同じ表現がなされます。
社会情勢を鑑みて無料配信をしてくれていますので、下のリンクから「この超有名人」の記事も探してみてください。
https://www.rittor-music.co.jp/s/free/

地味頁@なんで高校一年(1985年前後)で最初にこのギター買ったんですかね?。 「WT辺KT美さんが好きだった」くらいしか思いつかない。

2020/04/29



 僕は元々テレワークかつワークアローンが多いので、今のところ行動パターンに変化はほとんどありませんが、みなさんは「いかがお過ごし」というか「いかが対処されてる」でしょうか?環境や条件は各々で違いますが、しばらくは「やれることはやる」「やらなくていいことはやらない」→「やってはいけないことはやらない、やらせない」で頑張るしかありません。合言葉は「情報番組でド素人が数時間前に仕込んで言ってることは、絶対に信用してはいけません!」です(笑)。
 さて、幸運にもちょっと珍しいギターをジャンクで安く数本買えたので、直したり弾いたりしていて仕事以外でも退屈はしていません。手前のがRockoon(KAWAIのKSCの派生物?)のちょっと珍しいヤツ、ミディアムスケールでゴツいブリッジ付で超重く、MUSICMANのSTEVEMORSEモデルっぽくもあるけど更にSTを崩した感じ、メイプル指板だしかなり気に入ってます。 左後ろのは某氏のかつて使用モデル、ロングスケールなのでガンガン弾くことはない部品鳥ですが、元オーナーの改造が笑えるので後に紹介します。 右後ろのは超メジャー系の珍しくもなんともない「分家のSG」ですが、この形は個人的には木琴鳥系同様にネックが飛び出てるゆえのバランスが苦手で弾き込んだことはなく、「僕が所有したり弾くのは超珍しい」機種です。しかし、今回は一番好きなこの色だったし、チ〇コ形と揶揄される「分家形ヘッド」も、LPの上位機種(Stdとカスタム)やハコモノでなければ許せる気がする(謎)ので買ってみました。とりあえず最低限は弾けるようにして、英国の左利きのあの人や豪州の小っさいあの人のリフを弾いています(笑)。

地味頁@この週末の荒天気が少しは抑制に貢献するといいのですが。

2020/04/18 


 

 年齢を重ねるにつれ、「路線変更をして成功する人しない人、昔のスタイルにしがみ付いてもなんとかやれる人と醜態をさらすだけの人」、どの世界でも見られると思いますが、志村ケンさんは 変更路線も昔からのスタイルも常に進化させていました。
「「〇〇亀」の最初期の作者名」と同じように、業界で箝口令が敷かれたので知ってる人や覚えてる人はほとんどいませんが、「東村山音頭」の最初の頃は、イメージに合わないからと「東京都」ではなく「俺の出身地、埼玉県東村山の音頭」と言ってたんです。東京生まれ埼玉育ちの僕は「それって、東京と埼玉の両方に対する侮辱ですよ!」というノリで、それをネタにした企画を提供しました。昨年の埼玉ネタ映画のヒットもあったので、ドラマや映画が落ち着いたら考えてくれることになってたそうですが、どれも叶わなくなってしまいました。

↓当時、新品で買ったんでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=Gy5xHoi5vZM

地味頁@志村さんの死去後、特に中高年者の外出が減ったそうです。最後まで現役で影響力があったからでしょうね。

2020/04/12



 ここ数年、「50過ぎのオッサンが必死過ぎてキモい!」と、周囲がドン引きする位「ポイ活(ポイント集め活動)」に励んでいます。
なぜかというと、京都大iPS細胞研究所にTポイントなどでの寄付が可能だからなんです。

http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/

「ネットでしか使えない端数ポイントの有効期限が近いけど、特に買う物がないから放置・失効でいいや!」というのがありましたら、是非寄付して下さい。

地味頁@情報番組は何がしたい・させたいのか分からないものがほとんどなので、朝昼晩のニュースと山中伸弥教授のコロナ対策の個人サイトだけを観ています。
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html



 LA〇Xは市内にあったので、子供の頃からよく家族で家電・オーディオを買いに行き、隣市の店舗には少しE・ギターも置いていたのでそちらには一人でチャリで行ったものです。そのうちに駅の反対側にコンピュータ館が出来たり、AKBの楽器館にヒスコレを見に行ったら生産完了のGA300FCXU(フルチューブ)があったので慌てて買ったりと(笑)、30年以上に渡って異文化?ジャンルの多数の思い出があります。10年ほど前には「ほぼ全店舗を閉鎖」、AKBの数店で中国人観光客を対象の免税店に特化、その後「爆買いネタ」では必ず出てきてたので、「経営陣やターゲットを変えて、なんとか名前は生き残ってるんだなぁ」と思ってましたが、それでもかなり厳しくなってきたようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00010000-fashions-life
https://toyokeizai.net/articles/-/334687

地味頁@GUYAも復活したようですが・・・・。

2020/03/08



  セキュリティやバックアップの脆弱をワザワザ高額で買うことが不思議で全く理解出来ず、他人のを設定や修理はしたことがあっても、僕自身はノートPC・スマホ・SSD・WIFI機を所有や常用依存したことはありませんでしたが、部品鳥で買った地元起業企業のハイスペックノートPCが自己開発の裏技でクリスコ(クリーン・インストール)完了、アッサリ繋がったので(笑)個人情報は一切いれずにHPと動画閲覧の受け身使用限定ならと、とりあえずはオカン用に使うことにしました。
「このWi−Fi機器は古いシステムなので危険ですよ!」という警告が出るので「Wi−Fiなんて言葉がなかった頃に試しに入れたけど、ロースペックPCではフリーズしまくりで放置してた「TAとノートPCに同じPCカードを挿す無線LAN」なんだから当たり前やろが!」と、一人でツッコミつつも(笑)、将来を考えて最近のWi−Fi事情を少し調べてたら、今月辺りからか画像のCMがよく出てきます(クリックで拡大、字幕も見て下さい)。
 否定派かせいぜい必要悪?派からすると「当たり前や!だから高い金出してほとんど繋がらないモンなんかイラんやろと言うとるやないかい!」と最初は思ったのですが、ちょっと考えると「むしろこういうのを更に技術開発してでも、積極的に導入すべきじゃね?」と思い始めました。というのは、我々の少し下の世代からは「自分の部屋に篭りがち」が加速するので「子供の部屋にはテレビがない方が良い!」という意見が当然ありましたが、それを昨今の事情に合わせて「居間しかWi−Fiが繋がらない」から、更に「隣のダイニングキッチンは繋がらないけど、居間の一部では繋がる」とかが設定で可能になれば、「食事中は出来ないし、その後は家族が居間で寄り添い合う」となるので、現状では「日本の家族制度の維持への貢献度」は最上だと思います(笑)。

地味頁@「Wi−Fiセット」というのはよくありますが、我々の世代には「Hi-Fi」とか「ハイファイセット」ですかね(笑)。

2020/02/11



 大分前に「保釈金を5億円しか設定しないのなら、微罪でもなるべく細かく分けて各罪状に数億円ずつ設定、トータルで数百億にはなるようにしなさい!。そうなれば海外逃亡も出来ないし「許可なく夫人と接触してはならない」という保釈条件はすぐに破るだろうから、楽勝で全額没収出来る!」と主張するも掲載をスルーされていたのですが、ほとんど当たってしまいました(笑)。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200116-00602827-shincho-soci

地味頁@「Gone With the Wind」ならぬ「Ghosn In the Box」、各地で「ゴーン」という除夜の鐘が中止も影響か?(笑)

2020/01/09


 中曽根康弘元首相が亡くなりました。今の日本の政治経済、社会構造や生活パターンは、外交を中心にこの方が始めたのを基本に良くも悪くも進んだものがほとんどです。
 総理になったのが1982年、「バブルで発進→外国重視→景気後退→不祥事で終焉」と、実はほぼP.E.と歩みがシンクロしていたんですね。

地味頁@「安・竹・宮」で後継者が取り沙汰されてた時に、長嶋茂雄氏に取材が殺到していたのを覚えてます。

2019/12/01



 特定検診の期限が10月いっぱいなので初旬に受けたら、大腸ガンの検査に引っかかりました。数年前にも一度あったので色々と調べたことがあり、「ほとんどは少し出血があっただけ、本当にヤバい確率はそう高くはない(地元の統計ではガン率約7%)」のは知っていましたが、一応、精検:内視鏡検査も受けたら5o弱のポリープが一つあり、「取る基準は5o以上からだけど、どうせだから取りましょう」ということに。その場で専門医が「これが悪性ということはマズない。」とは言ったものの、正式な病理検査には2週間かかるので、結局、完璧に終わるまでに一カ月、その内の2週間は飲食の制限がありました。
 日本の成人男性のガンは「胃・肺・大腸・肝臓」が多いそうで、皆さんも一次検査で引っかかったら、「この際だから、保険で調べて貰っとこう!」くらいの気持ちで精検も受けておきましょう。

地味頁@肝臓(γGTP)の数値も大分下がったので、医者に褒められるかと思いきや、しつこく節酒方法を聞かれました(笑)。コツは高価ではなくても質を選ぶことです。

2019/11/09


 埼玉のチーム所属だし、女子プロ野球のある選手のことを書こうとしていたら、その方も含め大勢が辞めてしまうそうです。「女子プロ野球 退団」で検索してみて下さい。

地味頁@「P.E.世代、特に僕の学年はリアルタイマー」がヒントです。

2019/11/01


  資料整理をしていたら、こんなのもありました。1981年12月後半(P誌は月2回発行だった(懐))の広告なのでP.E.が始まる1年弱前、時期的にもサイズ的にも「P.E.ギターの40o」をはるかに凌ぐのが大手から出ていたのでよく覚えています。ただし、この指は黒いマニキュアをしていたとばっかり思ってましたが、それは同時期のジャパメタの誰かのだったようです(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=p4qWu9AuCJA
↑ここには出てこないので、すぐに生産中止か限定モデルだったようですが、「スバらしい!」「流石に37oでは使い物になりません!」のどちらだったか是非にも知りたいですね(笑)。僕のフェイバリットのSuperRealシリーズですが、見つけたとしても40oがギリの僕はとても使えないのが残念です。リンク先の主役「フェルのFV85MS」のMSというのは白黒ギターの人のことで(笑)、僕もこの間まで持ってましたが、JENとセットにしたら結構な値段が付いたので売ってしまいました。

地味頁@千葉と長野は知り合いが多いので、復旧作業の手伝いで超多忙です。

2019/10/26




   言えば貰えるけど(笑)、縛りやレポが面倒だし、偶然見つけたのを交渉して買う方が当然真っ当で楽しいので、2本続けて買いました(笑)。LP系は少し前、ST系は今週来たばかりで、「普通の構造の3シングルコイルPU物」をちゃんと弾き込むのは何年振りだろうか?、(-ω-;)ウーン思い出せません(笑)。最初のP.E.物ははST314-60だし、次にしばらくして後期STMを続けて2本買ったけど(3本とも黒・メイプル・3S)、色塗り替えたり、純正ピックガードがまだあったから新品で買って加工してSSHにしたり、レースセンサーをリアだけ載せたり(高くて1個しか買えなかった(笑))、その後、メインの2本用(KSCのショップオーダーのスパロゴでシリアル数番違いのCARと白)はスパロゴ・メイプルだから8点止めピックガードをオーダーした(2枚で割引してもろた)けど、本家ノイズレスなんとかPUとか載せちゃったしなぁ。ザグリが3Sじゃないし、普通のシングルPUだと「聞き劣り」「ノイズ」の問題から替えるのが当たり前で、古いGRECOとかの調整をすることは結構あるけど、3Sでもロングスケールだと今は長時間弾くことはない・・・。やはり「普通の構造の3シングルコイルPU物で、ミディアムスケールだから弾き込んだ」ことは皆無、イジるまでの試奏程度しかなかったかもしれない。となるとロング物、GRECOのSE700(70年代仕様)が高いし中古のタマ数もないから買えず、FERのRST−50を新品で買ったけどやっぱ気に入らずに悶々としているところに「本物の出物(76年製)」を発見して買ったのが高2だった35年前、「やっぱあれ以来か!」と思ったら、その少し後、留学費用に全て売ってしまったから帰国後に一時エレキを持ってない頃があって、後期STMを買うまでの間、友達の東海ストラト(≒東海漬物?)を借りてリハビリだししばらく弾いてたか・・・(笑)、ということで30年弱振りということです(笑)。
 さて、初期の□istryのには監修者として意見が反映されてましたが(こちらはJake仕様PUs)、ブランド分けしたこちらは「ネック細くない、先割れペグ、PPが超デコボコ、弦間ピッチが11.2o」など、ちょっと目を離したスキにスケール以外はすっかりビンテージ仕様にされてしまったようです(専用パーツで続けるとコスト高)。70年代にLP系で色々とアドバイスしたりコスパや日本人向けのを一緒に研究したりしてきたのに、80年頃からメーカーがオールドコピーに急移行するので距離を置かれた某氏の気持ちが分かりますが(笑)、「ミディアムスケールを止めてないだけいいのか!」と思いきや、新品は在庫限り、もう製造はしていないようです。

地味頁@「ノイズキラー」って知ってますかね?(笑)

2019/08/24




 お盆休み企画「お盆は和音で遊ぼん!!」(寒過:猛暑も凍る?(笑))
「6弦から→1弦」で「3・2・3・0・0・1フレット」を押さえてみましょう(指使いは多分1通りしか出来ないハズ)。このコードは、何を意図して作られたのかを考えてください。
「3・2・3・0・0・3フレット」は結構ありますが、一応、そこそこの調査をした限り、「3・2・3・0・0・1フレット」は、プロ仕様のコードブックや英語・日本語の主要サイトにも出ていません。
※投稿可能なサイトで審査が終わって、僕の投稿が掲載されている可能性はあります。

地味頁@ヒントは「6弦はそのまま?」です。

2019/08/14  




 無関心・不要論も少なくありませんでしたが、新元号発布から五輪の一年前となる今週までのここ数カ月で、日本全体に「切替え」「けじめ」的な深層心理が働いたのか、数年から数十年間耐えてきた不条理に対する打開対応が各所で一気に噴出しました。
IWC脱退、K国への待遇の見直し、お笑い系事務所、アイドル系事務所、本名を使えない女優の元所属事務所に対する忖度の解除、喝!HR本氏のコーナーの撤廃要求、高野連に属さないチーム誕生の具体化などです。(ただし、3番目をやたら引っ張って採り上げるのは、なるべく4番目の扱いを減らすためかもしれません)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000006-jct-ent

地味頁@↑下の名前が漢字まで全く同じなのが笑える(笑)。

2019/08/01




  今年あたりからか、Y△hooのトップページに自動車雑誌の電子版で昔のスーパーカーなどが出てきます。数日に1回は新記事が出るので、スーパーカーブーム世代としては、懐かしくもありがたく拝読しています。
 先日のは国産2台、どちらも好きな車ですが、色合いが見事に一緒(笑)。当時から両方にこの色があるのは知ってましたが、この画像で一緒に見るまで気づきませんでした(笑:ベレットのがこの色の数は多かったかも?ボンネットはファイバー系?でなくても反射防止で黒塗りします。)

地味頁@オチは中に上がってます。  

2019/07/15




 この2本はGREC〇のSPFというモデルで、1990年前後に定価4万円〜のシリーズ、僕の友人の音楽ライター(当時)が本物のVァンHイレン達の前で自作曲「Gipsy's Walk」を披露した時に使ったのも同機種でした(笑:既述。このSPFってどういう意味なんでしょか?)。ミディアムスケールで10.5oピッチ、ボディもノーマルST系なので悪くはないのですが、問題は一目瞭然、この「コンコルドじゃないのに尖がったヘッド」がイタすぎる(笑)。これらの少し前にあって、当時は最悪評価だったBルLーレンスの鈎フック状ヘッドは、20年経った頃から珍重されるようになりましたが、こっちのはダメだろうなぁ(笑)。同じ「グレ子」のコンコルド物(DEVICEのネック)かフェルのFST-55のがポン付け出来るかと2本出してきたのですが、要加工なので面倒で却下(笑)。しかし、困ったことにST314〜STMよりは極わずかに太目のネックが、僕にはちょうど良いんですよねぇ(笑)。そこで、最終手段に出ることにしました。

地味頁@ヒントはEVHモデルですね。

2019/06/08




 僕の最年長の友人は女性で、大正15年生まれなので今年94歳です。 逓信省に勤めていて、和文タイプの検定の一期生、OLやキャリアガールなどの遥か前の「職業婦人」の走りの御一人です。僕が生まれた都内の家の大家の妹で、大師の近くということもあって両親が第二の故郷的に里帰りすることも多く、いつの間にか母がこれなければ二人だけで出掛けることも珍しくなくなりました。
先日、「令和で元号4つ目おめ!江戸っ子なんだし次の目標は二度目の東京五輪を見届けることだね!」と励ましたのですが、やはり上がいらっしゃいました(笑)。

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/128773

地味頁@元号明けからは「刑事コ□ンボ」の連続放送を流し観しながら作業等してます。全て把握しているので、途切れ途切れで途中観れなくても無問題です(笑)。

2019/05/03


 なぜかコンバージョンブッシュのオマケ付だったので、20年ぶりにHS-3を買いました(笑:2個目です)。これって「積層ハム、低出力なのに抵抗値は25KΩ、当然、磁力がかなり弱い」→「ノーマルのシングルコイルPUの原型がほぼない」のが面白いところです。「しかし」というか「やはり」というか、これ辺りから始まった「ハムノイズレスで完璧なシングルコイルPUの音が出せるPU」は未だに完成されていませんね(RB御大なんて50年近く模索している希ガス)。

地味頁@先週がピークの朝ドラの劇中劇のタイトルが「白蛇伝説」(笑)、「ホワスネ≒バブル≒P.E.」の絶頂期の余韻で始まった時代・・・・・(懐)。まさかこれで平成の最後を実感することになるとは(笑)

2019/04/29
 



 元号ネタをもう一つ↓。下へスクロールして正解を見る前に、しばらくは画像だけで考えてみて下さい。家庭や職場で、ちょっとした小ネタクイズ用にいいと思います。

https://withnews.jp/article/f0190419003qq000000000000000W00o10101qq000019072A

「昭和タクシー」の下の看板にはなかったので、僕は画像で確認する前に分かりました(←しばらくはこれでエバらせてもらおう(笑))。

地味頁@「これなら明治も簡単に入れられるんじゃね?」というのもヒントです。

2019/04/20


 明日は新元号の発表があるようですが、翌日に「4月1日なんだから、昨日のはウソぴょーん!!」とかいう計画があるのでしょうか?(笑)。
逆に言うと「ちょうど月曜日ですし、本来ならばもちろん新年度壱日(いっぴ)の4月1日に発表するところですが、今般の社会情勢、平成より遥か以前に定着した習慣を考慮して、混乱を避けるために4月2日の発表といたします。」
「それはエイプリルフールだからということですか?」
「左様でございます。」
↑とやった方が、「少しはシャレが分かるのか」とかで、政府の好感度はあがると思うのですが・・・(笑)

地味頁@毎年ノリノリの英国営放送も、さすがに今年は「EU離脱に関しては国民各自の自由選択とし、誰でも国籍の付帯条件として、U.K.とEUKのどちらかを選べることが可決されました!!」とかは出来ないでしょうね。

2019/03/31






 久しぶりにYHオクをみたら、最近は他のフリマサイトに押され気味で必死なのか、やたらと乱発されてるクーポンやクジのページが出てきて、商品ページに行くまで一苦労です。それも「おめでとうございます!3%クーポンゲット!(上限1000円)」とかいわれてもねぇ(笑)。どうしても欲しい物の終了間際とかだとブチ切れる人もいるでしょうね。 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m309240661
地味頁@↑このギターはKSCで実物に触ったことあります。

2019/02/11



 暖冬の予想もどこへやら、急に寒くなったせいもあってか、周囲に不幸が続きました。
つきましては、年末年始の御挨拶を御遠慮させていただきます。
なお、すでに行き違いの際は、お気になさらぬようにお願いいたします。

地味頁@11月には外で咲いてた朝顔が、室内に入れたらまだ枯れてはいません。

2018/12/17  

 マスコミ的には「資産、地位と名誉、家族や若い美人婚約者、いずれは政治家から大統領までありか?!ワガママキャラなのに全てを手に入れてる!」という体(てい)にしたいのでしょうが、母国に帰ってからも何度か逮捕までされたので、実はドルジは大分前から酒を断ってるんですよね(逮捕や騒動の記録からして、7年は経ってないハズです)。

https://gyao.yahoo.co.jp/player/11202/v00008/v0000000000000000942/

地味頁@宴会シーズンですので気を付けましょう。

2018/11/24




 一応の関係者なので大分前に観たのですが、「良い出来なのに惜しい!〇〇が小さいのが超惜しい!」というのが第一印象からの第一の感想です。

地味頁@予告からでも確認出来ますので「ネタばれ」ではありませんが・・・。

2018/11/14


「休みの日は何してんのん?」
「ズーっとタバコ吸ってる」
 男性の喫煙率は3割を切ったけど女性は増えているそうで、S福亭TR瓶に聞かれてそう答えていた女性タレント、ちょうど相方に騒動があった頃ですが、その後に見るたびに「あの後、結婚して子供二人、どうしてるのかな?」と思っていたのですが・・・・。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000167-spnannex-ent

 ブリンクマン指数 = 一日の喫煙本数 x 喫煙年数
400以上:肺ガン危険
600以上:肺ガン高度危険
1200以上:咽頭ガン高度危険
 ↑は、僕らの世代までは超有名ながら社会情勢や生活様式の変化で廃れた「エンゲル係数」よりも今は使われることが多いそうです。もちろん、どの程度のタバコをどこまで吸うのかにもよりますけどね。
 僕は20歳から18年間くらい、少な目にいっても「平均60本@day」だったので「60本×18年=1080」(実際は1200を超えてるハズ(笑))、もう止めてから15年くらい経ちますが、検診では肺のレントゲンは異常がないのに、聞かれもせずに痰の検査キットをお土産で渡されます(笑)。喫煙期間の後半は「80〜100本@day」、「MildとかLIGHTとか付いたタバコ」は吸わなかったので仕方ないですかね(笑:今年も異常はなしでした)。

地味頁@禁煙ガムや禁煙内科のCMも最近は見ませんね?

2018/11/04


 現在放映中の公共放送の朝の連ドラ、今月いっぱいのようですが、このドラマはP.E.の主要命題の一つとかなりの繋がりがあります。人物の繋がりで、それだけでは単なるゴシップ話なのですが、それを完璧にアシストする話が今月あたりから加わりました。このアシストの内容が「神がかり的」といえますので、クイズとしてはかなり面白くなりました。 

地味頁@アシストの部分は多分観ないと分かりませんが、メインの部分は〇ikiで主要な登場人物を見ればマニアは分かります。

2018/09/19


 「GRECO Rock Guitar Method」をザっと検索した限りでは、なぜか竹田和夫氏のだけは音源が出てきません。Steve Fox氏の「Greco Rock Bass Method」は出てくるのにね(笑)。
僕は全て持っていますが、竹田氏の説明でよく覚えているのが「(当時クラプトンが広告に出てた)MUSICMANのアンプを使ってる」「Toneはゼロから必要な硬さだけ上げていく」「LPはセンターポジションでツマミ4つを色々変えてみる」などの「1960〜70年代のエレキギターあるある」ですが、一番印象に残っているのは時代を超えた常識?である「アップピックでのピッキングハーモニクスは難しい。ハッキリ言って、僕は出来ません!」というものです。「それがどうした?」と言われそうですが、なにが言いたいのかというと、50歳を超えて数年、今更なんの得があるか分かりませんが、僕は最近、アップピックでのピッキングハーモニクスを、ほとんど自在に出せるようになりました(笑)。

地味頁@ヒントは「Tッカンのピッキングの仕方」で説明したのと、ほぼ逆のやりかたです。ボディトップから弦までが遠いLP系の方がやりやすいです。

2018/08/29


   サッカー解説は「なんで、K柳RM子やねん!」から「あのアシスタントだったら、K柳RM子のがマシや!」というまでにもなっているようですが、流れ的に↓の記事の内容はかなりリアルなのかもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000009-nkgendai-ent
 でも、「変な駆け引きや遅延がなく、純粋に打ち筋だけの勝負、時間の制約も面倒な人との絡みもないから、オンライン対戦の方が良い」という人も少なくないのに、ネット麻雀には行かなかったんですかね?  

地味頁@「贔屓選手への肩入れが強すぎなければ、結構仕事の新境地が開けたハズ」というのが、大方の意見だそうです。

2018/07/07


 某サイトに行かなくなってすっかり忘れてましたが、ちょっとだけ人気の出たキャラに「破滅□ドリゲス」というSNを使っていました(笑)。デビューがちょうど前W杯の頃だったので付けたのですが、あれからもう4年とはねぇ。
 僕は、ちゃんとした「ある理由」があってサッカーは嫌いなのですが、ほとんどの日本人のサッカー好きや選手の態度の悪さ、外国人選手の度を超えた刺青、競技よりも賭けが大事な輩たちが、さらに嫌悪を増長させています。
とはいえ、現在の我が国の監督は知ってる限りでは数少ない人格者、「やや御近所」で知り合いでもあるので、ドタバタで大変だった彼のためだけでも、とりあえず1つ勝てて良かったと思ってます。
「近くの埼玉の県立高校出身同士」ということもあるのですが、彼の出身高校は「工ースをねらえ!」の舞台「西高」のモデルになった「URW西高」です。

地味頁@「URW西高」は私服で有名ですが、NS野監督と同年代の僕の中学の時の女性の国語教員が、私服化した時の生徒会役員だったそうです。「「お〇夫人」のような金髪カールも良いのか?」は訊くのを忘れました(笑)

2018/06/23



 今日、Mルカリでこれを買ったのですが、最左下「いいね」の上に 1行だけある説明を見て下さい。「1つのみ使用可能」で送料込3000円ならこれでも高くはないですが、この種のPUのWeak Pointは把握してて(既述)、多分「そこだけ」だと思います。「1つだけ音が出ない」というと使い方やハンダのミスの可能性も高いですが、「2つ音が出ない」となると恐らくは構造上の欠陥、睨んだとおりなら簡単に直せる可能性はかなり高いと思ってます。

地味頁@明日には着くそうなので待ち遠しい。こういうのが一番楽しみなんです(笑)。

2018/06/16



 このギターはフェルのSTJ、H袋モデルの元になったTEJのST版の一番安いヤツです。最安モデルとはいえ、Lシリアルで80年代の日本製、結構綺麗なのでノーマルなら2万円弱の値付けだそうです。ただし、この個体はTONEを外したりPUが「あり合わせの寄せ集め」になってたりしてたのでジャンク、「クロームのGOTOHペグと2点支持シンクロブリッジ、加工はないネックとボディ」は部品鳥になるとしても、普通なら買わない値段でしたが、ネック等の通常チェックもせずに速攻で買いました。画像はクリックで拡大しますが、それでもちょっと理由が分からないかもしれません。

地味頁@24F・バインディングなしのネックなので、H袋モデルの補修用にも使えません(売れません) 。

2018/06/14


 いつのまにか某G社の「コピー品対策用の日本の外部委託業者→日本法人契約顧問→本社の外部顧問」となってしまい、立て直しというよりは会社の清算整理の手伝いでしたが、ここ数年はかなり多忙でした(その前は競合某F社の日本法人の清算整理を手伝っていたような・・・(笑))。10年ほど前に「日本の音響メーカーとの提携や買収話で、結構、G社は経済欄に出てきます」と、ここにも書きましたが、「年々、木材の調達とコピー品対策が厳しくなるから、他業種にも投資してリスクを分散」という目論見が失敗しての今回の破綻となると、「ギターを含めた楽器ビジネスに専念するとしている。=本業回帰で復帰を目指す」といってもかなり厳しそうですね。

地味頁@直後から昭和のスターの訃報が続いてますね。

2018/05/20




 数年前から、いくらやってもほとんどのギターでチューニングが合わなくなったので、「俺もついにヤキが回ったか!」と思ってよくよく調べると、どのメーカーも弦の質が相当落ちていました。
最近の弦事情は深刻で、コスパが良い物は皆無と言っても過言ではありません。安くない物でも、「巻きが緩む」「太さが違う」、「サビてる」「エンドの折り返しが緩む、切れる」「丸まりが取れない」「短い」等、いつの間にこんなにトラブルのバリエーションが増え、それがブレることなく安定供給されるようになったのでしょうか(笑)。

地味頁@昔はSM村楽器で巻かずに吊った弦を売ってて、あれなら少しチェック出来て良いけど、近隣店舗ではもうやってないみたい。

2018/04/22


 日本穀物検定協会が発表した「2017年産米の食味ランキング」が話題だ。今まで28年連続で「特A」を獲得してきた「魚沼産コシヒカリ(中越地方のコシヒカリ)」が初めて特Aを逃した。
 一方、埼玉県・県東の「彩のきずな」、高知県・県北の「にこまる」、佐賀県の「夢しずく」の3点は初めて特Aを獲得した。埼玉県産米が特A評価を受けるのは26年ぶりで、ランキング発表を受け、「彩のきずな」には注文や問い合わせが増加しているという。

 ↑は先日のニュースで知ってましたが、先週、地元のMCの駅に行ったら売ってたので買ってみました。別に流行りに乗っかったワケではなく、コシヒカリよりは地元風土に合ってるからいつも買う秋田小町が完売してて、特にプレミアム(≒ボッタクリ)価格でもなかったから普通に必要で買っただけです。味の方は、少なくとも更に地元風土に合ってる分は美味しいようです。

地味頁@そこのMCの駅はツバメがたくさん来ることで有名で、MのMんた氏のラジオで最初に採り上げられたそうです。

2018/04/01



 僕もちょっと企画に参加したのですが、ゲイリー・バーデン、グラハム・ボネット、ロビン・マッコーリーという、マイケル・シェンカー・グループ(MSG)の歴代シンガーが集結するマイケル・シェンカー・フェスト(Michael Schenker Fest )というのが数年前からあります。去年ので最も印象的だったのは、Rainbowの頃からライブがグダグダで更に年々拍車が掛かってたグラハム・ボネットが、なぜか70歳目前でかなり調子が良かったことです。「ヤバい→かなりヤバい→もう極限→あれ?ちょっとヤバいくらいで超ヒドくはなくね?」というYJMの体型と似た推移かもしれません(笑)。
 大分前にしたもっとビッグな企画、歴代ギタリストを終結(←誤変換でしたが、ある意味で正しい)させるグラハム・ボネット・フェストというのを提案したことがあります。ネックはもちろん「あの方」ですが、実現したら日本での反響はとんでもないことになるでしょうねぇ(笑)。
「そろそろ関節炎(腱鞘炎)も気になってきたから、まだなんとか弾ける内に数公演はやっとくか!」ということで実現した↓僕は最後の我儘と贅沢?と言い張って観に行ってきました(アームはもちろん、スキャりもなかったかも?)。

https://www.youtube.com/watch?v=DR4t0TjgDxk
クラプトンはもうちょっと深刻で「手足のシビレが酷いけど、まだなんとか弾ける、もうすぐだろう」だそうですが、RB御大のその後はどうなんでしょうか?。あまり進行してなければ今年あたりが最後のチャンスかもしれませんので、再提案はしてるのですが・・・。

地味頁@やはりジェフ・ベックはスゴいということになりますね。

2018/02/25



 「年収10億円王者、平昌で雪辱へ!」
「なんとも仰々しいタイトルというか人物がいたもんだねぇ」と、一瞬思いきや、・・・(・・。)ん?・・・・・くぉーらー!!!まさかお前じゃぁぁぁぁ!!(メ`д´)┫〜┻┻ 〜┣〜┳┳ 
(#`皿´ノ)ノ 「やっぱ着地が商売のお前かぁぁぁぁぁ!」(笑)。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6270614

地味頁@今秋は日本が大雪で平昌はやや雪不足でしたが、「やはりM岡S造氏が現地に行ってるから?」というのは4年前にも言った希ガス(笑)。

2018/02/10



 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 昨年末、洋裁系の現役プロのオカンの要望で、服はヤ〇オクよりも売りやすいかもと、メ〇カリも登録しました。ピ〇ハネ率は10%で、9%弱のヤ〇オクより高いんですけどね(笑)。余ったパーツで専用にPCを組んでやったら若い友達の最新PCよりも速くてビックリしてましたが(笑)、PC版だとスマホよりも出来ることがかなり限られるようです(逆なら分かるのですが(笑))。そこで、PCでもスマホの安藤〇いどアプリが使えるソフトを見つけて入れて、かなり重いのでちょっとイジってやったら、今度は最新のi□honeよりも速くてまたビックリしてました(笑:△ppleは最新のiP□oneから速度を下げてたのかな?)。
「〇〇ue△△acks」という、〇と△に☆某アンプメーカー&YJMの曲と同じ綴り☆を入れれば出てきます。
赤や紫のはあったけど、「〇〇ue色の積み上げアンプ」というのはあったのかな?

地味頁@新年なので少しは役に立つ情報を(笑)

2018/01/01


 レンタル最大手のTT屋に広告があったので、パッと見で「JKがチェリーサンバのLP・・・今頃あれ(け□おん)の実写化なのか?」とよく見たら、全く別物でした(笑)。「け□おん」では本家物を使用、後に廉価コピーにシグネブランドを冠した物が売られてたようですが、こっちはよく見ると□RECO、しかし、同ブランドとグッズの提携などはしてるようですが、ギターそのものは現行でこの形の機種はないハズです。映画でも使ってるこの画像のは、どうやらこないだまでウチにあったのとほぼ同じ「「バリトラではない=貼りトラではない」1980年代のMンコレ」ですね。作品には興味がありませんが、どういう経緯でこうなったのかは知りたいものです。映画化に際して提携したけど、現行では原作のに近い機種がないのでミNコレを調達してきた、とかなのでしょうか?、

地味頁@やっとミンCレが売れたと思ったら、もっと古い70年代のEGを買うハメに(笑)

2017/12/23




 1年前に買った本物の335は、手元に来たら思ったよりも相当綺麗だったので傷を付ける前に売ってしまったのですが(←貧乏症は治らず(笑))、まだある3本はどれも弾く気になれないモノで放置(後述)、先日に見つけて買ったこれはようやく「なかなか」で、やっと「弾き籠り」が出来そうです。画像は買ったまんま、電気音も出ますが、クリックで拡大しますので、是非、コントロール類を見てやってください。元の造りが良い分かなり笑えます。サイドの本来のジャックは外されていて、ブリッジ下の元SW穴にジャックが付いています(超邪魔(笑))。リヤPUもカバーだけです(笑)ので、恐らくは「PUだけ取ろうとしたけどなるべくリード線を長く取りたいから電気関係を全部外してポットのところで切った、セミアコだから戻すのが難しくて面倒、1PU・1Vo・穴を広げないで済む元SW部にジャックでいいか!→ちょうどFホールの一番広がってるところのすぐ横だからなんとか配線出来た。」という経緯が素人でも分かりますね(笑:テールピースに「G」くり抜き穴がありますが、これは□ibsonではなく□RECOのようです(笑))。検索で唯一引っかかったのが画像の横に「CareerアーチトップセミアコLindyF.」となってまして、確かにLINDY FRALINを載せてもおかしくないような造りではありますし、元のPUカバーはアイボリー色ですので、やはりPUは交換されたようです。他の手がかりはヘッドの「CAREER EMPIRE SERIES」というロゴだけですので、なにか見つけた方は左下のメールかヤフオクの質問欄からでも教えてください。

地味頁@有力情報には薄礼いたします(笑)。↓の白字の、UPし忘れてました

2017/12/16

 先日、友人の医療機関で「日没後に電気のない生活に何日間耐えられるか?」という臨床試験?の誘いがあったので、修行気分で参加しました(笑)。要は「17時から翌朝5時頃まで、寝る以外に「電気なしで何かやって過ごせること」があるのかい?」というもので、ロウソク替わりの暗めのランタン(読書用には厳しい)のみ支給され、電池・発電機以外の私物は持ち込み自由です。昔の人みたいに日が暮れたらトットと寝ちゃってもいいのですが、早く目が覚めてもやることがありません(笑)。「17〜19時集合翌朝5時に開放で何日いけるか?、日中の行動と途中リタイヤは自由」という設定だったのですが、3日目にも来たのは僕だけだったので(笑)、あっさり優勝?してしまいました(爆)。

地味頁@賞品は家族全員分の人間ドッグ券なので、結構な額でした(笑)。

2017/12/01




 『SUITS/スーツ』(原題 Suits)という米ドラマは、2011年から普通に全部?観ているのですが、1年前くらいに観慣れた準主役級の女性が故ダイアナ元妃の御子息と結婚しそうだと知った時は驚いたものです。いよいよ本決まりのようですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-42147353-bbc-int

地味頁@英皇太子も来年は70歳だそうです。

2017/11/28


 「「世界一下手なリードギタリスト」という「誉め言葉」で記事にされる」と、P.E.ではPete Townshendを紹介していましたが、対抗馬はRudolf SchenkerとMalcolm Youngの「お兄ちゃんs」ですね。「兄貴が後ろでしっかり支えてるから、ヤンチャな弟が自由に遊べる。」というのは、兄のいる僕にはなんとなく分かります(Pete TownshendがClaptonを兄のように支えてたのは有名)し、僕の兄がJimmie" VaughanのLPを持ってたのを見て、妙に納得したこともあります。スポーツ界などでも、似た構図は少なくないですね。

地味頁@某協会業界、兄はともかく母の方はかなりイタヤバくない?↑のドイツ人兄弟も絶縁中でしたか?

2017/11/25



  [ 今年も11月11日がやってきました。有名な「ポッキーの日」です。正式には「ポッキ―&プリッツの日」です。「ポッキ―じゃない方」の担当者は、知名度のなさから、毎年、つらい気持ちでこの日を過ごしてきたそうです。昨年は、その思いを自虐的にぶつけたつぶやきがSNSで話題になりました。あれから1年。今年は何とプリッツのパッケージに「Pocky」の文字が。とうとう魂まで売ってしまったのか…。真意を聞きました。]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000006-withnews-bus_all
 11月1日は「ワンワン、ワン」で犬の日だそうですが、「じゃぁ、11月11日の立場はどうなんの?」と、子供でも思いますよね(笑)。「ポッキ―&プリッツの日」に遠慮したワケではなく、ちゃんと理由があるんです。

地味頁@ヒントは「家電」です。 

2017/11/11




 Jョージ・A妻氏の弟で日本ブルース界の重鎮:A妻光良氏(こちらはUっちゃんの「てるよし」とは違って「みつよし」(笑))が、長年執筆している□layer誌の「ブルース講座(高座)」の中で、「コンテストの審査員をしていた成毛滋氏が「Jimmy Pageはそう弾いてないんだよねぇ〜」と堪りかねてステージに上がり、弾き方を熱血指導した」と、「指導する成毛氏」という二人羽織か背後霊のような絵まで付けて書いていたことがあるのですが(笑)、多分、このコンテストの少し前の回のだと思います。この動画は画質がやたらに綺麗なので業者が保存していた物のようですが、ここまで綺麗じゃなくても成毛先生が出てる回のも見つかると楽しいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=OZCQU1ksjBU

地味頁@指導したのは□RECOのカセットにもあった「Whole Lotta Love」のリフの空ピックだと思います。

2017/10/21


 これらは現時点で最後とその前に買ったP.E.ギター、ST314HとTL314です。ここ数年はLP系がメインで、Fender系が必要な時にこのどちらかを使うということがほとんどなのですが、ST314の方はエンドとマグナムで「Wロック」、ヘッドの弦はRB御大のワッカ巻き、MSの完全放置に対抗して、「ボールエンドをブラブラで触角仕様」←メディアに出ざるを得ないときは、なるべく顔は隠してこれが映るようにしています(笑)。某社の弦ならカラフル、7弦ギターなら「更に良」ですね。
黒TLに白ピックガードは「やはり違和感がある」ので、汎用穴無しピックガードを買って加工するかシートを張って黒にするつもりだったのですが、この2本、指板・ボディ・ピックガードが綺麗に反対色なのにさっき気が付きました(笑)。

地味頁@そうなると(←最初からこれで最近「なった」ワケではないけど(笑))もうしばらくはこのままかなぁ(笑)。

2017/10/07




 [1972年購入のグレコ レスポールカスタムEG420です。当時はEG360とこのEG420しか出ていなかったと思います。EG360が当時の価格で36,000円、EG420が42,000円でした。但し、大卒の初任給が52,700円(現在価値で157,000円です)の時代の42,000円ですからかなり高額なギターでした (5,000円位のエレキが平気で売られていた時代です)。また、成毛滋が当初弾いていたのもこのEG420でした(ライブ会場で実際に見ましたので間違いありません)。]←どうやら、リアルタイマー(←僕の造語)の方が出品されているようですね。この「カスタム」というのは本家でいうカスタムとは意味合いが違うのでしょうか?P.E.では「EG360と420を(両方とも)使っていた」←「ギターは2本でも78000円だけど、アンプは各50万くらいのスタックを3種類(Marshall、LANEY、Hiwatt)で150万円。音色の80%はアンプで決まるからです。」という話の流れの中でしたね。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u160054104

地味頁@そういえばP.E.期にはP・GilbertはLANEYの広告に出てたような・・・(笑)。

2017/09/07



 

 僕は普通のギターのチューニング位なら何も無しでやるのですが、最近、どうも「なんちゃって絶対音程」がおかしいのか、弾いてて気持ち悪い。「俺もいよいよヤキが回ったか?」と思って、「使ってないのに名前を付けられちゃった□RECOのEG800」とは逆の「使ってたから勝手にこっちで名前を付けちゃった「成毛滋モデル」=「KORGのAT12」」などの上級チューナー数種類でチェックしてみたら、最近のは弦や音叉、中級チューナーまでかなり精度が甘くなってました。P.E.では「安いチューナーは(許容範囲が広く)真ん中が合いやすい」と言ってましたが、最近のクリップ式やアンプやエフェクター内蔵の物もほとんどそれですね。□INE6系の取説には「±5centは(笑って)許して!」みたいなことが書いてあります(笑)。音叉も手元にある5or6本の内でなんとか使えるのは2本、安物に個体差があるのは仕方ないし、使わなくても良いのだけど、困ったのは弦です。中程度以上の出費をしても使い物にならないとか、いいと思ったのが数か月後には×とか。国内に弦の工場はほとんどないので、メーカーや代理店、楽器店などと対策を協議中です。

地味頁@自社工場がないのに「メーカー」って呼ぶのは普通は変、「楽器商社」と呼ぶべきで「KND商会」みたいなのは分かりやすい。

2017/08/30


 オカンの常用する腰痛ベルト(胃腸保護も兼務)がそろそろ替え時なのですが、近所の店での取り扱いがなくなっていました。ネットショップで調べると思ったより安くはなく、残り1個なのでとりあえずカートインで様子見、定期的に買うものなので割安2個セットのにしてもいいかと思いきや、そちらは送料が高いので結局単品とほとんど変わらないし・・・・。

地味頁@毎年恒例「真夏日にカイロ買い溜め」は完了(笑)。

2017/07/29



  P.E.では「ピックは(ちょっと角が落ちたら)ドンドン捨てる物。僕は昔に買った30円ピックが山ほどある!」とよく言ってましたが(後に「去年、とうとうなくなりまして、30円ピックは生産中止で途方に暮れてたら、I橋楽器の取引先で昔の30円ピックの原板を持ってるところがありまして(下で紹介した工場です)、とりあえず1000枚作ってもらいました。今回からは師範代のと同じ@80円です。」)、パーツの注文のついでに現行品の20円ピックを買ってみました(笑)。青文字のがMEDIUM、黄文字のがTHIN、超消耗品としては特に質は問題ないので大量に使う人には良いかもしれませんが、結論から言うと僕には使えません(笑)。

中略

なかなか練習時間が取れない分、他人には分からない微妙なギターのセッティングとピックの精度にこだわることで補っているので、ここ数年はちょっと違う他人の機材やピックで弾くと、「ほんとにノンアマなんか?」という位、自他ともに信じられないほど何も弾けません(笑:PCも近い物があります)。

地味頁@事情を知らない人がいるところでは他人のギターは弾かないようにしています(笑)。全文はうp済みです。

2017/04/02


  大分前に「LP黒カスタムの違和感」を若いアート系の友人に指摘されたと書きましたが、その意見が反映されたバージョンがこれです。しっかしこのクルマ、先月に新車登録されたばかりだというのに、勝手に失速はするわ、ブルブルガタガタして加速しないことがあるわ、トドメはしょっちゅうエンジンが止まるわで、もうブチ切れ寸前!・・・は事実なんですが、これらは全て最新のテクノロジーなんですね(笑)。でも、やっぱマニュアル車も乗る人間としては、ECONはOFFにしないと乗る気にはなりません。
 さて、ほぼ同時期に実家のガステーブルを買い替えたのですが、こっちも勝手に火が弱くなったり消えたりするのでイライラします。どうせなら「3個口+魚焼き」のが欲しかったのですが、今は家庭用は3個口のはもちろん、この制御装置が付いてない物も無いようで、数年前なら速攻で「リミッター解除」ですが、80歳過ぎのオカンがメインに使うこともあり、とりあえず保証期間中はこのままにすることにしました。
他の補強理由としては、@近年、家庭用の火力では野菜炒めは「低温でジックリ」の方がむしろシャキっと仕上がることが分かってきた(研究してる人がいます)。Aオカンはパラパラの「炒飯」や「おから(卯の花)」は好きではない。B真ん中のダンパー?付センサーを菜箸の先などで濡らすと火力が復活するのでソコソコは使えるし、なによりもマヌケで面白い(笑)。

地味頁@自分の宅には業務用火力のがあります(笑)。

2017/03/19



 業界最大手のYMT運輸が社員の負担を軽くするために配達時間帯等の見直しをする、と発表されました。
先日も我々にP.E.を提供してくれた某社の社員がブチ切れて荷物を投げつけた映像が出てましたが、あれって「繁忙期、指定時間にエッチラ階段上がって行ったのに不在だった」とかだったのだと思います。某投手の元妻と交際中の通販アパレルの社長が「送料、無料じゃなくなっちゃったんだぁ」とつぶやいたJKにブチ切れツィートを返してしまって謝罪した事件もありましたが、通販やヤフオクを利用している人間としては、送料の問題で悩んでいる人の気持ちはよく分かります。ユーザーにもう少し送料負担の意識が根付けば、家電等の実店舗の復活にも追い風が吹き、雇用や経済も好転するハズです。
 僕の実家は一番近いコンビニよりもYMT運輸の営業所の方が近いので、YMT運輸と分かってる物は全て営業所留めにしてもらってますが、これはちょっと特殊な例ですね。

地味頁@「僕も持ってはいたんですけど、ロンドンに行く前に、KまやつHろしさんに売っちゃった」という話がP.E.でありましたね。

2017/03/02


 先週までは新大統領一色でしたが、今週はそれを抑えてP.E.関係者も入ってた某宗教一色ですね。
「病気と高齢で仕方ないけど、ついに都知事選に出なくなって寂しい」とここに書きましたが、まさか↑の話にダブルで絡んでくるとは流石に予想できませんでしたねぇ(笑)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-01779182-nksports-ent

https://middle-edge.jp/articles/Sy4fA

地味頁@手裏剣というのは文字通り「手の裏に潜ませる小さい剣」のことで、星型の投げるのが前提のヤツは後発品です。

2017/02/15




 「風邪で休んだバイト高校生の給料からペナルティを天引き」というコンビニ店長がいたとニュースになってますが、Xmasケーキなど「期間物の販売ノルマ」というのもかなり横行しています。期間物ということはなにか楽しいイベント用のハズですが反って憂鬱、「縁起物である恵方巻を大量に押し付けられて、食べる前から不幸確定にしてどないすんねん!」・・・・笑いごとでは済みませんね。

地味頁@「北北西に進路を取れ[North by Northwest])という映画がありました。

2017/02/04



  我々の世代には唯一「ロゴなしだから国産の最上位モノかも?」→「ランクが「S、A、B以下」の中でAランクはGR□CO等のロゴがあるから、ロゴなしはSかB以下・・・・勝負!」というギターです(笑)。
画像のはもちろんSランク物でして、↓でネタになって出てくるヤツです。 
https://www.youtube.com/watch?v=p4qWu9AuCJA
 仕上げの精度が本物よりも高くて、買う前にすぐに分かっちゃったからツマんなかったけど(笑)、「T-TOP」までコピってた時期もありました。
 これって「白黒で一部非対称」というのが良いのですが、「1Voでザグリを縮小、ピックガードも左右対称」にすると超カッコ悪いので、画像加工で試してみて下さい(笑)。「PUをゼブラ、リング(エスカッション)を一つ白に交換」は悪くありませんが、交換せずにどっちも左半分を白く塗ると「よりイタい」です(笑)。

地味頁@当時、これをヒントに「白黒で一部非対称」というデザインの服をウチのオカンが出したらしいのですが、最近になって少し売れてるようです(笑)。こないだKTパン(フリーアナ?)も着てました。

2017/01/21




 「ISN家の謎」の10年後くらいだったか、10年程前に歌詞のツッコミどころが話題になって、「それぞれの解釈合戦」というのがマニア間で繰り広げられました。
↓代表例
http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/bear.htm
↑を知ってる人間からすると、「○ふくろさん」の騒動よりも古いで今更感満載なのですが、今回、KM門TT夫氏にコメント依頼が殺到していると聞いて、「そういやぁ、最近はどうしてるのだろうと?」と、ちょっと近作を拝聴してみました。

地味頁@おかげで発見がありました。

2017/01/19


 昨夜の「AD街」は「TY洲」の特集でした。「少しでもイメージ回復を!」という力が働いたのか、最初は拒否したし会社の責任はないものの「TKOガスの○○体験施設では〜」など、誰でもかなりの強引さ感じる内容でした。
個人的には「やるにしてもなんとか移転出来て落ち着いてからの方がいいのでは?。まだどうなるか分からないし、今の時期はまだ止めたほうがいいんじゃね?」と思ったのですが、絵に描いたように同日、ありえない数値の土壌調査の結果が・・・・。

地味頁@数年前に地元に来た時に、高校入学前のバイト先の花屋はともかく、石屋を継いだ高校の同級生が出てたのには驚きました(笑)。

2017/01/15


 早々にピックのサンプルが届きました。結論から言うと、「質感・滑りづらさ具合・反りの少なさ・エッジの立ち方」など、ちょっと使った限りでは「ほぼ完璧」です。
現在、国産のピックはほぼこの会社が作ってるそうですが、現役技術者の社長から提案後に素っ気ない見た目のプロトタイプが数種類も早々に送られてくると、「俺ってやっぱかなりの大物じゃね?!」という勘違いに拍車が掛かりまくります(笑:こちらからも「初めて聞いた」という提案や指摘も出来ましたので、消費税分くらいは全くの勘違いでもないかも?)。
さて、やっと20年来の「半ピック難民」から開放され、すぐに大量注文したので恐らくはこの新素材ピックが僕の最後のピックになると思いますが、40年前に最初に買って文字は消えかかってるけど未使用の中央のピック、今の若者には「寝た子も黙る」(「全然スゴくない」という意味の造語)1枚だけ残しておいた「あの人のあれ製」のコピー、当時350円だったのを覚えていますが、最初と最後のピックが主要なところで思いっきり繋がるとは思いもしませんでした。

地味頁@もう少し使い込んだら詳細を上げます。

2017/01/13




 シナリや粘り具合の感触が良い分、新素材の特性を最大限に生かすには「より薄い方」をと思い、半世紀強の生涯で初めて「THIN物ピック」を新品で買って使い始め、1年以上経ちました。慣れてくると「革命的」と言ってもそう大袈裟ではないくらいに感触は良いのですが、やはり、薄い分余計に「反り」が気になります。そこやコスパ等、ピックの製造会社の担当者と年をまたいでやりとりをしていているのですが、実質的年始休み明けの明日以降、数日後にはサンプルが届くそうなので、もう少ししたら紹介します。

地味頁@こちらの提案や要望が的外れではないと分かった製造メーカーが、自社の利益にもなるからと熱心に研究、レスポンスよく複数の解決案の候補を送って来ると、自分が超一流のプロになったような気がしてゾクゾクします(笑)。

2017/01/09


 30歳くらいのピークの飲酒量、翌日になんとか仕事が出来る自分の酒量を100とします。45歳過ぎくらいから「守り」も意識して少し控えてこれた人は吉、50歳でほとんど飲まなくなる人も少なくありませんが、まぁ、検診結果や休刊日を意識しながら、平日は20か30まで、休日前は50かタマに70くらいまでにしておけば大事には至らないと思います。しかし、この先かならず留意しとかないといけないのは「代謝が確実に落ちているのを絶対に忘れない」ということです。
「ここんとこ70以上飲んだことなかったけど、80〜90でもまだなんともないじゃんか!俺はまだまだイケる男だ!、それどころか昔より酒強くなってんだから、むしろ若くなってんじゃね?、今日はいっちょ行ったるか!(大謎)」と、冠婚葬祭や宴会でちょっと定量オーバー、80を超えて止められる人は「まず居ません」ので、その後100すらもかなり超える人がほとんど、そうなると1〜2時間後に確実に地獄を見ます。要は齢を食って酔いが回るのも遅くなっただけなんで、親戚や職場で中堅?以上の年齢・地位・立場を過ぎた頃、これで犯罪、そこまでいかずとも大失態を犯して、地獄を見るだけならまだしも、落ちた人、這い上がってこれない人、社会的・交友的に「終了」=40・50代から隠遁生活をせざる負えない人を、酒にほとんど酔わない僕は何人も見ています。
僕のような逆の意味でアルコールを受け付けない特異体質の人以外は、人が集まる時には寧ろ意識して普段よりも抑えめにするくらい、せいぜい50〜60くらいにしておくのが鉄則です。なんとか粗相をせずに済んでも翌日にヘロヘロでは並み以下、残りの人生で男を上げる数少ない貴重な機会には、かなり飲んだ振りをしてでも抑えるとこは抑えて、朝食の支度で一番早く起きてきた女性に「あら、早いわねぇ〜、流石だわぁ。」と言われるような意地と根性を見せて下さい。

地味頁@新年に適でも不適でもある話でした。

2017/01/03


  最近はお手玉にハマってます。とは言っても、ジャグリング的な技を磨いているのではなく、中に小豆が入ってるからです(謎)。「小豆はチンすると数時間は暖かく、何回も使えるのでお勧め!」という、ある医師の話を聞いて、以前より使い捨てやチンするカイロ(逆アイス○ンみたいなヤツ(笑))はコスパや使い勝手がイマイチだと思っていたし、どうせオカンが大分前にボケ予防に作ったお手玉がたくさんあるので、とりあえず2個借りてそのままチン!してみたら、これが超具合が良いのです。しかも、たまたま「金時」という普通の小豆より小さい豆(高級品らしい)だったので、小さい分「保熱時間」は短いですが、握っていると低反発ビーズ的で気持ち良く、単なる「非使い捨て天然コスパカイロ」に留まらず温めながら指や手のストレッチが出来るので、□0歳過ぎのギター弾きはもう手放せません(笑)。ズボンやスウェットの両ポケットに1個ずつ入れて足の付け根に押し付ければ体全体を温めるのにも便利ですし、肩や首に乗せたり、使ったまま寝ても低温ヤケドになる前には冷めるので、良いこと尽くめです。。
古い小豆が残ってたり安く出ていたら、加熱のし過ぎだけ注意して、とりあえず布の巾着袋にでも入れて試してみて下さい。

地味頁@全然関係ないけど、↓は説明を読むと面白いですよ(笑)

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w162310242

2016/12/31


 ↓[SM△P紅白辞退で異例の1組あたりの歌唱時間増]

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6225321

↑となれば一人増やしたほうが・・・・。

地味頁@↓の続きの自爆日記の予言?が結構当たったでしょ(笑)。

2016/12/26




 △KBグループは年末のK白歌合戦(笑)に出れるメンバーはまだ確定していないそうで、「グループとしては出場を決めてもらったけど、メンバーはこっちで決める。特定の個人を指定するとかはやめてもらいたい!」とかならともかく、お得意の選抜に公共放送N○Kが関与、実質主催?、までするとは良くも悪くも思い切った決断ですね。
「落選した人が△KBに入れば、今からでも出場のチャンスはなくもないのか?」というのをネタにしている人もいましたが、もっといいのを考えました(笑)。

地味頁@「△KBは「総選挙」よりも「センター試験」をやれや!高校の基礎+αレベルにして高校スポーツの協会や大学1・2年の必修にも流用しなさい!」と、言い続けて早10年以上(笑)。




 柳○ョージ氏のメイン2本のST(黒と青)はJVシリアル前のF/Jのプロトタイプで、ほとんどセンターPUしか使わなかったようです。その後、LP(ヒスコレ)も使い出しましたが「元ネタ」?のク○プトン同様に似合わなかった気がします。
「和製ク○プトン」(笑)と言われた彼が亡くなったこともあってか、数年前から5木ひろしが人前で生ギターではなく「BラッキーST」を弾くことが増えました。昨日もN□Kの歌番組でタマタマ観たのですが、先々週はこの番組でP.E.ネタをやってました(笑)。

地味頁@同じ日の昨日、↑のP.E.ネタの番組の主要キャストだったギター弾きの俳優が、TT子の部屋に出ていたそうです。

2016/12/07




   手前の赤い1HBのはP.E.期の○harvelで、FRTを後付け、しかもシンクロからではなく2点支持のKーラーから、しているのが当時というかRockっぽくて?良いです(笑)。後ろの白いのは新しめのBッカスでH-S-H仕様、ここは国内カスタムショップから海外量産工場製まで細かくグレードを分けていますが、最廉価のこれでも材や造りは悪くなく、今、日本で買えるギターの中で同じ値段だったら一番良い物を出してると思います。今回はPU構成が3S・2HB・SSHと違って少しだけレアな2本だったので、知り合いから引っ張ってきました。しかし、アンプ等が同じ条件なら、やはりロングスケールの方が音の伸びや張り、鮮明さが全然上ですね。組み込みが終わっての各部チェックの軽い試奏だからウォームアップしてないのに、「やっぱエエ音やなぁ〜」と普段(ミディアムスケール)と同じようなことを長時間弾いてしまうと、後でエラい目に遭います(笑)。手がデカくてなんとか弾けてしまうことが多いので、Bassギターでギターと同じモノを弾くという似た傾向もあります(笑)。

地味頁@「(長物の)御利用は計画的に!」とよく怒られます(笑)。真ん中のLP系2本はショート、後ろのシンラインTLはミディアムです。

2016/11/20


↓採算度外視で結構忙しくても手伝っていたのですが↓・・・・(笑) 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00000064-dal-ent

サイト名やURLが↓の記事の内容の補強証拠でもあるんでしょね。それさえももう古い?(笑)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20161115-28931411-asageiq

地味頁@弾くのは無理としても、某閉会式と違って当て振り(指パク)が出来ない事情があったんです(笑)。

2016/11/15




  10日ほど前から、カタツムリを飼っています(笑)。朝、車の屋根にいるのを見つけて、数時間後に車を出す前に庭に移してやるのつもりが忘却、「しまったぁ!!振り落とした後に潰されたかもしれない!」と、慌てて止めてから見たら、まだ居ました(笑)。同じ位置だったら「結構根性、吸着力あるのね・・・・」で、逃がして終わりでしたが、30pほど移動した所にへばりついていたのでキャラ的にもったいない気がして(謎)捕獲。少ししたら逃がすつもりでしたが、11〜3月くらいは冬眠するそうなので、とりあえず春までは飼う?ことにしました。

地味頁@名前を考えてます。

2016/11/06




 NPB日本シリーズ、今回は関東・関西から離れた本拠地のチーム同士なので応援合戦もかなり白熱、DHも含めてHOMEチームの優位性はいつもより大きく、それぞれが地元で全勝で2勝3敗というのは言わば当然の結果というか途中経過、テニスで言えば「サービスキープが続いていてブレイクがまだない」という感じだと思います。いい試合が続いていてだいぶ盛り上がっているようですから、最終戦までいって欲しいものです。

地味頁@某ドラマ「某棒」の再放送ヘビロテが、あんな形で縮小(から終了?)になるとは。

2016/10/27



 「父親が○国人で実家はタバコの煙だらけの雀荘だったので空気の綺麗なところに住みたかった。」
 今の我が国の状況を予見したような生い立ちの方ですが、P.E.間係者(造語:「間接関係者」の略)、それどころか直接関係者の名も出てきます。
これだけでも充分ですが、最近は芸人キラーとか御年からくる怪しい言動が憂慮されてる司会のKr柳TT子さん、「さすがに滑舌や切替しのスピードがもう・・・」と油断して見ていると、終了間際、「対P.E.リスナー限定」の起死回生一発逆転のKOパンチが繰り出されます(笑)。
「(以前に見たY△M△H△のSGに比べて、弦長が)ちょっと長い気がした・・・。」ということだったらスゴ過ぎですね(笑)。
飛びます飛びます
https://www.youtube.com/watch?v=yDU1Q8W3nlE

地味頁@削除後に再うpがあったので、少し加筆してこちらも再うpしました。↓の続きが4番目に上がってます。

2016/10/23




  本来のEpiは別として、○ibson型ギターにこのヘッドは「チ○コ型ヘッドのLP」という人も少なくなく(笑)、絶好の廉価版嘲笑用のターゲットにされています。しかし、バーストやカスタムはもちろん、元々LPスタジオより更に廉価仕様だったLP.jrには違和感なくシックリくるような気もします、Melody Maker仕様ヘッドにしてやったほうが更に潔い良い気も・・・・(笑)。
「ピックガードをカット」(気持ちは分からんでもない)に加え「音がショボい、Toneの効きが弱いし不安定」ということで格安で捕獲、バダス系も好きだし、P-90かWカッタウェイならKeepしたいところですが・・・・。

地味頁@ネックの角度がほとんどないので、「ST←→LPの持ち替え時」のリハビリ用?にはお勧めかも(笑)。

2016/10/19


 

第二回 ツッコミ能力検定(どうせなら王者に挑戦!)
 

リンク先の動画を観て、「「これに気付かないで王座?笑わせるな!プロ失格!」というくらいのツッコミ所」を見つけて下さい。

リンク(保存出来たらしといて下さい) https://www.youtube.com/watch?v=elsLlcfQ6fQ

※難易度2(最高は5)。視聴1回で2点、2回内で1点獲得。面白いけど簡単です。



地味頁@答えは後ほどに。

2016/10/17


 
 最近はボケ防止に(笑)、寝起きの一番頭の働かない時に詰将棋をしています。やり始めた1〜2年前は、完全覚醒時でも大昔に取ったハズのアマ3段は見る影もなかったのですが、ここのところ大分持ち直し、毎日一題ずつ更新される「入門・初級・中級・上級」の内、半覚醒時でも上級しか相手にしないほどに戻しました。元々せっかちな上にネット麻雀サイトの早打ち嗜好の影響で将棋も超早指し癖が付き、一手30秒や1分が限界のアマの人間相手ではまどろっこしく我慢できず、対局もAI相手に一手5秒、一局10分程でサッと打つのが習慣となりました。
 こういうサイトに出入りしているとソフトの進化も自然と耳に入ってきますが、両方そこそこ分かる人間からすると、トッププロへの影響がこんなに早く来たとは複雑な心境です。

地味頁@勝率を聞き付けて来た中堅プロとネット対戦をしても、5秒将棋だとほとんど負けません(笑)。

2016/10/15



 「〜〜、だからLPの方が音がいいのは分かっていたのですがSGを買ったんです。」
これ↑は本家物の時の話ですが、SGはコピー物もP90のを主に使っていたようですね。しかし、ネックベンドがある「Captain Nemo」を弾くときに「これはGRECOのSGのコピーで・・・・」と言いながらも、PUの説明はなかった記憶があるので、
あれはこれ↓で弾いたのではないでしょうか。
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q130440556

地味頁@5万までは入れたのですが・・・(笑)

2016/10/07




 直下の「ある人の幸運」というのは、僕が「応募した記憶がない懸賞(期限のない金券)に当たってしまった」ことで有り難い限りなのですが(笑)、奇しくも同時期「SフトBンクユーザーに「(SフトBンクから)覚えのない募金の請求が来た」」ということが起こってるそうです。しかも、このSGまがい募金で強力タッグを組んでいるのは世界一有名な募金団体「Uニセフ」の日本法人です。
ここのスマホユーザーは、一度よく確認してみることをお勧めします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000057-it_nlab-sci

地味頁@URLが出ないから対策が難しいそうです。

2016/10/05




 ある人の幸運とある人の不運の上に様々な条件が揃ってしまい、なぜか直下の話の誰も予想出来ない展開の結末は、このギターが僕の物となることでした(笑:今日届きました)。元々タマ数が少ないし、後発のTLMが2本あるので「まず買うことはない」と思っていた「TL314-55」です。
「こいつはサッサと直して売るんだよな?まさか、また「KEEP」とか言い出さないよな?」
Jョージ・Lンチ、Pール・Sョーティ、JューダスPリーストが顧客にいるLas VegasのカスタムCarショップのオーナーが、経理担当者に毎回言われるフレーズですが、僕の場合は「サッサとデータ取ったら」ですかね(笑)。
 ↑のうp後、早速、TLMをお持ちの方から「STMと違って、ナゼTLMはスケールの比率で素直な縮小をしていないのですか?今回、TL314との比較でTLMも見直すでしょうから、是非、教えて下さい。ズーっと悩んでいます(笑)。」という御質問をいただきました。

地味頁@答えは簡単です、もっと早く聞いてくれればよかったのに(笑)。

2016/10/01




 先日、行きつけの大手セルフGSに行ったら、設備機器が新しくなってました。「まぁ、大した違いはないだろう」と深く考えずに操作すると、何度やっても「ハイオク」を選択してしまいます。「おかしいなぁ、新品新機種のクセに壊れてるんかい!」と思ってよくみると、以前は選択画面の絵が実物のノズルの持ち手と「同じ形・色・配置」、左から「レギュラー(赤)、ハイオク(黄)、軽油(緑)」で分かりやすかったのが、今度は配置が縦に変更、上から「ハイオク、レギュラー、軽油」となっています。これだけならまだしも、新しい絵では持ち手の色が「ハイオク(赤とオレンジの中間)、レギュラー(ハッキリしない赤)、軽油(緑)」となっています。
・・・・・中略・・・・
これをダメ押しとして自分の分析に確信を持ってしまってはいけないのだろうか?(笑)。

地味頁@どうでもいい話が3日間で超意外な展開になりました。

2016/09/28




(公式には)第一回 ツッコミ能力検定(笑:答え?は自爆日記にあります)  
リンク先の画像、分からなければコメント(なるべく上の方の最小限だけ)も見て、「惜しい点」を見つけて下さい。
※難易度2(最高は5)。30秒以内で2点獲得です。
リンク(あまりにURLが長いので、仕方なく久々にリンク用タグを・・・(笑))
クリアした方は、更にこれをお題にしたボケも考えて下さい(30秒以内で1点追加)。

地味頁@「ナゼにこういうボケ方に気付かんのだ!」とツッコむ御題もあるので、[ツッコミ能力検定]です(笑)。

2016/09/18




 僕がまだ野球に興味があった最後の頃、ちょうど来日したメジャー軍団は「米版:喝!男」(「オレとオレの頃が一番!」と後輩を腐す炎上商法キャラ男)、前歴の付く前の○ート・□ーズのいたチームでした(笑:もう一人だけ、スタメンレギュラーなのにJョニー・ベンチというキャッチャーも覚えています(笑))。この頃は△ッズといえばCincinnati、長期間一番変化の少ない赤ヘル軍団のユニはここのPクリです(笑)。
 考えてみれば、昔から本拠地が変わらない中で首都から一番遠い球団はHR島CARP、それ故に地元ファンの一体感やコア度は、北海道や九州にはない真に根付いた重みや深さが感じられます。また、もちろん要所では熱狂もしますが、某関西球団や別のスポーツの△edsのファンと違って品があるので(笑)、今回の優勝も含めて、他球団ファンからも好意的に受け入れられているところが良いですね。

地味頁@□ードスターは赤がデフォなのは実は球団カラーのせいという説も有力です(僕のは黒のSスペでした)。
最近のお勧め動画↓
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pae80375763d7904ec00163cec2d59acb

2016/09/11




 いつの間にか「こち亀」などという呼び名になっていて戸惑ったのがいつ頃だったか?、レンタル屋が置き始めたのをキッカケに15年程の空白分も全て読んで追いついたのですが、200巻40年で今月とうとう終了するそうです。やはり年数はゴルゴ13を抜けなかったというか、ゴルゴのように作者は実質的には監修/監督に退いても永遠に続くと思ってました。ここまでに色々あった今年のエンタメ界ニュースの中でも、これが一番驚いたという人も多いでしょうね。 
 パクリブランド名やネットのナリスマシが定着する遥か昔、連載当初は当時の人気漫画家の名前に乗っかった作者名でしたが、「数か月で終わるだろうから、この作品だけこの名前で」と思ってたら人気が出て連載延長、クレームも来て本名にしたら、あっという間に実績で本家?を抜いてしまったのが皮肉ですが、これが栄光への布石の象徴ともなりました。僕は第1巻を発売日に買いまして(笑)、まだ実家にあります。当然、初版で旧作者名、鑑定団に応募してみようかな(笑)。

地味頁@「お宝買いますコーナー」に「Fender JAPAN TLM、ブロンドかナチュラルのメイプル指板を○万円で!」と、応募したことがあります(笑)。

2016/09/03


 フレット抜きはギターリペアの最大の難所で、ここをクリア出来ればフレット打ちも含めて他の事は根気良く丁寧にやれば、ソリッドギターのほとんどはなんとかなります。技術よりも工具によるところが大きいですが、フレットを抜く専用工具は高いので、汎用の喰切ニッパーを垂直刃に改造して通販で売ってる人も少なくないですね。そういう人の奥さんがタマタマ近所で雑貨店をしていたので、僕は現物を見せてもらってから精度の一番高い個体を直接買えました。万力とグラインダーがあるので自分でも造れますが、刃が出るまで削るのはかなり大変なので最終段階で精度を出す気力体力が残っているかどうかかなり疑問、なによりも近所迷惑ですので(笑)、ベース材費(元の喰切ニッパが1000円)+2000円なら高くはないですね。
刃こぼれさせては勿体ないので、フレットを切るのにはもちろん別のニッパーを使ってましたが、ミディアムジャンボ位までは問題ないものの、中程度のニッパーでは「刃が立たない」ので数年放置されてるフレット・・・・○ムダンの♯6100系・♯6200系などと中途半端なジャンボ度?ではない、YJM御用達の最高最太♯6000です(笑:これって3oのステンレス鋼材と同等ということか?)。そこで、カット用にもう一つ喰切ニッパーを買おうと探してみたら、「垂直刃・ヘッドが小さい・かなり大きく開く・持ち手は大きいから力が掛け易い」という、そのままでフレットを抜くにも切るにも使えて、しかも使い勝手最強っぽいのがあったので買ってみました。

地味頁@「余った弦はペンチで切ります」というのは間違いでしょうね。

2016/08/07


 ▽indows7/8/8.1→10への無償アップデートが7/29までだったので、 「円安前よりも安くなってるHDDを大量購入、現在使ってる▽indows7/8/8.1のPCのHDDと入れ替えて▽in10をクリーンインストール、元のHDDに戻してしばらくは▽indows7で使う」というのを役所や法人、中小企業向けに指導・実践していたので、ここ数か月はかなり疲れました。HDDの換装に適したPCや慣れた人でないとお勧めは出来なかったので衆知させませんでしたが、「期間中にアップグレードしたら不調、元に戻しても不調。数年後にまた対応するのは面倒だから、▽indows10でクリーンインストールしたい」という方は、「▽in10のクリーンインストール用ISOファイル(32bit用DVD-R・64bit用DVD-R・両用USBメモリ)」を実費のみでお分けします。ご希望の方はメールのタイトルを「窓十磯ファイル希望。☆〜〜☆」とし、「☆〜〜☆」の部分にP.E.用語・フレーズなどを入れて送信して下さい(例:「絶対に信用してはいけません」「日本のインチキギタリスト」「これで音の違いが分からないのなら、AMラジオの限界」など。「シールドとは言わずに必ずケーブルと言ってた」「「Voを6以下にすると、とたんに音がセコくなってしまう」で、コではなくセにアクセントがあった」等、こちらがマニア度を認定した場合、ランクによって実費の一部から全額を無料とします。)

地味頁@月が替わって、ようやくSTRをイジれる(笑)。

2016/08/01


 某知事選といえば、長年「Dクター、HD吉、Mックの3○△トリオが性懲りもなく・・・・」が風物詩でしたが(笑)、もう御一人になってしまったとは寂しい気もします。 SKR井パパが出ないことで駆け引きと迷走が入り乱れてますが、・・・・・・・。僕なら「・・・・」という名で出ます(笑)。

地味頁@自爆日記へ。。

2016/07/13


 最近というか、大分前からブランクブレーカー(造語:Blank Breaker)や細く長く続ける人、マンネリ君へのお勧めは「ハコ物電気ギター」、335系です。同じフレーズでも歪や音量を控えめで弾く気になるので新鮮味があり、アンプ無しでもそこそこの音量があるのでとりあえずは生ギターの代わりにもなります。「ズーっと生ギター主体、少しマンネリなのでエレキやエレアコも買った、ハマっちまって歪む音が出るアンプも買ったからヘビーRockも行くぜ!」という人は聞いたことありませんが(笑)、「「やっぱギンギンに歪んだ音が最高!クリーン音や生ギターは100%使わないしに興味もないぜ!」という人もまずいませんしね。また、僕と同様にミディアムSTを基本とする人には、ネック角や腕との位置関係からくる持ち替えた時の違和感が、ミディアムTL・LP・SG・D系生ギター等、どれよりも少ないと思います。家では音が大きすぎるという生ギターオンリーの人にもお勧めです。
 しかし、元々タマ数が少なく、保存の問題もあるので安くて手軽なのがほとんど無いというのが唯一最大の難点です。ソリッドのように「「音が出ない」「結構なガリがある」で格安ジャンク」→「PUやポットなんか替えるちゃえばいいし」「ジャックやSWをちょっと直しただけ楽勝!!」、「使ってるうちにジャックが緩んだから自分で絞めとくか」ということがアマレベルでは難しいですからね。
 少し前からP・McCartneyも原点回帰の観念からベースは昔のバイオリンベースをメインにしていますが、リッチー・Bで電気ギターにハマった人は9割以上がSTからでしょうから、335系を持つと原点よりも更に以前、自分が生まれる前のルーツを探るような気が少し実感も出来ますので(笑)、なんとか調達してみる価値はあると思います。

地味頁@335系でPurple後期やRainbowを弾いてる日本人がいましたね(笑)。

2016/07/12




 ここ数年、▽hooのTopページの右上の方の動画CMが意図せずに再生されてしまいイラつくことが増えましたが(笑)、最近多いのと同じ動画がこれです↓。

https://www.youtube.com/watch?v=4_iHbnwimz4

↑を観て、P.E.の主要命題の一つを裏付ける補強証拠を見つけて下さい。

地味頁@ヒントは「麻雀」です(余計に分からないかも(笑))。自爆日記に続きがあります。

2016/07/06


 オカンの知り合いで、大分前に踏み切りで車が立ち往生、電車を止めてしまい、けが人は出さなかったもののダイヤを乱したので、一千万円以上の賠償金を分割で払っている人がいます。「対人はともかく、対物無制限って必要か?」の答えがこれですね。脱線させたら1億でも足りないかもしれませんので、毎月数百円余計に払っておけば済むことです。
初めて聞いた時は「よく聞くけど、こんな身近にもいるとはねぇ。」と思ったのですが、最近、歩きスマホで電車に接触したJKがいたそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160626-00000003-nnn-soci
 少し前には線路に落ちて亡くなった方もいたので、もちろん、そのためのモノではありませんが、今回も「周囲を見てないのなら、せめてせっかくある点字ブロックだけは意識しとけばよかったのに」ですね。 「このJKは「「大きな傷跡や後遺症は残らないが、入院して留年」とか、ギリギリ復活可能な範囲でかなり痛い目に遭ったほうが本人や周囲のためになる」と思いますが、「自分は軽傷だがダイヤを乱した」となると賠償義務はあるでしょうから、それだけでもかなり厳しそうです。
少し前から、規制緩和で自動車保険を生保や損保と統合出来るようになりました。感覚的には自動車保険のオプションが拡大した商品ですが、損保部分は「自分と家族が、車の運転時・自転車運転時・非乗車(徒歩や疾走)時」のいずれでも対人対物はもちろん、自分のケガも保証されます。僕も「ほぼフルバージョン」入ってますが、ちょうど数日前、高額保証の連発から自転車保険の強化方針も打ち出されましたので、わずかな追加料金で保証範囲を広げられないかどうか、保険の見直しをしておいて損はないです。
上述のJKの保護者が使える保険に入ってるのを願うばかりですが、独のように「歩きスマホ時には適用されない」なんてなってくるかもしれません。

地味頁@二輪車の任意保険料は高いけど、原付特約(数百円/月)は125tまでカバーするので、とりあえず赤ナンバーのモタード系を社員割引か社員間の中古で兄貴に探してもらってます(笑)。

2016/06/30


 従兄弟の邦夫君、かつて資産の話で「お爺様が十数人の孫に財産を均等に生前贈与してくださったので・・・」と言っていましたが、そのうちの御一人は例のあの方ですね。
つい先日、「MS添要一は「自分は東大で一位だった」とよく言ってるが、当時「東大生の中で一位」といえるような試験は教養課程(2年生)から専門課程(3年生)に上がる際の専門の選択権順位を決める共通試験だけで、その年に一位だったのは私(HT山邦夫)だ!」(本人談)」というのを書いたばかり、その話は最初にMS添氏と知事選挙に出た時の「対抗話=口撃合戦」の中でした。知事選に出たのは出来たばかりのMS党を辞める口実だったそうですが、その後、法務大臣時には職務を粛々と遂行して兄上よりは人気が高く、与党になったのにあまり表に出てこないからおかしいなと思っていたら、今日の訃報でかなり驚きました。
↓ここ10年で初めて国民が理解出来る兄上の言動、良いコメントです。この方は政治家でなければ良い人なんでしょうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000552-san-pol

地味頁@内外面共に「ポスト・HMコー(悪党党幹事長)」は邦夫氏しかいなかったので、とても残念です。

2016/06/22


 何の因果か、MS添さんはRN舫さんに求婚して断られたという噂が昔からありますね(笑)。RN舫さんのほうから別の某有名人に「不倫しましょう!」と言ったのは事実のようですが(笑)。
RN舫さんの功績は「2位じゃダメなんですか?」を定着させただけのような気がしますが、実は僕はあの会場の仕訳整理される側の中にいたんです。

地味頁@結構近くに○ーベル賞受賞前のYM中教授がいて、少し話もしました。続きは自爆日記にあります。

2016/06/18


 「違法でなければ良いのか?」と、誰に何度聞かれようと、「そうです、違法でなければ辞めなくて良い、それが法律。しっかりルールに則ってやってます。」というだけ、「どうすれば辞めていただけますか?」とド直球を投げた記者もいましたが、法的に有効な「逮捕・不信任・リコール」のいずれか、せめて百条委員会がなければ、議論や質疑応答はいくらやっても効果はないでしょうね。参院選への影響を考えてようやく与党が動く気配も出てきましたが、短くて当たり障りのない話でも、一度として総理か有力大臣の談話が出ないのもある意味スゴいですね。個人的には、知事が自分では辞めたくてもそう出来ない事情があるように思えます。
 P.E.期からメディアに出始めて約30年、ズーっと表舞台から消えなかった人は、このMS添氏だけではないでしょうか?(「朝まで○テレビ」は1987年、P.E.の後半期に開始)。普段は意識してなくても、彼を見ることで我々が「あの頃」に繋がっていられた点は否定出来ませんから、好き嫌いは別として、せめて最後は本人にとっても少しは良い方向に行ってくれればと思っています。

地味頁@ファーストクラスとスウィートルームは継続、墨汁の付いた中国服で会見か議場に出るくらいの強い意志と根性を見せて欲しかった(笑)。続きは自爆日記にあります。

2016/06/14


 ここ数年、月曜の22時はHストリーチャンネルのアメリカの質屋の番組を観ています。30分×2本ですが、21時から前週の再放送をするので、見逃した時は「月9」も利用すれば超便利です。5月の第三週には1961年のストラトを売りに来たスタミのおじ(い)さんがいたのですが、「ビートルズの○○でもこのギターで演奏した」「覗いてたジミー・ペイジに2・3、アドバイスした」とか、かなり興味深い内容でした。しかし、「ほとんどのパーツがオリジナルで状態も良いので・・・」→「メイン部品が明らかに変わってるのがシロウトでも分かるやろ!」(予告の動画を観れば分かります)、
https://www.youtube.com/watch?v=R9WzKS4Rc8I
「毎週、店主がコメントする背景に色違いで3本置いてあるのに、「ここにも3本あるように、ストラトキャスターは最も人気のある機種で・・・」とか、全く触れないのはかなり不自然だろが!」とか、ツッコミどころ満載でした(笑)。

 水曜日には同じ時間割でカー&バイクのカスタム屋版のスピンオフがあるのですが、同じ週に「レス・ポールの生誕100年記念バイクを造る」という依頼があり、・・・・・・・(笑)。

地味頁@やっぱ「月9」は吉田類か?(笑)。

2016/06/04



 次に挙げる名詞・固有名詞に共通することはなんでしょうか?(数桁の数字絡みです)。 また、関連する日本人の氏名を挙げて下さい(漢字で五文字です)。
「1.シュラプネル、2.GIT、3.パガニーニ、4. 原発問題、 5.MS添要一、6.腱鞘炎、 7.STM、8.T島陽子、 9.P・ギルバート」

地味頁@ヒントは既述の「「Wっていいとも」と「Tモリ倶楽部」はP.E.と同じ週に始まった」です。

2016/05/28


 いったん帰ってきて色々整理をしていたら、友人から相談があると言われ、隣県なので行ってみると・・・、昔は楽器店、今は車のディーラーに勤めてるのは知ってましたが、三◇自動車とは知らなんだ・・・・。楽器のパーツでは色々世話になってるので何か出来ることを考えていたら、後援会に入ってる地元のスーパーチャンプが2Rに3回ダウンでまさかのKO負け、そちらからも面談要請が・・・。
 暗い話ばかりでもなんなんで、少しは明るい?話題も。システム復旧の合間に炊き出しというか弁当作りも手伝ってきたのですが、「実は一番時間が掛かって大変」と聞いて、○理師免許もあるのに「ご飯を冷ます責任者」に立候補しました(謎)。団扇のジョイント部?を持って両脇の飯台の真上でハミングバードピッキング、最近は指導時のハンデ戦で鍛えてるので左手の方が早いくらいですし、飯台の入れ替え時に数秒は休めるので1時間くらいは楽勝です。歓声の中で見惚れてる横の助手に「早くご飯をモックリ返しなさい!」と叱責、それがまたウケました(笑)。

地味頁@これの会得はすぐには無理なので、日本海軍の食料班にいたオカンより年上の友人から教わった「ご飯冷まし法」を伝授してきました。

2016/05/01


 以前よりチョコチョコはボランティア活動をしていたのですが、仕事に慣れるまでに先人に手間を取らせたり、少し慣れた程度では案外邪魔になるだけ、なにより待ち時間が勿体ないので、数回で現場へ行くのは止めました(笑)。で、どうしたかというと、実家に持ち帰ってPCの再生や管理をしています。例えば、「XPが全盛の頃、壊れた(と思われてる)MEのPCにWin2000を入れてちょっとチューンアップすると普通のXP機よりは全然軽い。」「XPのサポートが終わった直後は、発売当時から不調で余っていたVista機を貰ってきて軽量化すれば、初期のアップデートに時間が掛からないから普通ののWin7機よりも好調」みたいなことです。その後、元々最初はMacでそっちも弱くはないので、普及したスマホならPCに繋いでメンテも出来るように・・・自分ではガラケーしか持ってないと言っても信じてもらえないのがまたよろしい(笑)。
まだ更新サポートが1年位はあるから自分用もVista機でダラダラと凌いでいたので対応力は当然そこでストップ、しかし自分のPCが3台共壊滅方向へ向かい出したので(笑)、仕方なく激安パーツを集めたり勉強しなおしたりしたら、▽indows7/8/8.1/10のトラブル対応も大体出来るようになりました。そこで、九州は知り合いも多いので、震災地と少し離れた作業の出来るところへしばらく行ってきます。

地味頁@ストックがあるので、ここの更新はそこそこあると思います。

2016/04/17



 「FBI、乱射容疑者のiPhoneロック解除に成功」
@協力して解除出来た、A協力して解除出来なかった、B協力しないで解除されなかった、C協力しないで解除された
△pple社としては↑の4つの内どれになっても「社会的倫理、技術力、顧客保護の企業倫理が3つとも無傷」、いわゆる「三方良し」とはなりませんが、今回はC、ほぼ全てがアウトの一番痛手が大きい結果になってしまいました。

「オレがタダで3週間以内に解除してやる!」
政府が△pple社を提訴した直後、↑こう名乗りを挙げたウイルスソフトの狂犬ジョン・Mカフィー氏、元ロックスターのような容貌でかつては殺人容疑まで掛けられた70歳の億万長者。
「礼?。家族と国、誇りを大事にして生きな!」とか言って欲しかった(笑)。

地味頁@なにかしらの協力はしてるのかも?

2016/03/29




 ウチのオカンは80歳チョイ前の後期高齢者ですが、ごくタマにまだ仕事をします。先日はチャリティコンサートが地元に来たので有償ボランティアとして手伝って来たのですが、東北出身の大物歌手の二人、S・M夫とN沼K治とも大分話したりもしてきてしばらくはハイテンションが続きそうです。
 他の競技が色々と大変な中、先日、女子バドミントンでは日本人選手が実質的な世界制覇を成し遂げました。日本勢の女子単制覇は1977年の39年ぶりとのことですが、その前回の覇者とはN沼K治夫人(4度目)ですね。

地味頁@試しに▽indows7も新規で入れてみたのですが、「更新がなかなか終わらない」というか「数日間は始まらない」のが普通みたいですね(笑)。

2016/03/21

 ようやく新PC達も落ち着いてきたと思っていたら、昨日からメイン機の調子が変、今朝にはネットを観る以外の操作がほとんど出来なくなりました。他はともかく「システムの復元」の操作が出来ないのは致命的とも思いましたが、「復元ポイントの設定」後に「修復ディスク」というのも作っておいたので、そちらから復元操作が出来ました。こういうトラブルも少なくないので「修復ディスク作成」という機能が付いたのでしょうが、こんなに簡単に復元出来てしまうと「なんちゃってPCオタク」としては正直ちょっと寂しいです(笑)。
最近は「ある程度の更新」の後にはなにかしらの不具合が出ない方が稀なので、「▽indows 10」にしてしまった方は、「システムの復元の設定」と「修復ディスク作成」は必ずしておいて下さい。

地味頁@「更新プログラムを自動でインストール」にすると不調の原因が特定しづらいので「通知」だけがお勧めですが、手動だとなかなか更新が始まらないこともあってそれも面倒ですね。

2016/02/26


 「これほど取り上げてもらえない前総理もいないよなぁ。」と誰もが思っていたN田前総理、昨日、3年ぶりの表舞台の国会で久々に見たという国民がほとんどではないでしょうか?。しかし、現状で国民に支持してもらえる唯一のMS党の政策というか切り札は、昨日も強調していた「現総理とのあの公開約束」だけ、いいんだか悪いんだか失態を演じる前に辞めたこともあり、ジリ貧とはいえ一応野党第一党のMS党内での発言力はKN前々総理、HT山前々々総理より遥かにあるそうです。
 なお、要職や王座というのは「次の人のトップの在任期間が長い」と、自分は「いくら短くてその後に引退した」としても「元世界王者」などではなく「前世界王者」と呼ばれ続けます(笑)。

地味頁@日本の番記者間では、経験者は辞めた後も「そーり」「ソーリ」と呼ぶのが慣習ですけどね(笑)

2016/02/20


   

 正月明けに200FJを買って話が前後してしまったので、こっちは最初から書きます。2カ月ほど記憶を戻してお付き合い下さい(笑)。

さて、僕も今月(去年の12月)で□十歳、節目の年なのでやたらと同窓会が多い年度ですが、自分でも一つ位記念品を買うことにしました。△十歳の時には1本目とシリアルが数番違いのスパロゴ後期STMの2本目、どちらも渋谷のKSCのショップオーダー品、を買ってすぐに ネックの塗装直しをDGさんにラッカーで依頼、誕生日が仕上がり日になるようにしてもらってジョイント部にサインと日付を入れて貰いました。「今やアメ色でウェザーチェックびっしり、超カッコ良くなったなぁ。」←「そりゃあ、1・2・3・・・・10年使い込んでますからね。」ということで、もう10年前だと気付きました(笑) 。
さて、今回はどうするかと思っていたら御誂え向きのブツ・・・30wのアンプが・・・・。ここ数年、たまに出てると「総額数千円」で収まる位までは入れてたのですが、動作状況やオリジナル度とのコスパが合わず連敗中でした。(僕的には「7千円台はグレーで、8千円以上は数千円ではない1万円の仲間達」です(笑) ) 「音は出るが安定しない。」ということで競らなかったようですが、「この頃の日本製でコンデンサや電源なんかも強いし、どうせ真空管交換だけで済むだろ?、それもこれなら1本だし。」・・・→「沖縄だけど送料も本州なら1080円、最悪は部品鳥かなによりも外観が綺麗なのでオブジェでもいいか」という後押しを勝手に感じて、総額6千円代で落札しました。


そうなんです!、すべてはこれから始まったんです!。
30年以上も前に、このアンプは日本で生まれていたんです。・・・中略・・・。P.E.アンプとしては プリタマの完成型のFCN(下)、全タマの完成型FLIP5000(後ろ)、そんなのはH&MやFJ、最近の○arshallと束になったって敵わないんです!(笑)。オールドの大当たりのフルオリで完動の1959だけが「なんとか引分けに持ち込めるかもしれない(←P.E.フレーズ)」というスゴい御方なんです(爆)

地味頁@アンプが増えちゃったけどギターよりは安くて場所を取らないので・・・(笑)。

2016/02/07






 P.E.での最初の紹介時には「この200FJはH&M30と違ってVoを絞っても音色が変わらないので、Midnightジャックは必要ないので付いていません。」とのことでしたが、「どうでもいいようで実はかなりありがたい点としては、200FJはHeadphoneの音も良い。」という人もいます。そこで、ケーブル用のカゴを 見ると「金メッキ仕様のL型標準ジャックとSP用端子が付いたウミヘビ(○elden)」があります。「このまま使うことはあるのだろうか?」と思いつつも500円だったのでとりあえず買っておいた(ワザと値札シールを残してあります)のですが、これがあれば「無改造かつ所要時間1分未満で可能」→「おぉ!ドンピシャ(死語?)の出番やないかい!」と、ヘッドフォンのOUTとスピーカーを繋いで「とりあえずのナンチャッテMidnightジャック/SW」にしてみました(笑)。

地味頁@KY原容疑者も1967年生まれのP.E.世代、なんとか更生して欲しいですね。

2016/02/04


 「ホットな話題な情報番組→○○ HOT TV」というと、誰でも思いつく一番安易なネーミングなので今では世界中で一般名詞化、検索すれば山のように出てきますが、1980年に我が国の○ジテレビで「HOT-TV」というのがありました。その中に「勝ち抜きバンド合戦」(イカ天の始まる5年ほど前)みたいなコーナーがあって、僕は中3の時に兄の友人(高3)のバンドの助っ人で出たことがあります(笑)。SZ木ヒロミツさんが司会、アシスタントが僕より一つ上の女の子で歳が近いことから話が合ってその後も少し交流があったのですが、その彼女が今回の家督相続がらみの独立騒動の主役のようですね(笑:自称ロックンローラーの妻風に「○ュリィ〜〜」と呼んでました(爆))。旧掲示板で既述の僕の友人の芸能プロ兼スタジオ施設は川口なので現在川口オート所属で最初に辞めた人、実家が市内なので酔っぱらって公園で全裸で叫んだ人、○MAPの六分の二は知合いです(笑)。

地味頁@「来るぅ〜」のザ○ヤマさんも実家のゴミ集積所の横を走ってたハズです(笑)。

2016/01/16




 ここ数年、なぜかジックリ弾く時は「8か12inch」のスピーカーがほとんどで、「低音が弱い8/そうそうは音量的に鳴らしきれない12」という中途半端な状況が続いてました。そこへ「いいとこ鳥(笑)の10inchスピーカーの適度な音圧」が久々に来たので、いくら劣化がないとはいえ30年も前の200FJが余計に良く思えたようです。
 少し前から有難いことに「H&M30のCele付とは一長一短、大音量でもCele無しよりは良い。これにCeleを付けたらどうなるか分からない。」という200FJの紹介時の音源も聞くことが出来ますが、すぐに300FCが出てしまったので、当時、わざわざ200FJにCeleを付けたのと比べた人がハズもなく、真相?は闇の中、・・・・。そこで、30年経ってますが、私、付けてみました(笑)。というか、「P.E.アンプであまり使い込んでないのはFJだけ、更に自分とこに余ってるG10-L35に替える余地がある。」というのが買った最大の理由なんですね(笑)。音の方は予想通りで、しばらくは出力を上げずに色々試してみるつもりです。

地味頁@とりあえず「コキコキ」もします(笑)。
2016/01/12


 毎年、僕が一番正月を感じるのは、Xmas関係の品が撤収された12月25日のスーパーの模様替え、中でも陳列冷蔵庫の一面に張り巡らされるカマボコのBッタクリ・バージョンの壁です(笑:床と言うべきか?)。普段100円くらいのをちょっと大きくして398円はまだカワイイほうで、超微量な鯛のすり身を混ぜて包装を派手にした980円とかエグ過ぎませんか(笑)?。明けて6日には半額以下になって投げ売りされてるのを見ると、「おとそ気分も終わりか・・・」というのと相まって切なすぎる・・・刹那とも言えるか?。一番正月を感じる時が商魂を感じる時でもあるというのはどうかと思いますが、普段意識しない色々な業種・業態があることに気づくということですか。

地味頁@餅の食べ過ぎで疲れた胃に七草粥・・・・鏡開きはどうすんだ?(笑)。

2016/01/08




 やはり「実際の引っ越しよりもPCの引っ越しのほうが面倒」というのも分かる年末年始でしたので、先月に買ったアンプ(3つ下の記事)もまだ調整中で本格的には鳴らせない始末、「ヤレヤレ・・・・」と思いながら仕方なく今日から働きだしたら、出張先近くで200FJを買ってしまいました(笑)。FJ系は所有して使ったことがなかったので一度は買おうかと思ってたらLANEY(AOR30R・・・デカい)を見つけて買ってしまい、別の店に出た600FJもデカいから断念(デカい家具やコンボアンプは安いんだけど(笑))、この200FJが年をまたいで前回見た時の半額になってたので 選択の余地はなかったような気も・・・(笑)。内外共に劣化がほぼ皆無、真空管も当時ままです。音も思ったより良く、特にクリーンは300FCよりも良いかもしれません。しかし、今日の主役は目玉オヤジ的に上に乗ってるヤツ、1980年頃に一般向けに最初に出た△ORGのギター用チューナーです。少し前に見つけた時には電池のフタがなくて540円もしたので見送ったのですが、今日は完品で108円だったので買いました(笑)。精度的に「今のクリップ式の一番安いヤツくらいには勝てるのか?」を試してみるのが楽しみです(笑)。

地味頁@△indowa10を入れちゃって「とりあえずしばらくは使ってみよう」という人は、復元の設定はしておいたほうがよさそうです。

2016/01/04  


 ついこないだまで、パーツを集めて予備機の制作や保守管理?に必要以上のかなりの時間を喜んで使ってたのに、ここ2年程は自分用のPCにはすっかり何もしなくなりました(笑)。しかし、事務用機、メイン機、予備機の3機とも不調になったので、流石に諦めて2機はなんとか動く内に1つずつ組むことにしました。実家を見渡すとメモリを取るために3000円で買ってから見向きもしなかったヤツ(笑)が・・・、調べてみるとかなり高スペックでビックリ、ちょっとイジったら直ったので、新品で買ったものの数か月放置していた2TBのHDDを付けて最新OSを入れました。最新OSなので組み立てとクリーンインスコよりも遥かに時間が掛かるアップデートが少ないのは良いのですが、その後のアプリの設定はやはり面倒で、それが放置していた最大の理由なんですよねぇ。フリーソフトに昔はなかったタイアップ(広告)が絡むのは仕方ないというか当然としても、OS内ソフトと同社の事務用ソフトに上位(後継版)互換がないかあっても調整が超面倒というのはどうにかならないもんなんでしょうか。

地味頁@7のPCはもう少しそのままの方が良いですよ。10と8.1は断固拒否、8のまま使ってやろうとしたけどかなり無理っぽい(笑)。

2015/12/19




 かなり成果を出せたレスポが一段落したら、すぐにSGの調査依頼です(笑)。普通は「LP/ST,TL,その他」というのが興味もつとか詳しくなる順位で、僕的にはSGは「その他」の中でもかなり下位の方、まだYマハのSGの方が分かる位です。「良く分からないから辞退したい。」というと、「「LP/ST,TL,その他」なんて決め付けるのは君らしくないなぁ。逆に(俺様が与えてやった)いい機会だからしっかり調べとかなきゃダメだよ!」と強引に押し切られました。「ヤレヤレ・・・」と思いながらふと考えたら、依頼主の経歴は「〜、バースト本出版・ST本出版・Fェンダーカスタムショップマスタービルダー・Gブソン日本法人の社長」で、探りを入れたら自分もSGの習熟度や興味はかなり少ないようでした(笑) 。
元々はLPの不満を補うために設計された部分が多いSG、P.E.でも「LPの方がいい音がするのは分かってたけど、細いネックもある(本家の)SGを買った。」という話が出てましたが、結論からいうと「手が小さくない」「慣れ」の分を差し引いても僕にはLPよりもかなり使いづらいです。

地味頁@客観的に調査はしました。

2015/12/06



 さて、僕も今月で□十歳、節目の年なのでやたらと同窓会が多い年度ですが、自分でも一つ位記念品を買うことにしました。△十歳の時には1本目とシリアルが数番違いのスパロゴ後期STMの2本目、どちらも渋谷のKSCのショップオーダー品、を買ってすぐに ネックの塗装直しをDGさんにラッカーで依頼、誕生日が仕上がり日になるようにしてもらってジョイント部にサインと日付を入れて貰いました。「今やアメ色でウェザーチェックびっしり、超カッコ良くなったなぁ。」←「そりゃあ、1・2・3・・・・10年使い込んでますからね。」ということで、もう10年前だと気付きました(笑) 。
さて、今回はどうするかと思っていたら御誂え向きのブツ・・・30wのアンプが・・・・。ここ数年、たまに出てると「総額数千円」で収まる位までは入れてたのですが、動作状況やオリジナル度とのコスパが合わず連敗中でした。(僕的には「7千円台はグレーで、8千円以上は数千円ではない1万円の仲間達」です(笑) )
「音は出るが安定しない。」ということで競らなかったようですが、「この頃はコンデンサや電源なんかも強いし、どうせ真空管交換だけで済むだろ?、それもこれなら1本だし。」と思い、「沖縄だけど送料も本州なら1080円、最悪は部品鳥かなによりも外観が綺麗なのでオブジェでもいいか」と、総額6千円代で落札しました。

つづく

地味頁@全てはこれから始まった?。

2015/12/04


 

 有名な「マニキュアを色見本に持っていったら、そのまま薄めて塗られた。」というエピソードの効果もあって「イリア=Boogie=ピンク」というイメージが強すぎて案外気付いていない人も多いですが、みなさんも見たことあるハズのこの画像の反対色のギターもグレコのBoogieなんですよね。専門のマニアサイトには、そのマニキュアのメーカーとか「イリアさんは後に結婚祝いで貰ったりしたのも含めて4本お持ち」とかまで載ってますが、僕はピンクのマニキュアを何本使ったのかまで知っています(笑) 。僕が製作担当者なら他の色のも同じメーカーのマニキュアを薄めて使いますが、誰でも気付いてそうするような、逆に1本目を尊重して普通の塗料でいくのもありそうだし・・・・今度確認しておきます。

地味頁@いいのがあれば1本欲しいです。あっ!マニキュアじゃないですよ(笑) 。

2015/08/23





   実家の40年前の扇風機は、樹脂部分はガタガタながら金属と機能部分(「触ると止まる」という超無駄な機能つき(笑) )は健在なのでテーピング?しまくりで使っていたのですが、タイマーが効かなくなったので就寝時用に安いのを一つ買うことにしました。調べてみるとAマゾン、RK天、MN太郎等よりもK島電機の通販の方が送料を入れても安いようなので即決しかけたのですが、近くに店舗もあるし他の買い物もあるので久しぶりに家電実店舗に行ってみました。すると、「夏物売り尽くしセールの終盤で更に値下げ、扇風機は残り数個」という一番ありがたい状況だったので来てみて大正解、もちろん即買いです。最近の安い扇風機は「台座と羽根と羽根カバー」→「場所を取るデカい丸い部分」は組み立て式なのが主流らしく、せっかくなので「取説を一切見ないで組み立てる」という超無駄な挑戦をすることにしました(笑)。

地味頁@今年扇風機を買いたいなら、今日辺りが「値下げと在庫切れの駆け引きラインの交点」だと思います。続きはのちほど自爆日記で。

2015/08/08




 「プレミアム付き商品券」を使った買い物が急増した結果、店側が資金繰りに困るケースが出ている。大分市では、客から受け取った商品券を金融機関で換金するのに最長で1カ月かかり、小さな商店では手元の資金がおぼつかなくなることもあるという。
 換金に当たっては、まず店が商品券を商工会議所に持ち込み、その後、国の交付金と市の予算を原資に金融機関が口座へ現金を振り込む。締め日は15日と月末で、振り込みに約2週間かかるため、店が売り上げを現金化できるまで最長1カ月かかることもある。

 ↑不渡りの心配がないとはいえ、これでは短期の手形と同じですからねぇ。仕入れ代金や給料の支払いが地元の人に対するものになる場合は、少し色を付けてこれで払うということも可能かもしれませんが、全て上手く回るのことは難しく、こういう時に小商店のだけはすぐに換金してくれるとか出来ないなら、銀行、特に地元密着の地方銀行や信用金庫は存在意義が疑われても仕方ないでしょうね。

地味頁@P.E.で「上手い日本語訳がない。」と言っていた「エンドーサー」「エンドース契約」の「endorse」は、本来は手形の「裏書」のことです。

2015/08/03




 少し前のバイトテロや塔のてっぺんで自撮り棒で撮ってSNSにアップというのは、「低予算だから自分か身内しか出ない、バカらしい位ヤバいことやってようやく身内+αが観る程度、稀にウケる、ごく稀に全国規模に拡散する。逮捕・告訴されることも少なくない。」・・・考えてみたら全て・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんですよね(笑)。
 ・・・・・のディレクターだった田原総一郎は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かなりイタいおっさんの昔話としてP.E.で何度か出てきましたね。彼は子供の頃から私有地でトリック写真や8ミリ映像なんかを撮って大人に見せて悦に入ってたようなので、生まれたのが50〜60年遅かったら、結構ヤバいことになってたと思います(笑) 。

地味頁@続きは自爆日記にうp済みです。

2015/07/30




 明日は地元に「○ど自慢」がくるそうで、観覧希望の往復ハガキに赤と緑で「50年以上、受信料は払ってます!」と書いてやったら、50倍もなんのその、当選しました(笑) 。脅しというよりは権利の主張をしたまで、オカンにやたら感謝されたのはいいのですが、当たったらあたったで悩みはあるもので、ペアの同伴者を決められないので誰にも当選したことさえも言ってないようです。まぁ、宝くじと同じですかね(笑) 。
時間や生放送の制約がないので、実際には土曜日の予選の方が面白いそうなので朝ドラを観たら弁当を持って並びに行くと言ったら、兄貴が「明日の本選は観れるんだし、この暑いのに3時間も並ぶのか?」と呆れ顔なのですが・・・・・。
 よく「某国営放送」という人が未だにいますが、日本に国営放送はありません。揶揄する時に間違えるのは恥ずかしいかぎりですが、さらに深く知ると実は・・・ 。

地味頁@続きは自爆日記にうp済みです。

2015/07/26



 少し前には聴覚のテストサイトで定期的に耳のチェックをしてましたが、周波数特性の広い(←P.E.でもRPS-10の話などで出てきた)お気に入りの無名のPC用SPが不調になってしまい止めてしまいました。現在は少し古めの○REATIVE社のモノで我慢しています。
そうするなか、今度は色覚テストのサイトを見つけました。

http://wvw.igame.com/eye-test/?fbs=

 試しにやってみたところ、21番目で迷っていたら強制終了、20は超えたので鷹レベル、「野生でなんの心配もなく生きていける」そうです(笑) 。これもモニタの性能で大分違ってくるのかもしれませんが。

地味頁@ミレニアム前後にPCの音響装置で一世を風靡した○REATIVE社とP.E.との関係は?

2015/06/23




 調査用に集めた国産LPたち、1本だけペグの一つのシャフトが極端に湾曲?、3・2弦用辺りにはよくあるトラブルですね。(この曲がり具合じゃ結構な衝撃が掛かったハズですが、その割にはネックは無傷なのがかなり不思議です。)なんとかチューニングは出来るものの結構な曲がり具合で使ってて気持ち悪いけど、セットで買うのはちょっと痛い額。悩んでいたら、先週、運良く地元のリサイクル店でバラ売りで出てたのを見つけて、とりあえず一つ買いました。買ったのは本家Gibsonのクルーソンなのですが、「逆なら分かるが、なんで国産用に本家Gibsonのクルーソンを1個だけ買うんや?。こだわりで全部取り替えるなら分かるが・・・」
 最近は某パーツメーカーG社の製品や品質、ネジやエッジ処理などがリファインされてきていると思いますが、この種のペグに関しても提案をしています。

地味頁@音源の追加のリンクが一番上のページ内にあります。

2015/06/21







 今日は、Pヤング焼そばの再発売日だと全国ニュースでもやってましたが、一部のフライング店では土曜日に発売したのをローカルニュースではやってましたね。

地味頁@冬ソナブームの直後は、某サイトでのHNを「ぺ・ヤング」にしてました(笑) 。

2015/06/08




 先週の火曜日、14時前後から小一時間日なたに駐車するハメになり、15時くらいに「こりゃぁ、35〜36℃は、いってるだろうなぁ。」と、覚悟して温度計を見たら43℃でした(笑) 。
昨日の土曜日には、3.11以降では最も揺れを感じたと思ったら、地元が内陸部ではトップグループの震度5弱。
どちらも周りの被害は皆無でしたが、身内からの安否確認の対応の方が面倒でした(笑) 。

地味頁@明日は○亀製麺で釜揚げが半額(笑) 。

2015/05/31



 そういえば「ISDNの定額で繋ぎ放題」辺りからネット依存や弊害が目立ってきて、少しすると「情報が多すぎて混乱するからネット検索は止めた、カキコが検閲なしですぐに反映されるCGIタイプのBBSには関わらない、PCそのものを最低限しか使わない」という人達も増えてきました。しかし、「SNS、Tィッター、スマホ」と、「ネット社会、BBS、PC」がみんな小さくなって復活再登場、昔より各々のサイズ制限はかなり厳しいものの全体の使用者の激増がそれを量的に駆逐、無法地帯での弱者は遥かに増えました。
 さて、一つ下の話の補足ですが、何処藻がAにも進出するのでABでまとめるとガラケーでも値引きが「月額500円×12ヶ月」はあるそうですが、ASヒネットだと@Aで「月額500〜800円(利用年数による)×24ヶ月」なので、僕はこっちにしました(Aの2年割の途中解約金は発生しません)。自分の@ABの状況をよく把握して比較検討、うまく対処すれば、かなり節約出来る人もいるかもしれません。

地味頁@「ASヒ・ソーラーじゃけん!」の相方も亡くなりました。合掌。

2015/04/24


 @PC用契約プロバイダ、APC用光回線 B携帯キャリア(契約会社)
ようやく△TTでもABのセット割引きが始まりましたので、ちょっと面倒でも調べたり、場合によっては何かを契約変更する価値があるかもしれません。
僕はABが△TT系ながらいわゆるガラケー利用者なので、ほとんど「関係ない=恩恵ない」のですが、△TT系でなくても大手の@だと、「@Aをセットで@が一括管理・請求で割引。なんら仕様・設定変更がない。」というのもあるそうなので、早速、ネットから申し込みました。
それをキッカケに思い出してみたら、ISDNが普及し始めた1998年にいち早く「つなぎ放題で月額400円」というのを打ち出したのを桃爺に聞いて、すぐに@をASヒネットにしました。調べたら「安いけど怪しい」どころか「満足度1位」、周りにも薦めまくったので、僕の15年以上前からの知り合いは、ほとんど今もASヒネットの利用者です。「ゲームやチャットをやってる人も多かったからなぁ」「予備で契約してたHリエモンのとこは主契約は無料だけど、なにかオプションで500円取られてたような・・・」とか、懐かしいことも思い出しました。

地味頁@軽自動車は良い意味で「ガラ軽」というそうなので、僕は基本は「Wガラケー」です(笑) 。

2015/04/14



 昨夜から「ブラTモリ」のレギュラー放送が復活、Tモリ氏の勤務時間体系の変化から地方ロケも可能になったこともあり、内容の濃さや広がりのパワーアップが期待されてるようです。以前から「やってることは同じなのに、ちょっと空気を変えただけで民放の週末深夜と公共放送のゴールデンのどちらにも対応してしまうところがスゴい。」と各所で言ってたのですが、逆に「△HKのゴールデンか・・ どっちかというと23時以降にやるような内容じゃないの。」「前シリーズの地方局番組っぽい サブカルらしく、不真面目で茶化した感じの 番組な雰囲気が良かったんだけど、・・・」という意見があってちょっとビックリしました。そういうことは「タMリ倶楽部」で30年以上前からやっています(笑) 。
昨夜の放送を観ていたら、「30年以上前にM下工房で見せて貰ったギターの製作・リペアに欠かせない道具」が紹介されていました。日曜の13時5分から再放送があるそうですので、是非、見つけてください。

地味頁@1982年10月、「4日:いいとも、8日:タMリ倶楽部、10日:P.E.」と、全て同じ週に放送開始です。

2015/04/12




 一度ヤフオクで見つけてBBSで仕様や使い勝手を尋ねたけど「よく覚えていない」とのこともあってスルー、P.E.で音出しのあったアンプで「やはり、これだけは所有することはないかな?」と思ってたLANEYのAORでしたが、この度縁あって四半世紀越しでやってきました(笑:ちょっと年上のプロスタミと古めのエフェクター10個ほどと交換) 。外寸47×47×25cmで12inchSP1発、チューブが4+2本、Vo系ツマミが4つ、TONE系ツマミも4つ、その内引張れるBOOSTツマミが4つ(爆)、リバーブもあるからツマミは全部で9つ、・・・・ガタイも構成もゴツ過ぎ(笑)、P.E.では「多彩な音造りが可能なので、HR/HMからジャズや フュージョン、はたまた歌謡曲のようなモノまでもやりたい人にはいいかも?」と、言われてたモノですね。当時の定価89000円、実売価格は300FCの2倍位したこともあって中古でもほとんど見かけませんが、25年前に会った一人だけ思い当たる人、セミプロでGA50Fを譲ってくれた人に電話で聞いたら「まだ使ってる」そうです(笑:家電話の番号が変わってなくて良かった) 。同じ頃に定価63万円(笑) だったDンカンのCンバーチブルと同等とも言えるのに値段が1/7というのも覚えてます。

地味頁@パワー管でSPを「鳴らす」というよりは「弾(ハジ)く」ようなキレのあるクランチ音を出すには、やはりオールチューブで出力もSPもある程度の大きさがないと無理かも。

2015/04/09


「生鳴り3」

 以前、P誌でGブソンの@59年、A76年、BLP80と、国産のCT社とDG社のデッド・コピーのレスポールスタンダードを比較する企画がありました。
各音程のある程度のロングトーンで、ボディのどこが振動するかというのがメインでしたが、結果はGブソンの物はほとんど振動がなく、国産の物は場所によってバラツキがありました。 特にGブソンの物は、ブリッジ周辺での振動は皆無に近いものでした。 「@とCDが同じ傾向で、Bがちょっと近く、Aだけ違う」というなら話は分かりやすいですが、一番構造の違うAも、CDよりはずっと@に近い結果でした。
 PEで「ストラトの国産コピーの音が伸びなかったのに、ロッドの仕込み溝を1mmずらしたら伸びるようになった。」「国産のワウペダルの部品を一個ずつ入れ替えていったら、コイルを入れ替えた後、クライベィビーと同じ音になった」という話が紹介されましたが、やはり本家のノウハウというのは「科学的根拠+説明の難しい経験からの勘」というものがあるようです。
 いずれにしろ、出音がまともなら、生鳴りの良し悪しにあまりコダワル必要はないということです。


 ↑はだいぶ前に書いたモノですが、その後に「本家LPはナゼあんなにサスティーンがあるのか?」の主因らしき要素を発見しました。しばらく放置も、ヒスコレを買う前に国産のデッドコピー(CD〜)を改めて調べ、昨年末にDK屋で買ったLPスタンダードと装飾以外の構造は同じLPスタジオをイジってて確証を掴んだので、

・・・・・中略(内部に移行しました)・・・・・

またも年度末に多忙地雷を踏んでしまった感が否めませんが(笑) 、「本家対日本製」で始まったナゾにやっと自力で決着を付けてやったと思ったら、その結果を30年後に本家の他国品対策に提供することになるとは、なんとも複雑な気分です 。

地味頁@意味を考えると「サスティーーン」って伸ばしたほうが感じがでるよね(笑) 。

2015/03/21


 以前からやってみたかったけど少し遠くまで行くのがメンドいから放置、気が付いたら実家の近くにチェーン店?が出来てたので、今年に入ってボルダリングに少し通いました。よくある「初心者の体験セットコース」みたいなのから始めたのですが、僕は体が柔らかく握力というか指の力も強いのですぐに中級以上もクリア、「初めてのワケがないでしょ!」と誰にも初心者だと信じてもらえませんでした(笑) 。
ここで、普通なら若い子にもチヤホヤされてついついハマってしまうところですが、元々天井の高くない倉庫を改造した造りなのでコース造りも単調にならざるを得ず、数回で飽きてしまいました(笑) 。

地味頁@パチ屋の「新台に入れ替え」みたいに、定期的に「コース変更!新装開店!」はするようですが。

2015/02/28




 周りはほとんどが猫好きなのですが、僕はあまり好きではなく飼ったこともないので、猫の話で盛り上がってると結構な疎外感を感じることも少なくありません(笑) 。この件に関してだけは唯一の味方だった兄も米国赴任中に御近所で生まれたのを貰い受け、最初は「押し付けられてマイったよぉ〜」と言ってたクセにすぐに「オレに一番ナツいてるからしょうがなくてさぁ〜」と、高いカネ払って日本まで連れ飼える(造語)という体たらく、しかも成田の検疫所まで引き取りに行ったのは僕です(笑) 。この裏切り者のせいで完璧に孤立無援、「オレは一生、ネコと無縁で結構だ!」と啖呵を切ろうとしてたら、意に反して友達が出来てしまいました(笑) 。

地味頁@朝昼夕の小一時間ずつここで外を見ていて、僕がいるのを見つけると実家の庭にやって来ます。

2015/02/14


 多分、○ち亀でもうやってるとは思いますが(笑) ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000030-jijp-soci.view-000
しかし、「実際に走っていって自分で運転する」「成る時は本当にクルマを裏返す」とかじゃないとカネを取れるレベルではないと思ふ(笑) 。 

地味頁@「詰まないかも将棋」にはかなりイライラします(笑) 。将棋二段というよりは「元二段」だろな(笑) 。

2015/02/09


 もう一年近く前ですが、↓こんなのがありました。
http://www2.gibson.com/News-Lifestyle/Features/en-us/Top-10-Riffs-of-the-80s.aspx
「ハードウェアの会社がこういうのを出すのってどうなん?」と、誰でも思いますが、自社の製品が関わってない曲はいくつあるんでしょうか?(笑) 。ここはFェンダーも出すべきでしょうね(笑) 。

地味頁@今月号はBU○RN誌とP□ayer誌共に凸ngus 凹oungが表紙ですが、それを見てあるブロンド白人俳優に似てると気付きました。かなり遠いヒントは「ありの〜♪」です(笑)。

2015/01/30



 画像はちょうどP.E.期、1985年より少し前の初期型のBill Lawrence L-250×2とL-500をフェルの短物FSTに載せたモノです(クリックで拡大化します)。
 元々、片方のL-250が抵抗値は正常だけど音叉のチェックでは音が小さいような気がしたので売りに出す前に自分がガンガン弾けるギターに仮載せして試したのですが、どうやら正常というか個体差の許容範囲内のようでした。「じゃぁ、トットと外して売りに出せ!」のハズだったのですが、見た目だけならともかく、バーポールピースと積層ハムのW元祖のクセのある音が新鮮なのか、ここんところLPばっかだったこともあってか、音的にもハマってしまい手放せずに困っています(笑) 。

地味頁@会員ページのトップにP.E.のnew音源のリンクが増えました。

2015/01/24




  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00000126-sph-soci
 ↑「この人が総理だったというあらゆる記録を抹消しろ!」という国民の総意は、現行法では認められてません(笑) 。しかし、これ以上内外に向かって余計な言動をされるよりは遥かにマシなので、ここはみなさん、どうか一緒に耐えがたきを耐え、これらの行動を賞賛してこういう世界に封じ込めておきましょう(笑) 。

地味頁@もう一人の従兄弟は一昨年の所得が歴代最高でしたが、相続資産の売却によるモノなので、逆に「売っちゃって大丈夫なの?」。

2015/01/15



 いつも「これがラストと思いつつ、単なるレイテストに終わる我が家のギター」ですが(笑:英語では冠詞を付けてね) 、このLPスタジオの前オーナーは真っ黒が嫌だったらしく、SWノブは交換、ピックガードは白、裏のコンパネはゼブラに塗られています(笑) 。「ピックガードを塗ったはいいが変なハゲ方させてるし、しかも大分リアのエスカッションよりも低くてカッコ悪い。」と、黒なので小傷が目立つこともあって初見では「かなりイタい人だったのかな?」と、思ったのですが、細部を確認すると要所のメンテはしっかりしていたので驚きました。こんなにしっかりメンテ出来る人とこのピックガードの見た目がどうしても結びつかなかったのですが、「ピックガード」とはいうものの、これはピックの跡じゃなかったんです。ピックの位置を安定させるために右手の中・薬・小指の内の3〜1本をカスるようにピックガード上を滑らせてた跡で、高さも自分の手指や弾き方に合わせてワザワザ低くしてあったんですね。僕も最初から同じ感じで弾いてたのでLP系はピックガードがあるほうが弾き易いけど、現在、自分が弾けるところに出してあるLPと同系のギターは、無くなってたり付属はしてるけど穴も開いてなかったりと、全てピックガードが付いていません。そのまま弾いてるうちになんとなく慣れてしまい以前よりは弾く時の違和感が弱まり、この点にしばらく気付かなかったようです。
 なお、日本の年配のプロはこういう弾き癖を知られるのを嫌うので、まず塗りなおしてから売りに出す人がほとんどです。

地味頁@すり合わせに出す前にフレットの減りを均してから修理に出す人もいますが、削り過ぎてフレット交換になる人も少なくありません(笑) 。

2014/12/30




 昨日は、少し前から出てたSST314H−55、ネックも真っ赤の黒アッセンでよく分からない変なB・ギルス仕様?がとってもお茶目、が最終値下げされた終了日だったので買い掛けました(笑)。SST314よりは少し後なので10.5mmピッチ、大分前にここでも触れた「P.E.モノでJVシリアル」だったのでかなり欲しかったんですが、12F以上にスキャりがあったので止めました。とはいえ、P.E.モノでは珍しいペグがクルーソンタイプだったので、「ENDLOCKSにするとペグ穴?の角で弦が切れる→収縮チューブをクッションにしましょう。」という話を思い出させてくれただけでも良かったです。

地味頁@世界規模でもほとんど触れられないスキャりの難点を発見したもんで。

2014/12/26

 先の日曜日、△O-OP系のスーパーで待たされそうな気配だったので歩いて行けるとこにあるD黒屋に行きました。黒のLPスタジオが安くなってたので見てみると以前のとは別個体、「ここは税込み価格のハズだから、状態の割りには高くはないかな?。まぁ、買うことはないだろけど・・・。」と、思いながら見ていると、「今日からセールなので、その税込み価格からさらに1割引きますよ。」とのこと。本体とオリジナルのブラウンケースの状態も結構良かったので、フラフラっと・・・気付いたら部品鳥に買っていました(笑) 。
「状態が良いのに、なんで部品鳥なの?」と思うのが普通ですが、最大の理由は「いーーと巻き巻き」なんです(笑) 。LPスタジオにはゴールドパーツ・GROVER付のモノもあって、このペグがナチュラルレリックで且つトルク感も悪くないから、ヒスコレに付けるために買ってもうた(画像はストロボで黄色味が飛んでます)。同時期のLPスタンダードプラスに付いてた新品のCr.のは使えるレベルではありませんからゴマキのにしてますが、たまには見た目重視の暴挙も(笑) 。

地味頁@黒以外なら自分で使うんだけど(笑) 。

2014/12/20




 僕は師走の後半が誕生日なので、先月末に早めに免許の更新をしてきました。最近は講習などの強化もしてるようですが、受付で高齢者の様子を見ると「大丈夫かいな?」という方々は多いですね。
なにか抗議している人もいて、聞く気はなくても聞こえたところによると、同じ軽微な違反をしても、違反日と更新日の関係から青免許の3年と青免許の5年になる人に分かれるそうで、当然、前者だから怒ってるのかと思いきや、「軽微な違反をしてゴールドでなくなったのは仕方ないとしても、またゴールドになるのに5年も掛かるのは耐えられない。青3年に出来ないか?」と抗議しているようでした。

地味頁@全文は自爆日記にうp済み。

2014/12/06



先月位まで、場所や時間・プロアマ問わず、やたら「ありの〜〜」と流れていたので「今年中に日本社会が崩壊するとしたら、「ありのままの自分」になる女性が増えすぎたからだろう。」と懸念してました(笑)。ようやく一段落したと思ったら、主人公らが登場する新作短編アニメーションを2015年春に公開すると発表、余韻の冷めないうちにあわてて7分のモノを作ったようです(笑) 。 なお、どちらも世間の御推察のとおり、この曲の歌唱を最も期待されている某女優さんが生で歌わないのは「無理!」(笑:「生で通して歌うのは技術的に不可能」)だから、 ドラマ「○E○O」に出てないのは家族計画の都合だからだそうです(本人と夫の公開許諾済み内部情報(笑) )。 ↑は今年の9月5日に頁さんが内部に書いた内容の一部です。ちょうど、紅白の発表と重なったので、そっちも含めて「出ない理由」がやっと衆知となりました。

Ryanzo@母子共の御健康を祈りましょう。

2014/11/27





 BートTけし(笑) は映画「夜叉」での初共演時からのつきあいで、今週はその頃のT倉健さんのエピソード、「夜叉」は1985年公開なので84年位からの話がよく語られていますね。当時、僕は「○ールナイト・ニッポン」でその辺の話はリアルタイムで聞いてたのですが、Tけしのオールナイトは木曜の25〜27時、その後の27時〜29時は△HOW-YAだったんですね。よくP.E.の話も出てきたりして、「Dr.シゲール」という葉書職人もいました(笑) 。

地味頁@オートリバースのWラジカセを改造して、120分テープ2本で4時間分録音してました(笑) 。

2014/11/23





 K林製薬などによると、世界各国で販売されるトイレ用洗浄剤約70品目のうち、○ルーレットの国内売上高は昨年、約138億円と世界一になったという。○ルーレットは昭和44年に発売され、今年で45周年を迎えたロングセラー商品。水洗トイレの普及が進んだことで販売が伸びた。K林社長は「気持ちよいトイレづくりを目指し、販売してきた。今後もどんどん新しい商品を提案していきたい」と話した。


 受賞に水を差す気はありませんが、「これ、あたしも欲しいなぁ」とか「ウチのと一緒だ!」とかで「あっ、!○ルーレットっ!」と商品名を言うか、「身内が勤めてる知名度の高くない会社の製品が、実はここで使われてた。」で会社名を言うならともかく、「あっ、K林製薬っ!」って大手製薬会社名を「見ぃつけた!」的なあのニュアンスでちょっと叫ぶということはない、と、ここ数年ズーっと思っています。「全商品のCMに使える用」だとしても不自然では?

地味頁@続きは自爆日記にうp済み。

2014/11/10



〈人気おでんダネTOP10〉 (3位まで回答。1位は3pt、2位は2pt、3位は1ptで集計 ) 1位○たまご 238pt 2位○牛すじ 180pt 3位○はんぺん 91pt 4位○ちくわ 86pt 5位○大根 79pt 6位○がんもどき 71 pt 7位○こんにゃく 57 pt 8位○しらたき 54 pt 9位○ウインナー巻き 52 pt 9位○ロールキャベツ 52 pt 10位○つくね 47pt


 ↑なんだそうですが、みなさんの好みはいかがでしょうか?大根が案外下でしたが、こんにゃく・しらたきが肉モノ3つより上なのは、「日本はまだ大丈夫」(激謎)「おでんならでは」「年齢層が偏ってなかった(高齢者のあっさり嗜好)」「ダイエット嗜好or刺身のツマ的存在意義」の、いずれなんでしょうか?

不人気は↓

(人気ランキングと同じ選択肢から、1つのみ回答) 1位●ロールキャベツ 33票 2位●こんぶ巻き 28票 3位●じゃがいも 17票 4位●ウインナー巻き 16票 4位●イカゲソ巻き 16票 6位●ちくわぶ 14票 7位●たこ 14票 8位●ごぼう巻き 10票 9位●たまご 9票 10位●ちくわ 8票

ロールキャベツの不人気の方の理由は、 「ロールキャベツは好きですが、それはロールキャベツという煮込み料理であって、おでん種ではないと思う(39歳)」「食感がいらない(32歳)」「食べづらい(39歳)」


 僕は、キャベツは大好きでもロールキャベツはおでんじゃなくても好きではありません。やはり「食感がよくない」からだと思います。(「食感がいらない(32歳)」は、32歳にしては情けない、「この表現がいらない」)
じゃがいもの不人気理由は「つゆがドロドロになるから(32歳)」 「すぐにお腹が一杯になる(37歳)」 「他の調理法のほうが美味しい(35歳)」だそうですが、僕は肉じゃがとか他の煮物のよりもおでんのじゃがいもの方が好きなので、最後の35歳とは真逆ですね。

 まぁ、僕は食べられないほど嫌いな食べ物はないので、「好きではない。」といっても普通の人の「どちらでもない。」かそれよりはよく食べるくらい、なによりもバリエーションと探求が最優先なので、おでんに限らず出てるものは人間の食べ物なら最低でも一個、一口以上は必ず食べます。例えば、おにぎりの具はタラコ、鮭、ツナマヨなどが好きですが、弁当に3個持っていく場合に「タラコ、鮭、ツナマヨ」と「タラコ、鮭、ツナマヨはなし。あんたの好きじゃなさそうなモノと(こないだもらった佃煮とか)まだ食べてないから上手いか不味いか不明なモノだけ」を提示されたら、一瞬たりとも迷わずに後者を選びます(笑) 。

地味頁@おでんは「ツユのみ」も好きで、薄味なら具を食べる合間によくゴクゴク飲みます(笑) 。

2014/11/09



 餃子のO将が中国から撤退するそうです。当然、色々な敗因の分析が出てきますが その中に「確かに中国で餃子といえば水餃子が中心で、焼き餃子は水餃子ほど食べられていない。とはいえ、別に中国人は焼き餃子が嫌いというわけでもない。「鍋貼(グオティエ)」という別の名前の料理が事実上の焼き餃子であり、北方を中心に中国各地で普通に食べられている。だから「水餃子の壁にはねかされた説」には、あまり説得力がないように思える。」というのがあります。これを書いた人は、「水餃子が主だから・・・というのは安直過ぎる。オレはもう一歩深いところまで考えたぜ!」と、思ってるハズ 、某深夜ラジオで「日本で餃子(ぎょうこ)と書くのを餃子といいますが、日本でいう餃子は別の料理で、あれは「鍋貼(グオティエ)」といいます。」という人もいましたが、後者に関しては既述ですが、どちらも精査が甘いです。

地味頁@あとでもう一度書いときますか。

2014/11/06



 O久保新監督は、ドライチのO野選手に対して、O谷選手のように二刀流を提案するそうで、「これから入団前の選手を口説く手段に定着しそうですが、O谷は別格だからねぇ。」と解説者は口を揃えてます。 
 もちろん、ピッチャーだってバッティングの好きな人はいるはずで、僕の知るだけでもKN田、HR内、KW田、MT坂などは、HRを打ったり代打で起用されたりもしてましたし、10年以上やってきてるんだからプロになった途端に出来なくなるのは寂しいというか、違和感さえ感じるのではないでしょうか?。と、いうよりは、あまりに登板が優先され「バッティングなんかさせない=二刀流なんか冗談じゃない」というのが普通なのが異常、元をたどれば、そもそも投手にだけ「勝敗」がつくというのが変な話で、ある意味で野球というスポーツを歪めて、人気の凋落の原因であるとさえ思ってます。追い討ちというかトドメを刺してる指名打者という制度については、哀れすぎて同情さえ感じ、僕が野球は好きでもプロは好きではないのはここが大きいです。「打たないなら投げるな!。守って走れないなら代打だけやっとけ!」です。
 全盛期のOT合選手(現GM)が、「連続三冠王、おめでとうございます。・・・・中略・・・・最後に、難しい質問だと思いますが、これだけOT合さんが打っても、Oリオンズが優勝出来ないのはナゼですか?」と聞かれて、「なに言ってんですか、答えは簡単、野球はピッチャーです。」と答えていましたが、実績のある人にもこういう意識が強すぎるからなんでしょうね。

地味頁@その割には投手出身の監督の成功例は少ないのはナゼ?。

2014/10/27




 ここのところは「慢性マンネリ病対策」に生ギターを数本安く買ってしばらくは小康(要は「少しは弾く気が続く?」)を保つつもりだったのですが、弾きすぎると指は痛いし、デカいし分解出来ないし、やっぱ邪魔(笑)、で、半分以上売却。もう善処法が見当たらずにどうしようかと思っていたら、○スコレを買ってしまいました(謎)。
 台風前夜の日曜日、所要のついでにちょっと離れたHードオフによって小物の会計をしていたら、奥にレスポールとそのケース、RンダムSター(笑) が遠隔陳列?してあります。値札は付いているようなのでレスポを見せてもらうと、○スコレ59が諸々難有で○万円(税別)でした。「難を全部クリアしてプレコン(所謂プレイヤーズコンディション)まで持ってけたとしても・・・、まぁ、安くはないか。」と、知り合いの中堅店員Aさんに「今回は見送る。」と告げて、店を出ました。すると、意外にも新店長が「交渉させてくれ。」と駐車場まで追いかけてきました。Hードオフは原則値引き交渉不可、多少融通は利くAさんでも新体制下での立場が分からず、困らせてもてもいけないと思い値引き交渉はしなかったのですが、新店長自ら外まで追いかけて来たのでちょっと驚きながら一緒に店に戻りました。「日曜なのに雨で客足が・・・・、さらに締め日も近いとかかな?」と、容易に推理が出来ますが、ここは口に出してはいけません(笑) 。「半額とは言わないけど、○万円の6掛け位なら。」「(本体ジャンクだから別売りにした)あの純正ケースも付けますから、 なんとか8掛けで・・・。」「○ibsonの純正ケースは数個余ってますので不要です(「どんなヤツなんだ、おのれは!」by 舞蹴る)。あのケースも、もう少し下げれば売れると思いますよ。」「では、本体のみ7掛けでは?」「まだまだと言いたいところですが、そちらの立場もおありでしょうから(完全に上から目線(笑) )、それが「税込み」なら。これがこちらのリミットです。」「雨の中、御来店いただいたことでもありますし、いつもアドバイスもいただいてるそうなので・・・、それでやらせていただきます。」で、交渉成立しました。もうちょっと押してもよかったのですが、「雨の中、追いかけてきてくれたし・・・」というのもありますしね(笑)

中略

細かい詰めはまだですが、なんとか弾けるようには出来ました。トラ目は結構好みのパターン、フレックも大きすぎずに出ていて良い感じですが、欲を言えば、もうちょっと赤味があったほうがうれしかった(笑) 。普通、経年変化やストロボの関係で赤味は飛ぶものだけど、なぜかこれは画像の方が赤味が強いです。

地味頁@朝起きて最初にやることがギターを弾くなんて、何十年振りだろうか(笑)? 。 早起きして時間を作るために酒をほとんど飲まない・・・というのはもちろん初めて(笑) 。

2014/10/14  


9月30日(火)午前9時20分頃より、一部のお客様においてYahoo!メールにアクセスできない事象が生じております。
なお、その期間に送られて来たメールにつきましては、受信ができない状況です。
この不具合は、社内のハードウエアのシステムトラブルに起因するもので、 サイバー攻撃など外部からアタックされた形跡はございません。

 ネット関係の不通って、普通は長くても半日位で復旧するモノですが、3日以上も続くとはちょっと驚きです。無料のIDを仕事用にしていたのなら危機管理能力不足で仕方ありませんが、我々のも含めて有料IDでのトラブルも少なくないようです。我々は依存度が高くなく、今朝(10月4日)には繋がってましたが、今週は仕事にならず、更にはまだ復旧しないで困ってる人、知り合いのギター屋とか、も多いようです。遅くなっても不通期間のメールが全部見られればなんとかリカバリーが可能ですが、ダメとなるとダメージの大きい人もいるでしょうねぇ。
「ハードウエアのシステムトラブルならバックアップはないんかい!」と思いますが、無料会員誘致過多でシステムに余裕がなくなってたんじゃないでしょうか。  

Ryanzo@9/30(火)から10/4(土)朝6時までにメールをくれた方は、お手数ですが再送して下さい。


9:17 2014/10/04



 ○オンに吸収合併後もしばらくは残っていたDイエーの屋号もとうとう消えるそうです。他の牛丼チェーンやバーガー系が苦戦する中、かつてDイエーの支援で復活した牛丼YSN屋はなんとか頑張ってるのが複雑な経済や時代の流れを感じます。Dイエー、S武、J南電気等のワンマン社長が栄華を誇ってやたらマスコミに登場したのは、バブルやP.E.の余韻が残る80年代の中後期でしたか。結局は「ワンマン社長の個人商店が大きくなっただけだから限界が来た。」というまとめが多いですね。

地味頁@意味不明で不条理な圧力に屈して「IH圧力」を買わされました(笑) 。

2014/09/27  



http://www.drakulastream.eu/tennis-live-streaming-video.html
↑の下の方で生で観られるかもしれないそうです(笑) 。なるべく事前に上に載ってる他の試合を観ながら広告のかわし方を予習しておくのが吉。

地味頁@ラケットはFランケンギター色で派手なのに靴は地味なグレーなのね(笑)

23:19 2014/09/08




 日米関係内での行動が主だと良い話題で触れる機会の少ないコロ○ビアですが、今回は日本の見事なやられっぷりもあって応援していた日本人も多かったんではないでしょうか。久々、しかも国外で真空飛びヒザ蹴りが話題になるとは思いませんでしたが、とりあえずアレは故意ではないと思います。

地味頁@全容は自爆日記にうp済み。

2014/07/06



 Zック監督の第2戦での意図はともかく、各第3戦のコロ○ビアの戦術とギ○シャの勝利に関してはほぼ的中しましたね。その上で「いくら戦術が当たってもチームや個人の地力がなくてはどうしようもできない。」 というのがハッキリしたのは今後のために良かったハズです(完全に上から目線(笑) )。
前々大会と同時期に近所に某大型電気店がオープンしたのですが、早々に敗退したのに某選手がデカデカと載った大きな広告を使わざるを得ず、客のほうが気まずく恥ずかしかったのを覚えています。「弱い相手とばかりやって無理やり周りが盛り上がってるだけで、いつまでたっても実力が付かない。その原因は実はメディアとスポンサーと広告代理店。」だとすると、負のスパイラルは某拳闘一家と同じですね。
昔から「盛り上がってるのに上から目線で水を差すだけ」と、一部マニア以外からは蔑まれてさえいますが、ここは1回、○ルジオとラ○スにやらせてみても良いと思ってます。

地味頁@日本は3戦全て前半はタイスコア、後半にエースを出された試合は2戦とも負け。

2014/06/29




  もし日本が○リシャに勝ったらギ○シャは 敗退決定で戦意喪失…モチベーションも 下がり○ートジボワールがギリ○ャに楽勝、そうなると日本が○ロンビアに勝っても勝ち点6で3チームが競う必要が出てきてくる。そこで、Zック監督はコー○ジボワールがコ□ンビアに負けた時点で勝ち点4での決勝進出に的を絞ったのではないでしょうか?。○リシャに引き分ける事でギ○シャに可能性を残しコートジ○ワールを倒してもらい、自分達もコロ○ビア戦に総力で望む。そうだとすれば、ギ○シャ戦で 初めてのパターンを使ったり3枚目のカードを使わなかったのも(コロン○アに手の内を見せない意図もあるし)、11対10なのに思い切った攻めに出なかったのも、あの至近距離から外した数本のシュートも全て説明が付きます。また、コロ○ビアが手抜きではなく決勝Tを見据えて「失点覚悟で→2位ならそれはそれで良い、新しい戦術の試用、選手と戦術の温存」等でくる確率が高いと踏んでるんだと思います。
選手とスタッフはもちろん、日本人のメンタリティを考えるとメディアの人間でもそこに触れられる人はいないので、どうしても「なにやってんねん!!」という話ばかりになってる気がします。

地味頁@国内の情勢もあるし、敗退決定のギ○シャが米長哲学を実践するのはかなり難しいしね。

2014/06/23



 ○ェラーリがF1からの撤退を示唆しています。理由は正論で世界中のファンや関係者が思ってることですが、1950年から参戦、かつてスポーツカー(○・マン等)との両立を諦め○ンツォ・○ェラーリがF1のみに集中するという選択をした老舗が撤退するとは考えづらく、自分ちが勝てない時の定例プレスリリース(笑) で政治的駆け引きということもみんな分かっています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000013-jij_afp-moto.view-000

地味頁@全文は自爆日記にうp済み。

2014/06/17




 ケイタイ、ガラケー、スマホ、海外では惨敗組のみだと思っていた日本製ですが、実は勝組もいます。古い○BM製の中古ノートPCが低スペックながらホコリや衝撃に強いということで現場用にしばらく需要があったのと似たパターン、いわゆるガテン系スマホが人気なんだそうです。時計の○ショックのノリなのですが本家のCシオは撤退、唯一残ってるKセラ製が日本に凱旋逆輸入されるそうです。
 アウトドア派にはもちろん、スーツでダイバーウォッチをしてる人も少なくないので、「お洒落でスマートな身なりだけどスマホはゴツい。」という人も増えるかもしれませんね。

地味頁@全容は自爆日記にあります。

2014/05/22



 TNK投手のMLBでもノッケ(=最初:死語?(笑) )からの活躍に対して「M坂もDルビッシュも未だに滑るボールに苦労している。」という話を聞いてちょっと調べたところ、以前から日と米では牛皮と馬皮の違いがあるのは知ってましたが、既定範囲の下限と上限なのでサイズにだいぶ違いがあるそうです。

地味頁@自爆日記に続いてます。

2014/05/17




 新年度から心を入れ替えて少しは諸々頑張ろうと思ったものの、昨年度末日に指を負傷してしまいました。数年前に同箇所同程度の経験があるので同様の対応をしたのですが、某パワーパッドで驚くほど早くキレイに治った5・6年前よりかなり時間が掛かってしまいました。それなりに運動とかはしているので普段はそんなに感じませんが、この件で確実に歳を取っているのを実感しました(笑)。胃腸が悪い友人が「運動で治るならいくらでもするけど、内臓を鍛えるのは出来ないからツラい」といってましたが、免疫力や治癒速度も急に上げるのは難しいですね。

地味頁@今週、中古ギター店主の友人が事故に遭い負傷、そちらの援助でグダグダ言ってる暇がなくなりました(笑) 。

2014/05/16 



 舞蹴るさん曰く「非常に遺憾で由々しきことではありますが」ページさんは大変女性にもMTます。ボクの周りだけでも1桁年齢から大正生まれまで、ファンの間での争奪戦は壮絶です(笑) 。しかし、「非常に遺憾で由々しきこと」という人も「なぜだかまったく理由が分からない」ワケではありません。大きなモノの一つは・・・・・・中略・・・・・・・。
そこで、本名が「ハナ子」なのに「ハナ」「ハナちゃん」としか呼ばれたことがなく「ハナ子さん」と初めて呼んでくれた男性に夢中になるというのなら分かりますが、本名でもないのに「ハナ子」と呼ばれて・・・というのには、かなりの違和感があります。設定は逆にするべきだったのでは?。

RYANZO@続きは後ほど。

2014/04/23




 どうやら、ちょうど下の○ace ○ensorが出品された頃から○フオクは画像の保存が出来なくなったようですね。転載防止措置らしいですが、自分の過去の画像を使ったり出来ないのは不便ですね。僕は自分のは全部保存してあるけど、「状態やロゴなんかをよく確認出来ないから競らないモノ」を「フッフッフッ、いったん保存して画像の加工が出来るオレ様にとっちゃぁ好都合・・・・・、ををををを!これやっぱモノホン(死語?(笑) )やないかぁぁぁぁ!!○万円までいったれぇぇぇぇ!!」ということはしづらくなりました(笑) 。

地味頁@対処法はうp済み。

2014/04/22



 先日落とした画像のこれらは初期モノなの でふと思い出したのですが、僕がP.E.で最後に聞いた情報というか思い出というかは、これに関して「本当のことがここ(説明広告)に書かれてることの半分位だとしても革命的。まぁ、エジソンの頃から変わらなかったレコードもCDになったりしてるのだから、PUの基本的構造改革があっても・・・」という話でした。僕はその直後に、渡米、帰国した時にはP.E.は終わってたのですが、後日談として「すばらしい!」とか「やっぱ不自然。シングルコイルPUの音はしない」、「ノイズが少ないことを考えれば許せる範囲。」など、実際に使ってみた感想とかはあったのでしょうか?。三大ギタリスト(死語・・・ではないようです(笑) )のうち二人が使ったけどすぐにNOISELESS〜系に変えられてしまい、最近ではリッチー御大がたまにST使う時にはこれが付いてるヤツなのかな?。パンダST用には油性ペンで黒く塗ってたけど(笑) 、新調したSTはアッセンはオール白みたいですね。
蔵布団モデルのブースターのせいで勘違いしている人が多いけど、このPU?はパッシブと同じように電池なしで普通に使えます。メーカーと契約が切れたあとの開発者名のブランドのは人気が更にイマイチで、今回は文字が薄くなった上にピンボケで初期モノの確信が持てなかった人が多かったのか、3個セットとしてはかなり安く落とせました。

地味頁@「新旧三大ギタリストのうち4人が(当社の仕切りで)来日!」だそうです(笑)

2014/04/15




 書類だけの時代よりも遥かに多くの科学者が短時間で試すことが出来る現代、発表雑誌側も含めてあれだけの研究者たちが、全く存在もしない「S○AP細胞」を嬉々としてあんなに大々的に発表できるものでしょうか?。トップ機関にそんなノー天気でイタ過ぎる人達が揃ってるということのほうが捏造よりもよっぽど怖い(笑) 。個人的には「「ES細胞ではない」と結論付けるのが早すぎた。マウスのすり替えがそれを認めたも同然。」と、現段階では考えています。
 「iPSかESか?」というのは「ベータかVHSか?」「Blu-rayかHD DVDか?」と同じで、将来性が未知の段階で最難の2択を迫られ、敗者は想像を絶する冷や飯を喰わされます。「ちょっとだけ関係者」としては、これを機に少しはES細胞の研究者になにか光明が見出せるモノが出ればよいと思ってます。

地味頁@「やっぱ2位じゃダメなんだ!」の思いが強すぎたのかな?。

2014/04/09



 先週末というか先月末というかトイレット・ペーパーやBOXティシューの売り切れが多く、かすかに覚えてるオイルショック時代の現象を彷彿とさせました。完売ということではないので普段は買わないメーカーのモノを買ったりしたのですが・・・。

地味頁@「「税別1050円」詐欺?」というのが結構あるそうです(笑) 。

2014/04/04




 10年ほど前、全国の高校で世界史の未習問題があったのを覚えてますか?日本の高校では日本史は一部ですが世界史は全校で必修、私立の進学校では受験用に有利と思われてる日本史の授業に充ててしまうのは常識ともされていました。「卒業できなくても仕方ない」という厳しい意見を受け、受験の終わった3月に生徒を登校させてビデオを見せたり簡単にレポートを書かせることで、ほとんどの高校がなんとか勘弁してもらいました。しかし、著名人で最初に「履修した人だって受験で採らなかった生徒はどうせ覚えていないんだから、そこまでさせなくても・・・」と言ったのがMR元総理(蜃気楼)です。
そこで「さすがは現憲法下で正式な手続きを踏まずに総理になった唯一の御方です、言動や考え方に全くブレがない!」と、ある業界紙に書いたら、本人からすごい剣幕で「訴える!」と言われたので「そんなことされたら困ります!更にギャラは上がるわ、原稿依頼は増えるわで、私などの為に「一応元総理」にタダどころかこれ以上身を削って宣伝していただくのは恐れ多いことで・・・・」と返答したらそれっきり・・・・(笑) 。
この方、不祥事で早くに辞めたのでほとんど追求されなかったため、O渕総理が現職中に急逝、本来の選挙をしないで党三役の密談で次期総理になってしまったのは案外知られてないんですよね。「現憲法下で」というのはワザと間違えたのですが、頭に血が上って気付かなかったようです(笑) 。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140331-00000142-sph-spo

地味頁@↑懲りてないのか○ケて忘れちゃったのか(笑)

2014/04/01



 大体同じ頃のハズだとなんとなく覚えてる方は多いと思いますが、今年に入って「32年間お疲れさまでした〜」と聞かされ続けたので調べてみると、最近は27時、当時も26時台までは「ギリギリはその日」ということだとすると、「いいとも」と「P.E.」って、82年10月の同じ週に始まってたんですね。

地味頁@いいともの「夕方滅入る」で原稿依頼が増えたというのは既述(笑) 。

2014/03/31




 土曜の午前中、数少ない「P.E.無条件御意事項」である「大嫌いなFRTのセッティング」をしていたら、元・YングGター(←P.E.フレーズのリバース)の投手、M本さんが「途中下車〜」に出ていました。番組中ほどで喫茶店のメニュー看板に変な名前を見つけ、その店に入っていくというお約束のパターンだったのですが・・・。

地味頁@全容は自爆日記にうp済み。自爆日記御当地編全国発信済みは↓。地元では、「駅周辺に行くには↓この踏み切り↓は避ける」というのが最優先事項なんですけどね(笑) 。 
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140325-00000006-ann-soci

2014/03/31



 お気に入りの弦間ピッチのトレモロに気を取られて忘れてましたが、ここ一年程は某社の部品、特にその地位を築いたブリッジより遥かに大事な商品、ペグ関係の品質が上がってるのにお気づきですか?(まぁ、業者みたいに新品を年に何個も買って使ってる人でないと分からないけど(笑) )。分かりやすいところでは取り付けのネジの強度が上がってるハズですが、実は数年前にアドバイザーへの依頼があった際に「特にギターネックの木部内に千切れたネジが残るなんて、物理的にはもちろん心理的にもペグ本体が壊れるよりも致命傷とさえ言える。(旧掲示板も含めた各所で)「40年のキャリアのなかで楽器や音楽関係で裏切られたことがないのは御社だけ。」と言い切ってたのに最近の品質低下で顔に泥以上のモノを塗られた。」と、かなり脅しをかけたんです(笑) 。同時期に苦情も少なくなかったのか、対応は早かったですけどね。

地味頁@「名誉返上」はいないけど「汚名挽回」っていう人は結構いますね(笑) 。

2014/03/23




 去年のホワイトデイ翌日の3/15(金:大安)、競技マージャンの大会で天和を親っかむり(笑) するも その後に挽回して配給原点確保の2位で決勝進出、「ディフェンディングチャンピオンの面目と笑いを両方取るとはさすが!」と持ち上げられて早一年、今年はこの日は国内最高齢のカバさんの誕生日だと知りました。

地味頁@自爆日記にうp済みです。

2014/03/20



 数年前、「壁に掛けるのは場所を取る生やBassギターを優先した方が少しは片付くか。」と、気づいて実行したものの、せっかく買ったり仕上げたばかりの電気ギターよりも目に付き易いところに生やBassばかりあると、どうもモチベが上がりません。なんかP・○ッカートニーの部屋みたい(笑:あの人は左用の本物のバースト持ってて、最近は結構使ってるようですが。) 。

地味頁@昨日から売れ残って安くなったハマグリばかり食べてます(笑) 。続きは自爆日記にうp済み。

2014/03/05




 先週末、普段は行かないリサイクル店でちょっといいモノを見つけました。Sharller Rookoonという「Sharllerパーツ載ってまっせ!」というBassギターではよく見るKAWAIのブランドのミディアムスケールのギターです。(調整で外してしまってますが)ブリッジはフェルのFST55と同じタイプ(BodyCrasher、一応、本物のFRT。)にロゴを入れたモノ、リアPUもフェルのDogFighter、天井がほぼフラットのレールタイプでカバーも付けやすいのでメタル効果以外にもアクティブっぽく化けるにも活躍(笑)したものです。
 このギターを見ていると、○ender以外へのP.E.効果やKSC(←お店の方ね)「みなさん、KAWAIのギターというとあまり馴染みがないかもしれませんけど、フェルナンデスのギターはKAWAIが作ってるんです。」というKSC−55の紹介の時のKAWAIとフェルの関係の話、LAメタルの一流派である(ミディアムスケールでは少ない)バナナヘッドと小さい面取りボディに貼りメイプルのマット塗装も相まって、P.E.だけでなく80’全体を懐かしく思い出してきます(笑) 。
 よくよく調べていくと、本来の仕様と前オーナーの改造内容、更にはそれらを僕の勘違いがブーストさせて、かなり楽しめました。

地味頁@全容は後程、内輪にうpします。

2014/03/02



 KM田三兄弟と同じように周りに言わされてる感があるので、「KムYナも日本人の平均のイメージよりは悪い人でないだろう」というのは分かるのですが、
「ぜ〜っっっっっっったいに他人のことを悪く言わない、 A田選手がそういう娘さんだと分かってて KムYナについて語らせたのでしょうか。 「KムYナいい人」キャンペーン・・・ Fジテレビが絡んでるとそう見えてくるのですが。」
と、考える人がいても無理のない昨夜の番組の作り方だったようです。「今回のことも分かりきっていた。バンクーバーの前の番組の作り方以来、Fジテレビは観てない。」という人も少なくないくらいなので、M央ちゃんも、というより周りの人たちもきちんと理由があるんだからFジだけは協力しなくてもよさそうなもんですが、「Fジ≒Dん通→CM→収入源→半分は連盟へ」という苦しい事情もあるようです。
 KムYナも自国のお偉方達の間の「空気読まざるを得ない」事情もあったので別の意味で大変だと思いますが、とりあえず「空気汚す」のはやめられてホッとしてるかもしれません(笑) 。

地味頁@続きは自爆日記へ。

2014/03/01




 ようやくG.G.horse「G藤@Gん馬県」から10.5mmピッチのトレモロ、しかも6点と2点の両方が発売されました。苦節・・・・忘れました(笑) 。
http://www.g-gotoh.com/domestic/?cars=ns510t-fe1-ns510ts-fe1
http://www.g-gotoh.com/domestic/?cars=ns510t-fe2-ns510ts-fe2
ただし、「インチ規格(約11.2mm)のプレートのネジ穴のまま弦間ピッチを10.5mmに出来るなら24468を中心に需要は結構ある。」という説得になんとか答えてくれたモノなので、ネジ穴(スタッド間)も10.5mmが基準のSTM/STSにはポン付けは出来ません。だいぶ時間も経ってしまったのでここで募集はしませんが、そこだけの変更も交渉できますので、ある程度の数がまとまれば「+数千円/1個」で出来ると思います。まぁ、工房でネジ穴を加工してもらった方が安くつくかな・・・本来、木工とはそういうもんだよね(笑)。

地味頁@社外顧問。そういえばSST314のボディが1個あったか・・・。

2014/02/27





日本列島は大雪・ソチは暖冬、その原因は…

http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140218-00000671-yom-sci

地味頁@↑よりも誰でも納得の答えは自爆日記に。

2014/02/18


 カレーはほとんどの日本人が一年中食べますが、冬には進んで食べないような気がします。寒い日に外食で選択の余地がある場合は味噌やこってり系のラーメン、共通具材、豚肉、たまねぎ、人参、ジャガイモが家にあったら、d汁かクリームシチューになりませんか?。カレーの辛さというのは「暑い時にカーーッと体温を上げて後にはサッパリする」のには向いていても、寒いときに一旦上げた体温を持続するには味噌やベシャメルほど向いてないのかもしれません。↓の質問者はエラい叩かれようだけど、↑みたいなことが言いたかったじゃないかなぁ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10113999845

Ryanzo@「d汁」を載せたかったのがメイン、御静覧ありがd(笑) 。

2014/02/12



 「日本はメダルが取れないな。採点演技では絶対無理だと思った。なんか差別的で腹が立つよ!」 「モーグルにせよフィギュアスケートにせよジャンプにせよ、採点競技を観ているのが辛くなってきた。 というか色々白けて来た。」という声を国際大会で聞くたびに、P.E.での「ガイジンと日本人論」、「LAメタル全盛期≒P.E.期」 に雑誌の日本公演の記事で「Wォーレンのステージアクションは最近のJェイクの動きを真似てるようだけど、パーツ(背丈や手足)が長い分、本家よりも見栄えがする」というのを思い出します。非白人が得意だけど白人が興味を持つような種目が増えれば良いのかもしれませんが、そうなったとしてもやがては「柔道⇒JUDO」みたいになってしまうでしょうし、P.E.後のビデオの「モノ好きにもロックギターを弾きたいのならば、こういう苦労も覚悟しないといけない。」と同じ趣旨ですかね。

地味頁@日本人に不利なルール変更は迅速なこともあるので「今回サっと金メダルを取ってスパっと引退、別の分野でも成功して欲しい。」なんです。

2014/02/11


 旧掲示板以来何度か紹介してるP.E.でギターが当たった高校の同級生は、北海道の大学へ行ってそのまま当地で高校教諭になっています。そのルートから聞いた話では、女子ジャンプのT梨選手は学習面もかなりしっかりやっているそうで、インタビューで「競技が出来なくなったら私にはなんにも無くなっちゃうから(学習もしなくてはいけない)。」というのを僕も観たことがあります。周りの大人も含めて日本の若いアスリートや芸能人でこういう姿勢の人は少ないですよね。個人的にはサっと金メダルを取ってスパっと引退、別の分野でも成功して欲しいです。

地味頁@もう1回だけ出てもまだ21歳だしね。今回は同じ名前のライバルがしっかり復調した上で勝って欲しいですね。

2014/02/08



 半年ほど前までは「なんであのTV局は、あの茶番親子を見限らないんだ?」という論調が試合毎に増大していく感じでしたが、「負けても防衛」ではTV放映を誰も観ないでしょうから「負けたら空位」のテロップが出ずっぱりで試合強行→「軽量失敗の挑戦者が逆ギレして裏切って勝っちゃった」→「前日の「負けても防衛」を暴露・主張」→「スッタモンダ」→「ようやく協会が処分か」・・・。結局、TV局のせいで今までのツケを利子付きで払うことになりそうですね。

地味頁@続きは自爆日記にあります。

2014/02/06




 イベントの様子は某Y売Gャイアンツ誌(P.E.フレーズ)などで観た方もいるでしょうから内容には触れませんが、「少し前の○S○のシグネモデルはミディアムスケールだったけど、今回は○ャーベルのどんなの使うんだろか?多分、○zzy期の復刻版でヘッド形状が違うヤツだろなぁ。」と思いながら行ってみると予想は的中、しかしヘッド形状は本家○ender型です。頼まれた時からなにか違和感が拭えなかったのですが、それを見てさらに混乱してしまいました。どうも「CHャーベル、Jャクソン、Kレーマー」と「Gブソン、Fェンダー」の親・子会社関係を混同していたようですが、「じゃぁ、なんでGブソンJャパンの社長(Yネジ先生)にCHャーベルのイベントの手伝いを頼まれたんだ?」とだれでも思いますよね。聞いてみたら、この方はU.S.Fェンダーのマスタービルダーでもあったし、その前に国内でリペア工房やってた頃にはY野楽器が両方の代理店をやってた関係でGとFをどっちも直したり、今や世界的資料とされるバーストとSTの本を両方出したりもしてたので、要は日米の人脈がかなりあるので色々頼まれちゃって、国内の楽器業界全体の底上げのためならあまり表に出ない限りは他社の手伝いもするそうです。

地味頁@本家型じゃないヘッド形状のSTタイプを「De○enderギター」と呼んでいると言ったら、感心して褒めてくれました(笑) 。

2014/02/04  



 現在、一番人気のCAR/ローズ指板のSTSを出品中です。裏にチョイ傷で全体にB+以上だと思いますが、なによりも「ネックがロッドを利かせない状態でほぼストレートか僅かな逆反り、つまり新品と同等かそれ以上にトラスロッドの余裕のある個体」なのが希少貴重です。最初の1〜2回は関心調査も兼ねて高めの設定ですが、お探しの方は是非閲覧、登録下さい。

MCCヤフオク

 なお、会員の方は送料無料(離島・沖縄、ドンと来い!(笑) )、オマケもあります(「寄付・ボランティア活動などの実績のある方には、ここで再三紹介している「まだ本家ヘッド形状の頃で前期STMにFRTを付けたような」90年前後製のフェルのFST-55を1本付けても良い。 by地味頁」そうです。)

MCC@女性中心の「値付けの高いここの管理運営団体です。

2014/01/26




←は最近「身内ブーム」の画像(クリックで少し拡大します)。タイトルは「やまね冬眠中」、冬眠用の体型と体勢でHM太郎の実写版みたいですが、冬眠期間以外は普通の哺乳綱ネズミ目の見た目です。








「かつてH川氏が内閣総理大臣を辞任したのは、H川自身のS川急便借入金未返済疑惑を追及されて、このカネは政治資金ではなく、自宅の修理のための借入金で既に返済していると釈明したが、返済の証拠を提出することが出来なかったからで、まさに今回のI瀬氏の辞任劇と全く同じ展開だった。 I瀬と同じ事やらかしている人を、さすがの都民も、選ぶかな?」
 ↑は、ある雑誌にも書いた軽い評論です。I木議員が話題になってももう触れられることはなくなりましたが、まさかこっちから「あの実は「諸事情」ではない「単独事情」」が蒸し返されることになるとは(笑) 。もっと若くてクリーンな人でK泉さんのバックアップを歓迎する人は他にいくらでもいたと思うのですが・・・?

地味頁@「クリーンな人だけ」ってことになると、結局↓に出てくる超お金持ちだけになっちゃうしねぇ(笑)   

2014/01/18



 
 少し前になりますが、ページさんが「これに○万円まで入れた。」というので「黒や白じゃないとはいえ楓指板の後期STMは一番持ってる(当時5or6本)からもう買うことはない、と言ってたハズだけど・・・。部品鳥で格安ならまだしも、なんでここまで出すんだろ?」と思いつつ静観、大分落ち着いた後期STMの値段としては少し高かったので競ることもなくあっさり落札しました。改めて出品ページを観ると、 「開発者が○○の孫で△△兄弟(一人は当時の総理(笑) )の従兄弟」などの御家事情というか家系情報?が書いてあります。「開発者」でも「成毛滋モデル」でもないハズなのはおいといても、(P.E.初期の頃とは違い、もう大分知られているので隠すこともないでしょうが)わざわざこれを書くことで価格が上がるとも思えず「誰得?」、「本筋とは関係ないことでP.E.関連に詳しいことをアピールしてる輩を落札後にイジめるつもりなのかな?」とも思いましたが・・・・。

Ryanzo@続きは自爆日記へ。画像はクリックすると拡大化します。

2014/01/14




 普段はカチカチ山状態にならないと働くことは少ないのですが(笑) 、安く買えたハード類を試したくてXP対策は早めに動いてます。XPならチップセットが変わってもHDDを引っ越せる技を習得していたので本格的にクリーンインストールをしたのは何年か振り、かなり疲れました。クリーンインストールといっても実際に大変なのはOSのそれではなく、Winアップデートとアプリ、特にフリーソフトの入れ直しで、使い慣れたフリーソフトが、@後継OSに対応していない、 Aサーバーが変わってて他のインストーラーが必要になってる、B広告・スポンサー的な他のソフトもバーターで勝手に入るなどです。Bに関しては仕方がないというかフリーアプリが生き残るためには当然なことでもありますが、よく見ないで「同意します」「Agree」「Accept」「御意」などを続けてクリックしてしまうと、○ーグル苦労霧や勝手にスキャンし始めるセキュリティソフトなどが数個は入ってしまいます。途中で選択の余地のないモノはインスコ後にセッセと削除していたのですが、中でもかなりしつこかったのがこれです↓。

中略

・・・・・・・・・・リスクは言わずもがなです。

地味頁@全文は一番上に上がってます。

2013/12/27



  今週明け、「某知事は明日に政治資金パーティの予定ですが、この会場をキャンセルしてるかどうかで辞任する気があるか否かが分かるのでは?」と言ってる人がいましたが、どうだったんでしょうか?「とりあえずパーティーは止めたけどすぐには辞任しない。」かな?

地味頁@続きは自爆日記にうp済み。

2013/12/07




 SST314からの一連の短棹ギター、LB(弁当箱)ザグリは前期STMだけなんですね。それに簡易FRTを付けたお得バージョンと主張してたフェルのFST55も同様ですが、両社の経験と技術力からすれば「LBザグリじゃないと量産できない」とかのハズはなく、コストカットが目的というよりは敢えてこうしたみたいです。特にフェルの方は「本家も使ってないアルダーボディ」というのも推しの一つでしたので、それを大きくザグるのはしなさそうですしね。 ・・・・中略・・・
 画像は最近メインのST314-60(まだオリジナルアッセンの頃)ですが、SSHながらよく見るとセンターPUが少し大きめ、最近はシングルPU用はこれ位にすることも多いですかね。また、SSのPUのボビンが「例の素材」なのが分かりますね。これだけでも売って欲しい人もいる位ですが、現状は正常なのに音が出ないフロントPU用に譲るのもねぇ。

地味頁@あのギターを作るのに驚くほど細かい資料までを集めてる人は日米には多いけど、最終工程をEVHと一緒に作った人を知ってる人はほとんどいないのが不思議。P.E.でバンドの曲も紹介された人で、興味のないボクが知ってるというのがミソ(笑) 。

2013/11/16



   U原がMVPを獲得したリーグ優勝決定シリーズで、U原と共に表彰台に上がった7歳のK真くん。「パパは吐きそうだったって言ってるけど、パパが投げてた時どんな気分だった?」との質問に対し「I don’t know(さあね)」と首を左右に振って回答。さらに、「見ていて(パパみたいに)吐きそうにならなかった?それとも興奮したかな?」と尋ねられると、すぐさま「(I’m)excited(興奮した)」と元気に答え、ファンのハートを鷲掴みにした。
 日本シリーズが終わってちょっと一段落した頃、少し前に優勝を決めたU原投手の緊急特集番組がありました。その後半部で上の話が出たのですが・・・。

地味頁@自爆日記へ

2013/11/12



 @エースだけは好きだけど他は嫌い A選手達は好きだけど監督は嫌い B選手と現場スタッフは全員好きだけど親会社は嫌い Cチームも親会社も好きだけどオーナーは嫌い
@からCまで、それぞれにそれなりの割合を占める球団も珍しいですよね(笑) 。
 「要指導医薬品のネット販売の制限が正式に決まりそうだから、産業競争力会議の委員なんか続けてやる義理はないね。総理が頼むからこんなボランティアやったやったのに。」と、辞任を発表、得意の上から目線でカードを切った翌日に本業の不当表示問題で釈明会見・・・・大変やね、ミキT(笑) 。

地味頁@一部関西人の間では「衛生と健康面に影響がなければ外食系の表示は「なんでもあり」にしちゃっていいんじゃね?」だそうです(笑)

2013/11/09



 最近は系列じゃなくても優勝や残念セールをやるようですが、日本シリーズが終わったということはちょうど一年前、デパートで買いすぎたので自転車を荷車の代わりにして少しよろめきながら歩いている初老婦人がいました。すると数人の小学生がすかさずアシスト、「まだまだ日本も大丈夫かもなぁ。」と思ってると・・・・中略。
「きみら、それは順番が全部逆やで!」

地味頁@新しいのは発注したけど間に合わないそうです。自爆日記へ。

2013/11/08




 一昨日の第7戦が第1・2戦と同じ解説者コンビだと分かってれば事前に触れたのですが、意外にも投手目線以外の話、守備や走塁や戦略、セオリーについてもF田元捕手よりもK藤元投手のほうが細かいことを指摘したりするんですよね(録画を消してない人は観てみてね)。冷静な理論派とされ打撃実績もあるF田元捕手が何か言っても、K藤元投手が、あからさまに否定はしないものの、かなりの頻度で見落とし?等を補足します。(「確かにそうだけど、素人向けなのに後出しでそんな細かいこと言わんでも・・・」⇒「どっかの深夜ラジオ番組と捻くれた元リスナーみたい・・・」(笑) )

 最近はネットで技術理論や裏事情はすぐに分かるので不要、大画面の普及もあって臨場感を求め、「副音声は実況・解説なし、球場の音だけにしてくれ」という人も少なくないそうです。

地味頁@ちょいオチは自爆日記に。

2013/11/04




 どうでもいいようなことがちょこちょこ当たって実績が積み重なってくる人には原稿依頼が増えるもので、


日本もポストシーズンが始まりましたが、昔のD魔人のようにレギュラーシーズンで大活躍した投手が短期戦で(サヨナラ)負け投手になってしまうと「一瞬で全部チャラ、むしろマイ(ナス)」の印象しか残せないのが厳しいところです。

地味頁@U原投手は「戻せて」良かった。

 今日、R天E−グルスが負けてしまうと五つ下の↑がほぼ当たってしまいます。(しかも昨日はD魔人が解説、U原投手は優勝と伏線も・・・)
「日本でやり残したことがある。」と、メジャー行きを伸ばす・・・まではしないかな。

Ryanzo@元関西の高校球児

2013/11/03





 近くに某Sモールが出来たのですが、工期が遅れても強引に開店、並行工事と開店混雑でかなり駐車しづらそうなので1年以上近寄りませんでした(笑)。
 ちょっと特殊な某メーカーのFRT系のアーム棒、メーカーでも在庫切れで「生産中止ではないけど常時ストックがあるわけではない。受注があれば作る。」という姿勢らしく、一ヶ月位待たされるそうです。そこで、そのモール内のS村楽器に電話で尋ねると、やはり他店舗に在庫があれば取り寄せてくれるというので依頼、ほどなくして「S幌店に一つだけありましたぁ!」と、元気なお姉さんから勝利宣言が(笑) 。
30年程前、生産中止で在庫も果てたJBX-Jr.30、全国にある別のS楽器店の支店に片っ端から電話して、恐らく世界で最後の新品を二つ確保出来たことを思い出しました。

さすがに混雑も緩和されてきたようだし、この連休にあるM−ティンフェアの時間に合わせて行ってくるつもりです。

地味頁@Jr.30があったのはS星堂。S村楽器はその頃は聞いたことなかったけど、S倉楽器というのも当時からありますね。

2013/11/02




 大分以前、隣市に「NんでもK定団」がやってくるということをオカンが聞きつけて「観に行きたい」 とせがまれたものの面倒なので却下。すると、僕が良い意味で苦手な義叔母に援軍要請、ペアで攻めてこられたので仕方なく思案するも、当時はコネもなかったし困ってたら、「そうだ、納戸の奥に兄貴のUマンか俺のKライダー関係のがなんかあるから、それ持ってって出演してきなさい。」と応募。めでたく採用、20分の6位の放送対象にはなりませんでしたが、付き添いも一人は認められるので結局二人で楽しく参加?してきました(笑) 。

http://youngguitar.jp/2013_09/events/16790
 ↑のイベントに気づいた時には既に完売。GブソンJャパンの社長(Yネジ先生)にポロっと洩らしたら、
「リアルタイマーで両方(奏法&言語)通訳出来るんだからサポートで来てよ。」
一瞬、「(・_・?)...ン?」となりましたが、そういえばCHャーベルはGブソンの傘下になってたんですね。

地味頁@二人ともダメならば中止ですが、一人だけになった場合は僕がなるべく髪の毛で顔を隠して参加しろとのことです(笑) 。その場合のリングネームは「Fake.E.Lee」→「フェイク入江」の予定です(笑) 。

2013/11/01 



 久々に麻雀サイトへ行ったら大会の決勝に残ってしまったので、当日の早朝、事前に軽く慣らし対局をしようとしたもののまだ人が集まらず。そこで無料なのでヒトが切れずに24時間打てる別のサイトへ。そこはTPO・・・TP王という名前のサイトなのですが、ロビーで見ると色々なHNに加え、階級も「級〜段〜名人」と様々な人がいます。「PロストK夢偉」という珍しい組み合わせ(元F1レーサー)のHNの人がいたので、ふと見ると階級は・・・・となっています(笑) 。(「K夢偉」は「元F1レーサー」と書かれてるようじゃダメだよね。)

地味頁@短めの全文は自爆日記に

2013/10/20




 ネットオクで「1マソ位まで入れとくかなぁ。でも、そう思う人は結構いるだろなぁ。」ということで、10500円とか11000円入れとくということはよくありませんか?自分が後から入札するときも「他に送料もかかるし1万までだよなぁ。よし、これで最後にしよう!」と、1万1千円を入れて「10600円であなたが最高額入札者です。」と出ると、「やっぱ小市民はオレだけじゃない。」と、笑いながら納得してしまいます(笑) 。
現在、PUがノンオリだけどいい感じのヒスコレ'59が6万位、即決は30万弱ですが出品者も「そこまではいかないだろうから、気軽に入札してね。」的なことを書いているので、「ならば、上手く見逃しが重なって落とせるかもしれないので、10万→10.5万位入れといてみようか。」と思ったのですが・・・・。

地味頁@続きは自爆日記へ

2013/10/18  



 某ラジオ番組で「H島CープのCメイジャー」という説明をしていたのは御存知のとおりですが、ほとんど球団名を充てる中、「ギター中心の音楽では重要な二つのキー、Aを「YクルトAトムズの〜」と言わずに「ABCの〜」としたのは仕方ないとしても、Eが「エラーのEメイジャー」というのはねぇ(笑)」 と、思った方は少なくないのではないでしょうか?。要は、「30年後の今ならば「R天Eーグルスの〜」と言えたのにねぇ。一番出番の少ないB用のBレーブスもBッファローズもなくなっちゃったけど、WエールズがBイスターズに上手いこと変わってるなぁ。やっぱAの球団はないのでメジャーかサッカーのも使えば簡単だけど面白くないかなぁ。」ということなんです(笑) 。
 日本もポストシーズンが始まりましたが、昔のD魔人のようにレギュラーシーズンで大活躍した投手が短期戦で(サヨナラ)負け投手になってしまうと「一瞬で全部チャラ、むしろマイ(ナス)」の印象しか残せないのが厳しいところです。

地味頁@U原投手は「戻せて」良かった。

2013/10/13




 少し前に「カリスマ」という単語が大安売りされていました。以前に少しカジったことがあるだけで、「アタシ、○○はちょっとカリスマなんですぅ〜」みたいな使われ方です。「ちょっとカリスマ」って(笑)・・・・・ましてや自分でいうことじゃないし。最近は「神」がその安売り被害にあってるようですね(笑)。

地味頁@そういえば「チョベリバ」と「しゃべり場」って同じ頃じゃなかった?(笑)

2013/10/09



 法人規格の企画も少し進み、ぼちぼち○フオクもそちらの女性陣に任せることにしてるのですが(女は値付けが高い(笑))、今度はXPの期限切れ、2015年対策に時間を取られ始めました。法人相手なので早めの対応に追われるのは仕方がないのですが、まだ半年程はあるので、遊び心と向上心があって個人用のをコスパ作戦で行きたい人には・・・・・がお勧めです(「HDDは流用で3k政策(¥3k円)」をとりあえずクリアしました。チェック用も兼ねて自分のは一つWin8を導入もしたのですが、苦労がなかったせいもあってか愛着が今ひとつです(笑))
 これでは相変わらず時間が取れないのは当たり前ですが、そんな中でもGA50Fのスピーカー(6インチ)を採るのにVOXの10Wアンプを買い(まだ放置だけど(笑))、懐かしさの勢いで一緒に買ったその下のは、プリチューブの準P.E.アンプです(音出ずで1k円、あっさり直りました(笑))。番組で紹介したのは30W版だったので「H&M10のFender/J版」というところ、気軽に箱まで鳴らせるのでこれはこれで面白く「なんちゃってChamp」→「なんChamp」と名付けてここしばらくはメインで使っています。

地味頁@SPをCELESTIONにする予定。

2013/09/11




 

大分以前、旧掲示板で「この音楽ライターの友人は、大胆にもVH達の前で[ジプシーなんとか]という自作曲まで披露して〜」と紹介しようと思ってたものの、文章だけではインパクトに欠けるので放置していたのですが、動画を偶然見つけましたのでようやく陽の目を(笑)。
飛びます飛びます
 ここで彼が使用しているギターは、僕が薦めた「ミディアムスケール」に自分の希望の「なるべくJ.E.LEEカラー(白ローズ)、FRT付でなるべく安価」という条件をクリアしたもので、GレコのDeviceシリーズ、SPF70です(フェルのFSTだとFRTの形状がイヤだというのでこれにしたのですが、こっちのヘッド形状の方が・・・(笑))
僕は付き添い兼専門・特殊通訳として同行、この動画の続きに少し出てきてて、話のオチもそちらにあります。

地味頁@この続きの動画を見つけた方は教えて下さい。自爆日記に説明だけあります。

2013/08/18  



 先週はつきあいで某ファミリーバンドを観てきたのですが(実は去年も・・・(笑))、ネタバレになるので詳細や感想は後日にします。一般客でもプロ用でなければ撮影も可というのに時代の流れを感じました。

地味頁@Pレス席みたいなとこって疲れる(笑)

2013/06/25

地味頁@





 輸出が増えて来るとしても、国内家電産業の復興はまだまだかなりムズかしい状況です。諸々の理由はありますが、大きな原因の一つはテレビの値崩れで、大型薄型の後継機能モノのヒットがなかったからだそうです。 

 実家の隣市は「サッカーどころ」ですが、埼玉スタジアム周囲の地元展開の中規模店ではその「後継機能モノのテレビ」が結構売れています。サッカーの中継は斜め上から引いて撮るのがメインですが、「シュートぉ〜〜!!」と思い盛り上がっても「枠の向こう側でガッカリ」「結構ハズれてるやんか!!」ということがかなりの頻度であるでしょ?。そこで、時期的にマッチしたこともあり、2年位前から3Dテレビを売り込むように進言したのです。最近は身体能力向上から日本人のミドルシュートが増えてきたことも追い風になったようで予想以上の売り上げがあり、本戦に向けて更に関係者の鼻息は荒いです。僕は経コンのようなこともしているのでこれは企業秘密、トップシークレットの一つだったのですが、イニシャルゲイン(初期のドっとくる利益)からの歩合収入はかなり確保したので、日本経済と国内家電業界の復興のために今週から各地でオープンソースにしています(笑)。

地味頁@「心身共にタフ、今までの日本人にいないタイプ。」といわれてる人の特集番組での「サッカーの神様が・・・」発言にかなり失望しています(笑)。

2013/06/07



 少し前に我が家、ギターの「工房」とか「研究所」と言いたいところだけど「再生出来るかもしれない中継地」程度かな(笑)、を経由していった80’ジャパスタミ仕様(「使用」でも間違ってない)の「70’ST/SSH/FRT」には、このクロコダイルチューナーが付いていました。FRTのロックナットと同時に付けたとしたらかなりマヌケでlovelyですが、当然、必要に迫られたプロが「とりあえずクロコ、やっぱ弱いから仕方なくロックナット」にして、クロコはそのままノーマルペグとしていたんですね。本体の売却前には普通のGOTOHペグに換えたので、ST314白ーズ三兄弟の長男をクロコダイルダンディ化(笑)。
諸々の手間を減らすために買ったST314白ーズ三兄弟がみんなやや不調でかえって手間が掛かってた(笑)のですが、とりあえず長男(SW不良)を使えるようにするついでにクロコも移植、どうせアッセンを開けるならとリアPUをダンカン59に。「やっぱり俺の音の基準はこのPUなんだ。浮気性だから振らついて色々味見したりもするが、結局はコイツのところに戻るのさ!」(J・PリーorK・Rチャーズ風)・・・・というような拘りは全くなく(笑)、ロゴ無しゼブラで余ってたのがこれだけだったので、単なる「見た目優先」です(実物はボディとともにもっとクリームっぽくていい感じです)。一時はSW付ポットを多用して「見た目は変わらず何パターンの音がだせるか?」という挑戦が好きでしたが、ここ数年は現場での操作性と部品点数増加から来るリスク回避から「どノーマルじゃないけどなるべくシンプルに。広告塔代わりに見た目も重視。」が主コンセプトです(「あの変なギター使ってたヤツなんたっけ?また呼んどいて!」「この配線でオレにも組んでくれ!」とか結構あります。)。今回はSW付ポットは無、「マスターVo/マスターTone/5ポイントSW」のノーマル配線を基本にSWの4番(センター+リア)でリアがタップするようにしました。色合いがJ.E.LEE仕様なのでリアをゼブラにしたのですが、シンシンPUはフレットと平行なままなのでペグを斜めにしてみました(笑)。

地味頁@真相公開複数停滞中(餅っと待ってね)。

2013/05/20




 僕は部品鳥のギター以外の中古品はほとんど買わないのですが、ギターも置いてあるのでよく行くリサイクル店で日用品の新古品はよく買います。先週はD黒屋で乾電池用充電器を買いました。単1〜4だけでなく9V、ニッカド・ニッケル水素・アルカリに対応の上、電池の寿命チェックやニッカドの放電機能も付いているのでかなり重宝しています。液漏れの心配もあるので9Vも含むアルカリの充電には消極的で、地元のリサイクルPC屋のオジさんが安く売ってくれた大量の単3ニッカド用がメインなのですが、きっかけは使用の必要から二つ目の「成毛滋モデル」を購入したことなんです。

地味頁@ヒントはこのページの最下。

2013/05/15




 ↓のトップの2つが実家から車で15分位ということもあり、社外顧問にさせられてしまいました。
飛びます飛びます
「基本は同じ部品、コスト高ですがノイズの少ないこちらはオーディオ用に需要があるのでまだ入手可能ですが?」→「Hi-Fi過ぎてギター用には向きません。他社製のこちらの方が許容範囲内でしょう。」みたいな絶版部品の代替品の適合を「ギターを弾かない技術屋さん」(←P.E.フレーズ)に教えるのが主な仕事です。
 大分前に親切心からデータまで付けた提案はMK(≠タクシー、MーディーK山→受け流す→完全スルー)され、その後は客としてそれなりに出費していた人間に尻拭いだけさせるのは「無視したくせに虫がよすぎやしないかい?これ以上他人のフォローばっかデキんわい!」と最初は断ったのですが、ここの会員の方からの推薦もあったと食い下がられたので、仕方なく最終手段で諦めるようなギャラを要求したものの・・・・(笑:やはり景気が上向いてきたのかしら?)。

地味頁@塗料の「Wシン」も近くなので、こちらは良品の再発売を頼んできました。

2013/05/04




 リッチー御大はパープル時との差別化もあってか、ご存知のようにレインボウ期はほとんどローズ指板ですね。しかし、来日の際にG座のY野楽器でこのギター(画像内の向かって左)を買ったそうです。(同じ年かは分かりませんが、リペアルームもある同店で「LeadとTLも買った」とか「それらにトレモロを付けてもらった」とかいう話もあります。)御大がこれを弾いてるのを見たことはありませんが、翌年の来日ステージの「治療不可」(笑)で、御大のを借りるか貰ったのか自前なのかは不明ながら、Jョー・Lン・Tーナーが弾いてるのを生で観たことがあります(「Volume」(←バンド名。知ってる人はやや通(笑))のTッカンよりは遥かに・・・(笑))。当時はYJMが出る前なので「ラージヘッド/弾丸ナット/メイプル指板」というのはほとんど人気がなく、記念モデルだからST創世記?の仕様のメイプル指板は分かるとしても、銀ボディカラーとANNIVERSARYの文字はダブルでかなりイタい仕様でした。画像の'80の他のSTが示すように復刻以外では最後のラージヘッドでもあります。
 世の中には恐ろしいことが多々ありますが、僕が思う最恐の一つは、このギターを見ると思い出されます。1年ほど前にこれのコピーが手元に来てこの話を書きかけてたのですが、今朝までに未完稿ながら急遽アップせねばならなくなりました。

地味頁@続きは記者会見の後で。人が来るのかしら・・・・(笑)。

2013/04/25





 「STMは8本、TLMは2本、※ フェルのFSTは5本だったところにST314の3本」 が現状ですが、※期に結構使ったST-43HMというを忘れてました(笑)、※前の10本はほとんどメイプル指板、一時期は「G系がローズだからF系はメイプル」という使い分けを好んだものの、※期に「使い倒せるミディアムSTならどっちでもイイや」ということでST43-HMを買ったら、ローズ指板のSTが久しぶりで「やっぱこっちもエエなぁ(主に見た目)」ということで※以後にローズ指板モノが増えてしまったというのもあるかもしれません(笑:タマ数というか、FSTとST43-Mは元々ローズのみかな?FSTは本家型ヘッドでFRT付(一応本物のFRT扱いですな、あれは。)、しかも安いから「増やしてもうた」ということもありますが・・・。)
 P.E.ではメイプル指板を好む理由をいくつか挙げてましたが、そこでは触れてない「メンテ上で絶対的有利な点」が一つあります。

地味頁@それでローズ指板が増えちゃったから時間を取られるんですよねぇ。実は「STM-DS」のローズ指板は・・・・。

2013/04/22


 高価なロングスケールのSTやヒスコレはおろか、たとえ本物のバーストでも「機能とそこそこの見た目を維持出来るパーツが入手不可能」になることはありませんよね。そこで、僕はコレクターではないけど「非汎用パーツ使用の絶版品の予備不足恐怖症」、更にはデタッチャブルはネックもボディもパーツという感覚に脱アマせざるを得ない状況も加わり、STMは8本、TLMは2本、フェルのFSTは5本だったところにST314の3本も(笑)。
 SST314/ST314/STM(前期)/STM(後期)/その後(ST××Mなど)の各仕様の違いについて、少し前には世界で一番知ってるつもりでしたが、他のギターへ使用頻度のウェイトが移るにつれて記憶も曖昧になってきました。
そこで、最後にもう一度だけ整理し直そうとちょっと調べてみるも、「極端な思い込みや知識不足がなく、ほとんど全てをバラして計測と比較をしたことがある人」の使える話は、自分かDGさんのモノしか出て来ません(笑)。仕方がないので「自力とDG力」(ジリキとディージーリキ:笑)だけでなんとか整理しています。

地味頁@2つ下の続きが上がってます。

2013/04/20  



 「太っちょおじさんのリフティング練習の様子を通りすがりの人が撮影。ネット上で公開するやいなや、そのテクニックが「スゴすぎる!」と話題に。今では「ウェールズのマラドーナ」と呼ばれ、超人気者なのだそうです。」 飛びます飛びます

開始4〜5秒辺り、最初に左足で蹴ったボールがどこに当たって下に戻るかに注目して下さい。


地味頁@「浮き玉、ハーフ、ピッチ、ウィング、自殺点、アウェイ」←これらを2つのグループに分けるとしたら?

2013/04/15



 この世界で一番マヌケなFRT系ブリッジを見てやって下さい(笑:これで実働状態)。9個下にあるF/Jの「NTT(NanTyaTte(笑))B・ギルスモデル」に付いてたヤツなんですが、汎用ではないファインチューナーのノブがないので放置数年、コマをヘッド側で固定してるのと径は同サイズ(M3・・・B○Wは無関係)なのは分かってたので、ようやく重い腰を上げて付けてみました。色はアクセントがあってもいいかとワザとステンレスので目立つようにこれにしたのですが、構造が汎用FRTとかなり違うので取り付けた時の各所の位置関係を事前にしっかり読むことが出来ず「チョイ長めにしとくか」のはずが・・・・「出る杭の出る悔い」(笑)。更に、「なんとかイケる」という予定よりもかなり指が痛くなるので「ファインチューニングするのにレンチが必要」という、最強の本末転倒状態です(爆)。まぁ、このブリッジ、4個下の「ST535」というST314のBOXER系モデルも元々はこれが付いていたようで、どっちに使うにしろ早く各部の動きだけでも確認したくて近所で安く買えるモノでとりあえず組んだので、ある程度は覚悟してたのですが・・・。まぁ、「ファイン・チューナー・ノブに手が当たってチューニングが狂う」という「別の最強の本末転倒状態」の心配だけは皆無ですね(笑)。

地味頁@深夜ラジオでPール・Mーリアの特集を聞いてから、多ジャンルに渡る元歌等を色々聴いています。

2013/04/14  



 「ギターというのは重くて固いほど良いけど、最適材のメイプルで全部作ると重くてとても持っていられません。」というのがあったのは近述(造語)ですが、この某氏モデル、ベースGt.のミディアムスケールなんだけどオールメイプルなんです。最初は単なるアクティブ系の部品鳥候補の一つだったですが、考えてみれば超破格でオールメイプル物(しかも1プライなので表裏共にかなり深いところでウネるバリトラ3D)を作れる最初で最後のチャンスだろうから、ある程度の値段で売れなかったらギターにしちゃおうかと思ってます。元々、無難なLP-TV(Jr.)のギターのボディだし、元のPUの位置をなるべく生かしてネックを合わせた後に、 ネック角がないからブリッジはハードテイル&トップロードでスライドしてズラせばいいだけ(笑)。ちょっとだけ表面カーブがあるけど、プレス板ベースのTLブリッジだからそこもちょい力技で撓らせればクリア(笑)。唯一最大の難点は・・・・。

地味頁@この形のベースGtといえば、「あの二人」の間で歌ってた人ですね。全容はうp済みです。

2013/04/05




 最近、ハンダの吸取り線が値上げされたので、大きめの場所用に吸取り器を買いました。しかし、あれって、Pッツや(方向は逆だけど)建築用のコーキングガンみたいに少しずつバネをリリースしてピストンが進んでくモンだとばかり思ってたら、ボタンを押すと一気に全解除で「ンパッーーン!」て弾けるんですね(笑)。最初は「なんか制御がムズそうだし(てか「制御不能」とも言える)、溶けたハンダが飛び散りそうで怖い。」と思ったのですが、慣れてくると適度な音とスリルがあって面白いです(笑:サバゲー同様、防護メガネだけはしておきましょう)。

地味頁@○ンキヨーと書いて○ンキョーと提携してたと思ったら△ィアックを買収したみたいですね。

2013/03/30



 このロックナット?、P.E.でST314に後付してプレゼントにも使ってた「System-One Nut Rock」です。この「ST535」に付いてたオリジナルらしき黒いのは少し下にある、売却予定で部品落ちしてた「なんちゃってB・ギルスモデル」に移植、大分下にあるラージヘッドの弾丸ナットのネックで「T字型」になって付いてたヤツ(笑)です(こっちはペグもクロームにしようかな?)。
しかし、ようやく移植やセッティングが九割がた終わって、細部を詰めるべくしばらく弾いてみるもナンカ変・・・・。アームダウンした状態のこの画像をよく見ると分かるように、5弦がロックされてません(笑)。このネタはP.E.で「System-One Nut Rock」が出る前に「反対側」での話であったんだけど、覚えてますか?(懐)

地味頁@ヒントは「四割引」(笑)。

2013/03/28




 結局、「アマチュアでは済まされない状況で1本だけ。」となると、「ST/SSHか2HB/FRT」で、出来ればタップやハイパス可 、ミディアムスケールとなるんですね。「それでフェルのFSTが5本もあるんでしょ!」なんですが(笑)、急に映像に入らざるを得ないことも出てきたので、カネ貰ってるのに自主規制前の本家型ヘッドだと罪悪感とまではいかなくとも違和感が(笑)。まぁ、F社もG社も70年代に品質低下、信頼回復したのは80年代以降の日本の工場との提携のおかげなので、そのきっかけのサムライギターは容認というか感謝さえしてるというのが世界常識ですが、やはり意匠系は尊重するに越したことはないので「本物」を(笑)。ボディエッジの面取りRが大きいのでIbaニーズ(笑)のギター(てかMCというベースギター)みたいですが、「ST535」というST314のBOXER系モデルのようです。しかし、独自のブリッジが換装されてるので、汎用FRTではポン付不可、手持ち数個のブリッジ部品の組み合わせや調整にエラい時間が掛かっていて、時間短縮という本来の目的が(笑)。

地味頁@リッチーの家みたいに無造作に白ーズギターを数本立てかけておくのが好き(笑)。

2013/03/24



「あの曲はEVHのソロばかりが採り上げられるけど、あなたの弾いたリフの方がカッコいいしヒットへの貢献度も高い。」と「○eat It」の素直な感想を言ったらエラく感激されて、出始めた頃のE○G付の真っ黒のアッセンを丸ごと貰ったことは既述ですが、当然、売るわけにもいかず、飾っておいてもサインが黒字なので・・・(笑)。(←インタビューでネタにしているそうです。)
それ以来、来日前などに年に数回程度のやりとりがあるのですが、少し前に久々に書店の音楽雑誌コーナーを見たら、某Y売Gャイアンツ誌(←P.E.フレーズです(笑))の表紙に出てて、同時に彼を特集した別冊も隣に。当然、古くからの機材の記事もあって、ギターの1と2番目がバーストとゴールドトップ、3番目がサンバー黒アッセンのFRT付ストラトという御馴染みの3本でした。しかし、日本のマニア〜プロの間で一番有名なのは4番目に載ってるギターなので、可能なら見ておいて下さい。
 ちなみに、僕が生まれて初めて弾いた本物のバーストは1番目とは別の彼のモノでしたが、ネックが細すぎて売ってしまったそうです。

地味頁@○ノボの世界チャンプの方は逮捕されてからどうなったのかしらん?(笑)。

2013/03/21


 
 先日、友人から○フオクに関して相談を受けました。簡単にいうと「取引が無事早めに終わって、支払いも商品も問題なかったいのに、しばらくしてからいきなり悪い評価が来た」というのです。なぜか尋ねると「評価をしてこないから」とのことです。 昔は評価を強要する人という人もよくいましたが、最近でも取引そのものよりも「人との繋がり/やりとりが欲しい人」という人が結構多いのですかね。
「なんですか、いきなり(悪い評価とは)」
「いきなり?一週間以上も、ほっといて!?まず、自らを省みる心示すならば、評価は何時でも変更しますが。」

↑これって、完全に蜜月期が過ぎてかまって貰えなくなった女性の言動パターンですよね?(笑) 
 「評価をしないでくれといったのに評価しちゃったから悪い評価を付けられる。」というグチョグチョの難解パターンも結構あります(笑)。(たいていエロかニセモノ絡みですね(笑)。)
 ここでの評価という言葉は本来の意味、正しい使い方ですが、逆にリアル社会の方で「TPP交渉参加についてのA部政権の姿勢を 評価する/ある程度評価する/評価しない」とか「やることはやったし、あとは結果を出すだけです。」などの奇妙な表現が定着してきてしまいました。

地味頁@3/15(金)大安、天和を親っかむりも配給原点確保の2位(笑)。

2013/03/19



 最近は実質的には代理出品 が多いですが、他人様のギターだと思い切った手技(固めのロッドナットを回す等)が出来ないので、必ず一旦は買い取って、売却時の差額が大きい場合は上でも下でも友人間で話し合いで調整してます(売る気がない他人の大事なギターはほとんどイジれません)。
というワケなので、最近来たこの結構状態の良いST314-60、白ローズ(主要な組み合わせなので、油揚げ→アブラゲみたいに「白ーズ」でいきましょか(笑)。ここの背景と文字の色が反対色になってます。)は、今のところは僕の所有物です。少し前まで10.5mmピッチはSTMからだと思ってましたが、ST314にも結構あるようで、この個体もそうです。STMのネックは、弾く曲によっては僕には細すぎることもあるので、10.5mmピッチとなれば少しネックが太いこのST314は確保しておくかもしれません。STMのタマ数が減ってきたので「STMのちょっとサイズダウンしたあの形は苦手という人にノーマルSTと同じ形でお勧め!」というかなり負け惜しみ的な宣伝文句が結構ありますが(笑)、しばらくして売ることになったら使わせてもらいましょうか。

地味頁@下の話の続きのつづきが、なぜか自爆日記にうp済みです。

2013/03/13


 KRAMERのBASSというと、最初に有名になったのはメタル系ではなくアルミネックなんてのでしたね(アルミニウムは材質的にはメタル系というのが(笑)。あれって結構ネックが反ります(笑))
 こっちはギターと同じ系の型番、現在のように危ない方面で多用される意味がなかった頃の(恐らく「Japan Kramer」の略で)「JK 〜」とかみたいです。「EVHのFランケンの次のヤツ、五拾壱五拾のベースのBASS版」で、「ギターと同じ位にしたかったけど弦の張力の関係で無理」→「かなり真っ直ぐになってしまったマヌケなバナナ?ヘッド」がとってもお茶目ですね(物理的には「落ち目」の逆方向で先端が立ってる?(笑))。色々とアクティブ回路を試すためなので木部や他のパーツは正直どうでもよかったのですが、ふと気付くと、当時の僕のアイディアがボディ形状に採用されていました(ってか、他のメーカー用の提案がPクられた?(笑)。

地味頁@よくある「回路だけ」かと思ったら、PUもアクティブでした。続きはうp済み。

2013/03/12



 G・ムーアが亡くなった直後、「初期のP.E.を一番思い出させる人」みたいなことは既述ですが、少し後、「中期の初め」位になると、連想される代表格はB・ギルスではないでしょうか?まぁ、クリケット奏法はありますが、演奏法やフレーズよりも機材、特にほとんど唯一のギターのせいかもしれませんので、「B・ギルスさんが・・・」というよりは「B・ギルス仕様のギターが・・・」というほうがウェイトが大きいのかもしれませんね。
 当時はFernandesからBGモデルが出て本人もサブで使ってたりしましたが、最近はU.S.Fenderからも出てたようです。このギターはフェルと同じ頃にFenderJAPANから出ていた微妙なモノ(笑)で・・・。

地味頁@続きは内輪に上がってます。

2013/03/09




 「向こうで十人以上は事務職のいる1階のカウンターにいきなり刃渡り15cm以上の刃物を出すと、こちらがしゃべる前に近くで手の空いた人がニコニコしながら近づいて来る。」
僕が年に1or2回はこの体験をするのはどこでしょうか?(堅気の職場でエンタメ系の場所ではありません。)

地味頁@オチは自爆日記にうp済みです。

2013/03/07



 少し前からヤ○オクに、ロゴまで入れて「レプリカ」と銘打った、主にGブソンのニセモノが堂々と出ています。しかし、あれだけ絶え間なく大量に出品していても、削除されることもIDが使用停止されることもありません。 ズーっと不思議に思っていたのですが、少し前に新IDを採った際に、以前と違って本人と確認出来ないと「(出品が出来る)プレミアム会員」の登録が出来なくなったのを知って 「ここを厳しくしたから、出品に関してはユルくなったのか。」と、分かりました。
 最近では評価欄の報復や中傷合戦も減ってしまいました(笑)が、かつてよくそれを見てたのは楽しむ為ではなく(笑)、せっせとコピペで登録してブラックリストを膨らます為です(笑)。最近でも質問の仕方や内容からBL登録してしまうことが多いのですが、入札や追加質問出来なくなったそれらの輩は「唯一参加出来る手段を使う」=「違反申告」をしてきます(笑)。以前は申告されると「評価の高い方から〜」というメールが来たのですが、最近はそっちもかなりユルくなったそうでメールも来ないので、注意しないと気が付きませんね。
 現在で3ページ弱、主に楽器関係の119人分(笑)のBLの一覧が欲しい方は、メール下されば添付ファイルで送ります。ただし、非営利につき審査基準が異様にに厳しいので、セキュリティを強化すればHP閲覧やDLに制限が出たり、お店の客が減るのと同様に、入札可能者は結構減りますので、一定の(副)収入を見込んでる方には向かないかもしれません。また、上述の「いやがらせ違反申告」も少なくありませんので、ある程度の覚悟と対応スキルも必要になります。さらには、OSのユーザー辞書と違って一括インポートの仕方が分かりませんので、僕と同様に一人づつコピペするとかなり疲れます(爆)。
なお、僕の自慢のBLコレクションには、旧BBSで不遜で空回りしてた方、314物で「メイプル指板はもう使わないための出品です。」とした直後にメイプル指板モノに入札してた方など、P.E.リスナーも数人含まれています(笑)。

地味頁@↑転売否定ではなくマヌケすぎるからBL入り(笑)。

2013/03/05




 「父親が○国人で実家はタバコの煙だらけの雀荘だったので空気の綺麗なところに住みたかった。」
 今の我が国の状況を予見したような生い立ちの方ですが、P.E.間係者(造語:「間接関係者」の略)、それどころか直接関係者も出てきます。
これだけでも充分ですが、最近は芸人キラーとか御年からくる怪しい言動が憂慮されてる司会のKr柳TT子さん、「さすがに滑舌や切替しのスピードがもう・・・」と油断して見ていると、終盤間際にP.E.の主要命題に鋭く切り込む起死回生一発逆転のKOパンチが(笑)。 飛びます飛びます

地味頁@Kr柳さんと長年共演してたのに脱税で降板したBn東さんも少し前に内部で触れましたね(笑)。

2013/03/01



「愛犬を亡くし、泣き暮らしている彼女を元気づけたいと、新しい犬をプレゼントすることにした彼氏。小さなパグを箱に入れてスタンバイ。入ってきた彼女のリアクションは、見ている側も目頭が熱くなってしまいます。」
飛びます飛びます
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/pe461c117d0169fd0e3f7e8690f05519e

↑とのことで観にいったのですが、冒頭の彼氏の背後の方が気になって仕方なかった(笑)。

Ryanzo@編集長:飼いたいけど犬は飼わない事情有。

2013/02/28 




 ここ数年で「世の中不景気なんだなぁ。」と実感したのは、市内の狭くて(張り紙とかはしてないけど)ほとんど会話出来ない雰囲気の主がいるファンの多いラーメン店で、僕も含めて他の客がいるのにオカミさんが近所の常連のオバさんと大きめの声でしばらく話してた時です。「客が減ってるから御近所さんを繋ぎとめるのに店主も女同士のうるさい会話を黙認してるんだろうなぁ。」と勝手に邪推しました。ちなみにお題は、市内出身のSマップのK薙君が全裸で公園で捕まったことでした(笑)。
 楽器関係では、なぜかこのギター(リストの一番上)が売りに出てると不景気を感じます。 
飛びます飛びます(二郎さん風で)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mc_commun

 「場所を採らないし持ってれば値上がり必至なのに。」と思ってるからなのか、自分でも良く分かりません(笑)。
このライセンス物は例のグラファイトではなくメイプルボディなので、P.E.で「重くて固いのが一番だけど、ボディが全部メイプルのギターは重過ぎて持っていられません!」と言ってた後に「これがあります!」とツッコミを入れとけば良かったですかね(笑:反則負け必至ね)。
便利で面白いので一つは自分で持っていたいところですが、これってロングスケールでネックも太めなんですよね。

地味頁@実質代理出品中。

2013/02/24 <

 「音が出ないからあげるよ。」というので「10インチのSPだけくれ!」と言ったら瞬時に却下、「All or Nothing」で仕方なく「ALL」を取りました(笑)。コンパネの右端のSWの横の白っぽいのがよくある真空管の絵で「TRANS TUBE」の文字も。となると、○arshallの○alveStateの大きいのみたいにシャーシ内に横向きに1本位入ってるのかと思ったら、小さいの同様全石でした(笑)。
予想通り、ちょっとイジったらアッサリ音は出るようになったのですが、「デッドポイントを避けた細かい歪み」は「GUYAのP.E.系アンプ」にかなり似ています。しかし、やはり「タマ無」とは明らかに違うところが・・・。

地味頁@この10年で10万円は使ったけど・・・「ガイア・トーンの夜明け」は来なかったか(寂)。

2013/02/21

 


 そういえば、GRECOのストラトってちゃんと弾いたことなかったなかったかもしれません。(複数の理由の中には自慢に聞こえるモノも入ってしまいますので(笑)、いずれ内輪の方にお付き合いいただくとしてここでは触れません。)
 今回来たのもスタミ仕様使用、よくある「最初に買ったプロ用になんとか使える」→「頑張ってもうちょっと高いの買ったのでサブ兼パーツチェック用になった」やつで、その流れだとHBザグリやFRTを付けられちゃったものが多いですが、これは3Sの別のPUに換装されただけでオリジナルの雰囲気が残っています。で、そのPUもちょっと面白いんで売りに出す準備をしないで遊んでいます(笑)。

地味頁@80年代の合皮ソフトケースに大きめのステッカーが貼ってある確率は50%、そのステッカーがR○land(B○SSを含)である確率は90%以上(当社調査)(笑)

2013/02/09



 大分以前、(旧掲示板だったか)「一番欲しいLPは、見た目はバースト、チェンバーじゃないセンターブロック有のセミホロー。」と書いたことがありました。2000年前後に「STANDARD+の変な色でセミホロー」みたいなのは ありましたが、見た目が・・・・。
先日、↓これが出てたのでアラサー位までは入れてみようと思ったら「(・・∂) アレ?」

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r98930153

僕が先日買ったDンカン付のも同じ難があるけど、これほどヒドくないのでパッと見では見落とす位で逆にちょっとラブリー(笑)、こっちのは生で見てて気付かないワケないと思うけど、質問しても回答がなかったので、どうやら確信○のようです(値段も値段だし見れる間だけでも晒しとくか・・・(笑))。

地味頁@「アラサー位」って「この近く辺り」と同じでおかしいか・・・。全容うp済です。

2013/02/06




 ここの管理も含めた法人格の準備として、新たに○hooのIDを採ったのですが、左下のオークションの一覧へのリンクはそれに直したものの、メールのリンクは直してませんでした。そこで、去年から先週までに「メールしたのに返事がない!」という方は、お手数ですが再送して下さい。ただし、トップページで他の事例に被せて回答しているものもありますので、よく読んで考えてからお願いします。

例↓
「僕のブログ(○イッター)も観て感想下さい!」→「暴言を吐く前にもっと慎重に考えること(拙速動物は生き残れません)」
「ここの工房はどうでしょうか?」→「意匠に関して違法行為(ロゴ貼等)があるので論外。次に見たらG社JAPANの社長に知らせねばなりません。」

地味頁@105円/月で専用電話も入れました。

2013/02/04



 「(処方の目薬を挿そうと思ったら)片目で終わっちゃった。もうちょっと出そうなんだけど・・・。」「フタして逆さまにしといて夜に使えば?」「そうなんだけど・・・」「薬なんだし無駄にするワケじゃないんだから、今は新しいのを開けなさいよ。」「でも、あと一滴なのにぃ。」
ネジ部の内側に少し溜まってたりするのが見えるので、こういう時に諦め切れない人は少なくないようです。せっかくこちらのカネや手間の負担が皆無で盛り上がってるので放置しときたいところでしたが、いつまでもチプチプパフパフしてて朝食が遅れる可能性が出てきました。仕方なく・・・・・・3滴も出ました(笑)。

地味頁@自爆日記へ。

2013/01/21




 「負の自意識過剰」の分を差し引いても、ここで採り上げると自爆する人って結構いるんです。例えば・・・・入院orリハビリ中の人もいるしやめとくか(笑)。
しかし、直下のS古さんはアップした数時間後に「N畑監督と同じところが受け入れほぼ決定」となったそうで、逆に批判すると運気を上げてしまうことも?(笑)。

地味頁@「S&B」と標榜するのに「エスビー食品」ってのが?。SBといえばもうSフトBンクなのかしら?

2013/01/08



 最近、うちのオカンは「TVは煩いからイヤ!」と、事前に選んだ番組以外はほとんど公共放送のラジオを聴いています。
それに付き合っていたら年末の朝の7時半頃には、少し下に書いた「成毛○」さん(○は漢字で一字で読みは三文字)が書評で出てきて、すぐ後に掛かった曲がレス・ポールとメリフォードの曲だったので、ちょっと面白い偶然でした(笑)。
数日後の年明け、「箱根駅伝は観たいけどW田大学贔屓のS古さんがウザい」という人は少なくないようで、「それならちょうど良いだろう」とTVの音声は消してラジオにしてやりました。

地味頁@S古さんはちょうど活躍し始めた頃だったので、僕が中学の時に保健体育の筆記テストに出題されて「W大2年生」と書いたのを覚えてます。

2013/01/07




 ○ャリ△ニュさんは、かなり流血して口の上を縫ったりノロに掛かったりしても休むのは最小限、普段から勤務態度?や受け答えもしっかりしてるので現場ではかなりウケが良いそうです。それで好感度から多忙を極めたこともあり、年末のここへきて風邪からくる急性声帯炎らしく、やる気も体力もあるのに今夜の歌番組が懸念されてます。
「どうせ○チパクなんだから体が元気なら問題ないじゃん!」
という、ありがちな指摘はドシロウトの考えです。

地味頁@続きは自爆日記に・・・上げました。

2012/12/31





 「○味しんぼ」の原作者の「かなり疲れた時にはより実感が出るように、「疲れた」と「くたびれた」を合わせて「つかびれた」ということにしている。」というのを少し前に読んだのですが、それからちょっと思いついたことを自爆日記に上げました。

地味頁@直下は選択肢を一つ忘れてたので増やしました(笑)

2012/12/27




 製作・リペアの更新情報がマメな日本のギター工房のサイトで、ある3つの3文字アルファベットを一度も混同しない確率はほぼゼロ%です。では、その3つとは次のうちどれでしょうか?

@CTSACTUBCRLCCRCDRCREBCR

地味頁@FRTとTRFを間違える人はほぼゼロ%(笑)。EシリアルのテレキャスはETLか? 。Dは知ってる人はかなり減った。

2012/12/24





 先週は誕生日だったので、親戚の子たちがプレゼントを送ってくれました。「目立つとこにあってよく使う、出来れば直接触れて使うモノで、耐久性のあるモノ」なおかつ「8歳未満の子供達の貯めたこづかいで買えて、あのヒネたおっちゃんが喜ぶモノ。」・・・・「そんなモンあるかいな!」と親御達とさんざん悩んだ末・・・・。見事に全条件をクリアしたのは「ブラス製のLPのスィッチノブ」でした(笑)。
「こないだ買ったばかりのバースト系には合わないから、これでカスタム系買う理由が出来たがな!」と、大喜び しています(笑)。

地味頁@「たとえ○ibsonを買ってもSWはミリ規格のに変えないとね(笑)。でも、泣いてもうてスウィッチング奏法が出来ないやないか・・・(笑)」。「自爆日記」に続きがあります。

2012/12/23






 まだまだ詰めが必要なのですが、とりあえずの試作品です。コマ幅10.5mm、スタッド中心が両E線の真下に来る「10.5mm×5」、弦を外してもスタッドからズレない「ホールホール(WholeHole=全円」(造語)、受け側ブロック有の5パイアーム穴、が主なところ。「コマ・WH・スタッド」の形状とサイズが詰めの課題ですが、どうせなら他で見ない要因を実験的に採り入れてるので更に時間が掛かってます。ヒントは『「TLとLPの共通点」は案外知られてるけど「STとではどうかな?」』、今までの自論と矛盾した内容なのでやってて面白いです。

地味頁@特許を取るほどなのか・・・・?PAF検討中(笑)

2012/12/20





そろそろ風邪の本格シーズン入りですので、少し僕の対策術、まずは通年用でもあるアメちゃんを紹介しています。覚醒/宿酔/口内炎/などの対策にメリット満載、「「そこそこのサプリ」よりも断然良い・・・・と思ふ(笑)。

地味頁@一番上にうp済み。

2012/12/18




 ○ウンタウンのM本さんのお兄さんはSSW(シンガーソングライター)で、大晦日のプロボクシングトリプル世界戦で君が代を歌うことになったそうです。「まあ『松本兄、アウトー!』と呼ばれないように頑張りますわ」「あっちの番組は録画して正月に楽しんでいただき、大みそかはボクシングを見て」と、弟の裏番組を意識した毒舌を展開しているのは流石というべきでしょうか?(笑)。
正規王者のU山選手は地元在住、隣の中学校出身なので、マラソンのK内さん同様に「地元応援隊」みたいなので応援しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000234-sph-fight

地味頁@自爆日記に全容があります。

2012/12/15



 最近は流通量増や円高で手頃なゼブラPUも新品なら少しは増えてきましたが、まだまだ安く出るのはほとんど「カバー無/ボビン黒黒」ですよね。このギターはメーカー・問屋・楽器店のどこかの企画でPUを換装したもので、ゼブラPU(○ンカン)付ながら「試奏チョイ傷の店頭品、Xmas&師走セール」でかなり下がってたうえに、「旦那、今月、誕生日ですよね?。よろしおま!(「こっちは何も言ってませんが(笑)」)もうこれだけいかせて貰いまひょか。下取りになるからこっちも上乗せしまっせ!」という強引なトドメに屈しました(笑)。
「いやぁ〜、ギター売りに行ってPUの部品鳥に新品のレスポ買うことになるとはねぇ〜。誕生日まで覚えられてたから、まぁ、断れなくてさぁ。」とか言ってみたかっただけのような気も(笑)。
新品保証付でほぼPUだけの値段だったのでほとんど未チェック、試奏もせずに買ったのですが(「いつかバチが当たるで(笑)」by舞蹴る)、帰ってから一旦バラしてみるとアテにしてなかった本体も予想よりはかなり良いモノのようです。しかし、その「掘り出しのお得感」を差し引いても、「最近の「重い腰」をこれだけ簡単に上げさせるのはなんなのだろうか?」と考えたら、カバードだったPU以外のルックス、チェリーの色合いとトラ目の出具合が、30年余前に最初に買った○RECOのE○Fとソックリだからのようです。
ストロボoffかつ白熱電球を強めに当てた(ワザと少しボカした)この画像よりも、更にチェリーSBとトラ目がハッキリしています。

地味頁@某有名ギタリストの師匠の某偉人と同じ日の生まれ(笑:最近知った)。

2012/12/14






 WAHの定番というか普及貢献版のこれは発売後しばらくはこのロゴでしたが、知らないうちに(電池BOXが付いた頃か?)JEN版に変わり現在に至ってますね(MXRのロゴのブロック体と筆記体みたいなものか・・・。そういえば、今はこのWAHと同じ会社でした。)。このロゴのは余り人気が無いので、新同でもかなり安く出ていることもありますので、実験改造用にお勧めなのは既述でしたか。
 最近はロングスケールのギターを数箇所に置きっぱなし、ニコイチならぬヨンコサン位の更に余りパーツの寄せ集めギターばかりですが、配線やセッティングにそれなりの工夫をしているのでちょっと弾いて気に入ると勝手に持って行く輩も多く、苦言を呈したら「金額書いて張っておいてくれ!」・・・街道の無人野菜売り場ではないんですけど(笑)。モノに自信がある時は「相手がそれに慣れた頃」に強く出るのがコツで(笑)、「せっかくクスねた気兼ねなく使える便利な商売道具を回収されたらかなわん!」と、何人かが本体価格とは別にエフェクターなどをくれました。そのうちの一つが音の出ないCRY BABYで、「JEN版ロゴの新しいヤツなので綺麗だけど音が出ないのかぁ。ま、旧ロゴで外身がボロボロのヤツがあるから中身を移植すればいいか。」と、「一応」貰ってきました。

地味頁@自爆日記に続きが上がってます。

2012/12/10



 少し前になりますが、近所のスーパーを出ると夫婦らしき二人が買い物を終えてバイクで帰るところでした。いでたちからすると「奥さんも普段は乗るけど今日はタンデムで来た。」みたいな感じ、ちょっと観たことのない小さいカウルの付いた バイクはなんだろうと思いみてみると「Ducati」、後で調べてみたらの「Hypermotard」という合体ロボットを意識した日本用にイチオシの車種で、Ducati JAPANのトップページを任せられています。(時期的に某旦那の肩書きも意識したのかも?(笑))
メットインスクーターというのはフルフェイスの体積がちょうど1回分の買い物分と合ったのもヒットの要因だったそうですが、その夫婦のドカには最小タンデムシートの後ろにメット2個分の収納カプセル?がハミ出す形で付いていたので、「へぇ〜、ドカにもあんなのがあるんだぁ。あのカプセルも色や形があってるから純正オプションなんだろうなぁ。あれだけデカイと結構入るよなぁ。」と見ていたら、ちょっと困った様子で・・・・。

地味頁@自爆日記へ

2012/12/02




 P.E.世代の小学生の頃には「マジックバッグ」ってありませんでしたか?裏返してポケットに全体に収めてしまう形態の携帯バッグで、(M・シェンカーとは関係ない)MSGバッグを日本中の中学生が持たされるちょっと前に流行ったと思います。最近はPACKABLE(パッキング可能)といって服にも応用されてるんですね。薄くて丈夫に加え、シワにならない素材が出てきたのが開発の決め手なんでしょう。

地味頁@オチは自爆日記にうp済。高校の頃はクシャクシャになる生地の白Yシャツも流行ったね。

2012/11/27



 レンタル屋さんはどこも「旧作はいつも100円。5本1000円で新作は2本まで。」みたいな感じになってきましたが、Tタヤでない行きつけの店では、この3連休は「新作でも80円」という捨身のセール(笑)、事前に知らなかったのですが、運良く23日の7時過ぎに朝帰りの途中で寄ったので、あわててガバッと借りて帰って予備パーツでPCを2台組みました。  

地味頁@全容は一番目に上がってます。

2012/11/26




 昨夜、「送ったヴィンST薄塗装は着いた頃かなぁ?」と思っていると、見知らぬ番号からの着信が。一旦スルーしてから調べると、やはり「送られ主」だったので、当然、「なにか運送トラブルか?」と思いすぐにコールバック。慌てたり怒ったりしてる様子はないものの、挨拶もそこそこに話を聞いてみてもほとんど意味が分かりません。数分後にようやくこちらが理解したので説明すると、申し訳なさそうにお礼をいってたのがとってもかわいかったです(笑)

地味頁@全容は一番目に上がってます。

2012/11/23



 今回の主な争点は3つ、「原発、消費税(増税)、TPP」とフリップなどを出す番組なども増えてきたでしょうが、いわゆるサードパーティは「正反対のことを言ってるのに、なんで一緒にやろうとするの?」と、思うのが普通ですね。はて?ナゼでしょうか?

地味頁@続きを読めば旬のナゾを説明出来て人気者に?(笑)

2012/11/18




 そういえばスマホにはストラップ(というか「ストラップでオモチャ」)をガチャガチャ付けてる人は見たことない気がしますが、その代わりなのか突起の付いたオモチャをイヤフォンジャックを使わない時に挿すモノがあるんですね。埃避けのゴムとかならともかく、邪魔だし境目辺りから折れて突起が取り出せなくなりそうで自分はカネ貰っても絶対に使いませんが(てかスマホ持ってないし(笑))、もっと普及したら「折れの対策」を施したモノが売れるかもしれないので、今のうちに考えておくことにしましょう(笑)。


地味頁@パカパカ携帯という方が可愛いのでガラケーと呼ばないでね(笑)。自爆日記に全容が上がってます。

2012/11/11



 我々が子供の頃まではTVや活字になってることはそのまま自分の知識として採り込めましたが、媒体やネタの必要量が増え移り変わりも激しくなると徐々に裏付けの怪しいモノが増えてきました。
そこで、以前は「日本と違ってヨーロッパでは○○するのが普通なんだよ。」だけでしたが、少し前からは「「日本と違ってヨーロッパでは○○するのが普通なんだよ。」ってAという番組でBさんが言ってたよ。」という風になるべく出所まで添付?するようになってきて、「あの番組なら確かだろう。」とか「あの人の言うことは面白いけど信憑性は50%か?」などは聞いた本人の判断に任せ、特に若い人には自分の知識とするならば裏付け調査をさせるようにしています。
なぜこんな話をするのかというと、「本当だったら面白いけど、かなりウソ臭いある話。」の一つが、藤本義一さんから聞いた話だからなんです。

地味頁@続きは自爆日記にあります。

2012/11/03




 最新とその一つ前、二つの「二股騒動」のキャスト達はなんだかんだで仕事が増えてるようで(笑)、まぁ、違法行為をしたワケではないし「俗なバラエティが多い時世には適したいいキャラとネタを貰えた」とみんな感謝してるそうです。六人のうちなぜか一人だけ干されてしまったA木K子さんは、やはり「シングルマザーの苦労人だけど知性でカバー」のキャラに合わなかったせいでしょう、こうなるとTV以外の仕事も付きづらく大変なようです。昨今は、そういう人は必ず「更新過多」になるもので、彼女のところにはよく成毛○氏が出てきます(笑:○は漢字で一字で読みは三文字)。

地味頁@ここ以外でも更新停滞。

2012/11/01



 一人で個人経営の医院やラーメン屋に行くことがほとんどなかったので10年以上は見る機会がなく、最近、少し病院などに行く機会が増えたので待合にある週刊誌を手に取ると、開いて見る前にまずその薄さにビックリします。この御時世で広告が減ったからなのは誰でも分かりますが、それに伴って記事も大分少なくなっているのが原因、そこで、なりふり構わずとにかく売れる目先の利益だけを求めたエゲつない記事が増える、それで広告主が降りるという悪循環があるのですね。
と、ここまで書いたら、今年いっぱいで米NューズWィーク誌が紙媒体から撤退するというニュースがちょうど入ってきました。

地味頁@全容は後ほど内輪で。

2012/10/18




 N−ベル賞受賞ともなると成りすましや便乗虚言者までが出てくるのも有名税ということなのか、予期せぬ事態が乱発で大変ですね。N山教授は兄と同じ年齢なんですが、兄の同級生の母親で自他共にに認めるウザい女将(笑)に知れたら「まったく、同じ歳なのに・・・」と自分の息子をネタに周囲に迷惑を掛けるのは必至なので、周りは警戒しています(笑:案外、気付かないもんなんですよね。)。その兄の同級生は元ギタリストで、後にPA屋に就職、更に後には独立して、P.E.で「僕は〜の会員なんですけども〜」と言っていた「日本PA技術者協会」の役員でもあり、頑張ってるほうなんですけどね。
Y中教授のラグビーとマラソンは誰でも知るところとなりましたが、実は高校時代・・・。

地味頁@一族の出世頭がE○細胞の関係機関にいるので親族間の空気が重い(笑)。続きは自爆日記へ。

2012/10/14



 画面サイズや解像度が更に上がれば分かりませんが、画数の多い漢字は、元の雰囲気を壊さないというかPC上の「バッと見」で違和感がないように省略するのに視覚や心理学を研究して決めるそうです。同様に小さすぎる平仮名やカタカナの濁点は「短い平行な2線が真下へ」、半濁点は「右斜め下へ」ということになってるようです。それでは「点二つと丸」の図形的な区別にはならないと子供でも気付きますが、そこは図形と違って「文脈」というもので判断してもらう期待があります。

地味頁@上の文には内容に即した「隠し絵」があります。固い話だと思わせて、続きは自爆日記、しかも○ロネタです(笑)。

2012/10/08




 日本製の割にはかなり綺麗で安かったので、郷愁もあり黒いのも買ってみました(笑)。オレンジ系の元祖がG・ムーア、カスタードクリーム系はフュージョン系に好まれ、最後発の黒いのが出たのもP.E.期でしたねぇ。友達がクリームの初期モノを高校の部室で盗まれちゃったのでTS9の元祖の初期モノを貸してやったらいたく気に入り「JBX-Jr.30が2台になったし必要ないか」と格安で譲ってやったものの、その後アンプを持ち運べないスタミワーク用にはやっぱ1個は必要なので出たばかりの黒の初期モノを試しに買ったのがハタチ前(笑)。オレンジと黒は同系統のハード目の音なのでボディカラーがリバースで、当時はオレンジの方には白地がないので気付きませんでしたが、最近、某球団のユニフォームに黒メインの方が出てきたのを見て「まんまHM-2やんか!」と思いました(笑)
そういえば、P.E.ではコードネームを説明する時に「○ラゴンズの△メイジャー」という言い方をしてましたが・・・・。

地味頁@全容は自爆日記に上がってます。

2012/10/06




 少し古くなって売りそこなった一行ネタを「自爆日記一行モノ」で載せてみました(笑)

地味頁@タイトルと合わせるから実質は二行ですが(笑:少し続く・・・かも?)。

2012/10/02



 先日紹介した中古ギター屋の店主さん、サイバーテロに遭って動画を全部消されたそうです(笑・・・ってはダメね)。気を取り直してイチから撮り直してアップし始めるも、今度は腱鞘炎が・・・(笑・・・っちゃだめだってば)。地元のプロ歌手と共演したりもする位だから演奏の方もセミプロ以上みたいで、とりあえずは昨夜のライブが無事に乗り切れてればいいのですが・・・。
 P.E.の後期から「よいこ〜」のビデオまで、「YJM→シュラプネル→GIT→P・ギルバート→パガニーニ→腱鞘炎」というセットからの話が増え、「また、腱鞘炎の話(に時間使うん)かいな。」というのは既述ですが、少し前から本線(オーディオ用)とは別にギター用のモノも置いてある真空管屋さんも珍しくなくなったのに続き、恐らく団塊の世代の前後のギター等を弾く人達が増えたからでしょう、最近はギターや楽器弾き特有の腱鞘炎の症状を把握する整形外科も増えたようです。
禁煙内科のカウンセラーで病院に出入りしているうちに音楽療法士の手伝いもするようになったら、更にそういう整形外科にもスカウトされてしまいました(笑)。
もう少しまとめたら役に立ちそうな腱鞘炎の予防と温存治療の一部を内部で紹介します。

地味頁@案外「非指板手」も発症が多いんですよ。

2012/09/29




 一度、自ら投げ出したA部さんを選んだ時点で現役の方々はすでに終わってるような気がします。内需用のエコポイント関係、輸出が低迷の中外貨を稼ぐのに貢献しているアニメ系を推したA生さんの方が、まだ採り上げて貰う権利資格があるような・・・。
こうなってみると某氏も「なんだか次は息子がイケるような気がするぅ〜」⇒「オレの総理の目はナイっぽいけど、院政を引けるかもしれないからやっぱ国有化の方が・・・」⇒「あんなに被害があっちゃ、国レベルじゃないと対応不可だし、買わないでよかった良かった。」・・・・かな?(笑)。
今日のオチは、自爆日記で。

地味頁@せっかくセ○カク用に寄付したのに・・・元地権者は結構近くに在住。

2012/09/27



   ○ahooのトップページの中央やや下には「おすすめ〜」「○○をはじめよう!」として、いくつかのカテゴリーのショッピングやオークションへのリンク画像があり、定期的に入れ替わります。そこの「ベースギターを始めよう!」の画像がこれなんです(笑)。
まだ「エレキギターを始めよう!」に間違えてこの画像を使ったとかのほうがマシじゃないですか?(笑)。まぁ、最初からこういうもんだと思って始めてしまった方が大成するということも・・・・。

地味頁@P.E.で「○enderで一番いい色!」と言ってたCARの短物ボディを二つも買っちゃった(笑)

2012/09/23




 よく「箸休め番組」(僕の造語で、○時55分位からの2〜3分の番組。業界ではやや定着?)で、「私の勝負メシ」とか「戦士の隠れ家」みたいな、有名著名人が気分転換や気合を入れるのに必要なモノや場所などを紹介する番組がありますね。なるべくその人のイメージとは逆なモノ、「まじめで大人しい人がパンクやヘビメタ好き」とか「暴れキャラの人が茶道や書道の達人」みたいな構成が好まれます(笑)。ある回では有名会社の社長が社長室でBassギターを弾くことが紹介されてました。バブル期を回想させる○ペクターのBassだったんですが、なにか音が妙なんです。よく見てみるとどうやら問題(「特徴」というべきか)は弾き方にあるようで、 「なるほどねぇ、初めて見たけど、変わった音がするはずだ。」と思いつつ、自分が知らないだけかもしれないので、一応「日本人限定だとしても珍しい弾き方でもないのかね?」と、周りのスタミにも聞いてみましたが、やはり「唯一=オンリーワン」らしいです。 

地味頁@続きは内輪で。ある人気番組に「ルビ男」の名前で指摘メールをしてきました(まとめると「メール指摘ました(造語)」(笑))

2012/09/19



 「よくこれだけのメンツが続けて各局に出るよなぁ。」と一瞬思ったものの、次もそんなには数は見込めない「野党」の総裁候補達なんでしたね(笑)。造反・失言・認識不足 ・滑舌の悪さなどを早くも晒してしまった某氏の息子さん(今回はみんな世襲だから特定不可(笑))、一昨夜の番組では(中略) 。この人はやっぱアカんわと思ってたら、返す刀で・・・・(オチ略)。

地味頁@全容は次回の自爆日記で。別の自爆日記が上がってます。

2012/09/15





 僕は通信になる遥か前にカラオケを作るバイトをしていたことがあって、24ch位で録られた最新曲を「耳コピしてそれなりに8ch用にアレンジして録音まで1日で5曲」ということを結構やってました。(納期というにはあまりにも短い納期が守れるとギャラは信じられない位高かった。バブルよねぇ(笑))。最近でも当時の仲間から頼まれて断れずに、「着メロを作る人達用の講座」でその技術?を伝授したりもしました。
 僕の自身作で最自信作の楽器演奏者向けの金言?は「ニコニコしながらなんでも弾いてしまうEVHに対抗できるのは日本人の○○さんだけ!」。
最初に影響を受けてアレンジの技術やセンスを付けるのに一番お世話になったその方のおかげで、あんな仕事も出来たのだと思います。

地味頁@全容は自爆日記に上がってます。

2012/09/15



「○ンキヨー」というメーカーは「○ンキヨー」と書いて「○ンキョー」と読むんだそうです(謎笑:スットンキヨーな話?(汗笑))が、今年に入って○ibsonと提携したんですね。現在(初代)の○ibsonJAPANの社長は昔からの知り合い(Yネジ先生)で、彼の新体制になってからブランド管理はかなり厳しく、ロゴや(新規での)ヘッド形状のコピーの意匠侵害を見つけたら報告するように協力を頼まれてるいます。しかし、(多分)いい歳したオッサンのエセ行為(死語?)をアラヒフのオッサンが初老のオッサンに逐一チクるのもねぇ(笑)。 そこで、悪行を見つけちゃったら面倒なので、個人(工房)レベルのHPはほとんど見なくなりました(爆)。

地味頁@金券の謝礼が出るそうなので、全額寄付してもよいという人は「W社会正義」の為にメール下さい。

2012/09/11





 先日、セールで一つ売れ残ってたベーシックなソーダ味のGリGリ君を初めて買いました(笑)が、今日、この夏人気のコーンポタージュ味の生産が追いつかずに一時販売中止が決定したそうです。そちらは食べたことありませんが、物珍しさだけでなくビシソワーズに近い感覚で結構美味しかったので人気が更に加速したのだと思います。
販売元のA城乳業といえば本社は深谷なので以前プレゼンしたことがあるのですが、来年辺り「ネギ絡み」→「鴨ネギ味」とかが出たらどうか僕のことを思い出してやって下さい(爆)

地味頁@「ポタージュ」って日本人が思ってるのとちょっと違うんだよね。

2012/09/06



 「ロングスケールとほとんど遜色ない!」というのと「ミディアム(ショート)スケールの方が良い!」というのを履き違えてる元P.E.リスナーは多いですが、うるさい人に要求される音を日本のセミプロの環境で出すには、他で色々カネや時間を費やすよりもロングスケールを使っちゃった方が全然楽なことも多いです。
そこで、最近は友人の「なんちゃってスタジオ」にロングスケールのSTモドキを数本置きっ放しにしてあり、あまり手や指に負担のないモノはそれで弾いてます。
P.E.ではほとんど触れられませんでしたが、「ロングスケールでもいいけど、ノーマルSTはダメ!」という人は外国人にも結構います。一瞬「???」となりますが、要は「ボディが小さいとかジョイントの位置がピック手側に寄れば、ローポジでの手指の負担が大分違うから。」ということです。

地味頁@8/15に3番目がアップしてたのを記載忘れ(笑)




 このトップページに書くこと、特に楽器に関係ない話というのは某AM番組のオープニングの影響で始めたことで、今と違ってネットや一般用の海外のTVチャンネルがない時代なのに「メインMCが事業の人脈とか英字新聞や雑誌なんかから色々持ってくるんだろうなぁ。」と関心したからです。しかし、先日、その最終回の音源をアップしてくれた人がいたので聞いてみると、あのオープニングの話というのは、キャストとスタッフの中で唯一フル参戦の構成作家のDr.○ーネルが全て拾ってきたそうで、意外というか納得したというか・・・一番はガッカリですね。ほとんどの皆さんには「今更」なのでしょうが、番組の後期は聴いていなかった僕は知らないほうが良かったなぁ(笑:せめて1/3位は自力でねぇ。)
「内部に詳細を続けざるを得ないので、とりあえずトップページコラムを書いてしまう。」というのがここの更新のモチベーション維持法だったのですが、上の事実を知ってトップページコラムを書く気力が無くなったことが、多忙と猛暑に加えて更に停滞に加速を掛けてる理由です。30年後に知った事実で、数少ない影響がまた一つ減ってしまって寂しい限りです(笑)。

地味頁@内部にリンクがあります。

2012/08/04



 サンバーストにしようと思ってた1ピースらしき前期STMのボディも放置数年(笑)、それもあってこれを落札してしまいました。STMのボディに関しては今更感は否めませんが、特殊サイズ物はノーマルサイズとは逆でバラすと値段が付かないので、「売るにしてもギターにしなければ」と、いうことでの落札です(笑:組んでみて雰囲気が良ければ自分で使う予定ですが)。偶然にも実家の市内の方だったので手渡しということになり、出品女性が夫君と一緒に近所の目標地?教習所まで来てくれました(コンビニは最寄のがツブれたので1キロ位・・・。過疎化加速(笑))。夫君に聞いてみると「(ノーマルサイズだと思い)間違えて買っちゃった。」そうで(笑)、ジョイントにスタンプがあるからタイトルには「STM」としたものの、あまり希少性は感じずに「推さなかった」のも「やや安」で終了の理由です。
 普通は、3トーンSBは「黒赤黄」、2トーンSBは「赤がない黄と黒」ですが、これは「黄がない赤(茶)と黒」です。傷はほとんどないし、ジャンク理由のツヤ消加工もオーバーラッカー覚悟でしたが磨けば復活出来るレベル、なによりジョイント部の塗装割がないのが良いです。しかし、他のパーツは売るほどあるので楽勝なんですが、面倒なのがピックガードですわ(笑)。夫君も汎用サイズじゃないその辺をよく分かっていて「探して出てきたら差し上げます」と言ってくれるありがたさなんですが、あったとしてもSTM-60=シンシンハム(笑:黒かな?)だから、やっぱ「白のシンシンシン」を作らないといけないでしょうね。

地味頁@最近判明した「ボディカラー他の前期STMの謎」は内部で公開します。

2012/08/02




 P.E.では「アルバムで10曲以上レコーディングしてると後半は飽きてくるので、「いフェクター(笑)でも使うか!」となることもある。ペダルなんて(ワウ以外は)本来そんなもん。」的な話がありましたが、「確かにそうだが、その前にワウを追い込んでみるべか」と、少し前から比較や小改造をしています。第2弾までは内部で掲載済みですが、GCBが実売で1万円未満で出てきたおかげでセミビンのJENやVOXをイジらずに手気軽(造語)に改造が出来るようになった頃、比較テスト用に一番使っていたアンプということで、100FCNを引っ張り出してきました。そんでもって上に乗ってるのは最近買ったFender JのSVDというヤツですが、これを買うのは3回目(笑)「あふぉかいな!」と思う人は大甘です(笑)。
 ところで画像の中央下のプレキシ小マーシャルはメッキロゴと目の粗いノンブラックのサランネットがカッコ悪いですねぇ(笑)、そのせいか買ったものの一度も鳴らしてません(爆)。左上のSTのボディを積んであるとこがチラっと見えるのが「プロの居場所」っぽくないですか?(笑)

地味頁@フルバージョンが内部に上がってます。

2012/07/21


 「エアコンの設定温度は28度!」と、かなり以前からどこでも連呼されてますが、ここのところの節電対策でその風潮は加速していますね。
○イキンの役員(バイキンマンではない(笑))である父方の最年少の叔父に、30年前から「室温が28度になるワケじゃないでしょ?設定が28度ってどこを測ったモノなの?」というツッコミを入れていて、今年からようやくその辺に触れた対応品が出てきたようですね。(天気予報で35度といっても当然「百葉箱条件下」の話ですので、実際の活動場所の温度はそれよりかなり上です。是非、温度計を二つ買ってきて「予報では35度。部屋の外の日陰は○度。エアコンの設定温度は28度で室内の自分のいるところは△度」と測って比べてみて下さい。きっと驚くと思います。)数年前からはリモコンに消費電力を出すようにも提案しているのですが、それらのアイディア料とプロトタイプや新製品のテストということで、実家と兄の家、僕の家と仕事場は全て無料で全部屋(バス・トイレ含む)にエアコンは付いてるのですが(笑)、オカンと兄貴は体質がクーラーアレルギーに近くほとんど使わないようです(爆:冬用の水周りの暖房の方がありがたいようです)。僕もクーラーは好きではないのですが、多汗症に近い体質なので仕方なく使っています。

 「100円ショップやホームセンターで透明のビニールシートを買って来て冷蔵庫内に暖簾のように吊るすとバッチリ節電、賢い主婦は夫や子供から見直されて女子力アップ間違いなし!!」というのは昨年まではよく出てましたが、「ドアポケットはどうすんねん?卵や牛乳腐るで・・・。夏だけは ドアポケットを使わないようにすればよいというのは浅はかやで!だって、夏は飲み物を出すのに開閉の回数が増えるんだし、今までドアポケットだけで済んでたのがそうじゃなくなるんだから、結局ダメじゃね?」と言い続けて早数年、周囲に聞いても今年はその記事などを見たという人はいないようなので、こちらもようやく浸透したのかしら(笑)。 この為にドアポケット用の冷気口を付けるのは難しいでしょうね。

地味頁@「エアコン=クーラー」ではないです。

2012/07/14




 シンシンというと昔からある漬物メーカーが真っ先に思い浮かぶけど、「シンシンハム」と聞いて「あそこはハムも出してるのかいな?」と思ったら、「SSH」のことだそうです(笑:阪神と日ハムの絡みかとも・・・。)。確かに「SSH」や「HSH」は表記するには3文字で楽だけど、発音するとなると「エスエスエイチ」「エイチエスエイチ」だと長いし頭がみんな「エ」だから結構面倒で、「シンシンハム」「ハムシンハム」のがちょっと短いし発音しやすいんですね。

「弁当だけど、シンシンハムなんだ。」
誤訳(誤解釈)「お弁当のオカズはシンシンという会社のハムです。」
正訳「ボディに長い掘コタツのような穴があるけど、ピックアップはSSHです。ピックガードを外さないと大きい穴は見えません。」


地味頁@赤ちゃんは奇数番目だけ返すと聞いてたけど、あれってトキだけでしたっけ?

2012/07/06


 「この際、あんたも○☆□48に行くべきや!」

地味頁@確かに「○ara/☆an/□oku」ですしね(笑:少し直しました)

2012/06/21




 現在、「多分、リッチー御大がRainbow期に同じのが載ってるギターを弾いたことがあるPU」「Jimmy PageがZEP初期と中期の狭間に同じのを使ったことがありそうなVOXのワウ」などを出品中ですので、よろしければ御覧下さい。(2012/06/16の21時過ぎで終了しました。会員の方は今後も送料無料です。)

ヤフオク直リンク
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/stm65jp?


地味頁@他人のモノは意外性があって面白い。

2012/06/16


 「○えれまテン」をチラっと見た時に一番ヘタってたので 「もしや?」と思ったのですが、やはりその直後に短日入院してしまったそうで、「年齢のこともあり実はあまりワイルドではない」疑惑が加速してしまいました(笑)
代役で当日に呼び出された事務所の先輩のKじまYしお君に対して、「当日で来れるって・・・(笑)」「でも、急な招集にも耐える見事な体形維持は評価してやろうぜ!」というやりとりがあったので、「仕事が少ないから筋トレの時間が取れるんじゃね?」とツッこんだら、場の空気が・・・(笑)

Ryanzo@元々「帰れません」なんだから「帰れま千」でやるべきではないですか?(そんなにメニューがありません!by 地味頁」)

2012/06/16




 ネタをやってる時はいいとしても、「トーク番組なんかでワ○ルドじゃない話もせざるをえない時はどうするんだろう?」と、余計な心配をしていたら、「マ○ルドだぜぇ。」でかわすそうです(完璧で笑)
 ピンクチョッキの方とのモノマネ合戦かコスプレを入れ替えての共演が確実視されていますが、僕は一時期真剣にアメフトをやっていたので、☆ードリーはお笑いよりも真面目にスーパーボウルのゲスト解説をしてる時なんかの方がずっと好きです(笑)

地味頁@ワイ※ド・セブンはマイ※ド・セブンよりも歴史が古いです(笑)  
会員ページの目次にリンク2つ(左上)、下の方にに過去プチネタがあります。


2012/05/29  





 防犯システムの老舗の社員が担当店の居酒屋に盗みに入ったそうです。自分の勤める店の防犯カメラの死角を熟知している店員が盗みを働くということは結構あるそうですが、この社員はホフク前進で進んでるところをバッチリ写されてたそうです(笑)。本来なら防犯システムの会社としては致命的とも言える事体、会社の存亡に関わる問題ですね。
しかし、エグい関西人の営業マンなら「でも社長、ちゃんとカメラには写っていたじゃないですか!」と、開き直ってたたみかけ「内部に精通した自社の社員の犯罪さえも見逃さない優秀なシステムでっせ!」と、逆にチャンスに変えてしまうかもしれませんね(笑)

地味頁@「エグい関西人の営業マンって、誰のことでっか?」(by舞蹴る&Ryanzo)

2012/05/27



 洋画か海外ドラマを観ながら、ジャンクギターをバラし、チョい直して組む、残りを観ながら試演するというのがここ数年の趣味というか楽しい仕事の一つなのですが、最近はなかなかそれをする暇がありませんでした。 しかし、久々のスタジオワークに付随する雑務を助けてくれる専業のスタミ友達のおかげで少し時間が出来たので、ちょうど彼らの機材をイジることに。
「ヘビメタ仕様というかジャパスタミ仕様で結構こういうのあったよなぁ。最近は元に戻す人も・・・」「日本人はアメリカの音楽の話をするのにカントリーを考慮しない人がほとんどだよなぁ。'60位からイギリス人がやるブルースロックはカントリー色がないからジメジメした感じで、カラっとしたアメリカンロックとの違いが出て・・・・・」などと、バラしているHBザグリにFRTを後付けしたイカついギターと観ているカントリー歌手の映画(Crazy Heart)の感想を交互につぶやくという謎の諸行(笑)を続けているうちにギターが完成。映画の後半の曲に合わせて少し弾いていると・・・・。

地味頁@少し前の話の続きが内部で上がってます。

2012/05/23  



 数年前、伯母に誘われてある番組の公開録画に行ってきた母が、帰るなり
「今日はあなたのおかげですごく恥ずかしい目に遇った。」
と、言い放ったので
「そんなことは半世紀近く前からでは?なにを今更・・・・。」
と、軽くかわしておいたのですが、その割には怒っているようでもないし、むしろ機嫌が良いというか僕に対して好意的というか・・・。
当然、「いくつになっても女は分からん。」という流れになるのでしょうが、その少し後から、近所や知り合いのほとんどから好意的な笑みと共に挨拶され、特に女性からは握手を求められたり、いきなりハグされたりする始末。最近の映画のように「モ、モテ期、キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!! 」と思うほど流石に若くもアホでもないので(笑)、「狐につままれる」とはこのことでしたが、オンエアの録画を観て納得したのでした。

地味頁@「つづき」がたまってしまいました(笑)もう少し待ってね。

2012/05/13 




 料理教室だと男性を見るのも珍しくなくなりましたが、 「お菓子教室」ではまだまだのせいもあり、「付き合い」というか「暗黙の了解のあるサ○ラ」で参加させられました(笑)。料理と違って「ふわっと」したものが多いのでその取り扱いが難しいのですが、それよりも面倒なのが、必ずいる「○○さぁん、女性の扱いと一緒ですよぉ。」と言う女性講師の「扱い」です(笑)
自分一人で食べるモノ用には一生必要でないであろうことを結構やらされましたが、収穫もありました。手動?でメレンゲを作るのが異様に速くて上手いのでモテまくり(笑)、やはり手首は使えるようにしておくモノですね(爆)。少しすると飽きてきたし、一人でモテてても他の男性に悪いので、自主規制(ハンデ)で右手を封印、後半は左手だけでやってみました(笑)。

地味頁@自分の練習にはもちろん、説明・指導に便利な方法に利用します。

2012/05/07



 知り合いのベテランの漫画家が人気投票で上位に入れないので連載が危ういものの、酒や料理の話を描くと反応が悪くはなく単行本もレシピ本的にはそこそこ売れるので、「もうひと手間で家庭でもワンランク上の味」「意外にこれが合う/便利!」みたいな家庭料理のレシピを載せるのを条件になんとかクビが繋がってるんだそうです。
似た例としては、一時は「ルックスが良すぎて役が付かない」→「仕事がない」と言われたMこみち君も、料理を突破口に再ブレイクの兆しですね。
 知り合いの建築士達の話では、施主や設計したモノに情が移ると、予算オーバーでも工夫を重ね、最後は自分の取り分までも削ってなんとか予算内に納めて「一緒に頑張りましょう!」となった後に、特別枠でキッチン用に100万円位のヘソクリが出てきてモチベ一気にダウンということが少なくないそうです(笑)。僕の高校の同級生の一級建築士は、その辺がよく分かってるので料理の勉強をしたり、(施主はほっといても希望をしゃべるので)最初から妻君に積極的に話しかけるようで、体格も小柄なので、キッチンの台や棚などを女性と一緒に選ぶ際にも話が合うそうです(笑)
「なんか皿洗いがしやすいんだよねぇ」
「最初からあんたの身長に合わせてあるのよ!」
↑は、N野Aキラさん夫婦の会話ですが、もKみち君はそこだけは不利、腰痛だけは注意してね(笑)

地味頁@U京さんの紅茶注ぎよりも位置がかなり高くなるから、塩を振る時なんか視覚的に有利かな(笑)

2012/05/05




 
 ☆トラディバリを使ってるようなバイオリニストの弓の値段は1本2千万円なんだそうです(笑)。状態の良い☆トラディバリが今では1本100億円するといわれても驚きませんが、「弓も2千万円のを使ってしまうと1千万円のでは満足出来なくなってしまう。」と聞くと、ちょっとビックリしませんか?(せいぜい数百万円かと・・・)ちなみに、毛の方は数ヶ月で張り替えるのが普通で、張替えは材料費込みで6000円だそうですので、高いのは弓の弓部分(謎)、そこが違うと弦に押し付けた時のシナリ方や戻りで弦を押す具合が微妙に違うのでしょうねぇ。毛を張るテンションもテニスのガットのようにプレーヤーの好みによって大分違ってそうですが、弦と毛と弓部分は、ギターの弦とネックとロッドのバランスに似いると思いました(相対関係が複雑ね(笑))。
 「僕は本物のLP.stdは58,59,60年と3本持ってますが、その3本の微妙な音の違いも、自分のビンテージ○ーシャルで鳴らせば一発で分かります。」と言ってた方は、バイオリンの弓で叩くのは59年だけだそうです(笑:最初に買って一番痛んでるかららしいです)。こちらはバイオリンの弓はなんでも良さそうですが、馬の尻尾の毛の方が松ヤニの持ちが良く、バイオリニストと違って弓を弦に叩きつけることもあり、やはりナイロンはダメだそうです(弓を弦に叩きつけて落ちた松ヤニって、当然かなりの勢いでバーストに(笑))。
少し前にはバーストの相場はちょうど2千万円位でしたが、今はどうなんでしょ?。

地味頁@髪型はポニーテール、実家の車は門被りの松のせいで松ヤニだらけ(笑)。なんとか59年の本物の○ibsonのLP.stdを買える秘策はそのうちに内部で(笑)

2012/05/04



「 LPカスタムの金色パーツはナゼ見た目が不自然か?」 =「J・サイクスモデルの銀色パーツの理由」は中で既出ですが、J・サイクスは「ゴールドパーツの経年劣化の仕方が汚くて嫌」というのもあったのかもしれません。少し前にはグ○コから「ゴールドパーツクリーナー」というモノが出ていましたが製造中止。ページさんの東北のお友達「P.E.を聞いてないのにP.E.色のある音楽工房社長」が紹介してくれた液体はやや効果的だけど高価でレアなので未紹介でしたが、どこでも買える廉価な代替品が見つかったので、そのうち紹介してくれるでしょう。 僕はそれを知る前に結構な力をかけてゴールドのペグボタンのサビ取りをしたら、サビもクスミも取れて光沢も出たのですが、「黄色」も抜けてしまってクロームパーツのようになってしまいました(笑)。逆に(いないとは思いますが)「金色を剥がしてメッキし直してでもこのパーツの銀色バージョンが欲しい」という方は、どうせ剥がすならその前にダメ元で、手持ちの金属磨きやコンパウンドを総動員して「気を入れて磨くと黄が抜ける」かもしれません(笑)

Ryanzo@気が抜けてるゴールデンウィーク中(笑)

2012/05/02






 スモールヘッドに弾丸ロッドナットでローズ指板(スラブだけど)という、Jake E Leeモデル用にお薦めのネックを出品中なんですが、スケールに関して質問がきました。そういえば、オジーバンドの頃はロングスケール、後のE○P製のシグネモデル(今でもあるらしい)はミディアムなんですね。「Jakeの日本人気の絶頂期=オジーの頃=P.E.の最盛期」でもあったので、そのころからミディアムスケールを使っていれば、「やはり100%の外人よりは手が小さいのでJake E Leeもミディアムスケールを使っています。」という話が当然出て、更に短物信者は増えていたと思います。
 なお、○ジン○ズボーンというのは旧掲示板で使った人のHNを僕が知り合いに紹介したのが採用、「○ジンおズボン」というズボンもそのうち出来るかもしれません(苦笑)。また、「○ジン半ズボン」というのはズボンではなく、☆ンガス☆ングのことを指します(笑)

 話は変わって、現行機種は分かりませんが少し前までのノーマルZO-3の弦間ピッチは10.5mmで、その中でも僕は初期物(日本製)が「音出ないからジャンク」で安く出ていたのを数本買って、G社製の精度のよさそうなそのコマをTLMやST43−HMに載せて使っています(ZO-3は内外SP両方から音が出ないとジャンク感がノーマルGtよりも強く、かなり安くなりますので、コマ取り用にかなり買ってます。中期モノには芸達者というアーム付のモノが出ましたが、そのブリッジは「ナイフエッジで丸穴、スタッド中心が両E線の真下」→「とりあえずブリッジプレートは完璧に近くね?!!(笑)」)

 ようやく本題(笑)ですが、ジャンクの割には高いのでしばらく放置されてた画像のギター、連休前に大幅値下がりしたので買ってきました。「ロゴは違うけど同じ定価でSTMよりはかなりスペックが高くお得ですよぉ!」というFST-55に対して、「ヘッドの形状も同じに出来なくなっちゃったけど、ほぼ同じスペックでSTSよりは安いですよぉ!FRTもエンドロックス無いけど・・・(´・ω・`)ショボーン 」と、ちょっとトーンダウン?したフェルのショートスケールのギターです。 いくつか下のフェルのVとEXPの兄弟はショートスケールだけどネックは細くはないんですが、これは40mmと20mm(「どこが」かはもう書きません(笑))で、やはりSTSの廉価バージョンという感じです。しかし、ブリッジが「ナイフエッジで丸穴、スタッド中心が両E線の真下」で、なおかつ10.5mmピッチなのです。スケールよりもネック幅の関係で「10.8mmでは無理がある」と、わざわざ作ってくれたんでしょうかねぇ(謝:ZO-3はネック細くないですからね。でもクロームじゃなくて黒(笑)この頃は黒か金が多い。)10.5mmピッチよりも更にレアな「スタッド中心が両E線の真下」なので後期STMのブリッジが収まります。ちょうどエンドロックの「生き残り用副産物」の実験に使うことにしました。

遠藤六州@「連休とはいえタダのところに情報出し過ぎやない?」「心配御無用、ウソはありませんがキモは会員にしか言いません。今回に限らず、ここの話だけで「買い」に走ると撃沈します。」「「キモい話」はTOPには書いてないのね?」「・・・・・・」

2012/04/30



 僕はあるPCの中級者以上用のメルマガを購読していました。桃爺に基礎の基礎を教わってからは、その発行者の並行運営の掲示板も含め大分お世話になりましたが、レジストリの書き換え操作などはWin2000用の話でほぼ間に合うし、世間というか世界の主流派であるXP使用者用の話は出尽くしてあまり出てこないので、最近はほとんど軽く流し読みする程度でしたが、少し前までは購読を続けてました。
しかし、この発行者の先生、PCとは別の話でも普段は高尚なことを言ってるのですが、自分の意にそぐわないと色々と捨てゼリフを吐きます。「知らなかったのはオレだけだったかぁ」「○ホは私だったようです」で済むような話ならまだ良いのですが、他の個人や法人に対して「広い意味での検証・考証」(「よく調べる・考える・少し相手の反応を待つ」)をしっかりしないで切り捨てるのです(こういう人は僕の造語で「拙速動物」といいます(笑))。いちいち注意もしてられないし、注意しないで傍観も嫌なので、かなりの量の訂正すべき発言に分かりやすく反証を添えた内容をメールしてから、メルマガの購読は辞めました。彼は○イッターやSNSはやってませんが、本名・居住地・自分はもちろん家族の画像や個人情報も公表済、メルマガの読者も多いので○イッターやSNSで墓穴を掘った人よりも深刻な事態になりうるということを自覚するようにも進言したのですが、その後少し改善があったそうです(笑)。

地味頁@「マニア」を「凝り魔」と超訳(←知ってる?)して、「上からマ○コ」→「下から凝り魔」 (謎)

2012/04/28






 本物のLPモデルは、ヘッド形状・ネックジョイント方法の違いだけでは、ヘッドが@○ibson(高価)かA○piphone(廉価)か、ジョイントがBセットネック(高価)かC否(廉価)か、の組み合わせの中から3パターンに分けられます。 まぁ、○ibsonと○rvilleは@Bのモノがほとんどなので、3つあるのは実質的には○piphoneだけですね(「@Bの○piphoneは、ほとんど○rvilleと同じで日本製」などよく言われますね)。2×2=4通りの組み合わせなのになんで3種類なのかというと、ブランドの象徴であるヘッド形状の高価な方の@には、ジョイント法の廉価なCを組み合わせなかったからです。安い方の○piphoneとの明確な差別化、「ヘッド形状は同じだけど、裏返したらボルトオンかぁ!」という事態を本家がよしとしなかった、という事情があるようです。
 しかし、この新年度辺りから、事情を複雑にする掟破りの@CLPが出てきたようですね(笑)。
http://store.ishibashi.co.jp/ec/srDispCategoryTreeLink/doSearchCategory/11315700000/04-05/3/1
この値段でしかも5年保証付(爆)とは、「○ルバ商法by○イコー」(「○クワイアー商法」のが分かりやすいか(笑))のパワー全開ですね。

地味頁@@Bだけどスカーフジョイントの○rvilleバーストを持ってますが、@Cの1ピースネックとどっちが邪道なんだろう?(笑)

2012/04/22



 Q:「こんにちは。教えてください。写真ではノーマルトレモロなのにヘッド部分の写真を見るとフロイドローズの一種の弦の張り方になっていますが、トレモロ部分はどうやって弦を固定しているのですか?」
A:「当方、まったくギターの知識ありません。ですのでジャンク(現状売り)出品とさせ頂いております。アンプに繋いで簡単な音だしのみ確認。たぶん修理やメンテなどが必要になってくると思います。質問に答えられなくて申し訳ありません。」
というエンドロックスを知らない人同士のやりとりが落札の後押しをしたのか(笑)、 療養中の友人の励まし用にと少し思い切って落札したものの、大きな見落としというか度忘れ&勘違いが(笑)。オーダーのレア物なのに行き場を失ってしまったと思われた可哀想なST314-55君でしたが、「ST314としては最終時期=STMへ移行する直前の頃」の物の為か運よく10.5mmピッチだったので自宅でのメインギターとして自分で使っています。PUを白黒にすると「指板・ボディ・エスカッション・白ボビン・黒ボビンとエスカッション・ボディ」と「ちゃんとしたゼブラ」になるので、配線変更と一緒にPUも替える予定ですが、パーツまで真っ黒のST554のブリッジ(エンドロックス付)が移植出来れば「ボディ・ブリッジ・エンドピン」も加わりゼブラ度は更にアップでした(笑:黒ブリッジは11mm超ピッチなので却下。黒ペグにマッチングヘッドにすれば完璧ですが勿体ない(笑))。左下のボディはFRT以外はボディの色と構成が同じフェルのSTJで、「需要があるかもしれないノイズ対策」の実験用で継続中。
さて、僕はここ数年はエンドロックスは付いていても使ってませんし、「THE ○EN」や「(Dr.○iegel's Custom Gauge」の発売に際して「ペグの精度と弦の張り方に注意すれば、エンドロックスは不要。」(成○先生)、「むしろ使わないほうが良い。」(某工房主)という見解が出てからは使わない人の方が主流だと思います。
しかし、今回のST314はせっかくエンドロックスで新品弦が張ってあったのでしばらく使ってイジってるうちに、「@アーム使用後のピッチの安定」という本来の目的とは別の「A副産物的効果」がある利用法を発見しました。@に関してはロック機構付ペグを使えばほぼ同じ効果だし弦の張り方に違和感がない分良いとされてますが、Aに関してはエンドロックスでないと不可能で、更には@よりも需要は高いかもしれません。久しぶりに大発見かも(笑)

遠藤六州@エンドロックスの記事用のこの名前がまた使えるとは思わなかった(笑)

2012/04/19




 特許をMSに売ったそうで、久しぶりにニュースでA○Lの名前を目にしました。
15年程前、「兄が5年のアメリカ赴任決定→持ってく程でもない安い△acを弟にくれた→ダイヤルアップだった当時は電話料金の他にプロバイダ料も時間で掛かるので100時間無料かつ設定1発CD付のA○Lの登録もしといてくれた→A○Lチャットで徒歩5分のところに住む桃爺と知り合う→A○L麻雀は△acに対応していなかったので予備パーツで□in機を作って貰う→「ディスプレイが買えるまでは使えないか」と思いきや、なぜか家に余っていた変換コネクタ(未だに何に付いてたモノか謎)で△acのディスプレイが使えた→ギターとPCの部品やノウハウを桃爺と交換しあうというほとんどカネと時間の無駄のない完璧なバーター関係成立(笑)」
よく「PCとネットのおかげで〜になれました!!」というのがありますが、僕の場合は国内家電メーカーのPCとネット環境が整っただけでは、恐らく「ないよりはいいかも」程度で終わっていたと思います。上の一連の流れから自作PCを扱うことになり、結果かなり少ない費用と時間で「設定・バックアップ・データのサルベージ・修理・グレードアップ」などのスキルが自然と身に付き、モロモロの恩恵というか公私の発展を僕に与えてくれました。(楽器の「弾くだけでなくそこそこの修理までは出来る」のと似ています。)
 また、A○Lの「You've Got Mail」というメール受信のお知らせ音声はそのままハリウッド映画のタイトルにもなりましたが、「Eとも」で外国人に日本語から英語を連想させる(「掘った芋イジるな」のバリエーションみたいな)コーナーが後にあり、それに投稿した「夕方滅入る」が上位にランクインしたために随分とそっちの小仕事も増えました(笑)。

地味頁@ここも旧掲示板もなかったハズです。

2012/04/12



「乱ダム☆はロングスケールだけど、元ネタの△banezの○ストロイヤーはその元のエ※スプローラー同様ミディアムなのかなぁ?だったら1本欲しいなぁ。」と、内部で書いた直後にこれを発見、どうやらPUも同じだし、後ろのVと同期のフェル兄弟の侍ギターみたいです。ショートスケールなので迷ったのですが、ロックナットとアームバーだけでもほとんど「元取れ値段」、EXP形はほぼ未経験ということもあり、やはり買いました(笑)。三者三様の色も目立つので、一度はトリプルGt.でのライブで使ってから売る予定ですが、それまでにこの変形ギター3兄弟の比較をしておきます。

地味頁@ライブ前は一番弾きずらいヤツを3人で押し付けあい、本番では派手な尖がりギター3本のクセに(ステージがやたら狭くなって)ほとんど動けずにマヌケな絵になるのが、また楽し(笑)

2012/04/05








 知り合いが社長のG○bsonJAPANではない国内のG社からなぜか突然連絡があって、色々と聞かれました。どうやら、数年前に会員ページの一つの主要目的であるS○Mのブリッジのリファイン版の製作を交渉した際に「国内標準は10.8mm、進化したTHE △ENは10mmなのに、なんでコイツは中途半端な10.5mmにこだわるのだろか?」ということで覚えていたらしく「最近、10.5mmブリッジの問い合わせがいくつか来たけど、どうせ黒幕はアンタやろ?」と思ったかららしいです(笑)
特集まで組んだように、僕は「○TMにポン付け(死語?)可能でアップグレードしたブリッジ」=「コマ10.5、スタッド間10.5X5mm」は最低条件、出来れば「ナイフエッジやアームハウジングのリファイン≒THE △ENの10.5mm版でアームハウジングを改良」というのが欲しかったのですが、ナイフエッジ部の精度とコストの関係で当時は断念しました。

地味頁@せっかくなので交渉再開しました。

2012/03/32



 ○ッチー御大が生ギターばっかり弾いてた頃(それさえも10年以上前)、「そういやぁ、生ってスキャってないみたいだな。」。
更に数年、また少しSTも弾き出したもののバンドや曲の雰囲気に合わせてかラージヘッドながらサンバーストが多く「Rainbow後期以降(の若い頃)でもパンダSTよりもこっちの方がエエと思ってたんよぉ。」・・・「 n(ー_ー?)ン? 電気なのにスキャってない?」
他の人達にはどうでも良いことですが、我々には半世紀近くの常識から来る違和感がありませんか?
 よく「リッ○ータイプの高音弦側中心の浅いスキャり」「イングウェィタイプの全体に深いスキャり」と聞きますが、考えてみれば・・・。

地味頁@'79リッ○ータイプのネックを出品中です。
ヤフオク

2012/03/17




 「○ャラ男君の合いの手」というのは、「完成した曲がピークは過ぎたけどまだ廃れきってはいないのでちょっと趣向を変えたモノを加えてブームをプチ再加熱。」というのが狙い?、基本的に合いの手は歌の合間に入れるものの、長くなり過ぎて歌にカブってしまったり、それを意図的にやったりもするというのもバリエーションパターンですね(サンプリングなどで古い曲の一部を取り込むというのは逆の発想?)。
 通常、バンドのレコーディングで最後に入れるのはギターのオブリガードですが、古いロックの曲をカバーする時、ソロのメロディ(いわゆる「決め」)がない部分の音数を増やすGt.人はいましたが、リフにやたらピッキングハーモニックを入れたり、更には本来は入っていない歌と歌の間にやたらと速弾き、時には歌にカブるほどのオブリガートを入れる人が30年程前に出てきました。
 「チャ○男君の合いの手が入ったA○Bの曲を聴いて○ングウェィを思い浮かべるのはキミだけ・・・・でもないのかも?」(by舞蹴る)

地味頁@「恵まれない人達にあいの手をぉぉ!」「はあぁ〜、ちょいなちょいな!!」←他人のネタです(笑)

2012/03/14



 「Custom Extra Light」と改名してしばらくは販売されていた「(Dr.○iegel's Custom Gauge」ですが、数年前にはそちらも製造中止。後期には10個のセット販売のみ対応だったところがほとんどだったのと弦自体が長持ちするのでなんとか持ちこたえていた周りののアラセミ(「セミプロ近辺」の方々(笑))達も、さすがに去年辺りから力尽きた人が増えてきました。慣れてしまうと他の弦での違和感が小さくなく死活問題だそうですが、僕がこの弦を使わなかった唯一最大の理由はこれです。
「だから言っただろが!」といいつつも、泣きつかれて仕方なく調べたら、某一流メーカーのセットをニコイチでいけばゲージに関しては同じモノが入手できますが、並行輸入物は無く国内代理店経由の正規品だと2セットで3000円弱(笑)、○.I.T.ほど長持ちしないので実質10倍近くの費用が掛かり、しかも張替えに要する時間と手間は別です。
 「ライトゲージを1本ずつずらして1弦にバンジョーの弦」とかは昔の話ですが、セット弦の中の1本だけ替えてて「.024が100本位あるけどいらない?」「もったいないから同じゲージだけの楽器を作れないかな?」とかいうアラセミは結構います(笑)。
 知人達はとりあえず1回はタバコ7個分ほど出資してニコイチを試してみて、いけそうなら円高の内に直輸入するみたいです。

地味頁@.0095〜の弦は20年前に少し使ってました。

2012/03/06




 本が売れないこの時代に、ある海賊の漫画の単行本の最新刊の初版は400万部だそうです。
しかし、この漫画の話になると必ず、本業が正攻法では頭打ちジリ貧の評論家や大学教授が出てきて、「この漫画こそ現代の〜の○○が詰まってる。」「○○(哲学書など)からよりもよっぽど学ぶことがある。」「これだけの幅広い年齢層に受けるということは、人間or日本人本来の〜が・・・・」などと、直球だけでは通用しなくなったので使うようになったニワカ変化球やボーク紛いようなコメントを出して来て、それがかなり僕には「痛く」見えます。(正攻法でソコソコ行ってる人でも、自分の若さや柔軟性をアピールするのに使ったりします。「この話になると必ず〜という人が出てきます。」←P.E.フレーズ(笑))
 僕は作品を直接観たことがないので(笑)、もちろんスタッフやファンを批判する気は毛頭無く、R指定でないのにこれだけの部数を出せることにむしろ敬意を持っています。
つまり、上述のような「純粋なファンでない、仕事にオリジナリティのない後乗りの利用者」というのが嫌いなだけで、J・レノンの「開祖ではなくフォロワー批判」やリッチー御大の「EVHが嫌いなのではなくそのマネをする奴等が嫌い。」というのに似ています。

地味頁@関係者に認められた「日本で一番分かりやすい分析結果」(by読んでも観てもいない人間)は、後程「内部」で(笑)

2012/02/14  



 二昔前にプロ野球をほとんど観なくなって、一昔前に気付いたら棒球団と球界全体がW辺会長に牛耳られてて、「E川問題の頃のS力オーナーはどうしたんだろ?」と思いましたが放置。当然、最近の球界のことは更にほとんど分かりませんが、R天球団に限らず、中位以下の球団はボヤキのNMさんに監督をして貰った方が毎日マスコミに取り上げられて良いのではと思います。
 下のレ○ドルコーチ同様、自分の知ってる人は監督になった人だけだったりしますが、棒球団Uは、NMさんでなければN畑さんを監督にして正解だったと思います。毎日マスコミに取り上げられますし、ここ数年は最下位が指定席、今年は5位でも文句なく業績アップ、なにかの間違いで4位以上になれば関係者は狂喜乱舞です(笑)
N畑さんのマスコミ受けが良いのは「絶対にブレがない」から、つまり、その表現が存在もしない現役の頃から「一貫してスベってる」からだと思います(笑:恐らくは、子供の頃からズーっとでしょう)

「N畑でダメならM岡S造、それでもダメならA・猪Kしかいない!」「他は強いて言えばア○マル浜口位か・・・」
A・猪Kは「間接P.E.関係者」でしたね。

地味頁@「スベり」とのセットには不可欠な「元気」ですが、↑を雑誌用に考えてる間にインフルに掛かったそうで・・・。ある意味「やはりキチンとスベってる」か?(笑)

2012/02/05




 本稿そのものよりも、それが完成した後に更新履歴などを作って上げる方が面倒なので簡略化を重ねてきましたが、エコ時代というのを考慮して今回から更に簡略化が加速します(笑)
この上にある「2012/02/03 会員ページの最新アップ」の日付部分だけは更新しますので、会員の方は滅多に更新しないモノ(最近では全部か(笑))は御存知でしょうから、確率の高い順に会員ページの全コンテンツを見て下さい(笑)。[DL1]〜[DL10]の内に3個だけサンプルファイルがある(エコではなく)○ロサイトの手法に似ていますが、アクセス数アップも騙しリンクはありません(笑)。

地味頁@タイトルやこの部分を考えるのも大変なんです。

2012/02/03



 昨日帰国したテニスのN織選手、ラケットのEVHフランケンカラー度は少し落ちたようでした(笑)。今回、あわよくばもう「ひと超え」行って欲しかったところですが、これでATPランク20位、その中では最年少だそうですし、芝の方が強いとのことですので、お楽しみはまだまだこれからですね。
 昔は野球、最近はサッカーでよくいる「マニアックな非プレーヤー」が熱く語るのは暑苦しくて辟易しますが(ギターなどでも弾けない人ほど「○○が世界一!」とか言いたがりますね)、内外共にプロの選手のことなどほとんど知らないオジさんが現役の(草)野球選手としてなんとか「トコトコ」と走ってる姿は、見ていてるこちらも楽しくさせてくれます。僕はテニスは後者のタイプなので、そこそこ分かるのは「自分がテニスをやってなかったけど観てはいた時期」の「「エー○を狙え」〜「ボ○グと対戦したことのある人」」までで(謎爆)、ア○シ辺りがギリギリでしょうか?
当然、中継を見ていても出てくる現役のトッププロの選手名はほとんど分からず、「ファラデー」というコンデンサの容量の単位名称に似た名前のスイスの選手は、ボ○グと同じ全英で5連覇したということでかすかに聞いた気が(笑)。ようやく顔を見ただけフルネームと出身国さえ分かる人が出てきたと思ったら、最近になってマ○ー選手のコーチに就任したレ○ドルさんでした(爆)
しかし、ゴルフと違って「テニスはアメリカ以外に四大大会の開催地国出身のトッププロ選手が いないのに、地元では本当に大会の権威があり、一般人も盛り上がってるのだろうか?」というのが30年以上に渡って不思議で、「エー○を狙え」の前後には英系の豪州に強い選手がいたようですが、日本人の横綱がいないここ数年の今の日本の相撲のと似た状況なんでしょうかね?
今回、マ○ー選手がイギリス人と知って「ようやくかい!」と思ったのも束の間、調べてみるとスコットランド人なので国内事情を考えるとむしろ事情は複雑です。
マ○ー選手は、『「(自分を)スコットランド人であるけれども、イギリス人でもある(Scottish, but also British.)」と認識している。」「もともと僕の家はニューカッスルから移ってきた一家で、自分は4分の1イングランドの血が入っている。それにコーチはスコットランド人だけれど、ガールフレンドはイングランド人なんだよ」』と答えているそうなので、彼がもっと強くなることで民族間の争いが少しでも減れば、政治家以上に歴史に残る存在になるでしょうね。
 我々にはMarshallやRainyなどがありますが、最近の普通の日本人がイギリスで最初に思い浮かぶのは、あの掃除機でしょうか?(笑)

地味頁@ゴードン・○レーは豪州出身のF1関係者、兄マ○ー選手と同じ名前のジェイミーという名の有名人はバンドでもそこそこです。

2012/02/01




 下に紹介した店の目ぼしいモノはほとんどハケてしまったようで、結構いそうな「相場よりも二割位安ければヒスコレでも」という人用には、年末のボーナス時期辺りに紹介すればよかったかもしれません(多忙かつ体調不良だったので・・・。まだ閉店までは一ヶ月程あるので新入荷が1or2回はあるかもしれませんが)。
 僕はといえば、ここ数年、安くて良いのがあれば「生まれ年のギター」を1本買おうかと思ってるので、ちょうど最初に彼の店で探してもらっています。
ただし、「ビンテージマニアにバカにされない範囲でなんとか使える自分の好みのギターでピンと来るモノ」がMiddle'60には無いんですよねぇ。ノーマルサイズのSTで1本位はと思っても、好きなのは'50のメイプル指板か'70のローズ指板モノ(クラプトンかリッチーかというところですが、J・ベック好きなので逆にスモールヘッド&ローズ指板じゃなければ上手く真似出来ない時の言い訳にも使えるし(笑))。「'60前半ならG社のSGかLPナントカでもいいかも?」ですが、'60半ばはイマイチですしね。

地味頁@バナナヘッド・1HB・FRT・ショートスケールの国内某社オーダーモノST(定価38万円→98000円)はまだあるようです。ミディアムSTよりは「ショートかつ'80メタル」という方には選択肢?

2012/01/26



 中高生の頃は、御茶ノ水の楽器店を神田の方まで一通り見た後、歩いて大手のS道橋店まで行ってその日は終わりというのがパターンでした。そこの「大手のS道橋店」の店長というのは同じモノなら一番安くしてくれるから最後に行くのがちょうど良かったんですが、彼は性格というか人格に問題があるようでした。

「ジャグのJBX Jr.30という、」
「ない!!」(話を遮って小バカにした感じで)
仕方がないので礼を言って電話を切ろうとすると、
「なる○しげるモデルか」 (吐き捨てるように)

みなさんにも馴染みのある↑は、ほんの一例で、(まぁ、同じことを何度も答えるのにウンザリしたということもありましょうが)P.E.絡み以外の被害者も少なくなかったこともあり、その後に独立した際には開店祝いも兼ねて「教育的指導」をしてあげたら、礼と侘びを入れてきたので、それ以上は(笑)。
 その後は店に行くこともなくなりましたが、P誌の広告は見ていたので「そのミニLPはその人の店のオリジナルです!」と、あるサイトの主に教えてあげたりしました(僕の個人の掲示板への最後の投稿です)。
以前になんどか紹介した「バーストの買取は即金で○千万円まで出せます。」「高速回転でギターが足りません!」「(最高値で買い取るので)他店状況を把握してから最後に電話して!」というあの店で、なんでも店主の体調不良で来月には閉店するらしく、赤字閉店セールをやってることもあるので、舞蹴る先生の昇進祝い用のP☆Sを買いに久しぶりに来店したのですが、引き止められ、泣かれて参りました。
なぜか、仲の良かった人よりも少し敵対心のあった人の引退や別れの方が寂しいモノです。

地味頁@「教育的指導」の内容は後ほど「自爆日記」で。

2012/01/25




 「このギターならアンプのあるとこでもないとこでも場所を選ばんしな。」
先日、ハード○フの店内で電話で喋ってるオジさんがいました。店内での携帯使用は普通ならマナー違反かもしれませんが、リサイクル店の性格上「一点モノだからウチのと合う?」とか、取り置きが出来ないとかで、大声でなければOKという暗黙の了解があるようです。
しかし、このセリフは普通はZO-3とかChamp10などの「外部アンプにも繋げるアンプ内臓ギター」に対するフレーズだと思うのですが、そのオジさんが狙ってるのは生ギターです。最初はなんとも不可思議でしたが、恐らく「エレアコだからアンプがなければ生、アンプやPAに繋ぎたければ○エゾPUを使う。」ということらしいです。それは○イラーのギターなのですが、
「オレが欲しい位だけど、K・○イリがあるしな・・・。」
どうやら自分には長年愛用のK・ヤ○リの生ギターがあるので、奥さんかお子さん用に買うようです。「ちょっと天然っぽい真面目な可愛いオジさんが、 頑張って働いて少し節約もしつつ、共演も視野に入れてる家族用にちょっと良いギターを買う。」という、理想の家庭が垣間見える良い体験でした(笑)

地味頁@生ギターは、ドンガラジャンクなのでD黒屋で500円で買った「正規品のD系」に、自分で古い○ローバーのペグとピ○ゾを付けたのを使用中。

2012/01/15



 初期の「○ち亀」には、チャーリー○林という歌手が出てきます。作者と同期の○林よしのりさんをネタにしたものですが、そのバックバンドの名は「安全バンド」です(笑:「仏様お願い」という曲もあります)。以前から音楽に関係なく世間で衆知の「〜バンド」というのをバンド名にしたいと思っているですが、どうも「これは!!」というモノがありませんでした。ベルトをバンドという人は結構少数派ですし、「安全バンド」も意味は分かりますが「安全ベルト」のほうがまだ標準、これを意識してつけたのが「安全地帯」なのかは分かりませんが、逆に「バンドだから地帯か!!」と気付かない人も多いでしょう。
 しかし、年末のある話題のおかげで↑の40年近くの悩みが解決しました。

地味頁@続きは年明けの自爆日記の固め打ちで

2011/12/31




 ワンクール早ければ決めゼリフが流行語大賞にもカラんだだろうと言われてる 今年の最大視聴率の連ドラが、明日で完結するそうです。その後に引っ張る特番も映画も創らないという反面、最終回以外の拡大版が数回あるというかなり異例なパターンが予想外のヒット作ならではだそうです。
僕は内容をほとんど把握してませんが、客観的な意見として「話の流れは面白いが、やっとまとまった家族が一致団結してする最初の仕事が家政婦の過去を追及するというのが不自然で冷める。」というモノが少なくないそうです。作者も、もう少し時間があれが「その家族の為に過去を明かさざるを得ない状況になる」という設定にしたかったのではないでしょうか?
そこで「この問題を解決するエンディング」を考えてみました。

地味頁@会員用の「御品書き」の上です。

2011/12/20



 メインPCの引越しというのは面倒なもので、本当の引越しよりも嫌がる人もいる位です(笑)。
ファイルとして移せる部分はいいとして、問題はアプリやその設定、パスワードなどですが、僕よりもPCキャリア・スキルのある人達の話を聞いても、「チップセットが同じMBならば、元のHDDの内容が使えるかも・・・」というのがほとんど、つまり、PCの性能を決める最大要因であるチップセットが同じMBでは古いものとの性能差はほとんど出ませんので「今の環境のままグレードアップ(高速安定化)は無理」というのが中上級者でも世界標準の考えのようです(逆に現在の性能に不満がない方は、バックアップ用にCPU・メモリは違っても同じチップセット・のMBを買っておくと良いですよ)。
僕はマウス・キーボード・ディスプレイを共有出来るCPU切替機というのを導入してからは、メイン機はテキスト・画像〜「動画は観るだけ」までで、時間の掛かる作業はセカンド・サード機にやらせてますが、これもメイン機(ドライブ類はIDE(笑))の引越しが面倒なのが第一の理由です。しかし、IDEのHDDがかなり高くなって来た関係から、「少し新しいMB=同じチップセットだけどIDEとシリアルHDDが混在するモノ」にでも変えようと思ったのですが、HDDコピーソフトと予備のHDDがあるので、敢えて新しいチップセットの載ったMBに今のHDDをクリーンインストールせずにそのまま繋いで使えないか試してみることに・・・・。結論からいうと、とりあえずは成功しました(笑)。動きの感じからして大きなトラブルはなさそうですので、現在「移植手術の術後観察中」です。
インストールCDの他にFDが4枚必要だったWin2000に、XPのCDからboot部分をコピーしてSP4と1枚のCD-Rにまとめたことがあるのですが、今回もヒントとしては「Win2000の用のワザをXPに応用する」ということですね。
仕事などでこのスキルが必要な会員の方はお知らせ下さい。

地味頁@12/08(パール&レノン日)の今日から3号機はWin8。

2011/12/08




 冷暖房エアコンがこれだけ普及しても、エアコンディショナーなのにエアコン=クーラーというのが当たり前、暖房は使わない人が15年位前まではほとんどでした。暖気は上に行くという性質上効率が悪い上に電気代が冷房よりも高かったのが主因でしょうが、ここ5・6年の消費電力の向上とやはり床スペースを広く使える、給油の手間いらずということからか、暖房もエアコンでする人も増えてきました。ギターが増えてしまうとやはりエアコン暖房はスペース面で有利なので、僕は石油ストーブの方が好きですが、部屋によっては暖房もエアコンを使っていました。
 ところが、夏ほどではないにしろやはり節電ということで、夏に扇風機が品切れた影響から9月末には石油ストーブの売り出しが始まるしまつ(笑)、更には冷房と違って「着ればよい!」という大前提があるので「着れる毛布」というものも出て来ました。
 時はバブルにHR/HMにP.E.絶頂の'80前半、創業時から○ジゲンに出入りしていた母方の亡祖母が我が家に初めて長期滞在しました。その際に着物などには足りない古い良い生地や綿があるというので持参、僕たちに冬用のハンテンを作ってくれました。僕用のはナントカ絹という一見真っ黒ながらよく見ると模様と光沢があるという渋い高級モノでリッチー御大モード全開(笑)、袖はハンテンにしては長く細め、合わせも大きめでダミーのボタンもあるので、外に着ていっても違和感が無い位格好の良いモノです。それを今年は自分で手洗いとドライモードで洗おうとしたのですが、その際に気付いた、すぐには思い出せなかった一部のギター弾き用の「あるシカケ」があったのでした。

「自爆日記」に続きます。

地味頁@ヒート○ック系の下着で綿に質感の近いモノを御存知の方は情報をお願いします。

2011/11/29



 ○ルモ先生と直接交流があり、「S○Sよりも更にサイズダウンしたギターを研究」したりと、教わったことの基本的な方向は守りながらも自分なりに進化させている方がいます(プロミュージシャンだと思います)。その方の「HPと表には出していないBBSの投稿用ページと過去ログ閲覧用アドレス」を会員ページの「御品書き」ページに載せました。僕もまだ全ては観てませんが、「内容が直系で最近でも更新が盛んな」数少ない(唯一?の)HPだと思います。
質問も出来ますし、ここも更新が停滞していますので、しばらくはそちらに「丸投げ」しときます(笑)

地味頁@舞蹴るの昇進祝いでついにP○Sを・・・・。予算オーバーで傷心中(笑)

2011/11/22




 以前はヤフオクの連絡などで「本日入金しましたので、遅くとも明日中には(貴殿の口座に)反映されるかと思います。」という表現がよくありました。 「こちらの責任は済ませたけど、混雑状況などですぐにお金が入るかは分からない。」という感じの時の婉曲表現の一種でしょうか。
2年半前に交通事故に遭った関係で保険屋さんとのやり取りが結構あったのですが、その中で「本日入金しましたので、遅くとも明日中には(貴殿の口座に)着金するかと存知ます。」というのがありました。大手のキチンと教育を受けた保険屋さんが使い始めた位なので定着したのか、ヤフオクなどでも素人が「着金」という言葉を使うのも珍しくなくなりました。
しかし、「着地」「着陸」など「着○」というのは「○が着く場所の方をさす」表現の方が普通なので「着口座」とでも言うべきなような気もするし、三文字だとゴロが悪いから「着座」といいたいけどこっちは「着座位置」などですでに定着しているし・・・。でもチャッ○マンの「着火」があるじゃんとか・・・(笑)。
 発送後に伝票番号を知らせてくれない人の方が少なくなりましたが、最近は大手だとワザワザその運送会社のHPに行って番号を入力しなくても、△oogleの検索バーにこの番号を直接コピペして検索すればトップか2番目に直リンクが出てきます(ハイフンがあるとマイナスと判断されて△oogleの電卓機能の結果がトップなので2番目になります(笑))。
 発送手続きをネット上からやると、その受付番号を荷物の追跡用番号と間違える人もいるので要注意です。

地味頁@ダッシュとハイフンとアポストロフィーの英語での違いは整理しておきましょう。

2011/10/31







 中学に入った頃だったか、自分には特有のストレスがあることに気付きました。誰かと二人で並んでいる時、老若男女問わず、自分が左側だとかなりの違和感を感じるのです。三人以上の場合は自分が一番左、つまり自分の左に誰もいないとほぼ同様のストレスを感じます。友達に聞いたりしてみても分らず、少し悩んだ後に仕方なく母の耳に入れたところ
「もっと早く聞きなさい!私がそうしたのよ。」

 「これは○バヒルのエピソードゼロのベースに使えるかも」と考えながら、今年の視聴率上位の男女の双子のドラマを観ていたら、兄弟が並んで食事するシーンが・・・・。姉は右利き、弟の方が左利きなので、利き手が外側同士でぶつからないように座っています。
我が家でも兄が左利きだったので、幼少時から僕が右側に来るように母がさせていた上、僕の通った小中学校は机の並びが男子が右で女子が左だったので、このレリーフ(安心安定感)が確定してしまったのです。

地味頁@「○○は絶対に信用してはいけません。」は「ナ△モのおきて」の一つ(←実は今回のメインはこれでした(笑)。)

2011/10/24




 諸々少し飽きてきたということもあり、リフレッシュ用に7弦ギターと5弦ベースを買ってみました。普通はどちらも「下が1本多い」のでしょうが、ギターの方は上に1本足してみるかもしれません。ギターは8弦までは複弦無、10弦だとBCリッチのように上の4本のプレーンだけ複弦有のイメージ、9弦は複弦無か上3本の複弦有か決めづらいですね(笑)
 大分前にFenderJから出ていた12弦のストラトはミディアムスケールだったのでST○○-58Mあたりと合体させて「○リストファー・○ロスのWネックの日本版(ミディアムスケール版)をつくろうか?」「指板材の違う方が面白いかも?」と思った時期がありましたが(笑)、この7弦ギターと5弦ベースを合わせて「12弦ギター」と言い張れるかどうか調査中です(爆)。

地味頁@友人が再入院したので超多忙。

2011/10/10




「僕のおじいちゃんは漁師です。海に出ない時はネットの仕事、請負もしています。」
「へぇ〜、すごいねぇ。漁と関係あるネットの仕事なの?」
「もちろんそうです。ひいおじいちゃんも時々手伝います。」
「ほぇ〜、そりゃまたスゴい・・・。産直販売のサイトかなんかかな?」
「ただ黙々とネットを直してるんです。」
「サイト管理とかかな?まさか副業のIT技術者なの?でも、「ネットを直す」とは言わないんじゃないかなぁ?」
「漁用のネットを直してるんです。普通はみんな自分のは自分でやりますが、器用なので複雑な他の漁師さんが手に負えないのは頼まれると請け負ってるんです。」  

結構前に僕が思いついたギャグなんですが、アメリカ人の友人がこれをヒントにして被災地で漁に出れない漁師さん達にハンモックの製作の仕事を提供しています。

地味頁@今朝のMのMんた氏の番組で紹介されたのですが、今後はネット販売もするそうです。

2011/09/07



 
 自分の周囲の人達用には最小限の地デジ対策は施しましたが、自分は敢えて地デジ難民と化しました(笑:携帯ワンセグはありますが)。エコポイント期間用、地デジ駆け込み需要用のダブツキでTVそのものが値崩れしてきているので、14型TV用に値上がりしているチューナーを買うよりは、もう少ししてから20インチ前後のTVを買おうと思ってます。
それもあって、普段あまり見ない光TVのチャンネルを観てみると、オジー様の特集がありました。ランディ、ジェイク、ザックの各ギタリストを2曲ずつ、ほぼ公式PVだけなので特に目新しいモノはなく終わるのかと思って観てたのですが、最後の2曲のラス前で違和感が・・・。オジー様のルックスから判断してザック期よりは大分前、当然ブラックサバスの再結成前なので、この時期には自分の独立とギタリストの(作曲)能力をアピールするために、サバスの曲はやらなかったかやっても公式映像には残さなかったハズなのに、曲はパラノイド、しかもライブ映像が始まりました。「あれぇ〜?」と思って観ていたら、しばらくしてギタリストが・・・・そう、B・ギルスです(笑)。ランディの死亡直後と臨時のGt. ということで、サバスの曲もやったようですが、B・ギルスは○ibson ではない黒のアーム付LPカスタムを弾いていて、「(同じようにテールピースのスタッドが残ってるので)ほぼ同時期のN・ショーンのギターを意識したのか?」ならまでしも、「J・ワトソンのギターを借りたのに勝手にアーム付けちゃったのかな?」と まで妄想出来て楽しかったです(笑)。オーラスはもちろんアイアンマンでしたが、ギルス先生、今度は衣装もギターもしっかりN・レンジャー版に変わってて、しっかりトドメを刺してくれました(爆)

2011/07/27


 先日、日本の民放でも観る事が出来ましたが、 
ドイツでは、「アルゴリズム体操」をするなでしこたちの映像が「世界チャンピオンのかわいい秘密」と、人気を集めている。
 女子W杯で米国、ブラジルとともに優勝候補の一角だった開催国ドイツでは「小さな日本女性たちのどこに、勝者のメンタリティーがあったのか?」「日ごろどんなトレーニングをしているのか?」(ユーロスポーツ)など、なでしこに高い関心が寄せられている。
 しかし、日本ではどちらかといえば、マイナースポーツだっただけに情報量が不足。そんな中、見つけた“お宝映像”が、NHKのこども向け番組「ピタゴラスイッチ」の中でアルゴリズム体操をする、なでしこだった。

全文はこちら↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000019-ykf-ent

 次回の大きな国際試合(五輪)の試合前には、ラグビーの真っ黒集団のような体操を相撲風にアレンジしたモノをやった方が更に良いと思います。
「何故四股?JAPAN」ということで・・・・・(←オープンソースなので御自由にお使い下さい:苦笑)

2011/07/23



 日本人が「フェアプレイ」というと 「グレイゾーンに掛かるようなこともしない」ように行動するのが普通ですが、欧米の「フェアプレイ」の定義は「公平な審判には逆らわずに、ペナルティは受け入れる。」、つまり「見つかっちゃったら罰は受けるけど、いい子ちゃんのやるようなことばかりやってても勝てないし盛り上がらない。」、某島国の某隣国のように、裏で策を弄したり、ペナルティを受け入れないということをしなければ、「かなりエグいことまでやるのが当然」という考えというか感覚のようです。
 今回の女子サッカーの終了直前のレッドカードに関して、立場が反対だったら「ああまでして勝ってもねぇ」という論評が噴出しそうですが、直後の優勝決定の盛り上がりからほとんど批判がありませんね。あれがPKで負けていれば「せっかくのメダルに・・・」など、また世論も違ったのではないかと思いますが、「勝つということの陶酔魔力」というのが働いてる感もあります。ちょうど下の話と繋がりますが、更に「私も最後まで諦めない!」と、拡大というか湾曲というか自分に都合よい解釈にする総理のように 日本人も国際舞台で「これ位はやるべき」or「そうまでして勝たなくていい」の選択を迫られてるのかもしれません。(「勝てば官軍負ければ地獄。ズルい卑怯は敗者の戯言!」(byR津K吉))

 一部では「キング ○ズ」に対して「クイーン △わ」と盛んに言われていますが、MVPの「△わ選手」は「渡鬼」の○ズちゃんにソックリというのが、今日の脈絡外のオチです(笑)




 根回しや融和政策、交渉時で断る時の婉曲表現しか取れないので相手につけ込まれて後退し「だから日本はナメられるんだ!」→「元々言いがかりつけてきたのはあっちなんだから、ペテンぎりぎり位のことをしてもいいんだ!」というのは外交では大分前から言われ続けていますが、日本人の「そっち方面の能力」というよりは性格からそんなことが出来るワケもなく・・・・。しかし、ここへきて現職の総理が国内、特に自分の党に対して「「期日を明記した契約書」を書かせるようなマネは出来ない。」という温情を逆手に取って ここまでエグいことをするとは、悪い意味で関心しています(笑)。
 ○ーリーさんの既述のとは別の番組を見ていたら、再結成したある女性バンドのVoが「1回目に辞めた経緯が悪かったので、数年間、再結成に応じて貰えなかった。その間、暇もあったしなるべく一人でも活動出来る様にギターを始めて・・・でもアタシ手が小さいから結局上手く弾けない・・・。」
しかし、この方はあるラジオ番組で(そのメインMCの言葉を借りれば)「Gt.みたいな(ギタリストのような)人」と交互に隔週で「おハ○キ大会」の質問を読んでいたので「手が小さい」「腱鞘炎」「ミディアム・スケール/ショート・スケール」という話を我々を含む誰よりも一番近くで聞いていたハズなのに・・・(笑)
この方達の「ある女性バンド」は、ちょうどP.E.出演時期に「今回は外部の血(曲)を採り入れる」ということで数名の有名作曲者を起用、詞は全曲A氏というアルバムを出していたので、「お○ゃんこ」や「A○B」と同じことをやってたんですね(笑)。





 「貼りメイプル指板・ラージヘッド」はともかく、それに「弾丸ロッドナット」も付けてしまった○resherのギターなんてのもあったんですね(笑)
最近は少し復活してきたようですが、一時期絶滅に近かったケーラーのような「ロック機構」が付いてるだけで買ったネックやギターをいくつか持っていて(「ロック/ナット」ではないですね。)、これもそれで目についたのですが、元のネック自体も面白い上にロック機構との位置関係が最高(爆)。しかし、ブロックの外側に取り付けネジがあったり、底面がSTのナット上のRに合わなかったりと、結構、取り付け後の見た目もスッキリ出来るモノは少ないですが、これはその辺をクリアした「P.E.関係グッズ」でしたね。



地味頁@数年後の48歳時に結成予定のバンドは、名前が「Exorcist48(=悪魔祓い(AKB)48)」に決定、某閣下との共演要請中(笑)。

2011/06/01


 

 去年の猛暑時、エアコンだけでは足りないので「冷却ブースト用」に扇風機を久々に出してきたのですが、「スペースを確保、見た目も許容した」→「どうせそこにあるんだから」と、扇風機だけで済ませることも多くなり、トータルでの電気代は抑えられたようです。まさか、1年後にこんな形で更に有用になるとは思いませんでしたが、扇風機の売り上げが10倍で品薄必至とか更に細かい節電方法などもかなり報じられてますね。
「同じ時期に異様に暑い地域があれなら異様に寒い地域がどこかにある」「同じ地域で今年猛暑なら翌年は冷夏」など、「同じ時期の地域でのバランスや同じ地域での時間ごとのバランスというのはある」という理論に僕は賛同しています。つまり、今年も今のところは猛暑の予想らしいですが、ここ20年位で「猛暑や極寒、大雨や台風が多すぎる」といった極端な天候が2年続いたことはほとんどなかったと記憶していますので、今年はそんなには猛暑にならないと、色々な人の為に希望的観測を持ってます。

地味頁@多忙中、隣々市も液状化で軽くない被害があるようです

2011/05/17



 湾岸戦争の時、隠し味の一つが○ラク産の○ーツという木の実なので○タフクソースの生産が滞ったと聞いて驚きましたが、大きな震災の際にはこのように思わぬところに思わぬ影響が出てきます。「被災地から離れてるし、電気に燃料、物資の不足もない。親戚知人もあっちにはいないので、通常業務を続けられる俺らは今まで以上に頑張って、協力出来ることはやろう!」と思われたところでも、国内ではもちろん、海外でも「東北の工場で作ってる部品が来ないから工場が停止」などということが出てきたと報道されだしました。このように、部品や原材料、消耗品などの在庫が切れてきて、今度は離れたところで震災を実感する人達が増えてくるハズです。余裕のある時ならば、「「俺達には関係ない」と思ってたけど、実は世話になっていた人達がこんなところにもいたのね。」ということを考える良いチャンスでもありますが、これだけの規模になるとそうも言ってられません。公私共に必要なモノの節度ある確保法をしっかり考えておいて下さい。
また、「直接節電」だけが声高に言われてますが、例えば水の使用にも当然電力は使われますので、自分の周りで他のエコにも目を向けてみましょう。

地味頁@母が胃の手術後にヨーグルトと納豆が欠かせないので、とりあえずその二つは自家製で作れるようにしました。

2011/04/03




 ちょうどP.E.期には討論番組で原発の是非が取り上げられることが多く、特に熱心に勉強したわけではなくても当時の討論番組数回分の内容を覚えていれば、基本構造のタイプの違いやそれぞれに想定される事故のパターン、スリーマイルやチェルノブイリとの比較等、この2週間で報道されてる内容に耳新しいことはなにもありません。普通なら「そんな20年以上前の知識など・・・」となりそうですが、今回問題にされているモノは建造や基本設計が40年以上前のモノで、20年前に議論されていたゲンブツそのものなんですね。当時の強行反対派はナゼ一人も出てこないのかと思ってたら、地上波以外では連日出張ってるようです。
 電力会社はなにか社会的なことをやろうとすると「そんなもんに使うカネがあれば電気料金を下げろ。」と言われるだけ、震災時でなくともわざわざ「当社の製品を買うのは控えて下さい。」というCMを打つ、唯一とも言える民間会社です。
3年の予定の単身赴任が6年になり、やっと六ヶ所村から帰ってきたばかりの東京電力に勤める高校の同級生は、この2週間で数時間しか寝ていないようです。10年程前に彼が「原発反対派の言うことは全て正しいが、このペースでは1年に1基づつ作る必要がある。」と言ってたのが思い出されます。
最近はソフトな原発推進CMを見かける程度になっていましたが、今回の事故では世界中で考える必要が出ています。

地味頁@隣町の温泉施設が早々に避難所になっていたのに関心してお手伝い中。

20:45 2011/03/25



 大分供給も落ち着きそうですが、震災直前に値上がりの複数要因があったこともあって、やはり燃料はかなり値段が上がっています。「ない時」は「余計に払ってもいい!」的な空気もありましたが、少し落ち着いてみると全国最安値地帯の僕の活動圏でも150円を割ってれば安いほうです。そこで、先週末にママチャリを借りて新ママチャリを買いに行きました。  ところが、こちらも需要が多くその日の分は終了、あっても値段が大分上がっています。
 ちょうど2年前、少し自転車に乗ろうかと思い、迷った末に難有の折りたたみ自転車(20インチ)を超格安で買いましたが、その直後に交通事故を貰ったので放置、ジョイント部にそれなりの修理をしないといけないので直す気力が出ず放置加速だったのですが、「こうなれば仕方ない」と、なんとか直しました。ちょっと乗ってみると 26インチのママチャリのイスを目一杯上げたモノよりも遥かに乗りやすいく、 「ベルが左なのは変則で使いにくい」と思ったら右には変速レバーがあるからで、あてにしてなかったこれも使ってみると実に快調なので更にいい感じです。一通り堪能した後、最も期待していなかった電池式のライトを修理か交換で外す前に一応SWを入れて見ると、なんと立派に点灯しました。世間が電池不足なことも手伝って、少し感動しました。

地味頁@地元の楽器屋さんでも9V以外の電池は売り切れ、逆に普通の店でも9Vは余ってるので、ラジオや懐中電灯の改造を提供中。エフェクターに使えなくなっても7V位は残ってるモノも多いですよ。




 関東圏お役立ち?(注意)情報その2
D米不足の時もそうでしたが、燃料の入荷が多いのは「家族+α経営」の小規模な老舗GS、最近は1or2割安に釣られて大規模なセルフGSに流れる客が多い中、なんとか古いお得意さんのおかげで持ってるような店です。当然、「裏切らなかった会員客最優先」ですから、在庫が切れて暇そうな時に会員になれればしてもらって、次回の給油はなんとか入れて貰えるようにしたほうが、大店舗でタンクローリーを見つけて何時間も並ぶよりは良いでしょう。今週半ば以降は落ち着いてくると思いますが、数百円の余計な出費は保険料だと思って、供給が安定しても3回に1回位は定期的にそこで給油するようにしましょう。
D「日本でタダで出来るのは呼吸するのと夢見ること位」というのは、P.E.期頃の海江田経産大臣の言葉ですが、「自分の生活関係の負担が皆無が極々少に出来る人=寝袋と水と食べ物と簡易トイレ等を持参(余れば提供)、二輪車で日帰り出来るか、隅っこにヒト一人分のスペースだけ貰えれば現地のモノは空気以外なにも使わずにきっちり1日12時間は働きます。」とでもいうヒト以外は、無計画にボランティアで現地や現場に赴くのは避けるべきです。土地勘のある自分のテリトリーでしっかり働いて出来ることをし、更に可能なら募金をした方が効果的です。少し落ち着いて人員配置のシステムが出来てから、休日などを利用して参加すると良いでしょう。
E計画停電が再実行されますが、ロウソクは量販店よりも小さな仏具屋さんの方が少し残ってる可能性が高いです。

地味頁@PUのポッティング用に溶かしたタッパ一杯のロウとセミアコの配線用に買ったタコ糸でご近所用のロウソクを再生

2011/03/22



 取り急ぎの関東圏お役立ち?(注意)情報

@計画停電はグループの区分けが変わったり時間が短くなることがあり、「ないな!」と思ってたら突然切れることがあるので、PCの電源だけでも注意。
例:当初発表のpdfファイルには「○○市△△区」はグループ2と3両方の記載がありました。16日にグループ2の時間帯に停電したので17日もそのつもりでいたら停電なしで「今日はないのか?」と安心したら、次のグループ3の時間帯に停電しました。当日のTVの発表では「○○市」としか出ませんので、「並んでるグループ二つ分位は覚悟しておく。(とりあえず今日(土曜)は停電無?)
Aガソリンそのものは情報が錯綜していますのでゲット法は書きませんが、近くにカーショップがあればすいてる時にオイル交換をしておくとだいぶ燃費が違う。変な添加剤を買うよりはグレードの高いオイルとエレメントに交換した方が良。悪路が少なくウェット(雪)時に注意出来るならば、空気圧は少し高めにすると更に良。僕はついでにタイヤの空気を窒素に変えました(「バネ下重量ウンヌン」はまたの機会に説明します。)そろそろ交換を考えてた人は、ついでにエコタイヤにしてしまう。
B茹で時間のかかる乾麺は売れ残ってることが多いので、これを節度量買います。 茹でる2時間以上前に水に付けておくと茹で時間の短縮が可能です。本来は均等に火が入って美味しく食べるためのワザですが、ノンフライならラーメンも可。何度か試して最適漬け置き時間を見つけて下さい。長時間水に漬けて置いたモノは乾物臭さが軽減しますので直接だし汁に入れてもなんとかいけます。 当然、細いソーメンなどの方が時間が短くて済みますが、あまり細いと同じ量を食べても満足感が出づらいことが多いので、お奨めは冷麦です。少し油気を一緒に取った方が腹持ちがよいので、油揚げなどがなければお菓子類(ポテチ)などでも可。
Cロウソクの代用として、背の低いガラス瓶に食用油を入れ、ティシューペーパーで芯、針金かアルミ箔で芯を固定する橋を作ります。多少の臭いは出ますが古い捨てる前の油でも可。万が一倒しても引火はしません。

地味頁@←はスーパー○リーナで奮闘中なので↑口述筆記by編集長。

2011/03/19




 僕と兄の出身高校は、ちょうど出始めた頃に火事になったので鉄筋コンクリートの校舎としては全国で2番目だそうです。そのためかストーブがなく、その勢いで体育は冬でも半袖短パンでした(笑)。「質実剛健」ということで、伝統的にそれを言いたくてしょうがない雰囲気もあったのですが、体育ではない授業中は厳しいモノがあります。
しかし、ちょうど出始めた使い捨てカイロは30年前の当時で1個100円、平民がそうそう毎日は持っていけるワケもありません。最近では使い捨てカイロが安くなったり、進化した充電池の非使い捨てカイロなどもありますが、当時の僕の家では亡父が朝早いということもあって「炉」がある本来の「懐炉」を数も種類も結構揃えてました。ベンジンを燃やす「白金カイロ」、棒状の炭系燃料を燃やす「マイコールカイロ」などです。
 ライターのZIPPOといえば「タバコは吸わないけど集めてる」「タバコは止めてもZIPPOは止められないのでタバコ型の吸煙薬を無理に使ってる」人がいる位で、僕も後者のケがあった時期もあります。先日、ホームセンターでふと見ると「ZIPPO」の懐炉というのがありました。タバコを吸ってる期間中に非使い捨てカイロを使うことがなかったので、「大きめの「白金カイロ型」のZIPPO懐炉ってありそうじゃない?」」というのに今まで気が付きませんでしたが、最近ではオイルも大きなお徳用缶や代替品もありますので、燃費さえ高くなければ「当然アリ」の発想ですよね。
まぁ、ZIPPOのライターオイルは、タバコを吸わないギター弾きでもボトルネックを作るとかライブでギターを燃やすとかで使ってた人達はいましたけど(笑)

地味頁@鉛製(っぽい)「LED ZIPPOLIN」というのを見かけたらそれは僕のアイディアです(笑)

2011/03/10



 昨年末にSSHの前期STMにFRTを付けたような真っ黒なフェルのFST-55を見つけて年マタギで「引き篭もりで調整」、ようやく「弾き篭り」出来るかと思ったら新年早々色違いの白いのも見つけてしまい、再び「引き篭もり」に。白い方は「本家型マッチングスモールヘッド・白ローズ・黒アッセン黒パーツ」なのでJake・E・Leeを彷彿とさせながらも、「FRT付というのがタマ数の少ないノントレとは真逆で致命的といえなくもない」というオチも付いているので、かなり気に入ってます(笑)
ちょうど地元S楽器にフェルのJake・E・Leeモデルが委託で出たので見に行こうと思っていたら、少し高めにも関わらずにHOLDがすぐに3つも付いて、あっという間に売れてしまいました。P.E.でも「僕はJake・E・Leeが一番好きなギタリストです。」という始まりのハガキが読まれたのを覚えてますし、「同年代チョイ下位の人」(Ryanzo編集長と同じ位)でいまだに「Ozzy時代のJake」をフェイバリットに挙げる人も少なくないようで、やはり人気があるんですね。
 「そういえば、当時フェルは○○モデルというのを結構出してたなぁ」と、Jake・E・Leeモデルも調べて久しぶりに個人のHPも見てみると、フェルや本家シャーベルなど数本を所有、比較紹介している編集長と同年代の人のサイトがありました。「違うメーカーの○○モデルを複数持ってるというのはマニア度は高そうだ」と思いながら、ギターの下の方も見るとベースが数本、僕も好きな型なので良く見て説明も読んでみると・・・・「あれっ?」・・・仕様といい買った経緯といい、どうやら僕が売ったベースで間違いなさそうです(驚)。このベースのことを検索してて見つけたのならともかく、まさかJake・E・Leeモデルのギターの下で見つけるとは(笑)
このベースの話は少し続きます。

地味頁@先日、僕が弾いてるギターを指して「パンダさんだぁ」と喜んでる子供がいたのですが、リッチーSTを「パンダカラー」というのは一般的なんでしょうか?(笑)

2011/03/05




 去年に大学進学した若い友人は、受験校全てに受かったにもかかわらず(第一志望とほとんど差はないものの)第二志望の大学に通っています。  理由は受験時の監督官が3人とも居眠りをしていたために何年も目標にしていた大学が信頼できなくなったからで、改善要求をきちんとその大学に伝えての立派な決断でした。 今回の騒動は居眠りしていなくても発見出来ないような方法を取ったのでしょうが、管理体勢を考え直す必要を予知していたかのような彼の体験を真っ先に思い出したのです。彼はサッカーではプロに「軽くは誘われる」位の実力がありながら中堅以上の大学の薬学部に通っています。
 一方、同じ頃に良い方の話題になっている市民ランナーの若者は、出身高校「A東高校」がその若い友人と同じ、現在の勤務先は同じ市内の僕と兄の出身高校であるA高校、なおかつ僕たち兄弟の中学は「A東高校」と同じ名前でご近所交流のある「A東中学」なので、僕も含めた「周囲の自分の手柄はなにもない人達」はかなり盛り上がっています(笑)
 「しっかり勉強して固い仕事に就いた上でスポーツやエンタ系も・・・」というのは一番格好良いですね。

地味頁@中学の仲間と麻雀をする時は、「東」と「中」が最初の捨牌だとか両方アンコなどであると役が増えるローカルルールがあります(笑)

2011/03/02



Jake・E・Lee 先の月曜日は夕方から出先で5時間程篭っていたので、ちょうど降雪タイムに当たってしまいました。先週末用に用意して肩透かしをくらった雪対策グッズを車に入れっぱなしにしておいたのは不幸中の幸い(苦笑)、タイヤも昨年末に替えてあったのでそんなに滑る心配の方はなかったのですが、足元よりも夜間に大粒の雪が自分に向かって飛んでくる方が怖かったので20キロほどしかスピードが出せませんでした。また、以前にも「(普段は意識しない)勾配を避けたルート」を考えるのが大変なことがあり、少し前にナビのメーカー関係者に提案したのですが、大ヒットして「特許を取っておけば大儲けだったのに・・・」と言われて「○olvoが3点式シートベルトの特許を取らなかったように、安全や社会のためになるモノだから自由に使って貰った。」とホザく予定を立てています(笑)

地味頁@30年振りに調整してる板プレスコマに難儀中。

2011/02/19


 「短物(ミディアムスケール以下のLP系でないギター)の場合、アンプ(andエフェクター)でカバーすれば音の違いはほとんど聞き分けられない。」というのも「P.E.の重要命題2」で、当然それはあるでしょうし、僕も長年そうしてきました。しかし、エレキギターに関しては「デカい・重い・固い」、つまり弾きにくくて運びづらくて造りづらい方が失う周波数は少ないのは物理学の基本です。夏バテの友人の代理にレコーディングに行って「小さいアンプで音量もそこそこしか出せない時」など、依頼主からすると「低音がモノ足りない」こともあるようです。後処理というのも削るのはともかく、増やすのを低音でやると不自然になってしまうことが多く、さりとてやらないと最終的にオケに埋もれてしまうのは確かにあります。ギターを弾けないけど音感のある人というのはこういう時には一番ヤッカイなもので(笑)、以前は「フローティングさせたブリッジのギターでカッティングすると音がクリケットするのが気になる。」と、よく言われたのは紹介しましたね。
本格的なスタジオでなくてもそこそこのことが出来るようになったのが原因なのですが、面倒なので主に低音を弾く部分ではロングスケール&超ヘビーゲージを使うことにしています。物理の法則どうりの効果がありますが、僕の場合はテンションよりもブリッジを弦間ピッチの合ったモノに換装しないと、長時間は右手の方が負担が大きいです。

地味頁@アームの効き幅が小さくなった分、ネックベンドも併用しています(笑)

2011/02/11



 しばらくはSSHのギターを使うことになりそうなので、シングルコイルPUも久しぶりに使用です。穴無のPUカバーの内側まで導電塗料でアースを落とすも、やはりハムノイズは別物で、以前よりもかなり気になります。  STMにノイズレスビンテージPUを載せて以来、10年以上はシングルコイルPUはほとんど使ってないので余計に気になる、アンプのゲインが高くなった、長年で培った細かい対処の仕方を忘れてしまってることなどもあるようです。 弁当箱ザグリなので隙間になにか入れてみようかとも思いますが、2本のブリッジと配線を換装したり戻したりで年末年始に時間を取られたので対応している暇もなく、急ぎの仕事もあるし、とりあえず在庫のシングルサイズHBを付けました。ただし、黒い細いレールが2本のタイプなので、リアのフルカバーのノーマルサイズHBとの組み合わせから見た目がかなりイタい(笑)。太目のクロムカラーの2本レールのノーマルサイズHBもいくつかあるけど、こっちでもねぇ(笑) シングルサイズHBは2本の国産のSSH(実質は3HBだけど)のギターから外したので、返って3Sなら良かったんですけどね。そこで舞蹴る先生が解決策を御教授下さいました。
「4つあるんやろ?んなら三つじゃ残った一つが可哀想やし、「S/S/S+S」にしとけや。」「・・・・・・・」
選択肢の少ない時代には、FenderのシングルPUを二つ繋げたり、LPをWカッタウェイにしたりする人もいましたけどねぇ(笑)

地味頁@SE600とグ○コのカタログにあったノイズキラーもどきは枠内で。

2011/02/09




 「成毛さんは(エラそうなことばっか言ってますが)こういうのは弾けるもんなんでしょうか?」
「(生意気なヤツめ、でもちょうどいい機会をくれたのかもな。)エヘヘヘ・・・。じゃぁ、コピーしてきますんで・・・」
丸括弧内は想像ですが、当たってる確率は低くないハズです(笑)翌週にその曲を「弾いて魅せた」瞬間は、P.E.の全ての放送の中でも大きな盛り上がりの一つ、その後、「暗闇の地獄の悪魔の炎」の最後の無伴奏部分に採り入れられたところですね。
 「小音量でもODサウンドを得るために、音質音色はそのままでアンプ出力とSPをなるべく小さくして・・・」というP.E.の重要命題の究極として、JBX-Jr.30のヘッドフォン端子にラジカセなんかが出来る前の語学学習用のモノラルカセットレコーダーに付属していた口径2cm弱のマイクを繋いだところ、G-Forceのギターの音がしたのには笑いが止まりませんでした。
 自作PCだと立ち上げた最初の画面でビデオカードの情報が出ますので、僕はGary Mooreと初期のP.E.を思い出さない日はありません。

地味頁@1・2弦の12Fと15Fの4つの音の低い方から「123432」と6連符で繰返し段々速く。12Fは人差し指でバレー、15Fを中指で弾けない人は諦めるかギターのスケールを短いモノにして下さい。

2011/02/08



 僕は地上波は部屋でも車でも音だけを聞いていることがほとんどです。先日の○ッケローニ監督のインタビューで思い出したのですが、大分前に彼のインタビューを聞きながらギターを組んでいた時、字幕を見なくても半分強位は内容が分かるような気がしたので確認してみると、やはり字幕の(要約)より少し突っ込んだ内容が聞き取れてます。以前に観たインタビューなのかとも思ったのですがやはり初めてでした。「英語でいう○○をイタリアでは△△と発音するからか。」というモノはヨーロッパ内では結構ありますが、それだけでは断片的な単語レベルしか拾えません。特に勉強したワケでもないので本人が一番不思議だったのですが、よくよく考えてみたらスーパーカーブーム世代、すぐにF1関係に移行したので、記事やインタビューでイタリア人、エンツォを含むフェラーリ関係者辺りの話を兄の調達分も含めると、小学生の頃から同年代の他の人よりはかなり聞いていたのですね。そこへ英語と音楽用語の知識が加わってそこそこは理解出来るようになったみたいです。車関係に興味が薄れた頃だったので気づくのが遅れました(笑)

地味頁@料理と麻雀用語から中国語も少しいけますが、一番聞き取れないのはH田M里さんの歌詞(笑)

2011/02/04


 最近ではボクも接待に誘われることが増えたのですが、正直いって面倒、特に高級なところは苦手です(笑)。無碍に断ったりあまり安いところを指定しても失礼だし、こう不景気だと誘うほうが接待位でしかそれなりに堂々と飲めないこともあって、対応が難しいところです。不景気や公私区別の定着から全国的に 減ってきてるとは思いますが、「日本型の接待」というのがなくなるのは関西が最後だと思います。舞蹴るさんに相談したところ「この御時勢にキミもこんなところに呼んでもらえるようになったとは、ボクも感無量やぁ・・・」と、孫の成長を喜ぶ好好爺のようで話になりません(笑)。
 当然の流れでリーサルウェポンを使う(「ページさんに相談する」ともいう(笑))と、ちょっとだけ高級な居酒屋で簡易厨房を増築した個室もあるところを紹介してくれました(持ち込みも可能です)。少し前から東京で紹介されてる店はほぼ全て自炊しますが、こちらは予約しておけば「これとこれだけは作るので刺身と煮物はお願いします。」とか選択が可能なのが良いところです。こういうところを定期的に利用するとなると、世のお父さんも休日に新メニューを研究して家族やご近所に振舞ったり、地方の友人にネタを相談する機会などがが増えるので、プライベートも充実します。

Ryanzo@盛り上がりすぎると「これも食べてみて!!」という話が増えるので要注意です(笑)

2011/02/02



 ちょっと空いた時間の瞑想、待ち時間のスーパーでの徘徊、飲み会の小ネタ用などの為に、僕はいくつかの課題・テーマを常に追求しています。
@「日本語と英語は同じ言語だった?:坊や=boy、負う=owe」、A「カレーには合わないモノはあるのか?」、B「「森のくまさん」のクマはなにがしたいのか?」などです。
@に関してはある程度数の人が参加しているのですが、僕の発案の「豪奢=Gorgeous」が意味・音共にダントツで獲得ポイントトップです(笑)。Aに関しては僕が始めたのですが「カレーのように包容力のあるモノに合わないモノは難しいでしょうねぇ?」という若い会員の名言からスローガンが出来ていて、今のところ有力候補は紫蘇(シソ)位、ニラは調査中です。別の若い会員の発案で「味ではないけどアメかグミ」も有力候補で調査中です。
C「苗字と名前のどちらにも使えるモノはあるか?」というのもあって、Ryanzo編集長の由来である「Ryan Roberts」は最後のsが惜しい、日本では元キー局アナに苗字が「雪野」という女性がいますが「雪乃」じゃないと苦しい?。「しょうじ」とか音だけなら結構あるので漢字も同じ日本人はいないか探しています。スピンオフとしては「森泉」という苗字の友人はいます。

地味頁@父方の親戚に「I政」という人がいたそうなので、なんとCは身内絡みで解決というのがオチです(笑)。まだ誰も認識も出来ないのに一族で岩M選手を応援することになりました(笑)

2011/01/30




 以前行っていた麻雀サイトでは、開卓メンバー待ちの際にプロフが出ます。コメント欄には好きなことを書けて変更も可能なので、これでどれだけ笑ってもらえるかが対戦よりなによりの最重要事項でした(笑)。色々出尽くした感のある後、挨拶する程度の人のコメント欄に日本語らしきことがローマ字で書いてありました。平仮名だけと同じ位読みづらいのを読んでみると「aitenikatsunihabutukatteikouyo・・・」→「相手に勝つにはぶつかっていこうよ気持ちやん最後の最後までやっぱりせめてってほしいやん思いっきりぶつかっていこうよこっちにはもうバ○テリンあるんよぉこれは有利ですきっと結果でるよ」(爆)。「意味は分かるけどちょっとたどたどしい」本人の口調をピリオド無のローマ字だけで書くという上手い手法ですね。しかし、「湿布薬があるからぶつかっていこう」というのは、「萎縮しないで実力を出せるように頑張ろう」という比喩表現ではなく、本当の意味で「物理的にぶつかっていこう!」ということなんでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=FVCT0ne_gMI

地味頁@バン○リンのトドメはこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=r53O8XC_5G4&feature=related

2011/01/28

 ある娘タレントが出した問題が「家でお父さん(今年の干支に関係ある有名人)にいまだにしていることは?」、答えは「カ○チョー」でした(笑)。ここではリアルタイムには触れませんでしたが、「隣国の某スケート選手のSPの最後のキメのポーズは、日本では007より前に「○ンチョー」を連想する。日本人選手が勝てなかったのは、あのドヤ顔と相まってこれが怖すぎたのか可笑しすぎたからだろう。」と、某誌で書いて結構受けたのを思い出しました(笑)。
 この御時勢なのでスポーツで盛り上がるのは結構なことですが、(WBCの時も書きましたが)どこも実況の局アナが五月蝿過ぎませんか?最近増えたああいうのを聞くと、自分のストレス解消、存在感アップやトーク番組でのネタ用、更にはフリーランスへの売り込みデモをここぞとばかりにしているようにしか思えません。「アナは抑え気味、複数ゲストのうちの一人がちょっと熱い。」、M木さんが一人いる位がちょうどいいと思いますが、どうでしょうか?。斬新で積極的なパフォーマンスというのは、「どんなにパワーアップしても後発者はイタい感じがするだけで、創始者だけは許される。」、E頭2;50、YJM、D川さんとか・・・(笑:「間に挟むな!!」by舞蹴る)。スポーツ実況ではその創始者ともいえるF館さんが今はニュースしかやってないというように、流行った頃には先駆者は「次に行ってしまう」こともあります。

地味頁@「使って欲しいねぇ、○ンテリン!!」と訴えてたCMの放送期間中に監督を解任されたM木さんに「使って欲しいのは自分やろ!!」とツッこんでませんでしたか?(笑)

2011/01/27




 ページさんの実家の隣々市のショッピングセンター(異業種店舗の共同出店地で平屋だけのヤツね)に、中堅のリサイクルFCがあります。その店舗はギターも置いてあるので待ち時間に入ってみると、GUYAのアンプがいくつかあり、300FC、300FCU、H&M30 もあります。300FCは珍しくないし持ってもいましたが、H&M30は復刻版の方だったこともあり、鳴らさせてもらうことにしました。300FCUというのはFCのコストダウン版をFCNと同じようなハコに入れた感じで想像通りでしたが、新H&M30は輸入元の変更などでセレッションがない時期に仕方なく売ってたけど、ツナギとはいえFLIP5000が出るまでのFCNの進化版だと思ってたのですが、真空管は1本だし違うような・・・。そうだとしてもドライブCHだけの継承進化なのかもしれませんね。
この3つに共通なのがSPが10インチということです。「G8-L35よりはG10-L35の方が数が多かった」「他のメーカーのアンプにもG10-L35付のものが出た」とか、色々ありました。ちょうどG10-L35が余ってるページさんの実家に行く途中だったので、完全チューブ2CHなら綺麗な割には安い新H&M30を買ってもよかったのでちょっと残念でしたが、STSが置いてあったり年末に黒いFST-55を買ったのもそこから歩いて数分の○ードオフだそうなので、この「○きすたの聖地」には元P.E.リスナーがいることは確実ですね(笑)。

Ryanzo@ページさんが唯一入院した市でもあります。

2011/01/22



 本家ヘッドよりもペグ穴の中心を結んだ線が弦に対して角度がキツくなる(垂直に近くなる)コンコルドやバナナヘッドは、チューニング(ナットでの「座り」)が難しくなったりペグ穴が割れたりしやすくなるようです。友人が偶然にも下のギターのと同じネックのペグ穴割れを修理し始めたらしいのですが、「恋の○ら騒ぎ」の打ち切りが発表されたのが「KOREAの○ARA騒ぎ」の最中というのはたんなる偶然でしょうか?(笑)

地味頁@ZO-3ヘッドも似た系統だけどテンションが弱いからね。

2011/01/21


 完品なので部品鳥にしてもよいかと(謎)買ったのですが、それ以前に大きな理由があります。最近では珍しい「3PUで各PUのON/OFF」が付いていますね。これから連想するのはやはりジェフBモデル、下のリッチー御大のところで触れた「白ローズ黒アッセン」(スモールヘッドだけど)ですが、我々の世代には本人のモノよりもグ○コのSE600のほうがピンとくるかも知れません。しかも、ボディシェイプとSSH等のSW以外の全体の印象は、現在の本家STに落ち着く前のケーラー付のモノに近いですね。と、こんな組み合わせもあったからということなんです。
 調べてみると、これと同時期の'80代のフェルには、(最近では女性曲歌唱で有名な)「T永H明モデル」 なんてのもあったようです(笑)

地味頁@A社の「BC社のBッチ」のコピー崩れ的ギターはU崎R童モデルだそうです(笑)

2011/01/20

 少し前から、すぐには仕事にしなくても個人・家庭用にヘルパーや介護士 の資格を取る人も増えて来ましたが、友人がもうちょっと踏み込んで作業療法士の資格を取ることになりました。受験の手伝いなどをすることもあって調べてみると、単に作業でリハビリをする手伝いをするだけでなく素人には想定外の仕事、例えば「障害の程度や場所をよく調べて自動車メーカーに専用車を作って貰う仲介」なんてこともやるそうです。兄の勤務先のメーカーはこの分野では進んでる方ということも分かったので、「カスタムショップ」的な工房(当然赤字)の社会科見学の手配をして貰ったりもしています。
 指先を動かすとボケないという話から楽器は続けた方が良いということを僕はよく言うのですが、若い頃に練習量が多かったけど最近は基礎練習をしないという人は、十代の頃にしかやらなかった「曲の中では使わないような半音階とかスケールの練習」を 単純作業の作業療法だと思ってしばらくやってみると良いと思います。心身が色々なことを思い出すようで、両方とも少し軽くなります。逆に「今更そんなことやったってなにも楽にはならねぇよ!」という人は、基礎練習が足りないか必要のなかった人です(笑)

地味頁@ある程度歳のいった人が未病段階で農作業にのめり込むことがよくありますね。

2011/01/19

 流行語大賞の少し後に出る「今年を表す漢字一字」、昨年末のは「暑」でしたね。確かにハズせないのかもしれませんが、発表時が冬となるとかなり昔になってしまった感が・・・。記録的ヒットだったので受賞は当然とはいえ、売れまくったのが上半期だったので年末の発表イベントでは廃れた感が否めなかったレコ大受賞曲「○ビーの指輪」を思い出しました(笑)
こんなに寒くなったのに、猛暑でダウンした友人がいまだに入退院をくり返してる ので、少し仕事の振り分けに協力することにしました。

 「実はタイガー・○ッズが離婚やCM絡みの損害賠償に備えて資産を分割寄付しているのでは?」という噂を流しています(笑)。自分にとっての「匿名ヒーロー」の気分に浸りたい人が増殖しているんでしょうね。

地味頁@僕ならやはり孤児院出身の「味○匠」でいくと思います。枠内関係者はみんな間接キフをしていますが・・・。

2011/01/16




 最近僕の周りの地域型スーパーなどでは「下3桁がこれなら半額」とか年賀ハガキの懸賞番号を利用して新年第2弾セールをやるところがありますが、みなさんの近くではどうでしょうか?
「他人が開催しているギャンブルの発券と結果をタダで利用」というのは費用も手間もほとんど掛からず、ある意味最高の便乗商法ですが、発想者が「公営ギャンブルのノミ行為の手法を合法内に採り入れた」のだとすると、かなり賢くてエグい人ですね(笑)
そのスーパーの会長はよく討論番組にも出てたけどお元気かしらん?あの人ならこれ位はやりそうだけど・・・

地味頁@お年玉は白ローズ

2011/01/11

 10年位前だったか、電柱のインフラ整備が後発だった分、地下ケーブルでのブロードバンド化先行していた韓国で、ある対戦ゲームが大流行していました。勝ち進んで位が上がったり対戦用の武器をゲットしたりするもので、日本のTVの取材ではある夫婦が夕食後に皿洗いを賭けて隣の部屋同士で対戦していました(笑)。ある程度上の位まで育てたIDを売買する際の詐欺事件も珍しくなくなり、取材は警察署の方へ移ったのですが、この捜査用に担当刑事さんもそこそこの位のIDを持っていて、「○○を売るって言ってるヤツいなかったか?」と、ゲームのコミュに入ってチャットで「聞き込み」をしていたのも笑えます。
 隣国の島国の「怪盗○○〜○」でも同様の事件が起こってるそうですが、 「実体験までさせてくれるなんて流石でしょ?!」と笑って許してはもらえなさそうですね。
しかし、ゲームに熱中するのはともかく、地位を買ったりして面白いんですかね?

地味頁@年末の正月特番(謎)に出てた女性社長もハシャイでる場合じゃなかったとボヤいてます。

2011/01/07




 なんとか年も越せそうになったので買い物ついでに息抜きにブラブラしていたら、フェルナンデスの真っ黒'80ST系を見つけました。やっと少し整理が付いてきたのに年末にまた増やすのも躊躇ったのですが、アームバー以外は完品の美品、少しの順反りとリアPUの音が出ないから格安、特殊サイズのロックナットだけでも元は取れそうなのでやはりゲットです(笑)。とりあえずネックを外してロッドを回すとまだ余裕有、ロッドさえ効けばパーツは売るほどあるので後は楽勝です。ジョイント部に型番があったので検索してみると・・・「FST−55」ってことで、これミディアムスケールなんですね、 気が緩んでいて少し体調も悪かったので気が付きませんでした(笑)。
そういえば、ヤフオクでも「STMは希少、規制前の本家ヘッドでもあるしこれでどうでしょう?」みたいなのを見た記憶があります。89年頃のもので、測ってみるとSTMよりもネックは細い位なので、直接ではなくてもKSC経由とかで成毛先生の意向が反映されたギターなのかもしれません。とりあえずは、先週の誕生日とXmasが少し遅れて来たと考えておくことにしましたが、久々に(少なくともしばらくは)自分が弾くギターをイジることになったので、家庭内の年末の作業の分担分は中断しています(笑)

地味頁@年賀状もちょい遅れると思いますが御了承下さい。

2010/12/30

 

 映画もリメイクや異文化からの流用など、脚本のネタ探しが大変なようで、レンタル店の売り上げも頭打ちだそうです。それもあり、最大手レンタルチェーンでは、ボク達が仕事を頼んだ関係で地域エリアの企画アイディアをページさんに依頼することも出てきました(仕事を増やしてしまって怒られてます(笑))
そのうち、全国用にも採用された「○掘良品」という企画のCMで、「自爆日記」にも登場した故○川先生の横に最初に出るパッケージの作品を観てみて下さい。PCとしては後発のウindowsが、なぜシェアでMッCを抜いてこれだけ氾濫?することになったのかが分かるセリフ出てきます。ERのKーター先生が主役のS・○ョブスを演じてます。

Ryanzo@「枠内」では既述だったかな?

2010/12/30


 数年前の早めの年末、以前に少しだけ掛かった歯医者さんから見慣れた「文字や模様が朱色の赤いハガキ」が届きました。宛名面の一番下には翌年のお年玉抽選の番号も当然あります。「なんだマヌケだなぁ、年内に届くとは・・・」と、ほとんど100%の人が思うハズですが、実は深いワザがあったんです。(裏ワザというべきか表なのかは分かりません(笑))

地味頁@営業職の得意先など、ちょっと覚えて貰うのには良い鴨。

2010/12/26



 友人の手伝いで自分の音源が乗ることも少しあるので、光TVの趣味系CHの「○ンド(21)」というCHを良く観ます。 元々は麻雀関係を観るのが主ですが、他の番組にも眼をやると地上波ではドラマにしか出ない大物俳優が鉄道や釣りなどの番組に出ていたりして、「へぇ〜、(当然高いギャラが出るワケもないのに)好きなんでほぼロハ(死語?)で出てるんだろうなぁ・・・」と、ちょっと驚いたり納得したりもします。○モリ倶楽部的な位置付けなんでしょうね。
 ロー○ーTさんの30分番組、ギターの工場やお店なども訪ねるモノの何回目かの再放送があったので「観てない回かもしれない」と早めにCHを合わせると、一つ前の番組がデコトラ((笑:死語2?)の番組でした。最終回ということもあって、なんと、カリスマ御大のS原B太さんが出ています(笑)。B太さんが私生活でデコトラに乗ってるワケではないでしょうが、映画公開からブーム(死後3?)になった当時の関係者として話をした後、最近との最大の違いはと意見を求められると「当時は自作工夫が多かったので面白かった。」ことだそうです。例えばXmas用の電飾を流用したりとかでしょうね。埼玉辺りだと少し下った街道沿いには、果物の産直店に混ざって(笑)「トラック用○○あります!!」「△△入荷!!」という店が結構ありますが、キット的なモノがかなり増えてきてるようです。ここの少し下のコスプレ系の話で同様の考えを紹介しましたが、ホームセンターや100円ショップがこれだけ充実しているのだから、どの分野でも「まさかこんなモノを使うとはねぇ」ということがないと面白くないですよね。

地味頁@スーパーカーブームの関係で買っていた兄のとは違うやや邪道な雑誌にはデコトラの投稿欄もあったりしたので、僕も少しは理解?があります(笑)。

2010/12/25




 


 みなさんも見覚えのある左の画像は、○ibsonのブラウンケースのダイヤルロックです。番号を合わせてから四角いボタンを左へズラすと赤丸内の突起が一緒に左に動いて、差し込んでた部分が上にハネ上がる構造です。僕はこのケースを4個持ってますが、「画像のモノは番号が分からなくなって上にハネ上げるロックのメス側部分を強引に取ってしまったので格安」だったモノです(笑)。「000」から「999」までの1000パターンなので全部やれないことはないと思い、「000・・カチッ、001カチッ・・・」と試しにやってみたのですがやはり面倒になって挫折・・・。(合ってる番号になっても、ちょっと固くてズレてたりして、通り過ぎてしまうこともあるようです。)
 自分で番号を忘れたのならまだしも、ライブ中にヤッカミのイタズラで番号を変更されることも少なくなく、ギターを出してケースを離れる時もカギを掛けるのが「基本」だそうです。それで「000」で赤い固定用ピンを付けたままにしておいても簡単に変えられてしまうのが難点で、自転車のカギを掛け忘れた時に本体を盗まれるずにカギを掛けて捨てられるというのと同じでしょうか。また、ギターを出す時はともかく、ギターを出した後や仕舞う前にいちいちカギを使うというのは面倒だしカッコ良くないですよね。そこで、ちょっと考察、万が一の際でも2分程で開ける方法を思いついたので試してみるとあっさり御開錠、これは「111」というつまらない番号でガッカリしました(やはり通り過ぎてた・・・(笑))。道具?は身近なもの一つ、なくても僕は出来ましたので、年末年始の宴会芸に使うことにします。アタッシュケースなどにも応用出来そうなので、ここで方法を公開は出来ません。

地味頁@会員の方でお困りの方は御相談下さい。枠内に加筆版があります。

2010/12/20



 少し前に「とーソーシン」のCMで「かレシ」を「カれシ」と呼ぶのだけは許さないお父さんがいましたね(笑:平仮名部がアクセントです。)。基本的には「かレシ」→「カれシ」、「れーサー」→「レーさー」、「めイル」→「メいル」など、本来は第一音節にあるアクセントを二番目か三番目にすることによって、「素人じゃないから普通とは違う言い方で少し冷めた感じを出す」というのが発祥だと思います。(複母音は分けて考えます。)
「わたしのカれシ、オンがクやってるんでぇ。」みたいなのも増えてきたので、日本語内では少し厳しくいった方が良いと思いますが、同じ発音のままにカタカナで日本語に導入されたモノに関しては面倒で、英語ではCartonだけどカタカナでは(牛乳の)「(紙)パック」になっちゃったとかの方がまだ分かりやすいし放置しといても良いかもしれません。
 最近では、バンドや電気ギターをやっていても洋楽を聴かないという人も増えてきている度合いが更に加速してるからなのか、P.E.から遅れること25年、ド素人相手に「日本人の○○は世界最高レベル!」という素人は減ってきてて「自分の好きな日本人ギタリストが好きだといってる外国のギタリストやバンドのモノからでも聞かないとダメだよ!」という現場の人もようやく珍しくなくなってきたそうです。



地味頁@大きなオチが会員枠内にあります。

2010/12/16



 ちょっと珍しい画像を見つけました。ピックガード交換前の白ボディに黒アッセンのを持ってるのは結構ありますが、'70のラージヘッドも初期は白に白アッセンがあったんでしたか?考えてみるとこの方、御存知のように衣装はほぼ黒、公称ほどガタイは大きくないようなので、結構白いギターが大きく見えますね(「黄ばんだ白」ならそうでもないか?)。最近では、電気モノを弾く時でも「白白黒ST=ハードロック」のイメージを避けたいのか、よくラージヘッドでサンバーストに白アッセンのを弾いてますが、僕はそっちのほうが好きです。
 ギターの高さに関しては、みなさんも御存知の通りで今更ですが、「低い方から:J・Page→R・Blackmore→バタヤン」というのが国際基準となっております(笑)。

地味頁@今年、娘さんが生まれたそうで(*艸*)おめ。P.E.ネタを発展させた「リッチー三段活用」を書くのを忘れてた。

2010/12/14




 ちょうどワウをイジったり比べてから整理で売ったりしている時に、地元S楽器で70年代初め頃のVOXモノが出ていました。最近のS楽器では「ちょっと難有かもしれないので現状ならこの値段ですが、調整後(小修理で直っちゃったら)値上げの可能性も有。」という出し方もしています。このVOXモノもそうで、例によってガリがあるとのことです。音を出してみると、ガリとは違った変な感じ・・・
70年前後のモノらしく、見た目と雰囲気だけでも良い感じです。

地味頁@JEN系以外も少し使ってみましょうか。

2010/12/12



 100円ライターは35年前、100円カイロは30年前位に普及しだした記憶がありますが、カイロは高校受験の時に駅の売店で初めて買ったのを覚えてます。夏の気温とは反対に物価は全国最低レベルだろう僕の主な活動圏(「棲息地」?(笑))では、セールの目玉品用でなくても使い捨てライターはバラでも1個19円(昨日、50個で525円も発見(笑))、カイロは貼らないタイプなら10個パックが128円で、「どちらも良い意味で100円ではなくなってしまった」どころではなく、もう少し頑張れば「10円ライター&カイロ」になってしまいます(笑)
今は貼るタイプのカイロでも少し高いだけですが、まだ割高感の強かった頃、 僕の母はノーマルのノン貼るタイプを古いストッキングに入れて腰に巻いていて(笑)、つい友達に話したところ、バカにされると思ったら周囲で普及してしまいました(笑)。
最近、「体温を上げると免疫力がアップ」という本も売れてるそうですが、少し体が弱い母は平熱体温が低いようで、8月以外の月はカイロが必要な日があります。今年の6月初頭にカイロの家庭内在庫をウッカリ切らせてしまい、近くのドラッグストアやディスカウントショップでも流石に撤去済み。「梅雨寒の日が今から不安」で困っていると、開店したばかりの電気製品の割合が少ない○マダ電機で発見、速攻でハコ買いしたのですが、夕方の天気予報を観たら、その日は猛暑の前兆である「今年初の夏日」でした(笑)
僕は朝の2or3時間しか使わないから密封しといて数日で1個の消費量ですが、二日目以降は貼り付かないのが難点ですねぇ(トイレに落とすと面倒)。ストッキング以外に良い方法ないかしらん?

地味頁@使用後は燃えないゴミ、お菓子メーカーのお菓子以外の失敗作が発祥。

2010/12/10




 そろそろ年末の整理時期になることもあって、主旨に賛同して「物納」してくれる人も増えてきて、実家に帰ると知らないギターが増えています(笑)普通の家では、壁掛けかハードケース入じゃないとギターってかなり邪魔なんですね、やはり。
「割れてる」ということで、母の友人の息子さんがくれたそうですが、初期型サスティナーの部品鳥で買ったTEJが余ってるので、直せれば良いと思ってます。そういえば、僕はこのギターの大元、H袋さんが初めてこのペイントをした時に、そのいきさつ等をリアルタイムで見聞きしています。彼のバンドのブレイクとP.E.が始ったのがほぼ同じ時期で、その少し前じゃなかったかなぁ?このギターにマスキングテープを適当に張ってから赤のスプレーを吹いた人って、一人位いてもよさそうですが・・・(笑)

地味頁@P誌ではEVHとフロイドローズ(人間ね(笑))がフランケンを作った様子が載った記事もありました。こっちもプレミア付くかも?

2010/12/03



 付き合いで「ヤ○ト」を観てきました。「ヤ○ト」は最初のヤツの初回からリアルタイムで観ていて、始めの数週は「地球滅亡まで、あと364日」と、放送一回に付き一日ずつ減っていったので「これって7年やるんだろか?」と、兄が言ってたのを覚えてます(笑)
オマケて付いていっただけのはずなのに、関係者と話してしたら最初のTVと映画数本は観ていたのがバレて、急遽、簡単なレビューを依頼されました。僕は旧掲示板で出てきた自動車評論家のブル先生のスタイルを継承していて、「提灯記事」や「仲良しクラブ的なモノ」は書かないことで知られているので、「当然、頼むからには「重箱隅」的でなければ批判的なモノでも良いというのを承知」とのことで、引き受けました。
 まずは、漫画・アニメの実写というのは色々苦労が多く難しいのは素人で興味のないボクにも分かりますが、非難轟々の「あしたの○ョー」よりは「オリジナルファンのイメージを壊してないでは?」と思いました。 (「枠内」で続きます。)

地味頁@「○ち亀」の1巻は発売日に買った(笑)作者名も古いヤツだからプレミアついてるのかしら?  

2010/12/02




 母の友達が「フレットの具合が悪いから見て欲しい」というので、「シルバーサークルでギターかマンドリンでもやってるんかいな?バンジョーならたいしたもんだ・・・」と引き受けたら、大正琴でした(笑)
少し前にギターアンプと並んで「大正琴アンプ」というのがあったので、「まぁ、金属弦だし、ピエゾ系とか生ギター用のPUを流用してもいいんだし、アンプもあっても不思議はないか。」と、その時は軽くスルーしたのですが、今回、調べてみると「エレアコ」ではなく「共鳴胴無の電気大正琴」の方がメーカーHPでは前に出してる位です(笑)。ヘッドフォンで夜(というかロックと違って趣向世代的には早朝?(笑))にも練習しやすいとかもあるんでしょうかね。高級木目でシースルー系が多いのも特徴で、黒檀・紫檀・漆塗りとかもありそうで怖い(笑)。
預かったノーマルの大正琴は他人様の使い慣れて代替の利かないモノなので、間違いがないように観察とリペアの練習用に○ードオフで1台買ってきました。どちらもアッサリ直ったので、「素人にはナゼもう使えないか分からない」大量のピックと一緒に買った方は母にあげました。

地味頁@H袋仕様ギターって全長がかなり長く感じる(笑)

2010/11/29



 「100gで100円」のものがあったとします。メーカーがこれを値上げしなければいけない時に、@「100gで105円」とかA「95gで100円」にしようとするのが普通の考えですね。消費者も@は買う前に分かりますが、Aは「なんだよぉ、この御時勢に値上げしないで頑張ってると思って買ったのに、(家に帰って開けてみたら、中身が)小さくなってらぁ。」となることが多く、「(やや姑息だけど)やっぱ不景気なんだからしょうがないのかなぁ・・・」と諦めた経験がみなさんもあるのではないでしょうか?この二つなら珍しくもありませんが、最近では第三の新手の荒業が出てきました。それは、B「90gで98円」とかにするのです。@ABのなかでは一番値上げ率が高いのですが、「一応値段が下がっているので、Aほどは「グラムいくらか」わざわざ計算することが少ない」のが証明されてるそうです。
 近所のスーパーでは、ウチのおかんが長年こだわって買ってるちょっと高いチクワが、@ABを全て経験した後に地元メーカーのシンプルパッケージの安い品に採って変えられ、最近復活したと思ったら、パッケージが一番似ているニセ物が採用されたのでした(笑)

地味頁@近所の地元密着型最安値スーパーの土曜特売がスケールダウンで、周囲全体の土曜の朝のテンションが落ち気味(笑)

2010/11/27




 「「テンション高い」「キレる」というのはギターの弦の話から来ていて、日本で最初に使ったのはオレ!」と言い張ってた知り合いの店主の話は既述ですが、最近よく見る「ハンダ・○ァージン」という言い方は、「BSではないI楽器」の店長の頃、30年前から新品であるのを見せるときに「ほらね、○ァージンでしょ。」とよく言っていたので、恐らく別の楽器店主が言い始めたんだと思います(「他店状況〜。最後に〜。」って、あそこです。)。
 しかし、「ハンダが○ァージンなら棒の状態」だし、「ポットから見るとしてもハンダは既に付けられてる」ので、どちらにしても「○ァージンではなく、経験1回だけ。」ではないですか?(爆)。これで言語指導や違反申告する勇気のある方は権利を譲ります(笑)。
 旅行社に勤める友人から聞いた話では、○ァージン航空からの書類が放置されていたので、課長がいきなり「こらぁ!!○ァージンは誰だぁ!!」と叫ぶと、「私は違います。」「私も違います!!(キッパリ!)」「すみません、私ですぅ!!」ということがあったそうです(実話・・・らしい(笑)) 。

地味頁@オレンジ色のレスポールにオレンジドロップを付けました。

2010/11/21



 国会での応答は、よく「言語明瞭意味不明」と言われていて、○○大臣の「二つだけいっとけば良い」というあの内容は、長年、「誰もがその通りだと思ってる」というか、「少なくともその場では、どうせそんな風なことしか言わないし言えない、と分かってる」ことで、それを後日談や回想録ならまだしも、ナゼわざわざ国会会期中に言う必要があるのか、言ってしまったのか、ということのほうが不思議というかマヌケだと思います。
昔から政治家の失言は、激務の合間に地元へ帰って支持者に囲まれて癒されたお礼に場を盛り上げようとした「リップサービス」(←卑猥な響き)からくるものがほとんどだからなんでしょうけどね。
 7戦ある日本シリーズで1勝3敗、なんとか地元の5戦目で勝ったので束の間の安堵。軽い公開宴会の時のインタビューで「残り2試合をアウェーで連勝しなければいけないので、まだまだ崖っぷち、むしろプレッシャーは大きくなりますね?」「いやぁ、確かにそうですが、初戦は負け覚悟でタマ数を投げさせたおかげで、次の相手の先発投手は決め球の高速スライダーを投げる時にヒジの角度が変わることが分かったんですよ。ここまで打率5割の4番バッターも得意のアウトコースは実は遅いタマだと内野ゴロしか打てないのも分かったし、(6・7戦の)主審もアウトコースはかなりの高めでも(ストライクを)採りますしね。」と、言ってしまったようなモノでしょうか。「策士、策に溺れる」「語るに落ちる」の合わせ技ですね(笑)

地味頁@リッチー仕様ネック(US'79)出品中。今日はレスポールでもイジるかな。

2010/11/20




 12インチSP一発のキャビ用にジャンクで買ったMarshallの40Wのアンプに付いていたフットSWは、筐体がガバナーと同じなので何かエフェクターを入れようと思って早数年、名前だけは「(そんな)バカなー」(by 舞蹴る)と決まっているのですが(笑)
 JBX Jr.30はフットSWでCH切替が可能、その後継機?がGUYA製と決まる前からフットSWは当時最安だったグヤのモノ(「SB2」?」を買った人も多かったのではないでしょうか?
「定価2500円で、(御茶ノ水なら)どこでも2000円で売ってるよ。」と、314モノが出る前のP.E.の初期のプレゼントで「特別仕様のロングの細ネックST」(恐らくJVかEシリアルのST62-85ベース)が当たった同級生が教えてくれて、黒いのを買った記憶があります。そのグヤのフットSWと同じケースのエフェクターはサードパーティの中ではトップクラスの人気で、生産中止から価格が上がってるモノも少なくないそうですね。確かに同じ位の大きさで安っぽいデザインや質感の筐体ではトップ2に対抗するのは難しいですが、あれだけ小さければ可愛くて良いかも。一つ位は持っていてもよいのですが、STEREOアウトのアナログディレイは流石になかったかな?

地味頁@ワウのコネクタの挿し忘れはまだしも、1個ズラして挿すことも多い(笑)

2010/11/19



 

 流行語大賞の時期だそうですが、最近は情報源や情報交換の場が多様化してきたので、誰でもが「知ってる!知ってる!」という言葉が少なくて決めるのも難しくなってるそうです。考えてみれば無理に決めるモノではないんだから、「該当無も当然」という姿勢じゃないとおかしいですよね、セリーグのGB賞とかみたいに(笑)。
 「リヤ重」って「発信加速時の加重配分」とか「○ルシェの911系の車」のことだと思ってたら「リア充」だそうで(笑)、「リアルライフが充実してる」ことだとか。しかし、僕の印象では「省略前の文字通りのポジティブな意味」よりは少し弱く、「ネットの世界にもそこそこ依存してるけど、実生活での楽しみや目標がないこともない。」位の気がします。言葉というのは区別の必要がなければ出来ないし使わないハズなので、「ネットは便利だけどあくまで手段、そっちがメインの目的でリアルライフに支障が出てるなんて本末転倒。」ということは意識しないでいるのが当然、本当のお嬢様は「お嬢様向け」雑誌を読まないのと同じで、依存度が高い人でないと「リア充」なんて言葉は使わないと思います。
「本当は価値がない「ギザ十」と子音が二つしか違わない」というのが今日のオチです(笑)

地味頁@健康診断なので少し早起きしてメシも食えないので暇だった(笑)

2010/11/15




「Yahooプレミアム」からのメールタイトルが「ロ△ックス、テレビ、カニを最安値で★」となっており、「ものすごい組み合わせだなぁ。」と思いつつ数日放置。しかし、ロ△ックス→ニセモノ→某隣国、テレビ→○ムソンや○G電子→某隣国2、カニ→寒い北の海→某隣国3と、日本の近隣外交の難しさに話が繋がると思うのは、そう強引とは言えないと気付きました。そこで、メールを開いてタイトルを全て見ると「ロレックス、テレビ、カニを最安値で★「闇金△シジマくん」ほか人気マンガ無料立ち読み」でしたので、国内の景気と金融問題も含んでいました(笑)

地味頁@インフルワクチン接種済。今年から混合だから500円上がってました。

2010/11/14



 P.E.の始まる少し前の1980年位に、○ロコダイルや○ルーズ同様(最近では地元のS楽器もかな?)、P誌に1/4頁広告を出していた渋谷の道玄坂を上がったところのマンションの一室の中古楽器屋さんで、'76白ローズのSTを買いました。(この店を紹介したハガキはP.E.で読まれたこともありますが、それに関しては後日)その時にチョイ足、ほとんどオマケで貰ったオーバードライブをODとします。
CH切替のない○albeeやついでに他のアンプでも試そうと、先日から、ブースター的に使う為に歪みモノを出してみました。  「ほとんど使わない」といっても、無駄に業界が長いとスグに出せるところにあるだけでもこれだけあり、ほとんどジャンク購入ですが全て復活、下列左のARIAのモノは2モードで結構凝っていて、MAXONの2モードのは「外部フットSWにも繋げる」というもっと面白い構造でしたが売却済み。たまに使うにしてもアナログマルチがあるので、これらは「歪みモノ祭」とでもして売りにだそうかと思ってます。
 話は戻って1980年、高校の同級生が当時出たてのBOSSのSD-1を新品で買ったのですが、1年後、部室に置いておいて盗まれてしまいました。ちょうどP.E.が始まって少しした頃で、僕はJBX Jr.30を買ったこともあり、前述のODを安く譲ってあげました。
そのODというのも当時新品初期物のMAXONのOD9で、有名な(この頃はもちろん文句無「イバニーズ」(笑)の)TS9の国内モデル(言い方は逆かな?)で、最近は美品なら値の落ち着いたSTMと同じ位はするようですね。
 自分の「歪みモノ達」を出してきたこともあって、久しぶりにH.O.のジャンクコーナーでも歪みモノを見てみると、SD-1が一つ、同系色の後継機(ツマミが4個になったヤツらね(笑))が数個ありました。SD-1はツマミが取れていて、背面にはこれまた懐かしい「ツルツルした文字盤?を取って両面テープのオス」が付いているので、一番値段は下でした。しかし、このエフェクトボード仕様?は「'80っぽい」ので開けてみると、やはり日本製であることは間違いないようです。「一番価値があるモノが一番安い」というオチのためだけでも(謎)と購入。帰ってから、はみ出した接着剤とそれについたゴミで汚れた裏蓋(笑)を開けてみると、TS9のMODで有名な「ツヤ有」が載っていますので(「DD」でしたが)、ただの日本製ではなく、初期か2期物辺りですね。整理するつもりが「ほとんど使わないモノ」を増やしてしまいましたが、これだけで色々思い出した「あの頃のモノ」なので仕方ないですかね(笑)。

地味頁@BOSSにツラれてMAXONの型番に「-」を入れるのは間違いですよ。

2010/11/13




2010年11月度 出品マスター Yahoo!オークション

 夏以降は結構利用したので↑が貰えた?のですが(恥)、送料の優待でもあればありがたいものの10円/1回の出品料が何回か無料になるだけのようです(笑)。(PC関係のメルマガ発行者も、年間大賞を採っても「このバナー貰えるだけ」とよく言ってますが・・・。そういやぁ、猛暑の疲れで入院した友人のメタル系のメルマガが数ヶ月こないので、そろそろ生存確認にいかないといけないかもしれません。)
 やはり世の中不景気で、特に年越に向かって厳しいのか、ヤフオクでも「これ売っちゃうのぉ?」というのが結構ありますし、なんか寂しいことが多いこの頃です。

地味頁@トゥルーバイパスしたワウ+ハイゲインチューブアンプのノイズ対策中。(バッファー付け戻せや!(笑))

2010/11/09

 米ドラマ「DALLAS」がSuperDramaTVで何度目かの再放送してました(また少し空いてから永遠にやるのかも:(笑))が、「アメリカのドラマの1本あたりのギャラのトップは、日本ではすぐに打ち切られてしまいましたが、DALLASのL・ハグマンで、○○万ドルだそうです。」という話がP.E.のオープニングでもあったというのは既述ですね。当時の日本では「マイアミ・バイス」とほぼ同じ流れ・扱いでした。
 今年の夏頃に発表された「アメリカのドラマの1本あたりのギャラのトップ」は、DR.HOUSEのヒュー・ローリーだそうですが、この人はイギリス人で、劇中では部屋にグランドピアノや数本のギターがあって、演奏するシーンも出て来ます。「流石に壁に掛かってる白いVは弾かないのかなぁ?」と思っていたら、現在レンタル可能な最終話のパッケージでVを持った絵が使われています。押さえてるコードは、(親指を外しているので)JA氏曰く「HRで1番重要なコードの親戚」だと思います(笑)

地味頁@最近、M下N緒さんを生で観て来ました。

2010/11/08


 取引先のお偉いさん(死語?)に60ちょい過ぎの気難しい方がいます。ゴルフ好きですが体育会系というか武士道的なのでチャラチャラした話題は嫌い、取入るのが大変難しくて何年も苦労しています(笑)。
先日の『16歳11か月で今年4月の「マスターズ」に出場し、史上最年少で予選突破したイタリアの新星マッテオ・マナセロが、欧州ツアー「カスティーヨ・マスターズ」でツアー史上最年少優勝の快挙を達成した。これまでは08年「ジョニーウォーカークラシック」でダニー・リー(ニュージーランド)が達成した18歳 113日が最年少記録だったが、マナセロは17歳188日で記録を大幅に塗り替えた。』の話題になり、普通なら「日本のR君のライバルか、もっとすごいかも?」とかいう話に行くのでしょうが、その方は高校の出席日数が不透明なまま卒業したIR君にも否定的なので当然却下(笑)。
そこで、思い切ってその朝のページさんのつぶやきを引用させてもらって「流石にエージシュートは無理だったようですね。」というと、少し間があってから難攻不落の大魔神さんが大爆笑しました。御自分もそろそろ狙い始める歳なのでツボにハマったようです。

Ryanzo@おかげで歳は越せそうです(笑)

2010/10/26

 新品当時の実売価格2万円位でしょうか、○banezのオールチューブアンプ?○albeeが先日から近所で新同店頭品が△2600円で出ていたのですが、昨日見たら△0500円に値下がりしていました。そこで、実家に転がってる中で比較的綺麗で素性のハッキリしてるギターとベース2本、計3本を抱えて持っていって、またもや「下取り作戦」の「ちょい足し」で買ってきました。
小レポートは後ほど「閣内」で。

地味頁@都内某工房も遂に広告では「○イバニーズ」と表記しているようなので、もう何にも教えてあげないことにしました(笑)

2010/10/14


 少し前のアメリカのドラマ、「新」の付かない「刑事コロンボ」などでも、 研究費が削られるのに耐えられない学者が殺人を犯すという話が結構出てきます。
今回、受賞された両氏も学生の待遇や研究費についての要望を取材ではもちろん、電話で総理大臣に直接要望までしていました。 ハヤブサの前説?もあったし、現・前総理共にせっかく理科系出身なのに「もちろん我々も理科系出身ですから・・・」と言えなかったのは、勿体なかったですね。事業仕分け人の不祥事が同じ日に出たのはなにかの因縁でしょうか(笑)

地味頁@「二番じゃいけない」のが一番分かってるのは、この間まで野党第一党だったあんたの党の人達じゃないの?(笑)まぁ、参議院だからか、あの方は。

2010/10/08

 最近では、なにかきっかけがないと自分から漫画は読むことはないのですが、「ガン○」と「○バチ」など「ナ○ワ金融道」の系列は、新しく出るモノも追っています。ストーリーやスクリーントーンをほとんど使わない絵等からファンも多いようですが、数回読んで落ち着いてからも更に楽しめるのは、ストーリーに関係ない背景の看板の名前や番号です。 「スナック蜘蛛の巣」「安心の蟻地獄ローン」、車のナンバーが「893」とか(笑)
「この4コマ漫画は、本編を先に読んで、後でタイトルを見ると2度楽しめる。」とか「新曲を何度も聴いて少し飽きた頃、初めて凝ったベースラインに気が付いた。」と同じだと思います。
 松本周辺の工場での実績のあるギター設計家の書籍が先月発売 になりました。「成毛滋」はもちろんP.E.の中で出て来た話も出てくるので、みなさんも読んでいると「おっ!」と思うことも少なくないでしょう。
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784166607709
定価が893円なんです(笑)

地味頁@あの辺りもそろそろ地理の教科書に出てませんか?

2010/10/07




 昔はプロレス、女子プロでもヘアマッチというのがよくあったので、それをヒントに「横綱○○の断髪式を観て「なんだ、この人相撲のヘアマッチで負けちゃったのか!!」と言ったのは私の関西の友人です。」という投稿をして小賞金を貰いました(笑)。高校の頃からこんなようなのをちょこちょこ出していて、ジュース代位は稼いでたような・・・。
 元横綱朝青龍も「自業自得」と銘打って断髪を終えたようですが、この方「ドルゴルスレンギーン・ダグワドルジ」というのが本名で、愛称は「ドルジ」というのがよく使われるそうです。元妻との復縁も重なり、第二の人生の門出に対しては好意的なコメントが多い中、特に秀逸だったのが「今度はドジるな!ドルジ!!」でした(笑)。
そこで、相撲協会に残らないと「朝青龍」というのは使えないのが原則なので、「ドジルナ・ドルジ」という名前を提案しときました。

地味頁@「ド・ジルナ・ドルジ」のがいいかなぁ(笑)

2010/10/06

 僕は、コメディやパロディならともかく、脚色の範囲を超えてまで史実を曲げて現代にウケるようにアレンジしたモノは嫌いで、○河ドラマなどは少なくとも公共放送でやるべきではないと思ってます。
「ダウニンじゃないKK No.6」の劇画?は以前から絵もストーリーも好きではないのですが、最近では新人の原作に立候補して絵を付けた「僕はビー○△ズ」というのがあり、余計嫌いになりました(笑)。そこも狙いなのか、やはり賛否両論らしいのですが、時代背景や人物はおろか、細かい曲名まで利用した展開は個人的にはかなりの嫌悪感を覚えます。
しかし、原作者の年齢や意図は分かりませんが 、メンバーの一人が元いたバンド名に「○ライド・□ッグ」というのが「まんま」出てきます。

地味頁@「僕はズー○△ビ」は誰もやらないだろうねぇ(笑)。「○ライド・□ッグ」は○ikiでも確認出来ます。

2010/10/05





 意味は分かっても、その道に通じた人は気付かなくても使わない表現というのがあります。例えば「不可前進」「不許社外人」などは、日本では使われない表現です。
国内の慣用化した言い方でも、「(赤点2回取ってるから次の試験は落とせないから)リーチ掛かってるからなぁ、おれ」とか、「今回の契約条件はハードルが高いですねぇ」などがあります。リーチは掛けるものだし、競技ではハードルは全て同じ高さのハズです。
前者は「他からリーチが入ってる(場にリーチが掛かってる)から捨てハイは制限される。」と採れなくもないので解釈によっては微妙ですが、なぜか高飛びのバーの話が移行してしまった後者は完全に変ですね。僕は麻雀と陸上はそれなりにやってますから、いちいち他人にツッコんだりはしませんが、自分ではこれらは使いません。
逆に、「アルダーじゃなくてオールダー」、イフェクターとかメルツェデスとかはいちいち使いませんし、Ibanezをイバニーズと言い続けたりと、拘りと矛盾が混在し、自分でもワケが分かりませんね(笑)。
 最近ではLPのメイプルトップの木目の「フレイム」、特に「フレイムグレイン」という表現はほとんど眼耳にしませんが、先日、「トラ柄」というのを初めて見ました(笑)。そうなると、2ランク位上だけどLPではあまり人気の無いキルトは「豹柄」といえなくもないような・・・巣鴨対関西か!(笑)

「僕(課長)の判子で通るのに直接部長へ・・・。完全に無視されたんですよぉ。」「トゥルーバイパスでんな?(*艸*)おめ  」

地味頁@判子造りのプロは、判子を印鑑とは言わないそうです。

2010/10/03








 「今までに何人ものお金持ちを見てきましたが。こんなスゴい方は見たことありません。いったいどれ位の資産をお持ちなんですか?」
「いやぁ〜、自分の財産がどの位か分かる内は、本当の金持ちとは言えませんよぉ。」
古今東西、このやりとりは良く使われますが、同様に「禁○してどの位ですか?」と聞かれて、「□年△ヶ月です。」と答えられるうちは、完全に止められたとは言えないと思います。「好きの反対は嫌いではなく無関心である。」というのにも似ていますね。
そういうワケで、僕は自分が絶煙、補助剤も絶ってからの年数は、(ここの過去ログを全部見れば分かるとは思いますが)「正確には」というか、かなりアバウトにも覚えてません。3年以上10年未満であるとは思います(笑)
 少し前に公共放送で、「ボクシングを止められない人達」の特集がありました。35才位になってもボクシング中心の生活で、当然、家族関係や仕事に支障が出てきます。
「いい歳してナニ考えてんだか・・・」と思うのが普通の反応ですが、彼らにしてみると「リングに上がったことのない人間に何を言われても気にならない」そうです。

地味頁@「元・100本/日」なので、「吸ったことない医者」より稼いでるかも(笑)

2010/10/02




 先日、あるドラマでの「あなたと同じ名前の木々が美しく変わるこの季節・・・・」 みたいなセリフを聞いて、『ってぇことは、やっぱメイプルの『楓』だろね。「カエデ」という名前は珍しくはないものの、「メイプル・ネック」となると「カエデと首」、「首」を使った名前は無理だろうから、苗字となると恐らく聞いたことあるのは「首藤」位だよなぁ。』と。
 そこで、「首藤 楓」というキャラの名前を考え、アニメ顔なんて区別が付かないから本人はプロに任せるとして、使用ギターの仕様イメージを(笑)。 
 タマ数が多く部品鳥として数多く購入、ZO-3と共に我が家の機種名別ランキングでは、一時はSTM の本数を超えてしまったフェルのFR、唯一のメイプルネックのこれが(紺に見えますが)偶然にも濃い藤色です。
そういえば、僕と「税の申告しないで公共放送に出れなくなったある有名脳科学者」が育った街の市の花は「藤」ですので、どう考えても完璧(謎)。これをベースに組んでから、少し北の街の「○きすた」にでも対抗しようかと、知り合いの作家や役所の同級生にアイデアを提供する予定でした。
しかし、そうこうするうちにこんなのを見つけてしまったので、ちょっと気合抜けしています。↓(笑)

地味頁@○enderのコンバージョンネックを提供している米国の会社のサイトでも、「○ibson Short Scale」と表示されてるところも多いですね。

2010/09/23











 教員だった叔父が「どうしようもない成績で周りにも迷惑をかけるような生徒の内申書を書かなければいけない時は、ウソは書けないから、『仲間とは仲良くする』と書くんだよ。」と教えてくれたことがありました。そうなると「一匹狼で授業中教師を論破して授業妨害した」、先日法事で久々に会った僕の従兄弟のようなヤツのは、どの先生も書きようが無かったから、最下層の都立高校しか行けなかったんだろうと、納得したものです(笑:彼は後に国立大学に現役合格し、都の教育委員会の伝説になったという大オチもつけました(笑))
 元の恋人とかマネージャーとかの関係者が、司法取引もない日本であれだけ不利な証言をしにわざわざ出てくるというのは、某被告は余程周りに嫌われていたんでしょうか。(逆に、裁判中で所属もハッキリしないのに使って貰えてるM鍋さんは、余程需要があって現場受けもいいのでしょう。)
「なぜ119番通報しなかったんですか?」
「まともな教育をちゃんと受けていなかったので数字が分からなかったんです。」
「だってマネージャーには電話して尻拭いを依頼・・・」
「登録してある3箇所だけしか掛けられないんです・・・」
アメリカの映画などでは、「文盲を知られるより無実で服役するほうがマシ」というオチの裁判モノなどがよくありましたので、これ位言ってみてはどうでしょ?

地味頁@「改ZO−3」を増産予定。その解説のページも増やします。

2010/09/19




 その後に形態は変わったでしょうが、米のレコ−ド業界では「ラジオのDJに気に入ってかけてもらえるかどうかがヒットのカギ!!」というのをよく聞いたのは、ちょうどP.E.の頃までだったかもしれません。米にいた頃は「Power Play」と言ってたと思いますが、その同意新語の「Heavy Rotation」というタイトルの曲が、最近の日本では出ているようです。どちらもラジオ業界の言葉ですが、更にツッこんで、「チャート番組用語」を曲のタイトルにしてみてはどうでしょうか?
「今週の注目曲は、31位から、AKR47の『初登場第1位』です!!」とか「今週の第4位は、ついにトップ3から落ちてしまいました、F山痛雲で『10週連続第1位』です!!」とかだったらグチョグチョで面白くないですか?

地味頁@「HN『あっちゃんさん』『タックンさん 』からです。」ってのと同じかな。まぁ、SNだけど

2010/09/14



 「けい○ん」の漫画の方が最終回だそうですが、ギターに関しては主人公は本物を使ってる設定なのに、ニセモノのシグネーチャーモデルが出てるらしいですね(笑:結構するようです。)不況でますます日本市場を無視出来ない本家某社も、日本人二人目の シグネーチャーモデルを出すかもしれませんが、Yネジ先生には話が行ってたかも(笑)。
光TVの「○BSチャンネル」で△クール□ォーズの後に「け○おん」のアニメ版が始まったようなので観てみようかとも思いましたが、実現出来ていません(謎)
 しかし、「軽音楽部」で「重金属音楽」をやっていた人達は、どういう扱いになるんでしょうか?(爆)

地味頁@Part2でも「オレだってK浜イチのワルと言われた男だぜ、先生!」って、今度は流石のあんたも行ったことない少年院の生徒達が相手なんですけど・・・・(笑)更にS崎W歌子さんがヒロインなのが笑えます。

2010/09/10



 近所で、中央分離帯がなく信号もあるのでどちらの車線からも入りやすい国道沿いなのにしょっちゅう店代わりしてるところが釣具屋さんになりました。中古も扱ってるからか、滅茶苦茶流行ることはないものの安定してお客さんが入ってるようです。
僕は釣りはしないのですが、鉛の板錘やテグスなどを楽器の小改造に使うことがあるので、それを買う年に1・2回のチャンスに散歩がてら行ってみました。小学生が使う金額程度のモノを買って(笑)、帰りにふと見ると「○AIWA △HIMANO Gマカツ 高価買取!」と書いた看板が入り口横にあります。
釣りをする人にはなんの違和感もないでしょうが、釣具に知識のない人には「○AIWA △HIMANO」と来て最後に「Gマカツ」って、響き的というか流れ的にというか「ホップ、ステップ、ジャァ〜ンク!!」みたい、「Fender、Gibson、(Kramerではなく)Kツマー」位スゴくないですか?(笑)
 少し前にV用のちょっと大きめのハードケースを買ったのですが、ギターを入れてみると「ちょっとではなく」かなり隙間が(笑)。それで前オーナーが詰め物用にタオルを何枚か入れたようで、それらがそのまま残って入ってました。まだ綺麗で捨てるにはもったいないから、部品磨き用にしようと洗ってから干して、そのまま放置。久しぶりにピンクのロゴの横をよく見ると「ガ○カツ」と書いてありました(笑)

地味頁@その釣具店の向かいの病院はY倉R子主演ドラマで使われたそうです。

2010/09/07







 「1日10分でも一人になりたいから空き部屋を書斎に改造したいといったら、「私とリビングにいるのが嫌なんでしょ、だから2階のそんな部屋で篭るのでしょう?」と妻が激怒。こういうのは理解されないものなんでしょうか?」という質問への回答が「いえいえ、女でも貴方のお気持ち凄くよく分りますよ! 私も独りになりたいタイプです!(中略) 私の場合、別に見られて困るワケでもないのですが、ただ恥ずかしいです。 私は趣味で楽器を弾いたり、改造したりするのが好きなのですが、 練習する姿や作業する姿を、それが旦那であっても、誰かに見られていると恥ずかしく、落ち着かず、ちっとも没頭できません。 ネットも殆どその手のページをチェックするのですが、そんなある意味マニアックなぺージを見られるのも恥ずかしいし、 同じ趣味のブログや掲示板のコメントを見られたりでもしたら、もっと恥ずかしい。 買うつもりは全く無いけど、楽器屋のウェブページで云十万円もする楽器を眺めながら夢見たり、でも、こっちは恥ずかしいというより、見られたら怒られそうで怖いのかも・・・ 」
 僕がこの回答者の女性と夫婦だったら「どういうことになるのか」考えると笑ってしまいました。演奏はともかく改造まで趣味の女性って珍しいですよね(笑)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424783719?fr=top_mantenna

地味頁@こちらは完全な趣味ではないものの(笑)

2010/09/05




 僕はほとんど甘いモノは食べないのですが、周りに冷房嫌いな女性達が多く、この猛暑のおかげで付き合いでカキ氷を食べています(笑)。
子供の頃は真ん中にクリームの入った50円の「イチゴフロート」みたいなのを食べていたのでオカンもそれが良いということですが、見つかりませんでした。そこで氷イチゴとバニラアイスをバラでしばらく買ってきていたのですが、需要がないのか猛暑で品薄なのか氷イチゴも近所の店には無くなってきました。
なぜか去年買って未開封のイチゴシロップがあるのでカキ氷機を買おうとするも、 猛残暑とはいえ9月、サンマ用の皿のスペースが増えるところがほとんどで、やはり近所の店にはありませんでした。しかたがないからネットで買おうと見てみると、未使用か小使用で結構安くある(キャラ付のが特に多い(笑))、そろそろ決めかけた評価のよさげな出品者の説明を見ると「カキ氷も出来るプロセッサーを買ったので出しました。」
・・・・・ウチにもほとんど使ってない(から変な臭いの付いてない)フードプロセッサーがあるのを思い出させてもらいました(笑)試してみると、(少し大きいので)氷キューブを砕けば使えそうです。
質問欄からこの出品者にお礼を言いたいところですが、言わない方がよいでしょうね(笑)

地味頁@コーヒーフロートもたまには良いです。

2010/09/03



 僕は銀行のCDを使う時は、よく市役所かスーパー(生協系)にあるモノを使います。駐車場も建物も1階のせいか、どちらもCDは二つですが10個以上ある店舗よりも早く用が済ませるからです。
先日の夕方も、生協系スーパーのCDを利用していたら、隣のマダムが叫びだしました。僕と同時に入ったマダムAの前の利用者のマダムBが現金を忘れたらしく、軽くテンパったマダムAは
「ちょっとぉ、今の人ぉぉぉ。」
と、辺りに呼びかけました。「今の人」と呼ばれても分かるワケもないでしょうが、名前ももちろん服装もハッキリ覚えていないので、そう呼ぶしかないですよね(笑)
9割がたの人はお金を下ろした後にスーパーに入るので、「まだ間に合うだろう。」と、僕はサービスカウンターで呼び出しを依頼したのですが、その間も叫び続けるマダムAの執念に軍配が上がり、放送される前にマダムBは見つかりました(笑)
「お手柄でしたね!」
「いやぁ・・・・でも、よかったわ。」
自分のことのようにウロたえたりお礼をいったり、褒められると照れるマダムA。
「今は少し余裕が出来てリッチなモノを身に着けて優雅にしてるけど、しっかりしつけられて育って、自分が子育てしてる時に更に身についたお金を大切にする姿勢が自然に出た。」のでしょう、「昭和の女」の魂を見せてもらいました(笑)

地味頁@「代表人事 原氏兼務で監督代行へ」って、原辰徳さんがサッカーの代表監督もやるのかと思った(笑)(「中坊の部活か!」by 舞蹴る)

2010/08/28




 僕が有難く観る数少ない個人HPの一つに、古いカタログを整理して載せてくれているところがあります。
「JVシリアル・ENDROX付・ロングスケール・2HB」のSquireのSTの型番を探して'83年のカタログが載ってるページを拝見したら、ST554と判明。黒ヘッドに黒パーツなので大きく出てる赤はB・ギルスを意識したモノだったのでしょう、ウチにあるのと同じ隣の色違いの黒は「真っ黒」(笑)。同じページにSST314Hもありましたが、こちらは赤でもマッチングの赤ヘッド。CAGに黒アッセンというのはSTM-DSからだと思ったら、値段の上がる右の方にST701というので出ています。55000円定価が基本で、7万円のモノの高級カラーバリエーションの一つのようです。
必要な資料の追求とノスタルジーが交錯して結構楽しいものですが、よく見ると、SST314Hは「SHORT SCALE」と銘打ってます。例によって身内のフ○ゲン関係者に聞いたら、「もちろん305mmというワケではないが、業界で統一規格があったワケでもないので、ノーマルより短いからSHORT SCALEといった方が分かりやすい。まだMustang系もなかったし。」ということですが、なによりも「エラい人達は「どーでもいい。」というのがほとんどだった。」からだそうです(笑)
その後「機種別売り上げNo1〜」というのはみなさん御存知の通りですが、「Fenderブランドに昇格した」ら、「SST314→ST314」になったので、「SST」というのは「SquireのST」だとばっかり思ってたけど、「SquireでもノーマルはSTなので、SSTの頭のSはSHORTのSだった」というのは、ちょっと新発見?今更どうでも良い?(笑)。
 古巣のP誌では「新製品情報」のページのアーカイブスをHPに載せていて、徐々に過去にさかのぼって増やしていくそうですが、既にSTM60のページが出ています。
会員部屋の最初のページにURLがあります。

地味頁@JENのCRYBABYとオリジナルFRT4を出品中(会員の方は送料無料)

ヤフオク

2010/08/22



 今週始めに入籍されたと報道のあったY本Mナさんは、実は一人で早稲田近辺(新宿)のフリー雀荘に入れる位麻雀は打てるんです。雑誌社主催の大会で何度かご一緒した縁から、謹慎中に麻雀サイトをいくつか紹介したりする位の友人ではあるので、僕の去年のオリジナル曲「山本○ナムール」は、しっかり、本人に許可を取ってあったりします(笑)。
 ○ond21というチャンネルでは、対戦番組はもちろん、○鬼シリーズという麻雀を扱ったVシネマもやっていて、元のビデオが第2シリーズの真・○鬼19という中途半端なところで止まってるのですが、主演のS水K太郎の何度目かの逮捕が19の直後だったようです。今週は僕が最近「麻雀で連想する二人」が続けてトップネタになったのにちょっと驚きました。

地味頁@○鬼シリーズはS井S一が「ショウちゃんよぉ」と自分役に自分の名前を呼びかけながら出てくるところがマヌケで一気に興ざめするのが難点(笑)

2010/08/21




 以前から、あまり営利にこだわらない活動はNPO法人を作って活動していこうとしていて大分モタモタしてますが、ようやく会員ページに続いて半歩ほど踏み出しました。
手始めにそれ用のヤフオクIDを取って、試運転がてらにおせっかいをしているのですが、会員ページの振込み用口座名から想像出来るIDにしたので、「あれはこちらの回し者ですよね?」と、いうツッコミがいくつか来ています。3人のうちの誰かが命令無しでやってるので、「回り者」ということでお願いします(笑)。
「これはSTMではなく、前身モデルのST314-55です。」という文を打つのは久しぶりだったので、3つ書いた特徴の他に、画像から分かる特徴を更に一つ書くのを忘れてしまいました(笑)。
終了までにこのヤフオク出品ページを見つけて、もうひとつの書くべき特徴を当てた会員の方には全員に○arshallアンプを差し上げます。入会時のお知らせに使った僕のASAHIネットのメルアド宛て、「どうせたいしたアンプじゃねぇだろ?!」係(タイトル)まで。

地味頁@「はこBOON」の送料は負担してね。

2010/08/19



 スタミ(スタジオミュージシャン:「ダウニングじゃないKK-1の30年前の造語)をやってる友人が、数が増えたRolandのBolt30をいくつか処分するので手伝うわされることに(笑)
「都内のスタジオミュージシャンには、ジャグのJB−1をいまだに使ってる人もいます。」と、P.E.でもありましたが、Roland唯一のチューブアンプシリーズでJBX40と同時期モノ?のBolt30でも結構似た状況はあるようで、彼も10台位持ってるそうです。
運よく友人の家にJBX40やその前のモノ(60WのSTUFFとかだったかな?)があったので、僕はジャグはJr30以外にも結構鳴らしてるのですが、 ジャグやVesarと違って大手なので雑誌に出てる頻度が多かったBOLTはよく覚えてはいるけど買ったこともじっくり鳴らしたこともありませんでした。
「高校生だけど真空管アンプ欲しい→よく広告で見る→新品で最安値でもまだ高い→しかもプリは石でデカい」ということだからですが、「オールチューブであまり歪まない本来のチューブアンプ」の次に、「コントロールや全体の構成は3VoのBoogieを基本にして、コストやメンテ面からメインアンプチューブ式のMUSIC MANのパターンを採り入れたモノ」が多かった頃ですね。次のパターンを作ったのがJBX−Jr.30といえるでしょう。
 Bolt30はチャンネル切替とリバーブ用にフットSWが二つ必要なのですが、大分前になぜか買ったRolandの2in1のフットSW(縁ゴムでフタを留めるヤツね(笑))を開けてみると必要ないのに3接点×2系統のSWが2個入りでした。「ワウのトゥルーバイパス用に2個取れるなぁ、らっきぃ!!あとはいるヤツもいないだろうからエフェクターか簡単なライン用のSWでも組み込むか!!」思ってたら今回の偶然。ジムダンワウのSWと入れ替えて彼にあげることにしたら、「本体よりこれみたいな付属や周辺機器のほうがレアなんだよねぇ。こういうのから話が弾んで次の仕事を貰えることも少なくない。」そうで、涙ぐんで喜んでました(笑)

地味頁@12インチSP付でデカいわりには軽い。メインアンプチューブ式も用途によっては使える?

2010/08/17




 ちょっと前に若い奥さんを貰ったのも束の間、先日、入退院でプチ話題になった○イヤモンド☆ユ○イさん、(☆と若い奥さんが、間接P.E.関係者と共通(謎))「出産後に太った女房に不満があったが、今回はその体格のおかげでガッチリ支えて貰って助かったので、不満は取り消し。」だそうです(笑)
 数年前、お笑い番組の「各芸人がPVを作る」みたいな企画で、○○リコのT中さんのロック曲には○イヤモンド☆ユ○イさんが参加。Flying Vを弾く☆ユ○イさんが歌うT中さんに物理的にカラむのですが、ちょっとキツめとはいえ叩いたり殴ったりしてるワケではないのに、T中さんが意外なほどかなり苦しそうです。原因はギターを見れば分かったのですが、説明に適した画像が見つかりませんでお蔵入りして2年弱。昨日、見つけたほぼ同種の画像がこれです。
ユ○イさんの股に挟まれたT中さんの頭に、立て気味に弾くFlying Vのこれが当たっていたのです(笑:画像クリックで拡大します)

地味頁@Vが足なら股間の○○のようでヤバいかも?(笑)

2010/08/15  



 先日下取り作戦でゲットした80年代の国産名機ベースですが、2:2のペグが左右一つずつ壊れています(じゃなきゃ買える値段ではない(笑))。ヘッド側の穴が17パイほどもあるデカいモノですが、大分前からヘッド落ち対策によるベースペグの小型軽量化志向から、Gu○maのG社等、ロトマチック系は14パイのモノだけのようで、「代替品ならすぐ見つかるだろう」と考えてたのは甘かった(笑)。考えてみれば、いくら素人に毛が生えた程度の店員ばかりの店でも(失礼(笑))、あのベースの価値が分からないハズはなく、調べても汎用の代替品がなく、そうなると弦が張れずに回路のチェックも出来ないので、あんなに安かったのかもしれません。
 そこで、久しぶりにM下工房に電話してみると、流石の松S氏も「埋木してこれを使う」「逆に広げてクルーソンタイプに」ということしかなく、用事の話はすぐ終わったのですが、1時間間違えて開店のかなり前だったので「この工房では9000円しか使ったことがない最年少ゴールドVIPカード保持者」は開放してもらえず(笑)、最近の状況やアイディア交換などで20年振りに話し込んでしまいました。
関係ない話が盛り上がったのはうれしい副産物としても、楽器店・問屋・有名工房と、いくつか聞いたのに全滅で、肝心のペグ問題は未解決。仕方が無いからコネを使ってあまり知られてないメーカーの某部署に聞いてもらうと、隠してはいないけど知られたくはない(全く同じモノではないものの)対応のブツが、やはりありました(笑)。

そうなると、MS工房が知らないのはマズいだろうから教えてあげようと思ってるんですが、注文の行き違いがないように「ご用の際はお電話で」と、メールがないんですよね、あそこ。わざわざ電話するのも恩着せがましいし、「自分でフレット交換するのは流石に・・・」とかで修理頼むような高額ギターは持ってないから行くこともないし、どうしましょ ( ̄ヘ ̄;)ウーン。

地味頁@リペア等で来店予定があり「そういえば知り合いから言伝が」と、「作戦メモ」をさり気無く渡してくれる会員の方はメール下さい(笑)

2010/08/14





(社)シルバー人材センターにお勤めの方が、長年縫製作業を経験してこられた女性会員達の丁寧な仕事を生かして、アンプのカバーを作ってヤフオクに出しています。
アンプカバーなら長方形ですから、凝った立体裁断は厳しくなった女性軍もまだまだその腕は生かせるし、眼の付け所が良い発想ですね。
僕の母や叔母も服飾系ではそれなりの人間、動力ミシンも持ってますので、なにか考えてみようかと思ってます。

地味頁@「厚手のジーンズ生地もらくらく6枚縫えます!」とか、よく通販番組でやってますが、ジーンズの折り返しの一番多いところを数えてみて下さい。

2010/08/10



 アニメや漫画のマニア、同人誌、それに伴う感のあるコスプレのイベントですが、この不景気の中、かなりの動員・集客力があり、企業や自治体も無視できなくなってるそうです。
「あんなモン、なにが楽しいのかね?」と、思う人も少なくないでしょうが、ちょっと考えてみると、「まず形や道具から入る」と、スポーツのユニフォームに少しお金を掛けたり、ラジコンや釣りに行くのに必要以上の服装や装具を揃えたり、誰それ風のギターを使う、なんてのも広い意味でのコスプレで、RPGや映画・ドラマに入り込むのも道具を使わない潜在変身願望で同種なんだと思います。
 Yahooのトップページの下の方に「コスラー(というらしい)は何歳まで可?」という質問があったので回答を見てみると「歳は関係ない」「親になったら子供も巻き込めば良い」「ダンナとはそれで知り合ったので、夫婦で切磋琢磨して最近のがエスカレート・・・」と、予想通りの答えばかりの中、「かわいい娘が増えたり、カネの掛け方がハンパじゃなくなってきたから続けるのがシンドイのは分かるけど、私は年齢などではなく、細部の凝った自作モノを見せてくれる人が減ったので辞めた。」というのに「なるほどなぁ。」と思いました。
数年前にEVHのフランケンが本家?から100万円単位レベルで売りに出されましたが、ああいうモノの「完成品」を売るのも買うのも理解出来ないという感覚でしょうか。
「ここまでやるとはねぇ。」「これ、よく見つけたねぇ。」「これは無かったから自作・加工した。」「ここは敢えて自分の体形に合わせて変えた。」などがないと、マニアックと「言って貰えない」というのが正統派(謎)の考えです。

地味頁@赤穂浪士は「AKR47」でお願いします(笑)

2010/08/04




 先月の10日に法事で長野に1泊、帰ってきて風邪が発症したのが14日前後。PC用デスクだとエアコンの風が直撃するから、「治るまではちょっと寒いから、考えないとなぁ」と思ってたら、数日後からはエアコン直撃でも効かないような猛暑酷暑(笑)梅雨時期には「今年は冷夏」と言ってたハズですが・・・(笑)。
連日ニュースに出る熊谷市は少し離れているので、案外実感というか連帯感?はないのですが、コンマ未満の差で5位くらいの越谷市は隣市なのを考えると、僕の活動圏も全国を20のランクに分ければトップ2or3位には入ってるようです(笑)
 大手空調メーカー○イキンに叔父が勤めているので、僕の周りの冷暖房は「ほぼ完全武装」なのですが、冷房が苦手な人も多いので、居間は冷風扇、僕は階上で扇風機をエアコンと併用しています。先日の酷暑はエアコンだけでは効かないので扇風機も追加したのですが、その後少し涼しくなった先週は扇風機だけでOKの時もありました。
昨日辺りからまた暑くなってきましたし、今の扇風機は古くて場所を取るので、暑くなくなっても循環用に便利そうだし、昔(今もか?(笑))工場や事務所によくあった壁に取り付ける扇風機を見てこようと思ってます。

地味頁@コジ○も○マダも徒歩圏内(笑)

2010/08/01



 少し前から、結構細かい年ごとに分けたヒット曲集というのがレンタル屋さんでも見られるようになりました。「この人のベスト盤を借りるほどでもないけど、好きな○○と同じ頃流行ってたよなぁ」という曲もあったほうがヒットチャートっぽくてよいので、安い時にまとめて借りたりしています。
 楽器に関しても同様で、「自分では当時はもちろん、今も弾くことはないけど、高校の時持ってるヤツ多かったよなぁ。」というようなものがジャンクでかなり安く出てたりすると買ってしまいます(笑)。分かりやすいところでは○AKANAKAさんのYA○AHAのギターとか(笑)
 顧問をさせられてる工房の資料用に買ったFRT系付のロングスケールのギターが溜まってしまったので、仕様や使いがっての違いなどを調べてから、比較的綺麗なモノをニコイチならぬヨンコサン位で組んで売りにいきました。「元々そう高くは売れるハズないだろうけど、FRT系だからセッティングに時間が掛かってること考えると安すぎる・・・。委託にするほどのブツでもないし・・・・。」と、悩んでいると、あるジャンクのベースが目に入りました。ペグがダメなようで、「少しウリ」だったアクティブ回路も怪しい、しかし「最大のウリ」だった通しネックボディは傷も少なくしっかりしていそうです。頼めばロッドのチェックはさせてくれるだろうけど、まぁ、リスクがあっても良い値段だし、交渉のテンポも鈍る。慣れない道具でダメージを与えてもなんなので、そこは帰ってのお楽しみにしとくかと。そうはいっても元々高級機なのでジャンクにしては安くはなく、聞いてみると、下取りということなら大分イロを付けてくれるというので、ちょうどセールが始まってそこへ行くまでにやたら白地のノボリハタをに書いてあった値段の10倍、牛丼10杯分の差額を払って(笑)80年頃の国産の通しネックのベースを買ってきました。

地味頁@ロッドと回路は即復活、デカい2:2のペグで安いヤツを探してます(笑)

2010/07/29


 「50歳のタレント候補」というのはOKBさんですので、「OKB50」・・・惜しかった(笑)。出馬の経緯(というか出馬させた人)が悪かったとはいえ、この方が落ちてM原J子さんが当選するとは意外でしたねぇ。「離婚・病気・タレントはやめる」という三点セットの気合が伝わったのでしょうか。その勢いでM原J子さんのCDは売れてるそうで、こちらも意外(笑)。あのタイコ叩きながら歌おうとしたけど間に合わなかったので歌だけになった「ド〜ラムのよ〜〜ぉにぃ〜」とか「だってフォ〜リンラブと〜つ〜ぜん・・・・・ニャァ〜」とかもまだあるのかしらん?(爆)(その少し前の、ツッパリイメージから当然の流れのジャパメタ路線時にはダウニングじゃないKKが関わってたので、実は僕も少し・・・(笑))
 W杯で日本が敗れた為に情報番組の割り当てが増えてしまって、一番困ったのが相撲関係者、次が与党関係者でした。これほどタイミングが合ったのは珍しいでしょう。
「与党に○ッドカードを突きつけようではありませんか!!」時期的にあまりにベタな手法を採った棒政党ですが、あのてのカードは、多少相手チームや観客の意思が反映されることはあっても、ほぼ100%審判の判断で出されるハズですね。つまり、「一緒に○ッドカードを出しましょう!!」ということは、自分達は戦いの当事者ではないことを前提としているワケです。

地味頁@その少し後、棒Jリーグのチームと提携したクレジットカードが出たのですが「○ッズカード」なんですよね(笑)

2010/07/25



 



 
 「大相撲ダイジェスト」というのは他局の番組名ですが、「何回も塩撒いたり待ったしたりしてるのでトイレに行ってたら、その間に勝負が付いちゃった。」「夕方の忙しい時にジット張り付いて見てられない!!」「夜のニュースではちょっと短すぎる。」ということなのか、公共放送のダイジェスト放送は生の全放送よりも視聴率は良い位だそうです。
ところが、老人ホームなどではゆったりと話しながら観るには、本来のような儀式的なダラダラがちょうどよいという人達も多いそうです。「勝負に関係ある動きは短時間で、その合間の時間がちょこちょこある。」と、ここの4つ下にある内容と「同じような」、「主旨は同じだけど事情が変わるとニーズが逆になるような」話です。
 直接間接で「ここで言ってた通りになりました、流石ですね!」「しばらく見ない人をここが採り上げたら、途端に久々に世間の話題になりましたね、すご〜い!」という感想をいただくことも少なくないのですが、先日の選挙で敗れた50歳のタレント候補は、良い方で採り上げたのに出馬の経緯が最悪で残念です。

地味頁@I○anezを「愛馬ニーズ」と呼ばない会会長。RGを調整中、HGってあるのしらん(笑)

2010/07/16


 

 時期的にドンピシャ(死語?)だったこともあり、P.E.ではもちろん、一般のジャパメタ関係者からも「歌謡曲!歌謡曲!」と揶揄された○ース○ェイカーですが、○ウド○スとか○'zよりは、分かりやすくて僕は好きです(笑)
 ○○500という元祖バーポールピースのPU以外は、「本家から一番遠い形」「本家を侮辱している」とまで言われたカギフックのようなヘッドが災いして「ほぼ人気が皆無」と思ってた○ル〜レンスの電気ギターは、 最近ではそのヘッドがレアで逆に少し値が付くそうです。当時、数少ないそのエンドーサーは、○ース○ェイカーとほぼ同期の△rayのGt.、Y浅さんでした。
 やっと本題ですが(笑)、Y浅さんは、○ェイカーの「青島ではなく、今の都知事と同じI原さん」との対談で、
「FRTって、グーーっとアームダウンさせると色気が無い音になっちゃうんですよねぇ」
と、いっていたのを覚えてます。
当時は、○ル〜レンスはノーマルシンクロタイプ、Sャラさんがエンドースしてたア○アはノーマルかケーラー、フェルがFRTの権利を独占していた事情からの対談内容だったのかもしれません。

つづく・・・・(変なトレモロの画像もあります)

地味頁@梅雨明け後にリアハムザグリ有の(S)ST314の白ボディを塗るかな 

2010/07/08



 BMWは日本では「ビーエム」「ビー・エム・ダブリュー」と呼ぶのが普通ですが、我々P.E.世代は、その前にスーパーカー世代でもあるので「ベー・エム・ベェー」の方がしっくりきます。
 話がややこしくなるので詳しい説明は省略します(←P.E.フレーズ:笑)が、BMWがネイティブ読みで「ベー・マー・ベェー」ではなく「ベー・エム・ベェー」になるのと同様に、AMGは「アー・マー・ゲー」ではなく「アー・エム・ゲー」だそうです。
 どうやら「イニシャル取りした3文字の真ん中は伸ばさない」ということらしいので、AKBというのは「アー・カー・ベー」ではなく「アー・カン・ベー」ということにして、数年後に48歳になったら、同じ歳のページ先生と「アッカンベー48」というバンドを組もうと思ってます(笑)。
しかし、昭和48年生まれの人達はいつでもイケるワケですので、「本家が消える前に」と、今年中にでも先を越されたら諦めます。
 46年生まれのRyanzoはどっちにも入れずにイジけてて、アメフト好きのページ先生は49ers絡みで「四苦八苦ナイナーズ」ならやってもよいそうです(笑)

舞蹴る@不景気で傷心の中、昇進(←副社長です:編集長注)

2010/07/03




 最近、連日TV出演されてる「お得(値切り)評論家の先生」によると、新米の出るまでの今が炊飯器のお買い得期間だそうです。
そこで、ボーナスがやや復活した兄の提案で、(しょっちゅう誰かが行くけど、一応、住民表上は)母の一人暮らしの実家用のも「一合から炊けるIHの四合炊き位」のを買おうかということになりました。
現行使用機は、IHの出る少し前のハイパワー型の1升炊きです。かなりヘタリ感もあるのですが、オカンとしてはオトンが存命で家族4人揃っていた頃に息子二人が買ってくれたモノだし、月イチ位で友人と「お持ちより宴会」を開く際には1升炊きもするので、あまり買い替えに乗り気ではないようでした。

「とりあえず使えるけど、フタを留めるところが効かない。なんか薄くて小さいプラスティックがないかね・・・・」というので、僕の使用済みのピックをあげると
「これはいいわね!!ありがとう、失くさないようにしないとね!!」
「(よりフィットしたモノをお望みなら、厚さも色も形も選べます。数はいくらでもあるので毎日数枚失くしても、支給出来ますし、レアアイテムをご希望なら、ワシントン条約前に作られたホームベース型のべっ甲製のモノもございます。この件に関しては完全対応させていただきます。)」(汗)
とりあえずは解決しましたが、一応、フタ留めの部品を外してみると、細いバネで押し上げて留める簡単な構造でした。ただし、少し前に調べた兄によると、@細長く、A固定する突起に差し込むとちょうど良い太さの直径1mm前後、B固さもちょうど良い、3条件を満たすこんなバネなんかホームセンター等、どこにも無かったそうで、
「確かになぁ・・・。なにかの部品に使われてるモノを代用するしか・・・・。しかし、ドンピシャ合うなんてことは、早々はないだろうなぁ・・・・」と、最初は思ったのですが、すぐにジャンクパーツ箱の中から出したモノがジャストフィット、長さにも余裕があるのでカットするだけで「秒殺解決」しました。
「おぉ、アツラエタようにピッタリじゃないか!!」
「どこにも売ってないどころか、何個もあるじゃないの。何のバネなの?」
「ハンバッカーPUの固定用のバネでして・・・・。ミリとインチで微妙に径が違うのが幸いしたようで・・・・。」
「さすが、業界が短くないね!!」
「あなたがギターを弾くだけじゃなくて良かったわ・・・・」
この二人が同時に僕のキャリアを認めたのは、35年間でこれが初めてでした(笑)

 とりあえず、新しい炊飯器は少し先にして、精米機を買いました。

地味頁@数個のFRTの調整で狂いそうです(疲)

2010/06/26

 アメリカでの三大人気スポーツといえば、アメフト、バスケ、野球ですね。これらはみな、試合(というか攻撃)が小刻みに中断されますので、仲間と会食しながら観るのには都合がいいわけです。
それに対してサッカーは、理論的には45分間中断無で継続し得るスポーツですから、「ちょっと横向いてお菓子を貰っているうちに試合を左右する得点が入っちゃった」 なんてこともあり、映画やスポーツ、音楽ライブなどは、デートやパーティを盛り上げるモノと考えるアメリカ人には向かないのでしょう。
当然、サッカー観戦の好きな人達は、「一時も油断出来ない」というこの緊張感が好きなのでしょうから、試合が途切れてボールが止まるセットプレーからの得点だけでは面白くないハズです。
つまり、今回の予選最終戦は「勝ちはもちろん良いが、FKとPKの得点だけでなくて更に良かった?」ということです。

地味頁@引き分けの方が「数少ない予想的中者で原稿料が上がった」んだけどね(笑)

2010/06/25




 僕は、サッカーは好きではないし分からないのですが、「グループ内が全て格上とはいえ初戦が一番勝ちやすいのなら、野球などよりは下克上、番狂わせのチャンスは多いようだし、なんとか最初に勝てば心理的にも楽になり、その後勝てなくても、1勝1敗1分なら現実味が・・・」と、あるところで書いたら、取材というほどではないのですが、第2戦について問い合わせ(笑)がきました。調子に乗って少し知識のあるアメフトのフォーメーションから適当なことを言っときましたが(笑)、非地上波の番組で採用されたようです(爆)
昔からの野球のように、お手軽お気軽なサッカーの特集や番組もこれだけ不必要に増えると「監督やコーチになれない部外者」、ひどくなると僕のような「悪意のあるド素人」(笑)までもコメント屋・解説者として引っ張り出す必要がありますから、善良な市民、納税者は、まともに聞いてはいけません(笑)。ヒップホップ以前のラジオのDJや評論家のように、「楽器やバンドをやってるワケではない、その人間に押して貰えるかどうかが売れるカギ」という、奇妙な文化はいつのどこの国にもあるようです。
 スポンサー国のプライムタイムに合わせることが常識の国際大会ですが、今夜の試合は日時も日本の視聴者の味方になりました。 最近は明るいパッとした話題がないので、部外者としても、健闘して盛り上がって欲しいですね。

地味頁@安い8inchセレッションSPで遊んでます。

2010/06/19



 ヤ○オクの出品ページにリンクが強制されてることもあり、Tw○tterに登録しました。m○xi同様、ほとんど使わなくなるとは思うのですが、それでも最初位は少し使ってみようと、 ハ○コー先生に「TV○ックルにまた出てください!」と、ボソりました(笑)。
自宅や出先の待ち時間に自分から手軽に発信出来るので、バリバリにTVに出るのはキツイけど、意見と人気のある論客や評論家などには都合が良いようで、ハ○コー先生もお年の割にはかなり活用されてます。先生のトップページにもその主旨のことが書いてあったのですが、
「このあいだまで、Tw○tterのトの字も知らなかったのに、・・・・」

地味頁@「ト」はないと思うけど、「トゥィッター、と言った?」(苦笑)

2010/06/15


 P.E.の後期から「よいこ〜」のビデオまで、「YJM→シュラプネル→GIT→P・ギルバート→パガニーニ→腱鞘炎」というセットからの話が増え、「また、腱鞘炎の話(に時間使うん)かいな。ネックのグリップが数ミリ違っただけで、そんなにみんな腱鞘炎になるわきゃ・・・・」というのが、当時の率直な感想でした。今思えば、若くて手もデカいので、他人の痛みに疎かった(笑)ことも否定出来ず、(今回の僕は、左手でも腱鞘炎でもありませんが)「(ギターに限らず)長く続けるためには、指、特に関節のケアは必要なこと」だと、当時の成毛先生の歳を越えてやや実感(笑)。
 同時期に「まぁ、40を過ぎまして・・・・ゲージを008にしました。」という話も ありました。「ピッキングも音程取りも難しくなるし、なにより長年弾くのも調整するのも慣れたSTのセッティングを全部変えるとなると大変」、YJMも嫌い(笑)という理由から、僕は008にすることはないと思っていたのですが、今回、「これを機会に試しに1本位、いっとくか」と(笑)
しかし、僕の感覚からすると「009が半分強、残りの半分の半分位が008と010」が普通だと思ってましたが、「ギターも置いてある店」ならまだしも、楽器専門店でも010に比べて008ゲージのバリエーションが極端に少なくて、かなり驚きました。
これは、自分には無縁だった35年の間に「009でテンションを下げたきゃ全弦を半音か全音下げろ。下がりすぎちゃったら010にしろ。」というのが、(特に日本人の男性Voとのカラミもあってか)主流になったからのようです。

地味頁@ジャズorブルース系には1弦が013という人も結構いますが、電気ギターの設計上はむしろそれが普通?

2010/06/12




 四月の始め頃に、右手の人差し指を痛めてしまいました。引き戸を開ける際に横方向に無理が掛かったようで、激痛はなく、日によって「違和感〜鈍痛、中程度の痛み、たまにほとんど痛くない」という症状だったので医者に行く踏ん切りが付かずに3週間弱経過、やはりスッキリしないので、子供の頃にかかっていた、最近は混んでない整形外科医院へ。
靭帯を損傷してるらしく、「日常生活はちょっと注意すれば問題ないし、年齢的にもこれ位で生きている人は少なくない。2週間を過ぎると再生は難しいけど、今からでも本格固定治療をするかい?」という選択を迫られました。
一応、事故直後から強度も時間も6割位の湿布と固定はしていたので、 「放置としては1週間相当だろう、まだ再生のチャンスはある」と踏んで、石膏まではいかずとも、テーピング等で9割位の固定をすることにしました。
やってみると分かりますが、利き手の人差し指が曲げられないとほとんどのことが出来ないもので、大型連休はほぼ棒に振ることに(笑)まいったのはマウス操作で、僕が愛用、一生分ストックしているマウスは、横スクロールも出来るスクロールボール式なので、第三ボタンはその手前になり、人差し指を結構曲げなければなりません。
PCさえも上手く使えぬまま、なんとか5月10日までは我慢したところ、八割方は直ったようなので、2or3割は動かせる固定に移行、20日現在は「大事を取って一応半固定」しています。
あのまま医者に行かずに6割位の固定を続けてても、そろそろ直る時期だったのかもしれませんが、ここは「通院と我慢の甲斐有」と思っておきましょう(笑)
 アメリカでは、M・ムーアの映画のネタにされたこともあってか?、ようやく国民皆保険の動きが具体化してきますが、日本人はかなり高い保険料を払っているので、国保の3割負担でも、風邪薬や湿布薬等、薬店で買うよりも負担は少なく、なにより「市販薬の有効成分は処方薬の1/10程度」だそうです。 最近は競争で夜や休日も診療しているところも増えたので、備えで、家や仕事場近くの医院の状況を把握しておいて損はないでしょう。「無理しないで医者行った方が・・・」ではなく「無理にでも医者に行く権利を行使せよ!!」というのが正しいのではと思います。
そんなんで更新停滞加速は御容赦を(笑)

地味頁@よい機会なのでEVH式のピッキングを試用中。

2010/05/20


 「ア○ラー」という言葉が出た後なので、本来「マヨナー」となるところが「マヨラー」となったのではないかと思いますが、「カ○マー」人気にも陰りが出て来たそうです(謎)。
少し前、必ずしも女性からの賛同が多くないのに「女性啓発家」ブームがあり、 政治家になった人、それですぐに辞めた人、落ちた人がたくさんいます。なにをしたいのか分からない人になった方もいますが、いずれにしろ、「まずは社会的な男女平等や生活権」を訴える人がほとんどで、それが一段落経った後には経済面、要は「カネを稼げばもっといいぞ!!」ということを言う人が出るのは当然なのか、「その筆頭がカ○マさん」という流れだと思います。
 僕が大分前から「ダウニングじゃないKK」と呼ぶNo1が桃爺、No2は北島健二氏ですが、カ○マさんはカ○ヨさんなので、今日以後、「ダウニング勝間」「ダウニングかつまー」等のHNやペンネームを各媒体で見たら、それは僕か関係者です(笑)

地味頁@「だめだ、こりゃ」じゃなくて「これは」でしたか。韓流ブーム否定は「だめだコリアン」?

2010/05/14



 米国アマゾンでは、 日本のキューピーマヨネーズが売れているそうです。以下は記事より抜粋。

 欧米のマヨネーズと違い、「どんな料理にも使える」というのが受けているようで、米国アマ○ンの場合、レビューはほとんど満点、海外の有名食品メーカーを抑え、マヨネーズ部門売り上げ1位となっている。
 キューピーマヨネーズは日本で1925年に発売されたロングセラー商品。国内でもシェア60%と、高い人気を保っている。

■「これをつけると全てのものが美味しくなる」  
 キューピーのどこが受けているのか。レビューでは、キューピーの「どの食べ物にも合う」点を評価する声が目立つ。日本ではありとあらゆる食べ物にマヨネーズをつける「マヨラー」という言葉があるが、そうした食文化は欧米にはないようで、
  「これをつけると全てのものが美味しくなる。使ってみるときっと夢中になるよ」   「日本のマヨネーズは全く別物だ。キューピーは、他のマヨネーズと成分は同じなのに、幅広い料理のメイントッピングに使えるクリーミーな質感があるんだ。揚げ物やサラダ、焼き肉には凄くいいよ。日本人はお好み焼きやたこ焼き、焼き鳥から、ピザにまで使うんだ」 といった感想が寄せられている。欧米のネットではよく、日本のピザにマヨネーズが使われていることが「信じられない」と紹介されているが、キューピーを口にするとそれも納得がいくようだ。

 また、搾り出しボトルに入っているのも珍しいようで、
  「搾り出しノズルが面白いんだ。スプーンでかき出して食べ物に落とさなくてはならない、アメリカのビン入りマヨネーズより便利。キャップを外すと、口は星型になっていて、子供達を喜ばすようなデコレーションができる」

■欧米は全卵タイプ、キューピーは卵黄タイプでコクがある
 キューピー社によると、マヨネーズの海外輸出は30年前からしている。欧米では、アジア食品店などで売られていることが多いという。同社広報担当者は
  「欧米では、マヨネーズを直接何かにかけて食べるというよりは、ケチャップに混ぜてソースにする、といった使われ方が主流のようです。また、欧米のマヨネーズは卵の黄身も白身も使う全卵タイプで淡泊なものが多いのですが、キューピーは黄身だけ使った卵黄タイプ。よりコクがあります。米アマゾンで人気だというのは最近知りました。日本で食べて気に入った方が、向こうで買っているのでしょうか」


「ピザ(パン)にマヨ」というのは、大分前に「母校に出入りするパン屋」の話で書きましたが、今回のアメリカ受けの要因は「卵黄のみ→コク(粘り)→ビンではなくてチューブボトル」ということだと思います。
 最近では色々な種類があり、家庭でも応用したり元から作ったりもしますが、30年以上前の中学1年の時、当時は家庭用にはほぼ2種類しかない「QPと味の素の各ベーシックタイプの違いとシェア」というのを研究発表のテーマに選んだことがあります(笑)。結論は、QPの方が酸味が強く、その為に我が家では現在にいたるまで少数派の「味の素のベーシックタイプ」しか買いませんが、多数派は逆のようです。
 また、両メーカーの開発室も協力しての特集番組が数年前にあったのですが、普及と定着の結論は「これほどご飯に合うとは思わなかった。」でした。しかし、僕の見解では「濃い目の醤油味、さらには甘辛味」の方が貢献度が大きいと思います。補強証拠として、子供の頃に我が家ではよく買ってきてた色も味も「濃い醤油」の固焼き煎餅があるのですが、中学以降は御無沙汰、先日スーパーで久々に見たら、小さく個別包装になっていて、更にはマヨネーズのパックが付いていました。

地味頁@海外ドラマとラー油通暦は長いので結構儲かってます(笑)

2010/05/09




 昨日、途中まで入札して終了したヤフオクページを利用した(噂に聞いていた)「次点サギ」のメールが来ました(笑)
ありがちな「落札者の家族が急病で入院し資金難に→評価が下がるので取り消しや繰上げはしたくない→そうなると売れなくなって困る」という内容でした。急な入用での早めの入金を条件にした内容でもなかったし、結構競ったんだから、利用料だけ払って貰って、また「新規の再出品」をすればよいだけのハズなんですがね。
もちろん、僕もほとんどの他の出品者も、オークション終了後は「取引連絡」以外からの連絡はいたしませんので、みなさんも御留意、御注意下さい。

 今日は、リサイクル店で新品セットが安く出てたので、生まれて初めて自分用の彫刻刀セットを買いました。今までは父と兄のお古のセットに、(良く使うので)刃がなくなると平刀だけ単品で足してきてたのですが、丸刀なんかも限界に来てたのです。なかなかの切れ味で、主にギターの塗膜を削るのに、やはりカッターナイフとは切る時の質感が違います。(ここで「僕も侍の血を引く日本人・・・」とか言わないの(笑))複雑な形の砥石も付いてますし、良い買い物をしたと喜んでたのですが、直径60mm程の丸いビニールの物体も入っています。幼稚園の名札のようなものですが、そうではないようで・・・考えること数分・・・ (・_・?) ハテ?
これは版画を裏から擦る「バレン」なんですね(爆)

地味頁@やっぱオニギリを包むのと同様に竹の皮のだよねぇ(笑)・・・偶然、今日は筍 も貰いました。

2010/04/24

 m○xi(ミキ○ィ)は、登録してから数回しか入ったことがなく、ホームページも未作成(当然No Image)、あれから何年たったのだろうか(笑)?
しかし、「僕を入会させるために入会した」ので、利用度に対して差がない桃爺の更新のお知らせがなぜか来たので、今週、久々に行ってみました。
「TATOO入れました」というタイトル(二つ目(笑))だったのですが、「中堅のSEをセミリタイアして農業家になっているので、TATOO入れてもなんの支障がないのかなぁ」と、思いつつ見てみるとフェイクらしい。少し前の一つ目(笑)の記事は「ヘナタトゥ」となってるので、「ヘナチョコ」のヘナだと思ったら(笑)、ヘアカラーにも使うヘナでした。ヘアカラーにも使われる位だから、「適度な持ち」が良いのでしょうかね。
僕が(本名のイニシャルから)「ダウニングじゃないKK」というNo1の桃爺は、身長は185以上あるし手もデカイので、後付のEMGのせいで改造品扱いで格安、有難くそれを取った後の残ったロングスケール&FRTのLAメタル仕様のCharvelのブルーメタリックバースト(笑)のギターをあげたのに、上達の様子無。その数ヵ月後には「やりました!!DX-7ゲットしました!!」と、意気揚々と・・・(爆)彼が どこへ行こうとしているのか、誰にも分かりません(笑)

地味頁@「ニッキー・シックスに憧れてTATOO〜」なら、やっぱBASSあげればよかったか。トンガリ系BASSはみんな売っちまって失敗したかも(笑)

2010/04/23


 今日は、我が実家の「創立記念日」だそうで、昭和41年4月17日に西新井大師の近くから越してきて住み始めたそうです。
両親の結婚記念日が4月2日なのは知ってましたが、「創立記念日」は初めて知りました。僕は生後半年以内のゼロ才児でしたので、もちろん記憶にありませんが、その日は泣かずに大人しかったので、僕を「積む」のを忘れそうになり(笑)、僕にとっては来る前から因縁のある家です(笑)。今日の関東の積雪は昭和44年以来だそうですが、年のほうは数年違いでちょっと惜しかった(笑)。
 更になんの偶然か、「あーらあら、○○さん、こんなところで道草食ってていいんですかぁ」で、実家の近くに元巨人の宮本さんが来た回が、今、放送されています。

地味頁@○ャーが広告に出てたムスタングじゃないショートスケールギターをゲット。

2010/04/17

 スコーピオンズが「定年ワールドツアー」だそうで、少し変な路線に走った時もあるけど、スターが抜けた後、チームプレイでレベルを下げなかった数少ない「ハードロックバンド」でしたね。10代の頃から常に引退の危機と隣り合わせだった弟マイコーは、(最後の明光ではないことを願いますが)少し調子を上げているのかな?今回は、「僕の教え通りS・フィップスに引率して貰ったのが良かった」ということで、お願いします(笑)

 数年前から、「懐かしのメロディ」のような番組に、ヒデキとかリンダとかの我々が子供の頃のヒット曲が入ってきて、ここ数年は、「○ヘミア〜〜ン」とか 子供でもない頃の曲も入るように・・・(笑)
やはり数年前、I橋楽器のサイトでは「40歳以上は割引!!」というのが出て来たというのは紹介しましたが、今度は、老眼対策で文字を大きくするロック雑誌が出て来たそうですね(爆)
P.E.世代もそろそろ「四捨五入」が利かなくなり、「アラフォー」の「アラ」が取れるのはキツイですね(笑)

地味頁@P.E.ではリズムギターの話でP・タウンゼントが良く出てきましたが、僕は、よくシェンカー兄弟を例に使います。

2010/04/16


 P.E.の間接関係者の故景山民夫氏は、「TVの大物司会者になった人でも、ラジオ出身者は天狗にならないし、TVは控えめにしてラジオに帰って行く人もいる。(ローカルTV局も含むかな・・・)」と、書いていたことがあり、吉田照美さんなどが、その典型例なのかもしれません。
しかし、大分前の意見ですので、業界事情も変わったのか、MのMんた氏、O倉Hさんなど、そうでもない人も増えてきているのは皆さんもご承知だと思います。
基幹TV局に落ちたとか、TV屋に下に見られてイジめられたとかの反動がある気も・・・(笑)。
「今日もジェフ・ベックに、また会いに行くんだよ。」
「へぇ〜、そうなんですか?」
「これが気に入ったみたいで、おれ、二つ持ってるから一つあげると言ったらまた会えることに・・・」・・・・中略
以前から「スポーツや芸能芸術に詳しく、応援もしてるんだぞ!!」というイメージを全面に出したいO倉Hさん、昔からのジェフ・ベック通であることを、朝の番組のオープニングで力説していました。
「○○さん、ギターものなんか聞きますか?」
「僕はズーーっとパット・メセニーが好きで・・・」
「なるほど、パット・メセニーもいいですね!!」
ゲストの評論家に振った後、最後にサブ司会者の小柄な局アナが
「僕は(ジェフ・ベックはよく知らないけど)スティーブ・ルカサーが好きで・・・」
「スティーブ・ルカサーかぁ・・・」

ヾ(・ε・。)ォィォィ、偶然なのか流石の局アナの技なのかは分からんが、絶好の方向にいったのに、スティーブ・ルカサーがジェフ・ベックのマニアだとか、少し前にプロデュースもしたとか、結局気に入らずに後で文句言ったとか、ジェフベックは昔からそういうことは少なくないとか、ネタはいくらでもあるのに「ちょうど良いツッコミかつ締め」は出来ないんかい!!

付け焼き刃の刃こぼれ・・・(笑)

地味頁@パット・メセニーとスティーブ・ルカサーは良い人でした。「リンダマンザァーー♪リンダマンザァーア♪」・・・・ダメ?(笑)

2010/04/15



 35年程前に読んだ雑誌に「レコードのジャケットをバッグに使うとお洒落で目立ちますよぉ」というのがありました。
国内版LPは2500円、輸入版でも半額前後でしたから、当時はそんなこと出来るワケもありません(笑)
まぁ、海外では、日本で御馴染みのビニールと帯はある方が珍しい位なので、バッグにはしなくても、LPをそのまま持ち歩いてジャケットが擦れたりするのは普通の感覚だったと思います。
 84年にCDが本格導入された数年後、レンタル店がCDに入れ替える為にレコードが一気に投売りされた時期がありました。一枚100円とかだったので、兄や友人と合わせて数千枚位は買った記憶がありますが、当然、聞いてないのはもちろん、出してないのも多いです(笑)。
最近は、リサイクル店でLPが100円とかで置いてあるのも定期的に見掛けますので、既に持っている自分の青春時代のモノの数枚をまた買って、車の駐車時の日よけ用などにしていたら、やたらと知らないオジサンに話し掛けられるので止めました(笑)

地味頁@Gi○sonは「新品・半ジャンク・完全ジャンク」の3本所有、「普通の中古」だけは無(笑)。

2010/04/12


 最近は苦戦や合併・閉鎖ばかりがニュースになる「老舗百貨店」は、呉服屋さんがルーツのところがほとんどです。
銀行の方は、日本では「両替商」といって、両替の手数料を取っていた店が始まりで、現在でも入り口の横には「両替商」と浮き文字がある黒っぽい金属版が「お上の許しを貰ってる証=鑑札」として張ってあるハズです。お金を細かくするので「量替」のような気がしますが、両は小判である一両二両の両ですね。
戦後の普及後は、本来の業務である両替は無料サービスとなり、(最近はネットバンクなどの影響もあって縮小傾向にあるものの)振込みや時間外のCD利用料金がそれに代わったといえるでしょう。
 しかし、先日、親戚の子供の入学祝い用の新券(いわゆる「ピン札」)交換にいって、CDとは別に以前からある専用の両替機を久々に使おうとしたら、手数料が掛かると表示されて、かなりビックリしました。
その銀行のキャッシュカードを入れると、1日に1回は無料だそうなのですが、 ほとんどネットバンクとキャッシュレス生活の人に、アナログで現物のお金が必要な時だけ使われてたら、取引のない銀行としてはタマランということらしいです。

地味頁@思考時間5秒の設定でネット麻雀は1日に「1時間≒4半荘」までに自主規制(笑)、先週は役満2回(爆)

2010/04/02

「ア○ター」というのは、3Dである以外は特にストーリーが面白いワケでもない、という方が多いですが、そうなんでしょうか。
大型TVも価格競争の限界まで来てしまい、次は3D用TVに移行しそうですね。3D用のメガネも色々とあるようですが、40年前の日本でも3D映画を観た記憶ってありませんか?
確か「仮面の忍者赤影」だったか、とにかく忍者モノで、途中5分程、人物の輪郭が赤と青で少しズレた、メマイ時とかアナログTVのゴースト有のような映像が流れます(笑)。その5分間は、入場時に入口でくれる「赤青のセロファンを左右のレンズ部に貼ったボール紙のワクのメガネ」を付けて観るというモノでした。
と、昨日ここまで書いたら、ちょうどお昼の番組の冒頭で、客席の人に同じようなメガネを配ってネタをやっていました。

地味頁@もうちょっと早く書かないとダメね

2010/04/01


 車両関係は4月1日現在の所有者に税金がくるそうなので、事故見舞いと損失補填割り増しに兄に貰った軽カーの名義変更に行ってきました。
市内に陸運局が出来て久しいのですが、同じ「春日部」ナンバーでも、軽カーの方が隣市の協会まで遠出をしないとナンバー変更が出来ないので半日仕事となります。(市内で済む普通車なら格安でやってくれるのですが)軽だと親しい地元業者でも15K円はかかる変な状況なんです(笑)
車検は済んでるので、名義変更だけなら素人でもそう時間は掛からず、大分前に250ccの単車もやったことあるので、 1500円の代書料もケチって自力で全てやってみることに(笑)
事前にネットで調べたり、DL出来るものもあって、予想通りあっさり終わったのですが、自力でやる方は、駐車場に古いナンバーの固定ネジがかなり転がってるので、パンクや転倒に気を付けて下さい。

地味頁@ナンバーが偶然「○○550す4055」のような「回文」になりました(笑)「4は「すー」(ここだけ実際と同じ)だし完璧か?

2010/03/28

 バックアップとページングファイルの変更の為に、僕のデスクトップPCは全てHDDを2台以上は搭載しています。しかし、昨日、セカンドPCのセカンドHDDが認識されなくなり、うっかりバックアップし忘れた「そこにしかないファイル」が一つありました。
他のPCや接続順のパターンを変えたりしたらなんとか認識、クラッシュ直前の異音の中、「あと5分だけ動いていてくれ!」との願いが辛うじて届き、無事、データは救出されました。
最近では「ギガ超え」の大容量HDDも珍しくなくなってきましたので、それだけトラブル時に一気に失うデータの容量も増えたということです。年度末の連休セールで記憶媒体を購入して、バックアップをしておいてはいかがでしょうか。

地味頁@昨夜はギターの修理用にタコ糸を探して彷徨ました(笑)

2010/03/20


 先週、寝起きでボーっとTVを観ていたら、J・○トソンとD・△ペクターとT・□ナイダーを足して3で割ったような、見覚えのある白人の人懐っこい笑顔のアップがしばらく続きました。
しばらく考えても誰か分からずにいたら、工房スタッフから電話があり納得。○ジゲンのカスタムショップで意気投合して、しばらく話し込んだりジャムったりしたことのある青年が余裕の金メダルを獲ったようです(笑)。

地味頁@ギターが趣味で来日も20回、温泉好きだそうです。

2010/02/21



最近気付いたどうでも良いこと(笑)
@スウィッチング奏法は、ハミングバードピッキングの動きが出来ないと綺麗に速くは出来ない。
A小刻みなアームのビブラートも手首が使えないと綺麗には出来ない。
Bお店等で、スタンドに立ててあるギターを通りすがりに「ジャラ〜ン」と鳴らす人は、ギターが弾けない確率がほぼ100%。

 メダル的には前回の静香さんの孤人奮闘からもう4年とは・・・まだ、一昨年くらいのような気がしませんか?(笑)。
あの「イナ・バウワー」という名は、後ろに反る体の形は関係なく、足の形(位置取り)のことだそうです。
ところで、単車で真っ直ぐ走って行って前輪をロックして後輪だけを浮かしたり、牽引トレーラーで急ハンドルを切って牽引部分から「くの字」に折れてしまうことを「ジャックナイフ」といいます。
そこで、静香さんの「イナ・バウワー」とは逆に体を前屈してしばらく滑るのは、当然「ジャック・バウワー」となります。この際、しばらく足首を掴んだほうがよりマヌケでいいかもしれません。
また、「否バウワウ」というのは、いわゆるジャパメタを否定する言葉となっております(笑)。

地味頁@「信じるか信じないかはあなた次第です!!」というのも文法的に間違い

2010/02/13




 B・ギルスモデル風用にFRT3を取るために買ったフェルのV、ルーマニア製のガットギター(笑)はあるものの、僕は、 ST−CHAMPやZO−3系(アンプ内臓)以外ではショートスケールのギターは普通買いません。しかし、ムスタングのコピーが格安で出ていたので、未体験ということもあり買ってみました。
なんと二光通販の出していたモノ(爆)で、当時の広告がとっても笑えます。
ダンエレクトロも通販の安物だったのは有名ですが、P.E.で「最近は、通信販売の9800円とかのギターでもフレット音痴なんてことはなくなってきました。」という話もありましたね。あの頃が「NIES的ギター」の出始めの頃だったのかな?
 しかし、この二光通販のムスコピ(笑)、しっかりと落としてくれる力を持っていました。

地味頁@答えは会員ページで(笑)

2010/01/28



 ヤフオクの出品ページにも、勝手にツィッターへのリンクが貼られようになりました。
番組の企画で、ツィッターを紹介するのにつぶやき四郎さんに読んでもらったり、どうでも良い緩さ・温さがウリのようです。
今後、「ツィッターは「つぶやき」ですが、元祖ボヤきの野村元監督としては、この流行に対しての感想は?」「つぶやき四郎がボヤき四郎に改名!!野村元監督に弟子入りして、「ツィッター(つぶやき)」ならぬ「ボヤき」で再ブレイクを狙う!!」などのどうでも良い企画が出たとしたら、ネタ元は僕です(笑)

地味頁@B・ギルスモデル製作中

2010/01/24




 「ボクは去年、ライブは浅川マキさんのコンサートと九州の飯塚でのコンサートに出演しましたけどもぉー、どちらもアンプはH&M30で、30W2台をリンクして60Wになりまして、Voを6より上げるとPAより音が大きくなってしまって、PA屋さんがビックリしていました。」
P.E.の中後期にはアンプの話でこの例が出てきました。
 暖冬から入った反動や相対感もあってか、かなり厳しい寒さの日が多いですが、急な温度変化、特に「暖→寒・冷」は心臓に負担を掛けます。寒さ・温度差に弱い「ひ弱な都心部」での生活が多い方は、御自分はもちろん、家族にも注意を促したほうが良いでしょうね。

地味頁@PC引越しは面倒

2010/01/19



 某最大手レンタル店では、999円のベスト版を販売しています。
僕と舞蹴るさんの会社はオフィス設備や事務用品を扱う会社で、このレンタル店ともお付き合いがあるのですが、歳が近くて仲の良い地域統括の幹部から「店先でセールを打って売ってるんだけど、客が足も止めてくれない。」との相談を受けました。
ページさんに相談したところ、「売れるかどうかは別として、足を止めるのは簡単。」と言うので、「言いだしっぺが証明せいや!」と舞蹴るさんが脅して(笑)、1日半ほど付き合ってもらい、3人である作戦を実行することにました。
要は「店内販売でないなら、生演奏でイアキャッチ(耳を捕まえる)しろ」ということで、クラプトンやパープル、レインボーなどの古い知ってる曲が多いので準備もあまりいりません。
交代でギター2本でやると結構いけるモノで、「2枚買ったら2コーラス歌えます!携帯の動画で撮ってきなさいや!」という思いつきも効をそうして、売り上げにも大分貢献できたようです。
 しかし、超有名曲はともかく、ビージーズやEW&Fなどの「ロック少年があまりコピーしないような曲」となるとホーンやオケもはいるし、そこもギターで入れていかないと曲の雰囲気が出せません。そこで、そういう曲はページさんが一人で弾いてる間になんとか感じを掴んで、もう一人が入っていくようにしました。
「さすがに色んな曲知ってるし弾けるもんやなぁ〜、やっぱ便利なヤツや」と、僕はもちろん、舞蹴るさんでさえ関心していたのですが、よく観察してみると、熟知してる曲の時もページさんはイヤフォンをしながら弾いています。「ドンカマはおろかイヤフォンやヘッドフォンも嫌いなハズなのになぁ、はて?」と舞蹴るさんと不思議に思って聞いてみると、歳末のこの時期、本番以外に準備時間がないので、なんと、楽に弾ける曲を弾く時に、あまり馴染みのない曲を聴いてヘッドアレンジもしていたのです!
僕が呆然とする横で「あいつは30年前から、ああやって修羅場をくぐり抜けて来たんやろな・・・」

Ryanzo@この歳の3人でTSU○YAでバイトとは・・・(笑)

2009/12/26




今年最後の予言?は、「亀ザイル」でヒットします(笑)

地味頁@年末年始のイベントは「V+JEN+50Wヘッドのスタック」で行くかな

2009/12/12
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kameda_koki/?1260485954



 太さはもちろん、厚さまでも選んで買う位だったのですが、 近所のホームセンターや大型100円ショップの閉店やDIYグッズの扱い規模縮小が相次ぎ、収縮チューブを置くところが減ってしまい難儀しています。
配線好きに加えて、例えば、眼鏡のフレームの耳に当たる部分に補強・クッション として使うなど、本来の使い方以外にも使うことが多く、サングラスや家族の分も入れるとこれだけでも結構な量となり、アマチュアの割には消費量が多いのです(笑)。
P.E.でも、代名詞の一つであったENDROX使用時に「ペグの弦通し穴の角にプレーン弦の折り返し巻きつけ部分が当たると弦が切れやすい」というトラブルの対策に使えるという話が、STMの登場以前の(S)ST314用に紹介されていましたね。その時の補足情報にもあったように模型屋さんでも買えるのですが、やはり割高なので、月に数回行く小さな電材屋さんでまとめ買いしています。

「柄が折れちゃったから、庭用ホウキを買ってきてね。」
「こっちのがあるやん。」
「これだと柔らかすぎて掃けないし、こっちのは固すぎて地面まで掃いて(削って)しまうのよ。ちょうど良い固さは、なんていうか・・・」
「掃く部分が適度にシナらないとイカンということでっか?」
「そうそう、そうなのよ。柔らかすぎるのはダメ。固すぎるのは慣れればソコソコ使えるんだけど、やっぱ中間位の固さのが一番良いのよね。」
こっちは、P.E.での「初心者はミディアム位の固さのピックを使わないといけない理由」の説明、「ピック自体がシナらないので、なかなか手首が使えるようにならない。上手く手首が使えるようになれば固いピックでも使える。」というのと全く同じですね(笑)

地味頁@最近、P.E.期のモノを安くゲットしたので、CRYBABYは普段使い用もJDからJENに変更。一つは売りに出すかな(笑)

2009/12/10   



 長時間になると結構腕への負担があるので、大分前からPC用のイスを社長イスにしようとしてたのですが、僕はそのイスに座ったまま壁に掛けてあるギターを取って弾くことも多いので諦めてました。
 少し前の首の牽引治療で、最初のは牽引装置が前にあるのでやや前かがみに座ってイスは丸イスでしたが、途中で機械が変わり、新しいセットは牽引装置が後ろにあるので背筋は真っ直ぐにして、イスもヒジ乗せのあるいわゆる社長イスです。
足首と膝と腰は垂直、背筋と首はまっすぐ、ヒジも乗せるところがあるので垂直。牽引されてる間の数分間、この姿勢をしばらく保つワケです。
この体勢の実経験はないハズなのに、妙に懐かしさを感じ違和感が数日(謎)。
数回目でやっと気付いたのですが、ネタ元?は、M・シェンカーのアルバムジャケットで(笑)、いわゆるデジャブとは違いました。
 そこで気付いたのが、右太ももをVで挟むシェンカースタイルだけは社長イスでも可能かもしれません。最近、ベーシックな'67型の白の本家Flying Vが来たのも、なにかの縁でしょうか。

地味頁@あのアルバムはエンジニアの資質もあるS・フィップスだからよかったんだと思ふ。デジカメ不調で本編更新停滞中(しばしお待ち下さい)。

2009/11/25




「〜する「たびに」・・・・する」というのは、「行為には多少の継続時間があるモノでも、1回2回と数える事柄に対して、メインの行為に伴って、毎回・・・する」という意味ですね。
例えば、「会うたびに喧嘩する。」「食べるたびにこぼす。」(笑)などです。
ところで、目は閉じたり開いたりするモノで、寝てないのに閉じ続けてるのはワザワザ継続する行為ですから、「○○をするたびに〜目を「閉じてる」のは〜♪」というのは、後半が継続がないと成立しない言い方なので間違いといえて、「○○をするたびに〜目を「閉じる」のは〜♪」「○○をする「時に」〜目を閉じ(て)るのは〜♪」 なら、ギリギリOKのはずです。
「今までと違う方向性を目指し、特に歌詞にこだわった曲」なのに、サビで思いっきり間違ってます(笑)
 まぁ、文法というのは、慣習・慣用表現の統計をシステム化したもの、つまり後追いなので、文法が新しい表現を強制矯正することは出来ませんが、P.E.(というか「よいこ〜」のビデオ+バー○レーで理論も教えてたSAXの○TA氏)風にいうと「間違いと知っててやるのと、知らないで間違って使ってるのは違う」ということ、音楽理論も同様です。
 日本語を熱心に勉強している外国人と付き合いが多いと、こういうことばっかり聞かれて疲れます(笑)

地味頁@「瞳を閉じて」のほうがもっと変で、「まぶたを閉じて」か「目を閉じて」でしょうね(疲)

2009/11/23




 今回のような短期滞在では、訪問は無理としても、ついに小浜市は、オバマ大統領にその発言の中で触れてもらうことが出来たのですね((*艸*)おめ  )。
僕の実家の隣の市内には「IBAKYU」というバスが走っていて、「茨城急行」という会社のようですが、小原急行とか小原急便とか作れば、やはり「OBA−Q」とかになるのでしょうか(笑)。
隣市は、あのエ○ザイルの亀田○毅みたいな人の出身地でもあるのですが(爆)、彼のような「高い音はアゴを引いてノドを搾る」という(P.E.風にいうと)インチキ唱法は、カラオケなどでも真似しない方がよいと思います。

地味頁@北○晶も住んでます(笑)。

2009/11/15




 僕は、「見た目は変わらずに違った音が多く出せるアナログサーキット」を考えるのが好きです。実際の配線時は、部品を落としても見つけやすいように、ハンダ付けは座卓の高さでやるのですが、熱中しすぎて足が痺れたり各所にコリや痛みが出てくることも少なくなく、ハンダ付けでエコノミー症候群になるのは、世界中でも僕くらいではないでしょうか(爆)
 トグルSWは楽器用の黒でなければ、電材屋さんで数百円。つまり、元々トグルSW付きのギターなら基本部材仕様で安く色々試せますが、普通は「見た目は変わらず〜」というと、SW付ポットを使わないと限界があります。しかし、これが結構高いのが悩みのタネで、ペグなどの部品鳥に数千円買ったギターのVoがタップ用のSW付ポットだったりすると、500円のソフトケースを買ったらポケットにFRT用のアームが入ってた時と同じ位、狂喜乱舞します(笑)
 最近は、ノーマルZO-3に歪み音も出せるSWの壊れた2chのミニアンプの回路を移植しています。元々付いてるVoポットとトグルSW各一個、後者を2回路6接点3ポイントに替えるだけで「増設穴無の見た目はノーマル」としたかったのですが、ミニアンプが2回路8接点(2つはメインで常通)3ポイントなので、色々やったけど断念。Voポットも2回路6接点2ポイントに替えて、合わせ技でなんとか使えるようになりましたが、思案・通常より細かい作業・成果もイマイチだったので、かなり疲れました。
しかし、長考のおかげの副産物がありまして、2回路6接点3ポイントでテレキャスターの配線が出来ることを発見しました。まぁ、2PU・トグルSW1個だけのギターって、ほとんどないけど・・・ダンエレ位?(笑)
ちなみに、「2回路8接点(2つはメインで常通)3ポイント」は普通のTL用のSWもそうで、1ハムPU・内臓SP用は2ch回路アンプのST-CHAMPは、これを使ってます。 つまり、今回のZO-3も、TL用のSWを付ければすぐに出来たんですが、木部の加工も必要ですし、数少ない成○氏との共通の嗜好で、STでも全てワザワザ3ポイントに替えてるので、5ポイントは余ってるんですが、3ポイントだと買わないといけないんです(笑)。

地味頁@答えは「中で加筆」

2009/11/14



 現在、東海の「ハードパンチャー」というベースのネックのみを出品中です。
型番・仕様調べ以外で音楽・楽器の個人運営のHPはほとんど見なくなって久しいですが、これは古いし自分もあまり詳しくないモノ、かつネック以外の仕様が怪しかったので、久々に個人のHPも参考にさせてもらうべく、出品前に色々検索しました。
すると、ある個人の方のページで「久々に出して来てみたら、ロゴのシールが一部・・・・」→「UNCHEが浮いてしまった」とありました。
「HARD P/UNCHE/R」の「UNCHE」なのですが、「E」がヘッドに残らなくて良かったですね(笑)

地味頁@「UNCHEが浮いてしまった」でGoogleヒットします(笑)

2009/11/13




 
 最近はほとんどの家電にまで浸透してる「LEDが、待機状態で赤系、使用可能状態で緑に変わる」というのは、日本のオーディメーカーが始めたそうです。
 ギターアンプやエフェクターのほとんどは、待機状態(スタンバイ)がないか、あっても使用可と同じ赤系ですね。つまり、SWを入れなきゃなにも点かないし、スタンバイでも使用可でも電源が入れば赤となってます。
歴史の古い、スタジオの「使用中」のランプや交通信号もそうだし、「待機状態で赤、使用中は緑」に慣れると、ギターアンプの「使ってるのに赤」というのは、なんか違和感が出てきませんか?
そこで、スタンバイと色が変わるのは無改造では難しいとしても、「電源を入れる・使ってる時は緑」にしようと思いましたが、「どうせなら1歩進んで」と、開発者の裁判も記憶に新しい、青色ダイオードに少しずつ替えています。
青色の光には、「人の心を落ち着かせる効果がある」と考えられていて、自殺の名所や交通事故多発地域に照明を設置したところ、統計学・科学的に「効果有と言い切れる」少し手前まで、自殺や事故が減ってるそうです。
ちょっとカジった色彩学では、「緑地に黄色」にその効果があるそうで、光と色では三原色も違うので、事情も変わってきてるのでしょう。日本では「黒板は深緑」が普通ですから、板書をする仕事・機会のある方は、黄色いチョークを使うと良いそうです(WORK ROOMでは、この応用を採り入れてます)。

地味頁@TEXAS SP+FLIP5000H+CELESTION12インチだと、一つも同じモノがないのにリッチーサウンドが出ます(笑) 

2009/11/08





 もう30年位前(笑)になりますが、Rainbowを観に武道館に行ったら、しょぼいチラシを貰いました。
「NWBHM」(ニューウェーブオブブリティシュヘビ−メタル(笑))という言葉が出始めた頃で、 「次にブレイクするのはこいつら!!」みたいな若手のバンドの紹介のチラシでしたが、予想通り、ほとんどすぐに全部いなくなりました(笑)その数バンドの中で、唯一名前だけ覚えてるのがAnvilだったんですが、まさか30年たってドキュメンタリー映画のCMで、また観ることになるとは(笑)
映画のキャッチのように、彼らだけが売れなかったワケではなく「売れないけど30年続けてる」から映画になったんですね。
実はこのバンド(というかメインのフロントマン)は、もし日本人だったら「P.E.の影響をかなり受けてるなぁ」と思わせることがあるんです(爆)。

地味頁@もちろん答えは会員ページで(笑)

2009/10/26





「ゲームは原則無料でも、アバターを飾ったり、ゲームを有利に進めたりするための特別アイテムは有料で、1点5250円するものもある。テレビコマーシャルでは「無料で遊び放題」などとうたい、有料サービスがあることは読み取れないほど小さくしか表示されていない。  
購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ。ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、長男は母親に無断で何度も購入していた。請求額は翌月分も含めると8万円近くに上った。」

焼肉屋のキャンペーンで、「(普段2000円位するものでも)なんでも一皿500円。制限無!!」というので家族で行ってみたら、「生中ビールが一杯3000円、普通盛りライスが2000円」だったというようなものでしょうか?(笑)

Ryanzo編集長@不景気で国際的に奔走中(苦)

2009/10/24





 『ニュースJAPAN』(フジテレビ系)を卒業したばかりの滝川クリステルさんが、『TSUBAKI』(資生堂)のCMに新キャストとして出演、CM出演は18年ぶりでナレーションもこなすそうです。
彼女がちょうどニュース番組に出始めた頃、実家から徒歩1分の有名ブランドの食肉工場で偽装事件があり、駆け出しの滝クリさんが2日間ほど取材に来ていたのを覚えてます。
あのデザイン性と思わせておいて実は「上げ底」の不安定なボトルの『TSUBAKI』はかなり売れていて、今回のCMは、髪をなびかせて颯爽と歩く女性が数人、ナレーションは「日本の女性をもっと輝かせる。それがTSUBAKIの実力です」となるそうです。
 しかし、ここはせっかくの「御縁」ですので、僕が「クリエーター」なら、髪をかき上げながらカッタルそうに歩くER○KA様にズームインして、「別に・・・・」さえ言わずに「ペッ」っとツバを吐いてもらい、その「ツバキ」にズームインして何かナレーションを入れるCMにします(笑)

地味頁@尖がったギター達に苦闘中

2009/10/01


 P.E.ではよく「隣の弦に触るまい触るまい」ではなく、ピッキング・リズム・スナップ優先、BassやDrの音で隠れるし、隣の弦は少し位は鳴ってもよい。(ジミヘンなどの)一流の人の演奏もよく聞くとノイズが・・・・。」という話がありましたね。磁気テープでは、再生出来る周波数よりも録音されてる周波数の方が多いので、巷で評判のデジタルリマスター版のように技術が進むと、「聞かせたいのに埋もれていたコーラスなどがクリアになる」と同時に、「演奏上のノイズ」も更にクリアになってきます。
「リッチーのPU切り替えSWのノイズまで分かって最高!!」とか、マニアや演奏する人にとっては狂喜モノかもしれませんが、完成品の「音楽」として聞く人達にとっては、知りたくない面もあるようです。
「デジタルハイビジョンのせいで女優生命が縮んだわよ!!」という事態を予想して、笑い事ではない業界関係者もいるようです。

地味頁@「組閣」に合わせて「保釈」を狙ってるようですが、「母音が全部同じで見事なので、少しは手加減してもらえるわよね」と思ってる・・・・ワケないだろね(笑)

2009/09/16



偶然にも、購読しているPC関連のメルマガの最近の号に、
「午後、藤田まこと主演のテレビドラマ「京都殺人案内」を観ました。テー マ曲はクロード・チアリの「夜霧のシルエット」です。この曲を聴きたくて 観たのです。クロード・チアリの曲には日本人の琴線に触れるものを感じる のです。「夜霧のシルエット」は下記のサイトでお聴きになれます。
http://www.youtube.com/watch?v=1PGo6LnUEhk」
というのがありました。
クロード・チアリさんも、山城さんが「チョメチョメ」を流行らせた(定着させた?)番組に出ていましたね。少し前に、ギターを持って「田舎に○まろう」に出ていたときには激太りしていましたが、演奏は健在でした。

地味頁@「超訳シリーズ」の英語教材会社の前身会社でクラシックギター講座を受けていた(笑)

2009/08/28

 大原麗子さんに続き、山城新吾さんも亡くなったそうで、僕がTVをよく観ていた頃に露出(出演)が多く、その後病気療養していた方の訃報が続きます。
山城さんは、葉巻を好んだりして「ごう慢ギャラ」を作るのが好きだったそうで、リッチー御大に通じるモノがあるような・・・(笑)。
キャラに意図的に作られた部分があるとは分かっていても彼のことは好きではありませんでしたが、左利きコンビでカップうどんのCMに出ていた「K谷T三さん」が大借金で困ってた時、「オレに出来ることがあったら言ってくれ!!」と言った人は吐いて捨てるほどいたものの、実際にゲンナマを持ってきてくれたのは山城さんだけだったそうです。

地味頁@「山本」といえば、「「キターーー!!」も廃れたのかな」と思った頃に世界陸上が始まったんですね(笑)

2009/08/25



 
 極秘国外ライブ(本当よ(笑))を目前にして、指に怪我をしてしまいました。
包丁を使う際、よく「指先を丸めて猫手にしないと・・・」と言われますが、ちゃんと猫手にして指を丸めたら、指先は怪我しなかったものの、丸めて一番前に出る中指の第一関節をソイデしまいました(爆)。幸い、大きな血管は切らなかったので出血は少ないものの、関節の皺が寄って盛り上がる分の皮膚が、かなり無くなってしまいました(笑)
医者に行くほどでもなく、行っても縫う部分がない(笑)ので、BAND-AIDのキズパワーパッドというのを試してみることに。治癒力向上はもちろん、人工皮膚のようなフィット感で、演奏にも支障がないようです。話は聞いてましたが、 上手くハマると効果は高いようですね、これ。

地味頁@サスティナーを上手く使えないと思ったら、高い音はエアコンのノイズだった(笑)

2009/08/13




 顧問を仰せつかった工房の立ち上げの資料用に「変わった特徴があって面白いけど、自分でズーっとは使いきれない」ギターが集まってしまいました。そこで、整理するにしても出来るだけ1回位は公の場で使おうと、夏祭りのイベントに出させてもらうことに。
ギャラも出るのでコピー曲は不可として、少し作って、その一つが時期的なこともあり「Hiroshima Monamou(ヒロシマモナムール)」のオマージュのような曲です。
「一応、パンフのようなモノがあるので、タイトルを付けてくれ。」 と言われたので、「山本モ○ムール」にしました(笑)
ちょうど広島出身なんですよね、あの方。

地味頁@Texas Specialの音はいいけどスタガードは苦手。



 先日、ハードオ○で少しサランの破れたMUSIC MANのアンプを入念にチェックしている白髪交じりの渋いオジさんがいました。
MUSIC MANのアンプといえば、レオ・フェンダーを慕ってついてきたCBS買収前のFenderの技術者達の挑戦的精神が表れてる製品で、JuggのJBX-40等のパワーアンプ真空管のハイブリッドアンプの先駆けですね。「プリアンプが真空管で音を全て作り、パワーアンプは増幅するだけなんだからどっちでも良い。ハイブリッドならプリアンプが真空管でないとダメで、パワーアンプ真空管には意味が無い。」と思ってる人が多いですが、実際にはそうとも言い切れず、色々試してみた方がよさそうです。ただし、新品では小さいオールチューブアンプさえ少し選べるようになってきましたが、パワーのみチューブは見たことないか・・・。

地味頁@自宅でもオールチューブ、まぁ整流管はね・・・(笑)

2009/07/11


日本では単独の協会ですが、韓国には著作権を管理する団体が二つあるそうです。
日本の協会と提携している団体をAとすると、「「冬の○ナタ」のテーマはBと契約してるそうなので、日本のカラオケで合法的に唄うことが出来ない」と、少し前に業界紙のニュースに出ていました。
ここで事情通は大笑いしてします。なぜかというと、あのメインテーマは「愛は○げろう」の盗作だと著作者本人が認めているからです(笑)
つまり、本来は日本の協会側が国内だけでも保護してあげなければならなかったハズなのです。
E・クラプトンの間接的にでも影響を受けてる人達をクレジットして印税を払う姿勢は、立派と言えるでしょうね。

地味頁@今日はマイクスタンドを買いました(笑)

2009/06/20

 僕が子供の頃に兄が買ったリッチー・ブラックモアの本の中に「リッチーは魔法使いのようなので、ウィッチー・ブラックモアと呼ぶにふさわしい」という話が出ていましたが、最近は「リッチーウィッチー」というブランドがあるんですね(笑)。 Yahooのトップで「リッチー」と入力すると、検索候補の1位が「リッチーウィッチー」、2位が「リッチー・ブラックモア」とプルダウン表示されました(爆)
サマンサタバサというのは、「奥様は魔女」の母娘の名から採っているのでしょうが、まさか主婦向け?ファッションのブランド名を付けた人が「狂気の雷舞(ライブ)」というサブタイトルのあのリッチー御大の本を読んでいたとは思えませんが(笑)

地味頁@資料用に変わったギターが溜まってしまったので、売る前に1回はそれらを使うためだけにライブに出演予定(笑)、まだ首は振れませんが(笑)

2009/06/18


 未発表の最新装備が入った我が家の新Kカー(Windows7RCみたい(笑))ですが、少し珍しい色に関しても調べてみると
・異分野のクリエイターとのセッション「コンピレーション」によってエクステリアカラー3色(マッチャクレム、バニラクレム、カラメルクレム)とインテリアカラー1色(ビターブラウン)を開発。
「オートカラーアウォード」において、「オートカラーデザイナーズ賞 カラー企画部門賞」を受賞した、

と、ありました。ウチのは「抹茶クレム」らしく、 お茶目な名前とは裏腹の権威ある色のようで(笑)、社員購入の場合は、色も実験的な新色を選ばされるそうです(笑:そういえば兄の中型ワゴンも変な色(爆))。
タッチペンを買いに行ったら、結構大きめのホームセンターやカーショップ(今は「○ルツ」か「○フト99」ですね)にも置いてなくて、カラーオーダー(調色)は受け付けてるものの1470円もかかるそうです。昔はバイクのパーツをよく買ってきてもらいましたが、タッチペンだと兄に社内販売で買ってもらうほどでもないので、最近できたディーラーへ。車を買うわけでも修理するわけでも車検を頼むわけでもないので、恩恵を受けてる関係者の身内として、なるべく、○ンサ○トの販売で忙しい人達の邪魔にならないように、700円なので2本買ってきました。
 この「薄い緑と黄色にちょっとクリームも入ってるような抹茶クレム」という色ですが、他ではまずないのに、この車以外でもどこかで見たような気がず〜っとしていました。
ふと気が付いて、現在手元にあるFenderJの同時期・元同色・同変色のLシリアルのノーマルSTを並べて比べてみると、あのSTMー75DMのダフネブルーが変色したのを少し濃くすればソックリなのです(笑)

地味頁@「待っちゃくれぬ」じゃ速いハズだよね(笑)

2009/06/09



 「次のボーナスがよほど酷くなければ、軽の方は買い換えるからよ、ちょうどお前に廻すか・・・」
「??????軽ったってフル装備だし、最初の車検もまだでしょ?」
「国内販売の不振は深刻だから、おれらは無理にでも新車を買わないといけないんだよ (ー''ー;)ウゥゥッ」
子供の頃から決めていた自動車メーカーのエンジニアになれた3つ上の僕の兄も、アラフォーから50歳に向かう中間管理職なんだと実感させられるやりとりでした。
兄としても収入が減るなか、その減ったボーナスさえも自社製品を買わねばならず、「引越し貧乏」のような「車の買い替え損」も強いられるとなると 、経済的にはもちろん、心理的にもかなり厳しいでしょう。
「自分より母親の近くにいる弟が事故を貰い、買い替えに際して車格が上がれば、見舞いの意味で愚弟も少しは気分が晴れるだろう。それに距離もたいして乗ってないけど思い入れもある車を、損を被ってまで他人に渡すよりは・・・・」ということで、兄としては唯一踏ん切りがつけられる方法だったのかもしれません。
僕も余裕が出来てからは、兄の会社のスポーツカーやワゴン車を買うようにしているのですが、下駄代わりの軽は、20年近くディーラーが近い他社の車を1台は持ち続けてましたが、今回から、国産車は全て兄の会社の車に(笑)
それにしても、ナビやセンサー、サスペンションなど、データ収集用に大手メーカーが発売前に技術系社員の社内販売購入者の車に取り付けた「最終段階直前の試作品」は恐ろしいです(笑)
詳しくは書けませんが、サーキットでワンメイクレース仕様のリッターカーが、街を走れるKカーに付いてこれないのですから(笑)。

地味頁@自宅では非力マシンで7RCを試用中

2009/06/05




宇多田ヒカルがUtadaの名義で全米で発売した2ndアルバム『This Is The One』が、米ビルボードのアルバム・チャートで69位にエントリーした。100位内に入った日本人はラウドネス以来23年ぶり。
↑なんだそうで、なんにしろメデタイですね。
彼女は、恐らくお父さんの考えもあってでしょう、デビュー作からアナログLPも併売していて、そちらのミックスなどは、僕にTLMを譲ってくれた方のお勤め先が関わってるそうです。
以前より「お母さんの方が美人」と言われてきたヒッキー(笑)ですが、最近、顔がホッソリして、お母さんによく似てきましたね。

地味頁@実はEX.HUSBANDに貸しがある?

2009/05/22




 先日、ドイツで、オープンカーに乗ってたらお金をバラまいてしまった人がいたそうです(笑)が、「すぐに選挙になるだろうから、景気対策と称してバラ撒いておこう」と企画された定額給付金、「やっぱり選挙しない方がいいかも」とズルズルしているうちに総理の支持率もどん底からは上昇(笑)、いまさら配らないワケにはいかないので、各地で支給が始まりましたね。
定額給付金に伴って、各地で「御当地商品券」が出ています。僕の地元では「地元なら1万円で1万1千円分買える」というモノで、一人に付き20万円まで使えるそうです。
スタジオも無くなったし、僕が行くのは本店の1F(ギター・ドラムショップ)だけ、商店街や商工会という感じではないし、他の市にも支店があるので「どうなんだろう?」と思っていたら、地元のS楽器本店でも、この商品券の使用登録をしたそうです。実際は音楽教室やPC教室がメインで主婦層の出入りも多く、その月謝とかにも使えるからのようです。
漁夫の利を得たので(笑)「ある遺産」を買うことにしました。

地味頁@給付金自体は、ホイホイ貰える性格でもないけど断るだけの甲斐性もないので家族用に、商品券は自腹で購入(爆)事故車はもうちょっとで買い替え給付が受けられたのに(笑)

2009/05/20




 生きた文語英語を無料で学ぶには、迷惑メールを見るのが一番です(笑)。予備PCやオンラインメールを利用するとかでウィルス対策が出来る人は中身も全て読めばいいし、そこまで出来なくてもタイトルだけでも笑えます。
「 Size does matter!」「It is more. Thicker. Longer. More long.」
しょっちゅうありそうなモノで↑なんてのがありました(笑)

地味頁@「イ○テル、避けてる」PC達を再生中

2009/05/16



   ふと見たらNHKの朝ドラの時間らしく、ヒロインがミュージシャン崩れだか音楽マニアと「お宝レコード」の話するシーンでした。茶髪を撫で付けて、太い枠の眼鏡、メークもしているので、普段とは雰囲気を変えてるようですが、
「「○ムロ○ツヤ」の執行猶予判決が出たから、お蔵入りしてたのを繋いだのかな?でも、判決は一昨日だし早すぎるよなぁ・・・」
よくみたら○ーリー△西でした(爆)。去年、E○P系列の店で、バーストより高い唯一の正規品である'58のFlying Vが8500万円で出てたのですが(笑)、来日したJ・ページは見ただけなのに、ロー○ーさんは弾かせて貰ってました(笑)。 

地味頁@法人関係のPC再生を手伝ってるので更新停滞中

2009/05/13



PCも転がってるパーツを組み立てればギターの半分位の数にはなる(笑)ので買う必要もないのですが、ハード面はともかく、XPのOEM版のプロダクトキーのシールが貼ってあったので自作ジャンクPCを1台買いました。同じモノのインストールCD(SP1)は持ってるので、このPCか主要パーツを移したPCに使うなら合法的、そろそろOEMのXPもなくなりそうなので、このシールだけ買い漁ってるショップや個人ビルダーも少なくありません。
ここ数年のWindowsは、クリーンインストールよりその後のアップデートの方が時間がかかるので、SP3を統合したインストールディスクを作って元のPCにクリーンインストール、セキュリティやプリンタなどの必要な常用ソフトを入れ終わって「しばらくサード機として実験用に使うか」と思っていたら、メルマガにWindows7のRC版の紹介が(爆)
先日の発表では「機能を絞ればXPと同じ位の軽さです!!」というのが売りだそうですが、普通の人間には意味が分かりませんね(笑)

地味頁@じゃぁ、XPのサポートをまた延長しなさいよ、有料でいいからさ。やっぱ「Vistaってなんなの?」ってことだよね(笑)

2009/05/08



 舞蹴る@専務(←昇格しました)は、この御時勢の為休みも無く走り回ってますので、お見舞いがてらにRyanzo@部長補佐(←昇格しました)が遊び(というより手伝い)に来てくれました。
3つ下の隣県の○ャスコの近くのテーマパークのようなショッピングパーク?に温泉もあるので一緒に行くことに。近所の気合の入ったホームセンターがみんな限られた敷地面積で小ショッピングモール化するなか、ここは元々土地が広いので、マニアックな工具も子供や主婦が遊べるところもかなりあります。
ネットででも買うかと諦めていたモノがいくつか買えて嬉しかったです.

地味頁@実は小ブラスバンドに飛び入りさせて貰えたほうが嬉しかった(笑)
2009/05/05




 The Beatlesの解散後、初のロングインタビューの中でJohn Lennon は、自分のギタープレイについて聞かれて
「テクニック的にはたいしたことありませんが、バンドをドライブさせることは出来ます。E・クラプトンに聞いてみてください。彼は私がギターを弾ける人間だと思ってくれていますから。」
と答えています。
 P.E.で「@日本人はすぐにナントカ奏法と付けたがる。」とありましたが、それに加えて「Aこれは○○ロックではなく、むしろ〜」「B世界一のギタリストは誰それ」など、カテゴライズとランキングもしたがる国民性だと思います(ABは楽器が出来ない人に多く(笑)、その中で運が良い人は評論家になれます(爆))。この辺が占いに付け入られるやすい面でもあるワケですが、ギターなんか弾けないし英語も分からず洋楽も聴かないのに、「B=○ッカン」だと力説する知り合いがいました。そういう話で、H袋さん、M本さん、故h○deさんを押す若者も少なくないようです。
そういう時、僕は「忌野清志郎の方が、少なくともバンドをドライブさせるギターを弾ける。」と説明してきました。彼の楽曲はあまり知らないのですが、数年前(自転車に凝る前辺りか?)にはコリーナカラーのFlying Vで、音楽番組以外でもグイグイとグルーブを出すリズムギターを弾いていました。
寝てる時に三浦友和から「いいとも」の電話が回ってきて、何度か受話器を取っては速攻切り(笑)、3or4回目に諦めて話し出すと「オレなんかより百恵ちゃん出した方がみんな喜ぶだろが!!」と、芸能界最大のタブーをTVで明言したのはRockerっぽい伝説です(笑)。友和さんがかしわ餅をお土産に貰っていったのを覚えているので、ちょうど1年の今頃の話でした。

地味頁@トライアスロンもやる桃爺は自転車屋さんで遭えば話をよくしたそうですから、僕も友達の友達?500の3乗理論は覚えてるかな?
2009/05/04



 ページさんの「ニコイチ」ならぬ「3個2」で余った部品を集めてまとめてみました(笑)
画像では詳細は見えませんが、「フェルのノーマルSTタイプのネックとそのペグ・Ariaの2HB&FRTザグリ付ボディ・フェルのファインチューナー用ツマミが弦と並行のタイプのライセンスドFRT」で、電気系は一切なしでとりあえず組んでみました。同じツバ出し22Fだったのですが、微妙にジョイントネジの間隔が違うので、アソビの取れる細いネジで無理矢理結合(笑)ネックはほぼ同色のマッチヘッドなので、ぱっと見はオリジナルに見えます。FRT用のスタッドの間隔は同じですが、少し古めのボディなのでアップリセスがありません。シム無でもネックに角度が付き、ベタ付けにはなりませんので、ブリッジプレートとボディ面が並行でも少しアームアップが出来ます。アップリセスは、大きな浴槽の中の階段?を連想させるので、我々は全員好きではありませんが、ST系ボディのEVHモデルやB・ギルスモデルのように、FRT付なのにアップリセス無の方が珍しくなってしまったので、新鮮に見えます。
ロックナットはどうするか検討中ですが、現在はなるべくポストに巻かないで普通に弦を張っています。似たルックスのブリッジで「コマを前後させるネジの中を通して弦を切らないで貼れる」ものがありますが、これはそのネジをファインチューナーに利用して全体が本家程はゴツくならないようにしているモノなので、弦は普通のFRTのようにコマ部で挟んで固定します。
P.E.でも「FRT付でもロックナットは使わずに、コマのロックだけ使ってエンドロックスのように使えば?」みたいなことを言ってたと思いますが、当然、ファインチューナー開発前の話でしたね(懐)現在はそれに近い使い方をしていますが、ロングスケールでロックナットとアップリセス無だと、アームダウンし切ってもナットから弦が外れないので、使い勝手は悪くないです。フルチューンのFRT付のギターと利き幅を最大に取った後期STMの中間位の感じでしょうか。ページさんにも弾いて貰いましたが、「そんなに違和感がないので、俺がFRTを嫌いなのは、ロックナットと邪魔なファインチューナーのツマミとアップリセスのせいだと、これのおかげで確認出来た。」と褒めてくれました(嬉)。(頁の注:とはいえ、調整の面倒さと各弦の高さ調整が不可な点は残ります今回は編集長が全体調整を終わらせて、更に弦高が指板Rとの相性が良かったからだと思います。)
この状態でアンプからも音を出したのですが、ちょっと面白い発見もありました。

Ryanzo@なんでアンプから音が出るのかは中で(←ボクもこれをいってみたかった(笑)←中では既述ですわ(by舞蹴る@ツッコミ))

2009/05/03




 あまりニュースになったことはありませんが、国内のタバコ工場が3つ閉鎖、残りは6工場、ピーク時には36工場もあったそうです。 一時は世界戦略も考えた日本製タバコは、やはり他国産よりは質がよいのか、ニセモノまで出たこともありました。
また、タスポの導入は販売機で買う人が減っただけで、大幅な値上げの話が棚上げされてることもあり、国内喫煙者数の減少は僅か、ついでの買い物のおかげで、コンビニは売り上げを上げたところもあるそうです。
外国タバコの値段が国産と近くなって久しいので、国内工場の数と国内喫煙者の数は必ずしも比例はしないでしょうが、僕が「辞められないなら、せめてこれにしたら」と禁煙講座で紹介したブツが一部コンビニでも見られるようになったので、辞める気のある人は、見かけたらこの連休にでも試してみると良いでしょう。
僕は「非喫煙者・ヘビースモーカー・チェーンスモーカー・禁煙者・嫌煙者」の全てを経験しています。よって、いずれの方の気持ちも分かりますので、話に説得力があるそうです。

地味頁@高額禁煙講座の人気No1講師(笑)。会員ページで基本内容は購読できるのでお得?

2009/05/02



 ↓そんなワケで、ノーマルサイズのST系も鳴らしたりしてるのですが、普段は充分だと思っていても、やはりミディアムスケールとは音の張りが違います。同じギターで、アンプのSPか弦をワンサイズ上にした位の差は確実にあります。
「工夫によってほとんど差がないように出来たかも」と「弦長が短いほうが良いこと尽くめ」とは、全く次元の違う話です。
 空気感染する病気は流行るとやっかいですが、うがいは「外出前」と「鼻」にもするとかなり違います。

地味頁@科学的データに基づかないことは「言い切り」しない

2009/05/01



 二つ下の「半療養中の本当の被害者が、ジャンクギターが社会復帰したがってる被害者に見えてつい手を貸してしまう」というのは「ミイラとりが〜」的で笑えますが、「ギターイジりが家で出来る好きなこと」なので、本当の被害者の休養と精神的リハビリに役立ってるということも確かにあります。
しかし、ページさんが、自分の使わないタイプのギター・ベースをもジャンクで買い漁り、構造や仕様を調べて、直してちょっと使ってから売る最大の理由は、もう少しで動き出す「本当の加害者達」の為なんです。

Ryanzo@中では記述でブランド名検討中。天皇が200人位替われば毎日休み?

2009/04/29


 昨日は、ギター用の小物が必要だったのですが、僕と○g君の育った街はお祭りだったので、昼以降は駅前のS楽器には車では近づきづらい状況でした。
「昼前に行っとくんだったなぁ。」と思ってるうちに、家人はみんなお祭りに行く時間に。半病人の僕は人混みはキツいので、天気もいいし途中のGSのオープンセールもあるので、S村楽器の入った隣県(といっても間の町が合併したので隣市でもある(笑))のショッピングモールまで行くことにしました。
観覧車やドライブインシアターがある結構粋なところで、小々ドライブには距離的にもちょうど良く、車の運転が好きな頃はよく行ったのですが、しばらく御無沙汰だし、ちょうど良いかと。
パーツの現物合わせが必要なので、ギターを1本ソフケー(←と最近は言うらしい。「Sケース」でいんじゃんねぇ(笑))に入れて持っていきました。
S村楽器での用事が済んだ後、店内外を見て回ったのですが、 Sケース入の背負ったギターを、狭い所でぶつけないように気をつけるとか、風にアオられてとっさに押さえるとか、高校以来していなかった動きを体が覚えていて可笑しかったです(笑)

地味頁@「弓偏の右上に前、下に刀」は表示されてるかな?(笑)考えてみれば(共演もよくある)「○頭X:50」が公私でやってることとほとんど同じじゃない?(爆)

2009/04/27



「頼まれたモノ用に部品鳥のジャンクギターを買うのは分かるけど、なんで部品鳥用のジャンクギターを探しに行って、別の「部品を取られたギター」を買ってくる」のよ!!」
「 ( ̄◆ ̄;)うっ・・・、それは、その・・・・」
「なによ!!言ってみなさいよ!!」
「・・・・・生まれも育ちもいい人がなにかの被害に遭って、さらに放置されてるのを見て、私でなんとか社会復帰のお手伝いが出来るのなら、多少の持ち出し位は・・・・という心境で・・・。」
「頭が悪いわね!!生まれと育ちはともかく、今、本当の被害者で社会復帰が一番必要なのはアンタでしょ!!!」
「そ、そうでした。しかし、年度変わりのドタバタも収まって、いい機会だから休養がてら好きなことをすればと仰ったのは・・・・」

地味頁@玉突きを避けるために追突された瞬間に左にハンドルを切ってやったりしたので、物損に関しては要求額以上を振り込まれた元レーサー

2009/04/26


 「僕も○○なんでぇ〜」
数日前、有名アニメのスピンオフの実写映画?の関係で、そのアニメの主人公と出身地が同じこと(作者も同じ)を強調していたのを観たばかりだった某容疑者、その出身地とは僕と同じところです(笑)。
ちょっとした自爆、お巡りさんの最初の注意を素直に聞いて帰っていれば、「ちょっと酔っ払っちゃって・・・」で済んだところでしょう。 薬物もやっておらず誰かを傷つけたワケではないのですが、「事後行為」が悪いと「たいしたコトではないメインの事」の責任を追求されるハメになります。「不倫疑惑→隠そうと司法妨害」「食中毒→隠そうと偽装」など、大統領や大会社でもダメージを負わされましたね。
 一方、たまたま「血出痔」の担当部署のトップというだけで被害者の代表のような 気になってるようですが、(正論な部分もあるものの)ここのところ「自分の担当事項で不祥事があるとストレスのはけ口にして意味不明な強気な追求をしてる」、自称「○ル○イダの友達の友達」、他称「△神」のあの方は、党の違う兄共々・・・・・。(中に続く)

地味頁@部屋にはfホールが3つ

2009/04/24



 僕は今までに一度だけ入院したことがあります。
10歳の時、野球をしていて肩から転んで鎖骨を骨折、2・3週間の入院でしたが、二人部屋の相方は、気のいい大工のおじいさんで、祖父が大工だった僕とは気が合い、退院後も仕事で近くに来た時に寄ってくれたりと交流がありました。
先にそのおじいさんが退院したので、入院後期は二人部屋に一人、、置いてあるものやお見舞いに貰うものなどが多いことから、少年漫画をかなり読んだ時期でもあります。
ここ20年程は、僕は漫画はほとんど読まないのですが、過去漫画のお得用 版(分厚いヤツ)やコンビニ本での再発、レンタルや古本屋が増えたこともあり、半療養中の現在、当時のモノを中心に少し読むことも増えて来ました。
近年では「あずみ」で知られる著者の「がんばれ元気」というのも久々に読んだりしたのですが、主人公の「堀口元気」と「原口元気」は、ローマ字表記で14文字のうち2文字しか変わりませんね(笑)「須藤元気」さんは、親御さんが「堀口元気」から採ったと明言していますが、原口さんちの親御さんも狙って付けた可能性は高いですね。

地味頁@「星飛雄馬」という芸人もいますが(笑)

2009/04/20


 1980年前後に流行った?言い回しというのをいくつか思い出しました。
「安易な発想ね!」「ほとんど病気!」などで、僕の周りのローカルでは「敗因」というのもありました。
各地方、年代によって今でも色々あるでしょうが、当時、比較的全国区なモノに「独断と偏見で〜」というのがありました。言う方も聞く方も額面通りに受け取るワケではなく、社長や先生などのリーダー的な人が「俺の独断と偏見で選んだ!」「ワガママやなぁ(笑)」「やってられっかい!!(笑)」というように、その場の話を盛り上げるのに使われたのですが、使う状況によっては意味深いことにもなる気がします。
腰痛牌(ようつべ)に、音源をUPしてる人がいたので久々に聞いてみると、例のお葉書大会の前に「今週もボクの独断と偏見でお答えします。」 と明言しています。
これをどう採るかによって、対処するスタンスが決まってきます。

地味頁@首の牽引治療でネック矯正されるギターの気持ちを体験中(笑)

2009/04/19


 年上の従兄弟が、古いテレキャスターのコピーを持ってやってきました。僕が使うなら見舞いがわりにタダでくれるし、売りに出すなら調整・出品の手間代として折半でいいそうです。
ちょっと弾いてみると、STMやLPに慣れてる身にはコンターがない分TLMでも大きく感じるのに、久々のノーマルサイズのTLだと更にデカく感じられ、テレキャスの中でも特に馴染めなそうなモデルですので、正直言って貰っても全然うれしくありません(笑)。
とはいえ、各部の造りはしっかりしていますし、致命的なダメージ・欠品もありませんから、「ぎりぎりジャパンビンテージで少しは値がつくかな?」と思ったので型番・仕様を検索してみると「成毛滋氏が関わったのでは?」 という記載があるBBSが・・・・。
再度現物を調べたら、そういわれてもおかしくない特徴がありました(続きは「中(会員ページ内)」で(笑))。

地味頁@しばらく仕事と通院以外は引き篭もりなので従兄弟のワナが読めなかった(笑)

2009/04/16



 前々回の日本のWBC優勝の世界的な最大の影響は「(メジャー移籍直前だった)松坂投手の契約交渉が有利になった」ということだそうです。考えてみれば「WBCで日本が連覇→日本の野球が世界一→メジャーリーグなんか行かないで日本の野球界に入ろう(留まろう)」と考える人が増えなければ、「なにが世界一なの?」ってことになりませんか?(笑)
 奇しくも、

浦和のFW原口元気(17)がきょう14日に行われるU―20日本代表候補合宿(20〜22日、静岡県内)のメンバー発表を前に、合宿参加に難色を示した。12日の名古屋戦でクラブ史上最年少となる17歳11カ月3日でプロ初ゴールを決めるなど、招集は決定的となっていた。だが、最近3試合は先発落ちが続いていることもあり、現時点では代表よりもクラブでの定位置奪回を優先したいという複雑な胸の内を明かした。
というトピックが出ていました。


地味頁@Bass用内臓プリアンプ開発中

2009/04/14



 韓国は儒教からくる縦社会で、年長者からの厳しさはかなりのモノだそうです。
イ・スンヨブ選手は、最初のパリーグの球団時代には、韓国から来た自分より年上記者に技術的なこと までもアダコダ言われても、反論はおろか無視も出来ずに、そうとうストレスがあったそうです。セリーグより日本の記者が少ないので、選手に近づきやすいということもあったのでしょう、巨人に移籍して一番嬉しいのが、そのストレスから開放されたことだそうです。
しかし、どのレベルの人が言ってるのかはわかりませんが、あれだけ敗戦の負け惜しみを繰り返すと、スポーツでの国際社会では相手にされなくなり、政治経済にまで悪影響が出るのではと、子供でも心配しますね。
そこに儒教文化の影響があるとすれば、儒教そのものの品を落とすことにもなるでしょう。
 前回の国際大会(北京五輪)優勝の立役者であるそのイ・スンヨブ選手、今年のWBCには早々と「不参加」を表明しました。
参加したいし活躍出来る自信もあるが微妙な年齢、疲労回復までにかかる時間が若い時のようにはいかない、シーズンに影響が出ると取り返しが付かない、前回に自分の力は祖国に示せたので後輩にチャンスを与える、既に徴兵免除も?、などからの苦渋の選択だったようです。
アメリカよりも日韓での盛り上がりがある中、我慢するのは大変だったでしょうが、イチローや松坂投手のシーズン開幕時の様子を観ると、「少し先を見て、目の前で盛り上がってるモノに強いて参加しない勇気」というのも必要なんだろかと、思いました。

地味頁@チームは2連敗の後の5連勝で首位になってるようですが、イ・スンヨブ選手個人の成績はどうなのでしょうか?(把握していない(笑)))

2009/04/12




 ノーマルのエレキギターをソフトケースに入れて、プチプチとダンボールを被せて「やや気合の入った梱包」にすると、3辺合計が160〜170cmになります。
宅急便などは前者、ゆうパックだと後者が上限ですので、ヤフオク等の発送は、僕は主にゆうパックを利用していました。
高価なギターなら、「宅急便」ではない「ヤマト便」というのにして保険も掛けるのですが、中価格程度までの商品が主なので、上手くゲット出来そうでも送料が掛かるとなると落札者は当然「クリック」にブレーキを掛けます。自分が落とす時も心境は同様なので、なんとか送料を抑えるように苦労しています。
そこへ、ある商事会社が「Yahooゆうパック」というのを企画、こちらは重さで料金が変わり、上手くやると普通のゆうパックの半分以下で済むのですが、3辺合計が150cmまでと微妙なところ(笑)。「130cmまで」とかなら諦めますが、少し工夫すればノーマルサイズのギターも収まるかもしれないと、段ボールとプチプチと格闘、少し簡易梱包にして、なんとかメドが付きました。
これなら大分落札にも好影響があるだろうと満足した頃、「Yahooゆうパック」は6月いっぱいで終了が決定したとの通知が・・・(笑)
同じ頃、最近見つけた都合の良いガソリンスタンドも、これから使う機会が増えるだろうなと思っていたら、3月いっぱいで閉鎖されてしまいました。
 大分前ですが、取材旅行費用のヘソクリ30万円を空き巣に取られてしまった遠藤周作先生、落胆しながらも「この物入りの年末に、犯人があのカネを家族の為に使ったとかいうのなら許せる」と言っていたのは、(先生には申し訳ありませんが)僕の好きな実話エピソードの一つです。
この御時勢ですから、自分の不利益・不都合よりも「ここで働いていた人達と家族は大丈夫だろうか?」と考えてしまいます。

地味頁@湿布薬のかぶれデ難儀中

2009/04/04




 今年になってからというかこの年度末というか、生活面での変化を強いられていて、少し対応に難儀しています。
久しぶりに歯医者に行くハメになったのはいいとして、トラックに追突されたので整形外科と整骨院の両方にも通うことにもなりました(今のところ中〜軽症というところです)。
下駄代わりのKカーはまだ数年は乗れると思っていたのですが、事故車となったので、修理費を貰って直さずに次の車検までの付き合いになるでしょう。
そこへ来て、携帯がまだMOVAだったので(笑)、4月中まで買い替えキャンペーン対象とのお知らせが。整骨院の待ち時間の暇つぶしに、話だけでもとショップに行ったら、3月中なら玄人好み?の「フルスペックでモデルチェンジ直前のモデル」が更に割引可、新機能はともかく、料金設定の安いのが選べるそうなので、不本意ながら買い換えました。
カメラさえなかったのに、ワンセグはおろかTV電話まで付いています(笑)フルプラウザ表示なるものもソコソコ使えれば、車の古いノートPCもいらなくなるのかなぁ?

地味頁@100対ゼロなので交渉が楽しめずにつまらない被害者(笑)
2009/03/30





 僕は歯のトラブルは少ない方で、永久歯になってからは歯が痛くなったことはありません。10年に一度位、「ちょっと違和感があるかも?」という時に歯医者さんに行く程度です。
先日、前歯の裏が「ちょっと欠けた」らしく、舌が当たるので久々に歯科医へ。
「以前掛かられたことは?」「おたくには大先生の頃ですから、30年程前でしょうか・・・」「ギャハハハハ(爆)」(ウケ狙いではなく事実だったのですが(笑))
治療は1回で終わったのですが、禁煙後に細かいクリーニングはしてなかったので、歯石というよりヤニ掃除をついでにやって貰いました。
数日後、3代目先生から電話が来たので「なんだろう?」と思ったら「禁煙の御指南をしていただけないでしょうか?」でした(笑)
 なるほど、お客さんと接近する仕事ですし、マスクをしていても彼が喫煙者であることは分かりました。
歯科医や開業医、弁護士など「先生」と呼ばれる仕事も競争が激しくなってきましたから、切実なのかもしれません。
 会員ページ内の禁煙講座もそろそろ再開しますが、意外なところでは、僕の場合、ヤフオク出品が断煙・禁煙にかなり役立っています。
ヒトサマに売るモノに臭いを付けてしまうワケにはいかないので、なるべく商品を各部屋に置けるように、急ぎでないモノは、代理出品も引き受けています。

 話は変わって、新聞社などでは、「ヴァ」などを使わない日本語表記規定があるところもあります。
つまり「「ヴァン・ヘイレン」じゃなくて「バン・ヘーレン」なんて、ロックに疎い素人が書いたんだろなぁ。ダサっ!」と早合点するほうが勉強不足でダサいともいえます(笑)
 Yahooのトップページに小さく「日本vsバンヘーレン」とあったので、「なんのこっちゃと思ったら」「バーレーン」でした(爆)
「バン・ヘーレン」に理解があり?違和感を持たない人間ならではの錯覚でした(笑)

地味頁@口内年齢は20代

2009/03/28



「あーらあら団吉さん、こんなところで道草食ってていいんですかぁ〜?」と、タモリ氏もよく真似する滝口順平さんのナレーションで有名な番組。関東では土曜日の9時半からの放送で、1年程前には、僕の実家のある市内や母の行きつけの乾物屋さんも出たりしました。
3月21日の「その番組の前の時間帯の情報番組」で、僕も昔から出入りしている国内唯一のシンバルメーカーが特集されます。
元は自動車部品のメーカーなので、一時、海外資本家に批判された一字違いの小○製作所と間違われるそうです(笑)。
「美○しんぼ」という劇画の中で、おでん鍋の製造現場に行く話がありますが、おなじように「雪平鍋のような模様を叩いて付けるのは一発勝負の手作業で、一つ失敗したら終わり」というのがシンバル造りでも出てきます。

地味頁@写真出演があるかも(笑)

2009/03/16


「バンビーノの呪い」のごとく「カーネル・サンダースの呪い」が言われ始めて久しい(つまり優勝から遠ざかってる)ですが、発見された直後から阪神球団は譲渡の交渉を始めています。
直下の内容の「隠していない隠し絵」(笑)にあるように、「全身くっついたままならともかく、「半身」ずつ日をずらして見つかったというのもなにかの御啓示とお考えいただいて、ここは是非、「阪神」にお譲りください。」 と、いうような内容が報道されましたら、これは「ぺーじさん発案・舞蹴るさん経由」のネタです(笑)

Ryanzo@関西人が関東人にこういうことを教えてもらうのはこの上ない屈辱ですが、背に腹はかえられませんね(笑)




P.E.や「ベストヒットUSA」などと時期的にカブリがあったと思いますが、「○井サウンドロフト」という番組がありました。MCの岡部まりさんは僕の周りではファンが多かったのを覚えています。
その岡部まりさんは、関西ローカル?(一時は関東でも観られた記憶はありますが、今は?)の長寿番組「探偵ナイトスクープ」の司会を現在もされているのでしょうか?
昨夜、ある番組内で「探偵ナイトスクープの初回は?」という企画があったので上記内容を思い出したのですが、初回の3番目の調査というのが、なんと「あのカーネルサンダースを探せ!!」でした(笑)。
御承知のように前々日には上半身、前日には下半身が発見された直後の放送です。収録は数日前とかなんでしょうが、こういう偶然は楽しいところです。
犯罪や不幸があった人の映像を仕方なく使う時に「これは何月何日に収録されたものです」というテロップが出ますが、今回は良い方のアピールとして 「ニュース等で御承知のように前々日には上半身、前日には下阪神が発見されました。」と流しても良かったのではないかと思います(笑)

地味頁@「日立サウンドブレイク」というのは知ってるかな?

2009/03/12




ヤフオク出品中

@Fender JAPAN ST-CHAMP10(3トーンサンバースト/ローズ指板、美品)
AIbanez☆TS-9☆青LED☆ツヤ有4558Dの2000番台付☆美品☆(SRVみたいに使うなら?)&BOSS DS-1(銀ネジ)

こちらから http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/stm65jp?
(会員の方には小割引がありますので、落札後に取引ナビで一声掛けてください)

近日出品予定


@Fender JAPAN ST62(92年製 元ソニックブルー?(笑) ローズ指板。PU等の変更検討中)
AEDWARDS SUGIZOモデル(定価9万円の元レスポール?(笑)、独製FRT、3シングルアクティブPU、ローズ指板、全体に木部とパーツは黒統一系。パーツだけでもお得?)

BGUYATONE GA-100FCN(程度はまずまず。これは自分か身内で引き取るかも。)


「最初は、グレコのギターについていた教則テープで・・・」
国内の40代後半以上のプロギタリストのインタビューやHPなどでは、今でもこのフレーズに触れることが少なくありません。
考えてみれば、40歳前後のプロギタリストの「高校生の時に聴いてたラジオ番組のあかげで・・・」というフレーズがもっとあってもよさそうですが、業界批判が多かった関係からか、実際はそうであっても控えている人もいるのかもしれません。

地味頁@昨日の情熱○陸の裏番組観ました?(笑)

2009/01/26



昨日の亡父の誕生日に、近所にテックヤ○ダが開店しました。
先日、ラ○ックスPC館の閉店セールで消耗品などはストックしてしまったし、PCの内臓パーツの特売でもなければとりあえずは用がありません(笑)
雑貨や食品、本などもあるそうなので落ち着いた頃には行ってみるつもりでしたが、近所の友達に誘われてしまいました(笑)
歩いていける距離の彼女の家に車を置いていけば、そう時間も取られないだろうとお付き合いすることに。
行ってみれば意外な収穫はあるもので、文具の横に模型コーナーがあり、TAMIYAモノやMr.Colorが揃っていました。エアブラシやコンプレッサーもあったりするので、「駐車場のない小さい模型店で定価で買う」のが面倒で、ついつい先延ばしにしていたサンバースト塗装が進むかもしれません。

地味頁@SST314とSTMのボディが計4つ塗装待ちで数年(笑)

2009/01/17



多くの企業がスポーツから撤退する中、某社がソフトボールに新規参入、名前はズバリ、「ペヤング」だそうです。
ちなみに、ヨン様ブームが始まった頃、自分はHNを「ペ・ヤング」にしてました(笑)

地味頁@Yahooに投稿しちゃった(笑)

2009/01/16


「この人達はこんなに売れてるんだねぇ」
売れ出してからあまりTVに出ない二人組みのユニット(バンドではないでしょね)が、先月辺りか公共放送での特集に協力したそうで、反響があったのでしょう、短期間に何度も再放送しています。
母が週末の夕方の地方紹介のような番組をいつものように見ようとしたら、その日はその3度目位の再放送だったようです。
「あなたが弾く音と違って耳が痛くならないわ。」
少し音感がある母が言うには、攻撃的な音(マシンガンフレーズ?)の場合「M本氏のギターの音は、怒鳴られてるにしても耳障りじゃない」そうで、僕の方は「怒鳴られてる上にバリバリ聞こえるから余計怒られてる感じがする」そうです。
もうちょっと聞き込み?を続けると、要するに前者は一音一音がハッキリ聞こえないからイージーリスニングのようで苦にならないということらしいです(笑)

地味頁@もちろんTVからの音源同士の比較もさせました

2009/01/12


大分昔の「ドレミファどん」(←イントロクイズの元祖?)という番組でもやっていた「テープの逆回し再生用の歌唱」では、「いけない」という言葉を「いなけい」ではなく、ローマ字表記での逆「IKENAI」→「IANEKI」と歌わないと、逆回し再生時には元の歌詞とおりに聞こえません。
 久々にマスコミに登場したエリカ様。44歳と、我々よりも微妙に年上の方と結婚するらしいとのことですが、「ERIKA」という表記もあったので、ふと逆から見ると「AKIRE」(爆)
「あきれ(た)」、「あ、切れ(た)?」ということだったんですね(笑)

地味頁@天皇が替わっても前の天皇誕生日が「○○の日」で残るとなると、200人位代替したら毎日祝日?(笑)

2008/12/23



 先日は誕生日だったので、Ryanzo編集長と舞蹴るが二人でギターアンプをプレゼントしてくれました。我々3人の間では上限金額を決めているので、二人合わせても数千円のはずで、美品だけど古め○AMAHAの30Wのモロトランジスタのアンプだから安いんだろうと推察。結構デカいし、なんで今更こんなモノくれたのか謎でした。
鳴らしてみると案外面白い音はしますが、しょせんはデカいモロトランジスタのアンプ、積極的に使うことはそうはありません。
悪いけどちょっとイジってベースアンプにでもするかと思い、裏蓋を開けるとSPが見慣れた「G10-L35」。
なるほど、このSPなら最近のCELETIONの廉価バージョンとは違うので、値段以上の価値はあるだろうという意図なのですね(最初から気付かれないように「POWERED BY CELETION」のプレートは外して裏蓋に貼り付けてありました(笑))。
 我々が見向きもしなかった「AR」というこのシリーズは結構売れたようです。
フラッグシップであった「AR−PRO」は、30Wのトランジスタのアンプとしては定価45000円では高くて一般には売れなかったものの、一定のYA○AHA支持者がいるスタジオミュージシャンやフュージョン系の人の中でチューブアンプに固執しない人にとっては、文字通りプロの使用にも耐える仕様で、CELETIONも含めてコストが掛かり過ぎて生産中止になったそうです。
さて、二人にやられてばかりもいられないので、「確かにプロ仕様としては安かったかもしれないが、スピーカー分を差し引いてもトランジスタアンプだし、FCNみたいに2chで切り替えがフットSWで出来るワケでもないんだから、コストが高すぎたというのは、ちょっとおかしくないかえ?」と攻撃を掛けました。
答えは、リバーブがアキュトロニクス製で、音を出しても二人はそこまでは気付かなかったそうです(笑)
PEでもSide Kick TUBEの紹介の時だったか、ツインリバーブを引き合いにだしてアキュトロニクスの名前が出てましたね。
普通は「アンプのセッティングはゲイン10、トレブル10〜」ときて、最後の締めくくりはほとんど「リバーブはゼロです。」でした(笑)が、当時は空間系のエフェクターが安くなる前だったので、リバーブ付きアンプが結構多かったのでしょうか。

地味頁@100FCNも結構クリーンchとリバーブが良いので、案外サーフィン系の音にも使えると思ふ。

2008/12/22



先日、知り合いの教室もある楽器店から、ライブ・コンテスト・イベントの企画の手伝いと審査員の依頼を受けました。
同じ頃、知り合いがカラオケ大会に出るというので、母は応援観戦?に借り出されていきました。
どちらにも共通しているのが
@観戦は無料。A審査員を兼ねたマイナーなプロの宣伝の場でもある。 B朝からずーーとやっていても、知り合いの前後位しか見る人はほとんどいない。Cカネを払うのは、アマの出演者のみ(笑)
やはり聞いて貰うにはカネが掛かるということで、「場所を借りてチャージを取り、赤字か黒字かトントンか終わってみないと分からない。準備も面倒。」というよりは、分かりやすくていいんだか悪いんだか、僕には分かりません。

地味頁@印税支払い義務が発生する時には周りも含めてキチンと払ってます。

2008/12/02



最近はロジックやクロスワーズなど、色々な「一人遊び」がある程度の安定需要を持ち始め、アナログ世代がDSで、デジタル世代が紙と鉛筆という逆転現象もあるようです。
こういうものは、例えば「競馬馬の名前だけ」「セー○ムーンの関連用語だけ」でクロスワーズ・パズルを作るとか、「メインの本流ではないけど、少しマニアックな人たちによるある程度の需要がある」モノが製作ギャラも良いそうです。
Yahooなどの「検定」にも同じことがいえるでしょうから、「PE検定」というのを作って応募しようかと思いましたが、固有名詞を使えないので断念しました(笑)

以下に一つだけ紹介しておきますと、
「番組のメインパーソナリティが、当時(まで)の日本の音楽(ロック)・楽器業界関係者に対して使わなかった表現を、次の中から一つだけ選んで下さい。」
「@インチキ、A悪徳、B親の仇、Cドシロウト、D絶対に信用してはいけません、E歌謡曲」

地味頁@渡米して後半は聞いてなかったので全部使ってて答えがなかったらゴメン(笑)

2008/11/23



「てつや、なんばしよっと!!」と言った母上は、タバコ屋さんでした。
それで「ヒトという字は・・・・」とヒトの道の説法はしても、「「いいかい、キミたち、タバコは吸っちゃダメだよ」とは言えまっしぇん」とのことです。
 別の方は「軸がブレない」「戦後最大のジャーナリスト」等、亡くなっても持ち上げ話ばかりですが、彼は愚直なほどタバコ擁護派で「ガンになったのはストレスからで、タバコは関係ない」とまで言い切ってます。
確かに世間で言われてる程「タバコ=肺がん」ではないようですが、科学的根拠もなく自分に都合良い方に話を持っていくのは、ジャーナリストが一番やってはいけないことではないでしょうか?
タバコ好きの彼の死去によって、「3てつや」が繋がってしまいました。

地味頁@さすがにハイライトを3箱/日じゃねぇ・・・

2008/11/11



 新しい曲が売れなくなってもカラオケ他の印税がちゃんと入る時代になったのだから、昔の「かつては一世を風靡した人」よりは定収入があったハズで、その範囲で暮らしてけば問題なかったのにねぇ。
「M・ジャクソンにパターンが似てる」と、「天然のハシリ」の僕の母にしては珍しく鋭い意見(笑)
その母は洋裁のセミプロで、40年来の武器である足漕ぎミシンと、夫の死のショックから立ち直り仕事を再開する為に息子二人が買ったプロ仕様の電動ミシンを併用しています。 
今回「後者のミシンの調子が悪い」というので診てみたのですが、前者と違い物理的に不具合になるところも少なく、サッパリ原因が分かりません。
上糸と下糸のバランスが悪いとのことで、マニュアルを読みつつ壊さない程度にイジルもやはりダメ。「ブラックボックスを開けたら修理してもらえなくなるだろなぁ」と、市内にメーカーの支所販売店があるので、仕方なくそこへ持ち込むかと諦めたのですが、直前になってやっと原因が分かりました。
下糸のボビンの向きが逆でした。「ガガガガガガ」とか音を出して糸が絡まるとかすればともかく、なんとか使えてしまうので、原因特定が遅くなったのです。
「ボビンを表裏逆に取り付けたら巻き方向が逆になるから、なんとか音は出るけどオレには違いがすぐ分かる」と、PUの話に例えて「言い訳ギャグ」をかましたのですが、意味の分かる人がその場にはいなくて悲しかった(笑)

地味頁@余ってるミシンでPUのコイルを巻くか検討中。S・ダンカンみたいにレコードプレーヤーのがいいかな(回転数分かるし)
2008/11/09



今週のマトメとしては、落語家の娘が「出直し」「再出発」みたいなタイトルの詩曲を作り、経験上、著作権を尊重出来る歌手に勝手なバースは付けない条件で、デュエットで一緒に歌って貰う。
制作費と保釈金は「元ドコデモドア」の社長が出し、拘留中の留意点も経験からアドバイス。
仮釈放でも出られたらプロデュースをさせてあげましょう。
B面曲は、実生活で教え子の恋愛関係を口外してしまって、当たり役の次期シリーズも危うい九州男児に作詞、歌も唄って貰いましょう。
タイトルはもちろん「徹夜、なんばしよっと!!」

舞蹴る@タマに来て挑発
2008/11/07



実家の近くには、雪印関係もですが葬儀施設も二つあります(謎)。
その内の近い方は歩いて1分、ウチとはブロックが違うので気になりませんが、同じ歳の友達は、やっと買った家の真裏ということもあり引っ越してしまいました。
今日はそこの敷地と駐車場で近隣サービスと営業を兼ねているらしいバザーがあり、なんとも奇妙な光景です(笑)
どうせ何もないだろうけど、天気もいいし徒歩1分なので行ってみました。
「お楽しみ引換券ですよぉ!!もちろん無料ですよぉ!」ったって、住所や名前を書かねばならず「DM用だろう」と帰ろうとしたら、申し訳程度に数本だけギターがありました。
不人気モデルですが国内有名メーカーのモノが2000円、世界最大楽器メーカーの10Wのアンプが500円。
致命的なダメージはなさそうで、イベント用の電源はあるけど運良く(笑)シールドがないから音出しも出来ず、ギターのTONEが回ってしまうので、冷やかしで「音出るか分からないし、TONEがこれじゃぁねぇ。両方で2000円になれば買う」といったら「むき出しで良ければ」とあっさり商談成立(笑)。
わずか1分の帰路ですが、何年振りかでギターとアンプを同時に持って屋外を歩きました(笑)

地味頁@音出し可能環境でも「頼むから音でないでくれ!!」って思うのがプロです(爆)。このシリーズはコマが10.5mmって知ってたから買った。
2008/11/02



 アライグマというのは獰猛な肉食獣で、人間の指先位は食い千切ってしまいます。
アニメでのイメージで買ってみたものの飼いきれずに捨てる人も多く、鎌倉のようにその被害が深刻とか、かなりのケガを負いながらも覚悟して死ぬまで飼い続けた人もいたとかの話は少なくありません。
 1年前の離婚会見と同じく、なにをしたいのか全く分からない会見を昨日した元歌手?は、低血糖のために角砂糖を食べながらの会見だったそうで、アニメのアライグマを思い出したのでした(笑)

地味頁@司会をしていた朝番組にヨッちゃんが出た時に、「ピッチが甘い!!」と突っ込んでたのを覚えてる(笑)。ギターはムスタングだったかな?



「北京のリベンジにしないで欲しい」「国際経験の実績もあって、なおかつ日本人選手もファンも納得出来るような人」ということであれば、WBCは、選手も含めて女子ソフトボールの北京代表チームで行くのが一番だと思います(爆)

地味頁@でも監督って誰でした?(笑)。宇津木前監督より目立たない人だからこそ金も取れたのかな(笑)

2008/10/27 



 楽器店以外でも189〜210円で買える「フォト○ェニック」の弦は、丸まってしまう格安弦の代表です。
Gibson系ならともかく、Fender系のブリッジでは途中で引っ掛かってしまい、使い物になりません。
「その割にはなくならないし、品質の改善もないよなぁ。こんな弦使うようなカネのない若者が、Gibson系のギターを使うとも思えないし・・・。」
車の改造にカネを掛けすぎて、タイヤやオイルにカネを回せない走り屋のようなギター弾きも多いのかと思いましたが、答えが分かりました。

地味頁@↑の答えと「こういう丸まってしまう弦を使う秘策」は、メンバーページに

2008/10/24



 原油価格は少し落ち着いたものの、各方面での値上げ傾向は結構来ています。
ダダリオ弦も400円弱で買えてたのが500円超。「弾く用」の弦代は仕方ないとしても、ネックの調整・配線変更の音の確認などで途中で一旦張る「無駄になるかもしれない弦」用にあまり費用は掛けられません。極端に安い弦だと、乱振動でビリつきを起こしたり、丸まってることが多いのでストラトのブロックを通らずにイライラして使いモノになりません。
そこで、ゲージさえ同じなら、一定以上のメーカーのモノが安く出た時にまとめ買いするようになりました。
そんなスタンスの中、ハード○フでFenderの弾丸弦が安く出てました。しかし、この弦は、旧掲示板に「あれって弾丸と弦の境目で切れません?」とHIROさんが書いてくれたことがあるし、「一旦TLを買った初心者の同級生が、この弦を張ったらそこで切れて弾丸部が取り出せなくなって、嫌気が差して返品してきた」という経験から自分でも避けていて、あまり使いたくありません。
「そうはいってもFender弦がこんなに安いのに」と迷ってる時に思いついたのが、「久々にENDROXを使う」ことです。つまり、弾丸部は使わず弦をロック、ペグ側は普通に固定するワケです。
スタインバーガーの「両方ボールエンドの弦じゃなくても、このロックアダプターがあれば使えます」というのから発案?

2008/10/02
地味頁@そういえば「ストラト生誕50周年記念イベント」に参加した記憶が・・・・。



 自家リペアの参考などに、色々と個人のサイトを見ていると驚くというか笑うというか・・・。
現在の僕の中のトップは「高校生の時からTokaiのLPを使用。その後数本同種のLPを購入。限定のハカランダ指板・HRMメイプルのヒスコレも含む本家モノも数本買ったものの「あくまでも東海との比較用に買ったので(どうでもいい感じ)」と言い切る人」。
僅差の2位は「'70のSTを数本所有。1本だけロッドが効かなくなったので入れ替えようと決めたが、インチネジのロッドの購入が困難。U.S.Fender(MEX)のSTとスキャリに失敗したネックを「ロッド取り用に購入」。元のネックのスカンクラインは全て粉砕してでも再生するぞ!メイプル部分に一切手を加えてはならないぞ!!」という方。
世の中には変わった人というのはいるもので、自分などはまだまだカワイイと思いました(笑)。

2008/10/01
Ryanzo@そういやバースト誕生半世紀?

 これまた実家から2番目に近いホームセンターは、ドンキホーテグループに買収されて規模を半減してなんとかやってたのですが、ついに先日閉店しました。
1972年にDIY (Do It Youself) 形式のショップ(ホームセンター)を開業、ここの与野店が日本で最初の本格的ホームセンターの形態(駐車場併設 + 平屋店舗 + 素材の自己加工)を採った店舗ではないか、とも業界内では言われていて、実家近くの店は2か3番目のようです。
開店セールで3m程のアルミハシゴを購入、亡父が自転車に積んで5kmの道を持って帰ってきたのは我が家のどうでもいい伝説の一つで(笑)、同時に買った我が家初の液晶モノ、CASIOの手帳型電卓は、今でも僕が使っています。
この電卓は音の出るモードがあり、「・0123456789」が「ラシドレミファソラシドレ」に対応しています。
適当な数を入力後に√を押すと乱数的な配列の音がそこそこの速さで鳴るので、速攻耳コピ・指癖・手癖防止のフィンガリング練習によく使ったものですが(笑)、音の出るモードは電池消耗が数倍なので、よく怒られました。
この店の入り口の横には各種の小冊子の棚があって、値段は明記してあったけど無料、100冊以上、全て貰いました(笑)。今のようにネットもなく本を買うほどでもないけど「ちょっとしたDIY」の知識が必要な時には、大変有難かったですね。トイレのタンクの構造とか肥料や消毒の時期とかの必要なことはもちろん、手芸や工芸などの「自分は一生やらない分野のことでも触り程度の話が出来る」のは、この無料冊子達のおかげが大です。
ここがなくなったとなると、やはり寂しいですね。

地味頁@ニットの貴公子も与野在住
2008/09/29



 実家から2番目に近いハード○フでは、ここ何年か定価の半額強のFLIP5000Hが残っていました。社内の規定で、ある期間を過ぎると他店へ回すか値下げするようで、半年程前に値下げで定価の半額弱に、更には今月は決算で全品10%OFFとなりました。あやうく予備用に買いそうになりましたが、かなり古いこと、新品で他人よりは安く買える立場であることとから、思い留まりました。
 決算ならと久しぶりに3番目に近い店にも行ってみると、ハード○フで「ちゃんと型番(定価)を把握しているのにも関わらず売値が定価を超えてるもの」を初めて見ました。STSで上のFLIP5000Hの2倍以上です(笑)。
少し前の高騰価格もやや落ち着いてきたようですが、原油のように店舗の市場に反映されつのには、少し時間がかかるようです。
しかし、美品ではありますが、ボディの継ぎ目の浮いてきた(3ピースだと分る)STSに7万以上は出せませんね。

地味頁@
2008/09/26  『経営破たんした米リーマン・ブラザーズと政府による救済が決定した米アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の従業員に対し、ビール代を半額にするというレストランがシカゴに登場。
「The Fifty/50」の共同オーナー、スコット・ワイナー氏は「みんながパニックになっている。彼らに少しでもいいことをしてあげたかった」と語った。AIGとリーマンに勤めていることを証明できれば、誰に対してもビールとおつまみを半額で提供するとしている。  同サービスは9月中の金曜日と土曜日を除く毎日行われる予定だが、ワイナー氏によると、すでに20─30人が利用している。』

僕の実家から歩いて1分のところに雪印の食肉工場があったのは何度か述べましたが、反対側の歩いて1分のところには、老舗の雪印牛乳の販売店もあります(こちらは現在もしっかり営業中)。
どちらが先かは忘れましたが、乳業の方でも不祥事があった時、この牛乳販売店では「1円牛乳」で会社や仲間を応援、全国版で取り上げられたりもしていました。
だれしも、厳しい時がチャンスと思って頑張っていくしかないでしょうね。

地味頁@高校の後輩で人見元基の大学・サークルの後輩になったヤツは山一證券だった

2008/09/21


 「救いの手がきたみたいなのは辞めてほしい。私はずっとモテるんだからこれが最後の(恋愛)とは思っていない。余計なお世話ですよ?」
キャラ造りが「亀田一家の家を出た姉」みたいな西川センセ。
 ツアーのたびに同じことを聞かれてウンザリのM・ジャガーに対して、同じことを聞かれても軽くあしらっていたK・リチャーズ。
「またその話かい?もう慣れたけどな。今回も最後のツアーじゃなくて単なる「最新」のツアーさ」

地味頁@「単なる「最新の恋」でしょ」とやればカッコ良かったね(笑)「the last」と「the latest」かな?

2008/09/17



「なんかあると、すぐにオレのとこに来るんだよな」
という猪木さんは、先日の五輪で審判に暴行したテコンドー選手に続き、解雇力士の受け入れも辞さないそうです。
昔、女優などでなにかあると、すぐに日活ロマン○ルノへの勧誘があったのとそっくりです(笑:今はヘアヌード写真集のあの社長か(爆))
少し前には、猪木さんとその真似をする人を見ると佐川急便繋がりでPEを思い出したものですが、最近は、「あの頃プロレスをよく観てた人の中で、30年後にメディアの露出が一番多いのが、あのキャラもコスチュームもワケ分らなかった、謎度がパワーアップしたアニマル浜口だろうとは、予測出来た人は皆無だろうなぁ」と思います(爆)

地味頁@「かーーんじ」も「かーーんち」も元気やね(笑)
2008/09/14

「私は自分を客観的に観れるんです。あなたとは違うんです。」
最近はほとんどなくなりましたが、ゴルゴ13の初期から中期にかけては「自分をも第三者として観る事が出来ると言われている、あの男・・・・」というフレーズがよく使われました。
時期最有力候補は漫画好き、射撃のオリンピック代表でもあったので、ゴルゴ13がフェイバリットだそうですから、実に見事な引継ぎ劇と言えますか(笑)

地味頁@そんなワケないだろね(爆)
2008/09/11

ハード・○フでは地域のいくつかの店でHPを運営、ブログ的にマメに更新出来る人がいるところは、新着情報なども入れてるようです。
下のリンク先もその一つで、大きい店でGUYAやSTM-DS関係以外の話では珍しく「成毛滋」という名前が出てきます。
担当者が少し詳しいのかもしれませんね。
http://hardoff.zero-emission.jp/e4432.html

地味頁@「逆勘違い価格」で「その後のモデル」も確保?
2008/09/09

 直下で「その後のモデル」と述べましたが、「その前のモデル」も「勘違い価格」が付いてることも増えてきました。
 少し前にSST-314(ST-314かも?)のボディだけ落札しました。何年もボディが塗装待ち(笑)のSTMが前後期それぞれ1本ずつあるので、とりあえずそのネックをSST-314のボディにネジ3本で軽く合わせてみると、センターずれがないのでどちらも使えそうです。
 そういえば、成毛先生も初めてSTM(のネック)でプレイしたのは、PEのイベント用に慌てて用意した「SST314のボディ+(1本だけ出来てた)試作品のSTMネック」のギターだったハズです。
「ジョイント部でネックの両側に隙間が出来るから薄い板を挟んで貰った」と言ってましたね。

地味頁@ギター側でウーマントーンが出なかったのはその前のイベント?
2008/08/30

最近では、STM・STSはともかく、その後のモデル(〜ST43M)、初期のHistoryモノまでもヤフオクの開始価格や店頭価格が上がっていますね。
本元(STM・STS)以外は、そう金額を出す人はいないでしょうが、 4・5年位前にST43MやHistoryモノを薦めた人達は、ほとんど現役プレーヤーですので「値段が上がってるなら売るか」とは思わずに、皆さん、所有・使用し続けてるようで、感謝の言葉を貰えるのもうれしい限りです。

地味頁@「サキヨミ」は身内の不祥事は読めなかったのね(笑)
2008/07/28

車がガススタンドの支柱に激突、屋根が落ちてきて下敷きに。
動けなくなった車の映像で「これはなんていうの?」と振られた狩野英孝さん。
「えーーっと、えーーっと、「くらっしゅぅ?」」
「バカだねぇ、「すたっくぅ」だろ!!」
「スタックって言葉を知りませんでした」

Ryanzo@またもや主の先読み発見
2008/07/24

「Agri/cultureなんだから、農業はカルチャーなんだ」という言い方は、以前からあります。
今日、光TV関係の新しい無料機材が佐川急便で送られてきました。
最近の我が家には、佐川で来る荷物は珍しいので久しぶりに伝票をふと見ると「Tran/sport」となっていました(笑)
確かに、渋滞や狭い密集地対策の徒歩やカーゴでの配達が燃料代高騰の追い討ちで増えたり、そこにこれからの暑さが加わるとなると、半端なスポーツよりは大変かもしれません。

地味頁@新系統の冷やし中華開発中
2008/07/06

「すたっふぅう」に対して「じゃぁ、ホストはなんなの?」と思ったら、「キャスト」なんですね(笑)
接客する人はキャスト、裏方がスタッフ、キャストが手に負えないとか時間がない時に「すたっふぅう」と呼ぶ構図のネタのようです。ファミレスなどでもそうなってくるのでしょうか?
最近では、レンタル屋さんでも「キャスト募集」なんて書いてあります。「清掃員募集」では人が来ないので「クリーンスタッフ募集」になってから久しいですが、遊園地などで「クリーンキャスト」なんてのが出てくるかもしれません。

地味頁@梅干はこちらも負けないぞ
2008/06/28

少し様子を見ていたのですが、案外出てこなかったので、Stuffの簡易コピーバンド、「すたっふぅう」というのを作ってみました(笑)
(経過は、会員ページに続きます)

Ryanzo@梅干し準備中

2008/06/26

なんと超党派議員による「煙草1000円議連」というものがあるそうです(笑)
ヘビースモーカーの議員も参加してるそうで、消費税を上げると袋叩きにあいそうなので、例によって煙草にツケが回ってくるワケですね。
煙草関係の話題も取り上げてもらう予定です。

Ryanzo@子供の頃タバコを飲んだことはあっても、一度もタバコは吸ったことない男(むしろプラ?(笑))

2008/06/15

思ったより気付かれるのが遅かったようですが、一つ下の話はワザと「混同したボケ」で、前半は、城咲仁さんの話です(笑)。
今日、ハナワさんが城咲さんの家でゴチになる前に、昔の衣装を借りて狩野さんのネタをやるというのを観て、気付いた方からやっとツッコミが入りました。

Ryanzo@城咲さんの家のギター、何本確認出来ましたか?

2008/05/31

先日のタモリ倶楽部はテーマが「利きぽん酢」(笑)。なぜか人の間のちょい後ろに「Gibson」の文字があるヘッドだけがチラついていて(スタンドに立てているヘッドだけが少し見える)、そちらの方が気になってしかたありません。
しばらくすると「ゲストがそれぞれの味をギターで表現する」用だと分りました(笑)
そのゲストは「スタッふぅーー」「ボク、イケ面!!」の狩野さんだったのですが、別の番組によると、彼の生家は1300年続く神社、しかし神主のお父さんはXmasにはサンタの格好までしてノリノリだそうです(笑)
例によって日本人の宗教観についての補強証拠ということでした。

Ryanzo@↓百日ゼキが例年よりは大分多い傾向。周りにもセキで通院してる人が複数います。

2008/05/30

季節の変わり目と連日の気温差から、体調の悪そうな人が周りにも増えてきました。鼻は花粉の関係もありますが、咳をしてる人が確実に増えましたね。
兄が喘息持ちだった関係から、少し「咳止め」には詳しいのですが、一つ民間療法を紹介しておきます。
短冊切りにした大根が浸る程度のハチミツをかけて、一晩置きます。
浸透圧の関係で大根のエキスが出てくるので、それと周りのハチミツを混ぜて大さじ一杯程「なるべくベロに当たらないように」飲むというかノドの奥に流し込んでみましょう。
もちろん味は「ゲロまず」、匂いも甘いタクアンのようなオゾマシイ匂いがしますが、ハマる人にはかなり効きます。普通のノド飴や咳止め薬が効かない方は、試しに少しだけ作って飲んでみても良いと思います。
僕もヘビースモーカーの頃には、大分助かったものです。
先日、ジェロさんが京都を探索する番組で「京野菜のノド飴」というのを舞妓さんに教わって買っていました。
それ以来、関東でも変える「野菜のノド飴」に少し凝っているのですが、近所で「大根のノド飴」を見つけました。
成分などを調べてみると、最近、「大根ハチミツ」の効能が証明されたフシも出てきたようです。

地味頁@同級生の内科医の禁煙セミナー講師(にさせられた)
2008/05/17

最近では、男親の育児休暇も話題になったりします。
せっかく少し根付いて来たところなので、景気が足を引っ張らなければ良いなぁと思っています。
今年度あたりから雑誌などで、「子育てに非協力的な夫」を「育児なし夫」というのを見かけるかもしれませんが、「趣味レート」同様にぺーじさんの造語?です。

Ryanzo@編集長

「スラッシュ使用!」とあったヤフオクの出品欄、「あんなに本家の本物を持ってるのに、エピフォン物なんか使ってたのか?」と思い、よくよく見ると「仕様」と書くべきものでした。
楽器店のページでは、STRだったか「小振りのボディで、使い回ししやすくて良い!」と記載。ステージで複数の人が使うのか?転売を重ねるのか? それをいうなら「取り回し」です(笑)。

漢字検定協会では、前者のような「変換ミス」のコンテストもあるようですが、原稿本文はすぐ書けるのに、「非核」とか「増産」とかを考えるのにムダな苦労しているここの主催者もいます(笑) Ryanzo@編集長からのメールで「弦高あげましたか?」の意味が最初分からなかったこともあります(笑)

地味頁@当然この内容自体、会員ページからの使いまわしです(笑)
2008/05/10



PE中後期の頃には、別の深夜ラジオの2部(3時から5時)にSYOW-YAが出てました。
PEと時期的にカブっていたので「Dr.シゲール」というペンネームの人がいたり、(「ドリフのほんとに〜ご苦労さん」はPE自体で紹介してましたが)「ズビズゥバー、パパパヤー。やめてけれ!やめてけれ!」という歌詞の曲(左ト全(ひだり・ぼくぜん)さんが歌っていた「老人と子供のポルカ」)のギターも成毛先生と紹介もされたり、よく聞くと、もっと突っ込んだPEの収録時の様子や裏ネタもポロっと洩れることもありました(笑)。
その中で「イベントの名前、決まりましたぁぁぁ!!」「おおおぉぉ!!」「では、発表します!!」「・・・・・」「ナオンの野音です!!」「・・・・・」(笑)。
その復活祭のようなことが昨日あったそうで、思い出しました(笑)。


地味頁@軽トラにもハイオク入れるのは今日が最後?
2008/04/30

プラウザは八割がたFirefoxを使っていて、「お使いのプラウザでは〜表示出来ません」という時だけIEを使っています。
PCで動画を見ることも減ったので、IE6のままでしばらく放っといたんですが、2月の月例更新では、自動的にIE7がインストールされていたんですね(笑)
初めはなんでも慣れないものですが、個人的には戻ると進むのボタン「←」「→」を良く使うので、それが左上に遠くなったのが使いづらいです。
タブ機能が付いたので、「←」「→」を使う機会が減ったせいもあるのでしょうね。

2008/04/29
地味頁@自分で作った将棋ソフトの中レベルにはやっと勝てるようになったアマ2段

久々に○ードオフに行ったところ、美品なのに「左用改造有」ということで、あるメーカー製の生ギターが安く出てました。
ナットは右用だし、しばらく念入りに各地?を見てもなにが「左用改造」なのか分りませんでしたが、5分程でようやく分りました。
ジミヘンは、この改造はしてなかったとは思うけど、松崎しげる氏はどうなんだろか?と思いました。

2008/04/03
地味頁@自分で作った将棋ソフトにまだ勝てないアマ2段

僕は、色々な国の日常がかいま見られる番組が好きで、映画よりもドラマが好きなのもそれが理由なんだと思います。

食品に大気や水、チベット騒乱と中国の話題が連日続きます。
オリンピックという目先のエンタメ?の問題だけでは、済まなくなってきそうな気配。
一方、横関敦(懐かしのジェットフィンガー?)のプロデュースで、前楽天監督で野球評論家の田尾安志氏の夫人が田尾宏子さんが、48歳でヘビメタデビューするそうです(笑)。

地味頁@脈絡が感じられない二つの話題

2008/03/24

「せっかく雑記用に作ったんだからトップページをちょこちょこ更新するなら、ネタを二つ以上まとめて採物帳に書け」という編集長の命令(笑)ですので、「ツカミ」だけは書いても「オチ」は中で書くことになりました。
さて、発売から一年強、SP1リリース前に値下げも検討され始めた棒OS(←ワザとです(笑))。
その評判を裏付けるかのように、創業者も棒ランクで長年続けた首位の座を明け渡したのはニュースにもなりましたね。
(中につづく・・・・)

地味頁@「某演歌歌手にデモを送って某在日?白人ギタリストと競合・共存しよう 会」会長
2008/03/13

実家の前は幼稚園、イベントなど用の母親達の作業所兼寄り合い所もありますので、平均よりはかなり多く若いお母さん達を見る機会があります。
それもあって、以前から「子供を二人乗せた自転車の母親が転倒したことから死傷者が出たという話って、聞かないよなぁ。やっぱ日本の母達は根性あるんだろなぁ」と思ってました。
実際には、空気抵抗を増やしまくるのを承知で前の子供の風除け(ビニールのウィンドスクリーン)を付けたり、買い物袋をハンドルにぶら下げて人も少なくありませんので、こちらの感心などカワイイものかもしれません(笑)
最近では、世のお母さんもみんな軽自動車位は使えるからか、自転車に子供を乗せてるのを見ることは減りました。それで逆に目立つからか、この3人乗りを規制する法案が出されたものの、(PSE法みたいに) 現場?の訴えから「安定が確保できてれば容認」ということになったようですね。
ハンドルの形を凹形にして、前の子供が前輪の真上にくる自転車の売れ行きが増えそうですが、強風と滑りやすいところには注意して欲しいものです。

2008/03/06
地味頁@「Yahoo!メールアプリ 終了」ったって「携帯用のアプリ」って部分がないと分りづらいだろ!PC用は変化無だそうです。

日本郵政グループのゆうちょ銀行が、全国の郵便局に文書を送付する際、グループ企業のライバルである宅配便業者のメール便(約2万4000通)を利用、グループ企業の郵便事業会社を利用しなかったことに対して、全国の郵便局から批判の声が上がっているそうです。
しかし、一歩ツッこんだ見方をすれば、競争入札で決めたそうですし、 電化製品のフタを開けてみると、グループ企業でも作ってるハズなのに他メーカーの名前の入った配線材が使われてるなんてことはよくあるように、 そういうことが出来るようにするための民営化でもあるハズです。

2008/03/03
地味頁@↓の人とよく同じ番組に出てる人のK-1準合格(*艸*)おめ 

「そうそう、先日ここで説明があった、ピッキングの時の手首の形についてやけど、他ではほとんど聞いたことがないけど、弾ける人はみんな案外無意識にやってるんちゃうかな。そういうボクも生ギターやから、ボディのトップに腕の内側が付く感じからそうなってるみたいやし、ガタイも手もデカい(←多分)からみんなと同じかワカラんけど、ボクは案外ピッキング出来てるみたいなんやて。こういう風に色々探したり試したりせんと、最初のセンセのいったことにコダワルことしか出来んのは、不自由だぁぁぁ!!」

↑イマイチかなぁ(笑)
Ryanzo@編集長
2008/03/01

実家の市内には、国際的にも有名なテニス少年兄弟が住んでいます。
例の修三さんの関係の組織にもお世話になってるようです。
一方、18歳の日本人選手も活躍中で、当然のように彼の使用モデルのラケットは売り切れ状態。
そのラケットのフレームを良く見ると、黒と赤に「乱ダム」な白のライン(笑)
単なる偶然か「5150好き」かですね。

「テニスとギターと根性の共通点は?」
僕がよく出す質問(なぞなぞではありません)で、ヒントは「もう一つ、ある食べ物も加えると分り安すぎる」です。
答えは歌(のタイトル)にもなってます。

地味頁
2008/02/23


先週、WBSで「左右極端に色の違うクツ」を扱う会社が紹介されていました。元自衛官だった人が社長だそうで、アパレル務めの我妻はしきりに関心してましたので、翌日、舞蹴るさんに話したところ「20年前にページに聞いた」と一蹴されてしまいました(笑)。
手軽で目立つ方法として「同じクツを色違いで買って、わざと左右違う色で履く」という方法を、ぺーじさんは若い人やファッション系の人に、ずーっと紹介してるそうです。(形も違うと健康面でも良くないですし、ただ間違えたと思われてしまいますので、同じ形で色違いというところがミソだそうです)
具体的には「コン○ースのオー○スターなどを安売りの時に2足以上買う・更にクツ紐も入れ替える・靴下も色違いにする」などです。
白黒以外の全くの反対色か、ピンクとオレンジなんかの派手で近い色が良いかもしれません。
KISSのメンバーの誰かが(音も出さずに)一発で採用されたのは、それで面接に行ったからだという噂から思いついたそうですが、営業で顔?を覚えて貰うのに使えないか、真剣に考えています(爆)

2008/02/04
Ryanzo@編集長

プロモーション来日中のJ・Page、記者会見でエリカ様のことを聞かれて、「Unfortunately I don’t know her(残念ながら彼女を知らない)」と答えたところ、通訳が気を利かせて?「別に・・・・」と究極の意訳を行い、大爆笑を誘ったそうです。
本人は、なにがそんなに受けたか分らなかったでしょうね(笑)
緊張下での国家首脳会談などでは、「通訳のせいで戦争になりかねない即発状態」とか、そこまでいかなくても、「相手の首脳が怒り出したのを通訳のせいにされて、その場で通訳が泣き出す」ことも少なくないそうです。
それを考えると暢気なモノですが、著作権にうるさいJ・Pageが「勝手な意訳をされた」として訴える心配はないのでしょうか(爆)?

2008/01/29

年末年始の番組で、昨年の出来事をパロった再現VTRを流してる番組がありました。
当然、取り上げられた亀田一家の巻で、金平会長役は久々に見たウガンダさん・・・(笑)
どうでもいいようなことですが、今年も、当家主の予言的御神託?を予感させる一瞬でした。

本年もよろしくお願いいたします

Ryanzo@編集長
2008/01/02

そのWBSのシーズン当初の特集によりますと、今年は、石油ストーブよりも(極端に旧い機種とかでなければ)エアコンの方が安く付くそうです。
その後更に灯油は上がってますし、電気料金の値上げの方がやや遅れてきますので、その差は更に広がってるはずです。(全国最安値地区の一つである埼玉の実家付近でも、灯油は99円/Lになってます)
ちょうど石油ストーブが壊れたこともあり、僕もこの冬はエアコンで過ごしていますが、(生まれてからずっとの習慣は抜けずに)あきまへんわ(笑)
ある程度(15分位)経ってから部屋の温度を維持するのを単純比較したのでしょうが、やはり下に暖気が来るのが遅い(特に机に座ってる足元は最後の方)かつ頭の方はポッポとして、「足寒頭熱」がしばらく続きます(笑)。
小一時間程PCを使う場合、すぐに作業が始められず、机の足元に湯たんぽでもあった方がマシな位です。
更に「エアコン=クーラー→省エネ→温度上げる」の癖がついているので、少し時間が経って弱くしようと思った時に、温度を上げてしまいます(爆)。
ファンヒーターは音と埃の舞い上げが苦手なので、諦めて朝晩1・2時間用の為に、石油ストーブを買ってこようかと思ってます。
(壁掛けのギターもあるし・・・)

地味頁@同じ誕生日のK・○ザーランドは収監待ち
2007/12/23

「流石は「ぺーじ発案・Ryanzo発信」、もう恩恵がありましたな!」というメールを貰いました。
関東圏以外の方には申し訳ありませんが、昨夜、「国内の合法かつスポットニュース以外」では最速の一つでしょう、WBSでZEPPの再結成ライブの様子が流れました。 
特集のアタマでしたが、実質、数秒でしたので(笑)スポットニュースと変わりませんが、励ましかつ冷やかしのメールのネタにはなったようです(笑)

2007/12/12

最近では、新型携帯の新機能とかコンビニとドラッグストアが提携とかがいち早く報じられるので、、新聞の経済欄というのが、案外、若者や趣味向けの情報があるようです。
ギター・アンプ・バイクの限定版なんかの情報も結構ありますね。

それと同じ理由から、ぺーじさんの勧めで、僕は夜のニュースは、テレビ東京のWBSを観ています。
3面記事になりそうな話は、50分台の短いニュースなど、どこかしらで自然と耳に入りますので、ややマニアックなWBSの方が面白いです。
一昨日もGibsonの話が出てまして、自動調律するペグの話でした。
以前、J・Pageが(最もヘロヘロだったカバーデール・ページの頃)付けていたオープンチューニング用のテールピースとは違い、シュパーゼルより少し大きい位のペグが自動で動きます(笑)
リアトーンがダイヤルになっていてチューニングのパターンを選び、開放弦をジャーーンと鳴らすとペグが動きます。
確かに、平日の夜などに「少しだけ時間があるからちょっと弾くか」という時にチューニングって、結構面倒ですね。
我々以上の年代で余裕のある人向けには、案外受けるかもしれません。

Ryanzo@編集長



当然のようにギブソン・ジャパンの代表になられた「Yネジ先生」(ちょうど原油高の時期と重なったこともあるでしょうが、価格設定が高すぎると伝えときました(笑))ですが、ギターの性格・構造上、教えて貰った裏技的なことは、Yネジも含めて、ストラト向けのものがほとんどでしたね。
上のペグも、極端に重くならなければ、フローティングさせてるアーム付きギターには、かなり便利で良いかもしれません。
最近は、昔の「ベース用のデッドポイントの移動用のヘッド用の固定オモリ」みたいなチューナーを、生ギターに付けてる人が増えましたが、細長い部分が飛び出していて、あまり格好良いもんじゃありませんしね。

地味頁@脚本家はストライキ中

2007/12/06








All images, documents & sounds on this Site are for your pleasure only.
They are not to be reproduced or distributed without the written permission of the authors.
(c) 2005- JIMI PAGE. All rights reserved.
写 真・画像・記事・音声は個人で楽しむ以外、 許可なく使用・転載を禁じます。